僕のメモ帳.txt.exe

いろんなゲームの初心者向け解説、導入手順や備忘録。

【ラスオリ】ラストオリジンを"今"始める理由と序盤の手引き【新規向け】

最終更新日:22/11/16

ラスオリが頭おかしいレベルの配布(この前のブルアカの騒動を知ってる人はアレ以上)をしているので、急遽、新規獲得のために紹介記事を書く。少しでも早く広めるために取り急ぎで書いたので間違ってる所は追記、修正するのでコメントで教えてクレメンス。質問も可。

 

さくっと本題に入ろう。

何が起きてるか

このキャンペーンは終了しました。

ラストオリジンが運営、開発統合に関するごたごたのお詫び(?)として11月末から12月末まで、山ほどの育成支援アイテム、入手困難な装備、バイオロイド(戦闘員)、課金アイテムと交換出来るチケットを配布し(下記画像)

 

それとは別に、開催中のイベントのキャンペーンとして配布を行っている(下記画像)

その1

11月15日(火)まで。(このキャンペーンは終了しました。)

この記事を書いてる時点で既にギリギリなので間に合ったらラッキー程度に。

その2

11月22日(火)まで。こちらはほどほどなのでそこまで重要視しなくても良い。

ので、今始めると大量の支援物資や資源、戦闘員や装備を確保した状態で開始出来る。

注意点

他の一般的なソシャゲと比べて、ラストオリジン特有の要素として、

1.課金ガチャが存在しない

ステージ周回や建造で入手する艦これ、アズールレーン方式。期間限定キャラもいずれ恒常ドロップや2~3ヶ月後にはイベント交換に並ぶ事もあり、さらに序盤は限られた戦闘員しか排出されないためリセマラは不要。需要と入手手段の兼ね合いで言うとキャラクターよりも装備や装備を鍛える時に大量に消費する資源こそが重要であり、課金要素も性能に関係ない衣装を除くと、戦闘員や装備の保管場所の拡大か消耗品である資源、アイテムがほとんどを占め、これらもほとんどはゲーム内で手に入るツナ缶(他ゲーで言う無償石)で買う事が出来る。課金でしか決済出来ない物は現時点では○○パス(プレミアムアカウントのような物)各種のみ。

艦これでいうケッコンはこちらでは誓約(指輪)で、その他戦闘員控室(母港拡張)等も、ツナ缶(無償石)で購入可能。指輪の方はステータスが伸びるが、現時点で攻略には必須では無い上に、イベントの交換や報酬でもたびたび配られる。

 

2.アカウントの紐付け

Twitterアカウントだと不具合があるらしく、今でも不具合でログイン出来ない(ログイン出来ないから他アカウントとの紐付けも出来ない)ような事象を度々観測するので、googleアカウントかApple IDとの連携を推奨。無規制版はFANZA行け。

 

3.「研究」という大量の資源や達成に長期間かかる条件を要求するコンテンツがある

これの進行により、製造に使う施設や、製造出来るロボット、使える施設と性能が改善されていく。こればかりは配布されるプレゼントでは埋まらないため、最序盤からコツコツ進めていく必要がある。

 

4.大量の周回を要求される。

高性能なオート機能とリピート機能があるが、スキップは無い。最高クラスの戦闘員や装備は2~300週で1個ドロップというのも日常茶飯事なので、いくらオートとはいえ、数時間ゲームを走らせっぱなしになる。故にこの配布内容自体はかなりぶっ飛んだ大盤振る舞いではあるのだが、それはそれとしてゲームの主な内容自体はかなりスマホの負荷になる仕様。

 

5.適正レベルのコンテンツを進めるには強キャラを置いてはいクリアとはならない。

最序盤こそは力押しが出来るが、割と序盤から力押しにはさらなる圧倒的な力押しで潰される事になる。高難易度コンテンツは全キャラ全装備を持つプレイヤーでもだいたい一度偵察して見て相手のステータスをメモなりに控えてからそれらを突破出来る方法を莫大な選択肢の中からいくつかの編成の組み合わせと装備の最適解を考える事になる。

ラスオリが大きなケツと胸が絵柄のパズルゲーと言われる所以。

配布物解説

キャンペーン毎に配布される物の重要度解説。資源は割愛。

頭やばい配布その1。

このキャンペーンは11月15日で終了しました。

バイオロイド

・シラユリ

属性のアタッカー。手数も多い。日本版サービス開始記念で実装されたキャラで、最初の1体は最初期から居たが、ドロップ入手が解禁されたのは割と最近で、入手手段も多くはない。本領発揮は戦力が整ってからになるが、単純に新規がSSランクアタッカーとして利用しても十分強力。

