現在のシーズン:【マジック:ザ・ギャザリング――FINAL FANTASY】
MTGアリーナ、スタンダード環境の自分用デッキリスト。
最近の更新:禁止改訂後の有力デッキからディミーアミッドレンジ、全知コントロール、白単トークン、ジェスカイコントロール、アゾリウスコントロール、ラクドスリアニメイト、ゴルガリミッドレンジ、黒単デーモンを追加。
次回更新予定:引き続きFFコラボ。大会需要がある間はFF+FDN限定構築。
関連記事
【MTGアリーナ】リミテッド環境攻略メモ【ドラフト】
【MTGアリーナ】カード評価【スタンダード】
【MTGアリーナ】新規向けデッキリスト【スタンダード】
【MTGアリーナ】初心者向け用語解説【マジック・ザ・ギャザリング】
前置き
ツイッターやハレ●ル屋のデッキ投稿等で出回ってる環境デッキレシピを投入数の最頻値、中央値を参考に自分の資産や好みに合わせて調整した物まとめ。動かし方や知識の反芻の他、デッキ毎の投入枚数をざっくり知る事で除去、打ち消しをどこに当てるか把握する事が目的。BO1ならサイドは調整スペース。Bo3ならピン挿しを信用してないのでサイドから対策カード入れる時は2枚以上教信者。メインに2枚入ってるからサイドには1枚みたいな事はする。
スポンサーリンク
目次
スポンサーリンク
Tier表(FINAL FANTASY期-禁止改訂後暫定)
太字は新環境対応済み。直近でリストが更新されたモノは紫文字。最新リストじゃないデッキも、前環境から目立った新規カード採用が無く、そのまま使えるデッキ。禁止改訂の影響があったデッキは追加するまで一旦除外。順位は暫定。
Tier1
ディミーアミッドレンジ
Tier2
全知リアニメイト
黒単デーモン
アゾリウスコントロール
ジェスカイコントロール
ゴルガリミッドレンジ
グルール昂揚
ジェスカイ眼魔
Tier3
ラクドスリアニメイト
白単トークン
赤単アグロ
ゴルガリ・ジャンド陰湿な根
アゾリウスアーティファクト
環境外有力デッキ
ビビの大釜煮込み。
スポンサーリンク
【マジック:ザ・ギャザリング――FINAL FANTASY】
新カードが使われてるデッキを優先的に掲載。
【7月1日禁止改訂後】
スタンダード禁止:《コーリ鋼の短刀》、《アブエロの覚醒》、《巨怪の怒り》、《心火の英雄》、《豆の木をのぼれ》、《望み無き悪夢》、《この町は狭すぎる》。
ディミーアミッドレンジ
デッキ
4 遠(とお)眼鏡(めがね)のセイレーン (LCI) 78
4 沼(ぬま) (M21) 311
2 サイバの暗(あん)号(ごう)術(じゅつ)師(し) (MOM) 76
4 島(しま) (M21) 310
4 フラッドピットの溺(おぼ)れさせ (DSK) 59
3 永(えい)劫(ごう)の好(こう)奇(き)心(しん) (DSK) 51
4 悪(あく)夢(む)滅(ほろ)ぼし、魁(かい)渡(と) (DSK) 220
3 切(き)り崩(くず)し (DMU) 89
2 シェオルドレッドの勅(ちょく)令(れい) (ONE) 108
3 喉(のど)首(くび)狙(ねら)い (BRO) 102
2 暗(あん)黒(こく)騎(き)士(し)、セシル (FIN) 91
2 幻(げん)影(えい)の干(かん)渉(しょう) (OTJ) 61
2 強(きょう)迫(はく) (FDN) 606
4 グルームレイクの境(きょう)界(かい) (DSK) 260
4 闇(やみ)滑(すべ)りの岸(きし) (ONE) 250
2 不(ふ)穏(おん)な浅(あさ)瀬(せ) (LCI) 282
4 地(ち)底(てい)の大(たい)河(が) (BRO) 267
3 魂(たましい)石(いし)の聖(せい)域(いき) (FDN) 133
4 フェアリーの黒(くろ)幕(まく) (MOM) 58
サイドボード
3 分(ぶん)派(ぱ)の説(せっ)教(きょう)者(しゃ) (LCI) 113
2 否(ひ)認(にん) (FDN) 710
2 ティシャーナの潮(うしお)縛(しば)り (LCI) 81
1 切(き)り崩(くず)し (DMU) 89
2 苦(く)痛(つう)ある選(せん)定(てい) (ONE) 81
1 ギックスの命(めい)令(れい) (BRO) 97
1 強(きょう)迫(はく) (FDN) 606
1 軽(けい)蔑(べつ)的(てき)な一(いち)撃(げき) (SNC) 39
2 除(じょ)霊(れい)用(よう)掃(そう)除(じ)機(き) (DSK) 248
Deck
4 Spyglass Siren (LCI) 78
4 Swamp (M21) 311
2 Saiba Cryptomancer (MOM) 76
4 Island (M21) 310
4 Floodpits Drowner (DSK) 59