 

・天香のヒルメ

比較的最近実装されたキャラ。まだ恒常ドロップもなく、イベント産。あるとしてもイベントの高難易度マップになるので貴重。SSランクなので当然弱くはないが、活用するにはシステムの理解と十分な育成、コレを活かせる編成が必要になるので大事に取っておこう。

 

・アルマン枢機卿

汎用支援機最高峰の1人。本領発揮には支援機ながら攻撃機に近いステ振りをしなければいけなかったり、パッシブスキルに合った装備を用意しなければいけないが、それを除いてもなお十分強い。長く、長くお世話になる。

 

・シャーロット

単体相手に特化したアタッカー。先手を取って範囲攻撃で焼き払う現環境にはマッチングしてないが、特定の敵には強いのでどちらかというと持ち物検査突破用にたまに名前が挙がる。

 

・エタニティ

強力な範囲攻撃を持つバイオロイド。現状最高峰のアタッカーの一人。わかりやすく性能を解説すると、1マス下の1人を守ることに特化しており、その護衛対象に危機が迫るとブチギレて攻撃力が跳ね上がる。序盤からいきなり中破前提の特性は利用しづらいが、無視して普通に鈍足の範囲攻撃アタッカーとして運用するだけでも超強い。

 

・エミリー

手動前提対単体特化キャラ。ダメージコンテンストでよく顔を出すが、中破前提だったり手動前提だったりでオート常用で本領発揮出来るキャラではない。

 

・ラミエル

敵全体に属性攻撃で強力な攻撃が出来る。手持ちの少ない新規司令官に減衰無しの全体攻撃は貴重ではあるが、かなりピーキーな性能をしており、一撃で仕留めきれないならもう行動は望めない。メインで使っていくならしっかりと育成して周りも支援キャラで固めよう。

消耗品

・遺伝子の種

戦闘員の製造に必要。ゲームやってればいっぱい貯まる。

 

・戦闘装備コア

装備の製造に必要。ゲームやってればいっぱい貯まる。

 

・急速完成回路

戦闘員、装備の製造は即完了させるアイテム。これは自然にはなかなか貯まらず、狙って獲得しに行かないと枯渇する。いっぱい要る。

 

・滅亡前の戦争記録

・滅亡前の戦争教本

前者は戦闘員のレベル、後者はスキルレベルを上げる物。1冊でLv70前後になれる。これで強化されたキャラを編成に詰め込めばメインストーリーの4~5章や、開催されるイベントのメインストーリー部分くらいまでは難なく突破できる。はず。貴重ではあるが、イベント(1~2ヶ月)毎に各5~10冊くらいは配られるので、取っておくあまり必要はない。

・司令官の日誌

厳密には上の戦争記録と同じカテゴリだが、この日誌は1つでレベルもスキルレベルも最大かつ好感度もMAX(通常100。別途、上限を上げてあるとそこも含めてMAX)になる。何かの記念日でしか配布されない(1年で2~3冊程度?)ので使う先はよく考えよう。

 

・修復ナノマシーン

艦これで言うバケツ。ただしこのゲームは中破(HP25%)しなければ戦闘終了時にHPは全回復するので、先手必勝、飽和攻撃が基本戦術なこのゲームではどんどん溜まっていく。中破数に関わる研究があり、そこを進めるために泣く泣く、中破するためのマラソンをしなければならないくらい。戦闘のWAVE間でも使えるので、高難易度を手動で突破するために使う時もある。が、エンドコンテンツの変化の聖所というところではWAVE間の使用禁止なので結局溜まっていく。

 

特殊モジュール/高級モジュール/一般モジュール

何かを作ったり交換するのに何かと要求される素材。逆にバイオロイドは装備を分解時やその他いろんな所で何かと手に入るが、それ故にどれも大量に要求される。研究が終わればようやく要求数を入手数が上回るようにはなるが、高級モジュールは特殊建造(艦これで言う大型建造)に100個単位で、特殊モジュールも高位のロボット製造で儚く吹っ飛んでいくのでここをぶん回す人には常に不足する。一応交換所でも入手出来るが、一ヶ月の交換上限が微々たる物なので無駄使いは控えておきたい。

 

・あやしい演算回路

研究の待ち時間を即時完了させる物。必ずしも必要な物ではないが、配布数は少ない(月2個前後?)。序盤から使って行きたいが、後半の研究には7日や10日の待機を要求する物が複数あるので、極力そちらで使っていきたい。

 

代用コア

通称青クラゲ。Sランク以下の戦闘員に使う凸用素材。後々余っては来るが、1ヶ月で手に入る数にはやはり限りがあるので序盤は無駄使いすると足りなくなるかもしれない。メインで使うアタッカーやタンカーで、現時点の自分で入手出来る範囲ではないキャラクターに使いたい。

 

特殊代用コア

通称金クラゲ。SSランク用の凸素材。こちらは代用コアと比べて配布数は少ないので毎月コツコツと集めておきたい。これの存在のおかげでとりあえず本体は1体居ればなんとかなる。なお、世界観上の設定で、世界に1体しか存在しないバイオロイドが存在しており、そのキャラを凸させる方法はこの特殊代用コアだけになるので注意。

 

・約束の花束

贈り物。好感度の上限を上げる。好感度自体は上がらない。やや入手手段が限られる。

・手作りケーキ

贈り物。好感度が上がる。好感度はバイオロイドと行動してればどんどん溜まっていくので、ある程度進んだ先で入手したバイオロイドを手っ取り早く好感度上げたい時に大量に投与する使い方が一番多い。

 

・オリジンダスト各種

デイリーで数個ずつしか手に入らず、イベントでの交換も数に上限があって無尽蔵に入手できる物ではないが、バイオロイドの「昇級」に100個とか要求される素材。最序盤には必要無い(そもそも出来ない)物ではあるが、デイリーが解禁されてからコツコツと集めておきたい。

 

・戦闘モジュール初期化装備

戦闘員のステ振りをリセットするアイテム。基本的には事前に計算をしてからステ振りするため余っていくが、特定の高難易度ステージをクリアするためだけの振り直しがある時期から頻出するので無駄使いしないに越したことはない。

 

・リンク解除器

基本的に使わないけど凸ったキャラを外すアイテム。外した時にどうなるかはリンクする時の選択肢で変わるので注意。

その2

現在開催中のイベントに関わるキャンペーンで、11月22日(火)まで

バイオロイド

・グリフォン

初期キャラの1人。初期キャラの内の何人かはストーリーでの恒常ドロップではなかったはずだが、特に入手に困る物でもない。

 

・リンドヴルム

単騎で周回することに長けた回避盾。育成すれば比較的長く使える。詳しくは省くが、とある敵に対してメタ的な性能をしてるので無駄になることも少ない。

 

・ブラックハウンド

機動型の回避盾。保護対象の縛りが非常に緩く、範囲もどんどん広くなっていくので保護機の中でも特に汎用的かつ十分に高性能で使いやすい性能をしている。

 

・フレースヴェルグ

機動型の支援機。汎用性はあるが、どうしても器用貧乏の域を出ない。最上級の支援機が来るまでは使い続けられるが、特殊な状況を除いて編成から外れる事が多い。

 

・ハルピュイア

単騎周回、機動型フル編成のアタッカー、どちらも最高峰のバイオロイド。完凸、無凸どちらにも需要がある。実装されてから過酷な周回させられているバイオロイドの内の1体。

 

・スレイプニール

機動型の回避盾。保護対象に縛りがある代わりに、本人の回避力飛び抜けて高い。回避出来ると想定されてない命中率の敵に対しても回避出来る可能性がある。単体攻撃かつ保護無視でない攻撃は完封出来る。高難易度コンテンツで必須級

 

・ミューズ

このイベントで実装された新キャラ。尖った性能ではないが、編成問わず投入出来る汎用性の高い支援機。

頭おかしい配布その3

赤文字は特に貴重なもの。黄色はそれはもう貴重なもの。

バイオロイド+AGS

・ネレイド

海軍組織、ホライゾンのアタッカー。本領発揮がホライゾンメンバー限定かつ少々ピーキーな性能なため、出番少なめ。

 

・セイレーン

ホライゾンのアタッカー兼バッファー。この配布のおかげで新規司令官でもホライゾンメンバーは大方揃うが、じゃあホライゾンメンバーが並んでいれば強いのかと言われたら仕様の理解と十分な育成、専用装備、手動操作が前提なので新規司令官にはどうしても扱いにくい。

 

・テティス

メスガキ。

こいつだけは下記恒常イベント時点では居なかったので入手性がちょっと悪い。

 