3 Enduring Curiosity (DSK) 51
4 Kaito, Bane of Nightmares (DSK) 220
3 Cut Down (DMU) 89
2 Sheoldred's Edict (ONE) 108
3 Go for the Throat (BRO) 102
2 Cecil, Dark Knight (FIN) 91
2 Phantom Interference (OTJ) 61
2 Duress (FDN) 606
4 Gloomlake Verge (DSK) 260
4 Darkslick Shores (ONE) 250
2 Restless Reef (LCI) 282
4 Underground River (BRO) 267
3 Soulstone Sanctuary (FDN) 133
4 Faerie Mastermind (MOM) 58
Sideboard
3 Preacher of the Schism (LCI) 113
2 Negate (FDN) 710
2 Tishana's Tidebinder (LCI) 81
1 Cut Down (DMU) 89
2 Anoint with Affliction (ONE) 81
1 Gix's Command (BRO) 97
1 Duress (FDN) 606
1 Disdainful Stroke (SNC) 39
2 Ghost Vacuum (DSK) 248
●解説
前環境で親の顔より見たディミーアミッドレンジがセシルを抱えて帰ってきた。対応力の鬼。ただその対応力をアグロどもが一点突破で突き抜けて来てたので影に居ただけ。強い。
スポンサーリンク
ゴルガリミッドレンジ
デッキ
4 ラノワールのエルフ (FDN) 227
4 大(だい)洞(どう)窟(くつ)のコウモリ (LCI) 102
3 デモンズウォール (FIN) 97
1 苔(こけ)森(もり)の戦(せん)慄(りつ)騎(き)士(し) (WOE) 231
1 グリッサ・サンスレイヤー (ONE) 202
2 分(ぶん)派(ぱ)の説(せっ)教(きょう)者(しゃ) (LCI) 113
1 カルシの帰(き)還(かん)者(しゃ) (TDM) 86
1 名(な)もなき都(と)市(し)の歩(ほ)哨(しょう) (LCI) 211
1 ドロスの魔(ま)神(じん) (ONE) 82
1 ゴミあさりの執(しっ)政(せい) (TDM) 90
1 破(は)壊(かい)の嵐(あらし)孵(がえ)り (TDM) 178
2 裏(うら)切(ぎ)りの棘(とげ)、ヴラスカ (ONE) 115
3 切(き)り崩(くず)し (DMU) 89
2 強(きょう)迫(はく) (FDN) 606
2 喉(のど)首(くび)狙(ねら)い (BRO) 102
1 ギックスの命(めい)令(れい) (BRO) 97
3 亭(てい)主(しゅ)の才(さい)能(のう) (BLB) 180
3 不(ふ)浄(じょう)な別(べっ)室(しつ) // 祭(さい)儀(ぎ)室(しつ) (DSK) 118
4 花(はな)盛(ざか)りの湿(しっ)地(ち) (OTJ) 266
3 森(もり) (M21) 313
3 ラノワールの荒(こう)原(げん) (BRO) 264
4 眠(ねむ)らずの小(こ)屋(や) (WOE) 258
2 魂(たましい)石(いし)の聖(せい)域(いき) (FDN) 133
3 沼(ぬま) (M21) 311
1 地(ち)底(てい)の遺(い)体(たい)安(あん)置(ち)所(じょ) (MKM) 271
4 ウェイストウッドの境(きょう)界(かい) (DFT) 268
サイドボード
1 強(きょう)迫(はく) (FDN) 606
1 向(こう)上(じょう)した精(せい)霊(れい)信(しん)者(じゃ)、ニッサ (ONE) 175
2 沈(ちん)黙(もく)を破(やぶ)る者(もの)、スラーン (ONE) 186
1 黙(もく)示(し)録(ろく)、シェオルドレッド (DMU) 107
1 ゴミあさりの執(しっ)政(せい) (TDM) 90
1 ドロスの魔(ま)神(じん) (ONE) 82
1 温(おん)厚(こう)な襞(ひだ)背(ぜ) (MAT) 24
1 過(か)去(こ)と未(み)来(らい)の剣(けん) (MOM) 265
1 大(おお)渦(うず)の脈(みゃく)動(どう) (FDN) 661
1 極(ごく)悪(あく)非(ひ)道(どう)の盗(ぬす)人(っと) (MKM) 97
1 受(う)け継(つ)ぎし地(ち)の開(かい)墾(こん) (TDM) 145
1 残(ざん)虐(ぎゃく)爪(づめ)の強(ごう)奪(だつ) (BLB) 88