・ウンディーネ

基本はホライゾン用の保護機兼バッファー。ホライゾン編成自体が大器晩成型的な編成かつ、ホライゾンメンバー自体も大半は入手が容易(恒常イベントのクリア報酬)なので、特に貴重なものでもない。

 

・アルバトロス

新規司令官では絶対に入手不可能なAGS(ロボット)の最高位機体。製造するには研究を最終盤まで進めなければならず、結構な月日が必要になる上に多大な資材が必要になる。AGSはバイオロイドと違って選択して製造出来るので到達さえすればいくらでも作れるのだが。

ついでにもらえてる装備もこいつ専用装備で割と最新の装備かつ入手性も良くないので運営に泣いて感謝するのが吉。見た目通り、常時運用には消費が重いが、某コンテンツで必須級の強さを持つ。序盤から使うかどうかは好きにすれば良いが、大事にしておこう。

 

・グラシアス

新規司令官では絶対に入手不可能なAGS(ロボット)の以下略。アルバトロスはタンカーだがこちらはアタッカー。単体でも広範囲にクソつよ火力で一掃出来るが、特定の状態異常を付与するキャラと組み合わせる事でとても凄くヤバいになる。機動型ゆえに並のキャラより先手を取りやすく新規司令官でも資材の消費以外は扱いやすい。

 

・オベロニア・レア

雑に全体攻撃が出来るサブアタッカー。上記グラシアスで使われる状態異常の「浸水」を扱えるキャラでもある。適当に使っても十分強いが、全体攻撃が出来る事やグラシアスの筆頭サポーターである事から周回からエンドコンテンツまでお声がかかる。

 

・天空のエラ

準備は要るが、簡単に言えば敵の属性耐性をボロボロにするサポーター。ほぼ全ての属性パーティで呼ばれる。つまり最大限活かせるようになるは属性編成が組めるようになってからなのでしばらくお留守番。

 

・マキナ

機動型専門の最高級バッファー。機動型しかバフ出来ないので多少新規司令官には扱いにくいかもしれないものの、属性編成に比べれば十分即戦力として運用出来る。

 

・ハイエナ

速攻編成の花形、アンガーオブホードのメンバー。アンガーオブホードは速攻殲滅に特化した部隊で単体攻撃がメインではあるが、範囲攻撃が跋扈する現環境でもトップTierに数えられる編成の1つ。

おそらく最初に完成する環境トップのフルメンバー編成なので、詰めるならステ振りもアンガーオブホード編成前提の物にすると無駄がない。編成前提のステ振り練習にもなる。

 

・クイックキャメル

アンガーオブホードのメインアタッカー。アンガーオブホード編成に関してはゲームに慣れた頃にこの辺の記事を読むと良い。

www.lycoris-days.com

 

・タロンフェザー

汚い射命丸。

アンガーオブホードのサポーター。ほぼ必須。

 

・ケシク

アンガーオブホードのサポーター。こちらは特殊な状況向けで、育成を優先する必要はない。

 

・迅速のカーン

アンガーオブホードのリーダー。サブアタッカー兼タンカー兼バッファー。もちろん必須。もらったダストストームはカーン専用装備。詳しくは上。

 

・ティタニアフロスト

上で紹介したオベロニアレアの姉妹機。こちらはより攻撃的で、強力な全体攻撃を撃てる。が、撃った後に行動力がガタ落ちするので一掃出来ないと危険。単騎周回したいけど敵もそこそこ強いとなるとよく呼ばれる。こいつで一手殲滅が無理ならほとんどのキャラで無理。

単騎周回とは別に上で挙げたグラシアスを主体とした冷気属性編成で2枚目のアタッカーとして呼ばれる事もある。

 

・慈悲深きリアン

シティガードという、警察組織をモチーフにしたシリーズのサポーター。それとは別に属性耐性を減らす全体攻撃も持つのでエラと同時だったり、なんらかの理由でエラが採用出来ない属性編成で呼ばれる事もある。

装備

・40mmDU弾

ネレイド専用装備。専用装備はとりあえず入手が面倒であることが多いので使う使わないは別として取っておく。

 

・対重装/軽装戦闘システムEX

結構貴重かつ強力な装備。入手にはイベント交換で稀にか、高難易度なステージを数百週周回させられるので大事に取っておく。

 

・戦略爆撃装備

機動型のアタッカーにつける装備。そこそこ入手機会があり、最終的でも2~3個あれば大丈夫な装備。

 

・ASN-6G

ウンディーネ専用装備。入手性以下略。

 

・HQ1コマンダーシステム

最強AGSの最強専用装備。とりあえず書いてあることが分からなくても大事に取っておけ。

 

・出力制限解除装置EX

ロボット専用ではあるが攻撃性能がずんどこ上がる。貴重品。

 

分析回路βEX

需要と供給が釣り合ってない貴重で強力な装備。今回のキャンペーン全体で合計3枚配布されるが、10枚くらいあっても良い。

 

・耐寒コーティングEX

そこそこ入手機会はあるが、1個目は同日に配布されるエラのパッシブを発動させるために使うので2個目以降は自力で入手する。

 

・回路最適化βEX

需要と供給が釣り合ってない貴重で強力な装備その2。20枚くらいあっても良い。

 

・演算強化回路βEX

命中がばっこり上がる。分析回路と比べるとやや需要は落ちるが、5枚くらいはあって良い。

 

・ダストストーム

迅速のカーン専用装備。あるとないとで性能がガラッと変わる。すぐにロックする事。

 

・誓約の指輪

課金アイテム。だいたい1イベントで1個しか入手できない大変貴重な物。与える先は良く考えよう。AGSには好感度がないので渡せない。ロボシコ勢は泣いていい。何言ってるか分からない諸兄は気にしなくて良い。そのままでいてくれ。

 

・空中火器用推進機

最近実装された補助装備。高難易度ステージのドロップで入手性も悪く、単純に強力。

 

・軽装型保護最適化システム

エンドコンテンツで入手できる素材を支払って手に入る装備。強いっちゃ強いんだが、交換先としては他に優先する物があったり、強化して使おうにも資源消費が莫大過ぎて費用対効果としては劣悪なので、あまり攻略時の装備には挙がらない。新規司令官としては強化せずにそのまま使ってもよし。

交換チケット

カレンダー上は43枚もらえる。

優先度高と衣装を全部取ると特殊代用コアには足りないのでそこはおちんちんに従え。

優先度高

誓約の指輪、司令官の日誌、CAFE Horizon衣装

優先度中

特殊代用コア、特殊オリジンダスト

優先度低

その他

序盤からやること

チュートリアル終了後から。

1:施設研究を確認する

指揮代行システム、シミュレーティングシステムは最優先で開放する。その他も出来る物があれば随時。強いて言うなら資源リサイクルのツリーを次点で優先すると後々楽になる。あやしい演算回路研究完了まで数日取られる物に使う。

ロボット研究も同時に進めていく。どうせ研究完了に数時間以下略。シェードというAGSが強いのでまずはこれを目標に進めると良い。

2:衣装ショップのプレビューでお気に入りのキャラを見つける

持ってないキャラでもカラーでプレビューが見られる。お前のLast Ochinchinに従え。

3:戦力を整えて序盤のストーリーを進める

なにはともあれメインコンテンツのストーリーを読み進める。新規司令官向けの各ステージ攻略はWikiに懇切丁寧に記載されてるので割愛する。適時2:に戻る事も忘れるな。

4:引っかかったら他のコンテンツにも目を向ける

5章以降からボス戦はギミック色の強いステージになってるので相手のステータスを良く見て編成するなり、他のコンテンツをやって強くなってから戻って来る。クリア済みのメインステージで経験値稼ぎに良いとされるステージでレベリングする。

現状のエンドコンテンツと言われる変化の聖所も序盤なら雑魚しか出てこないので試しに潜ってみるのも良い。こちらは時間制で資材が手に入るのでクリア出来るなら少しでも早めにクリアするほど得をする。

5:資源が足りなくなったら

研究を進めていると戦闘員や装備を分解した時の資材獲得量が増えていく。最終盤まで進めていると、一度のステージクリアでドロップする戦闘員を分解した資源量単騎で出撃した時の消費資源量をわずかに上回る。効率よくレベリングをしていると高速で大量の資源を消耗していくのでこれ(資源ラン)と交互に繰り返す事になる。単騎で周回に向く戦闘員はステージによって違う上に、当然高い戦闘力を要求されるのでゲームに慣れたら早めに準備しておこう。

最後に

ラスオリの謎お詫び配布発表と過去のキャンペーンの終了日を受けて間に合うように急いで書いた物なので、抜けてる点とか確認不足な点が多々あると思うが、ラスオリ始めるか迷ってる新規プレイヤーの目に早く届けたかったので一旦ここで切り上げる。

 

記事作成:2022年11月15日