2 除(じょ)霊(れい)用(よう)掃(そう)除(じ)機(き) (DSK) 248
Deck
4 Llanowar Elves (FDN) 227
4 Deep-Cavern Bat (LCI) 102
3 Demon Wall (FIN) 97
1 Mosswood Dreadknight (WOE) 231
1 Glissa Sunslayer (ONE) 202
2 Preacher of the Schism (LCI) 113
1 Qarsi Revenant (TDM) 86
1 Sentinel of the Nameless City (LCI) 211
1 Archfiend of the Dross (ONE) 82
1 Scavenger Regent (TDM) 90
1 Disruptive Stormbrood (TDM) 178
2 Vraska, Betrayal's Sting (ONE) 115
3 Cut Down (DMU) 89
2 Duress (FDN) 606
2 Go for the Throat (BRO) 102
1 Gix's Command (BRO) 97
3 Innkeeper's Talent (BLB) 180
3 Unholy Annex // Ritual Chamber (DSK) 118
4 Blooming Marsh (OTJ) 266
3 Forest (M21) 313
3 Llanowar Wastes (BRO) 264
4 Restless Cottage (WOE) 258
2 Soulstone Sanctuary (FDN) 133
3 Swamp (M21) 311
1 Underground Mortuary (MKM) 271
4 Wastewood Verge (DFT) 268
Sideboard
1 Duress (FDN) 606
1 Nissa, Ascended Animist (ONE) 175
2 Thrun, Breaker of Silence (ONE) 186
1 Sheoldred, the Apocalypse (DMU) 107
1 Scavenger Regent (TDM) 90
1 Archfiend of the Dross (ONE) 82
1 Tranquil Frillback (MAT) 24
1 Sword of Once and Future (MOM) 265
1 Maelstrom Pulse (FDN) 661
1 Outrageous Robbery (MKM) 97
1 Heritage Reclamation (TDM) 145
1 Cruelclaw's Heist (BLB) 88
2 Ghost Vacuum (DSK) 248
●解説
アグロ耐性や不浄な別室のライフロスをデモンズウォールでカバー出来るようになったゴルガリ。ディミーアが手札と生物への対応に強いならこっちは墓地と置物に強い。おなじみのヴラスカ即死もある。
スポンサーリンク
全知コントロール
デッキ
4 修(しゅう)復(ふく)と充(じゅう)電(でん) (BRO) 24
4 平(へい)地(ち) (M21) 309
3 一(いち)時(じ)的(てき)封(ふう)鎖(さ) (DMU) 36
4 フラッドファームの境(きょう)界(かい) (DSK) 259
4 島(しま) (M21) 310
2 喝(かっ)破(ぱ) (MKM) 221
1 第(だい)三(さん)の道(みち)の創(そう)設(せつ) (DMU) 50
4 乱(らん)動(どう)するドラゴンの嵐(あらし) (TDM) 55
4 マラング川(がわ)の執(しっ)政(せい) (TDM) 51
4 全(ぜん)知(ち) (FDN) 161
2 フラッドピットの大(おお)主(あるじ) (DSK) 68
4 エファラの分(ぶん)散(さん) (MOM) 55
2 食(しょく)糧(りょう)補(ほ)充(じゅう) (DFT) 67
4 決(けっ)定(てい)的(てき)瞬(しゅん)間(かん) (MOM) 67
3 アダーカー荒(こう)原(げん) (DMU) 243
4 行(い)き届(とど)いた書(しょ)庫(こ) (MKM) 264
3 金(きん)属(ぞく)海(かい)の沿(えん)岸(がん) (ONE) 258
1 魂の洞窟 (LCI) 269
1 寓(ぐう)話(わ)の小(こ)道(みち) (BLB) 252
1 呪(じゅ)文(もん)貫(つらぬ)き (XLN) 81
1 巻(まき)物(もの)変(へん)容(よう) (MOM) 34
サイドボード
3 ミストムーアの大(おお)主(あるじ) (DSK) 23
2 失(う)せろ (LCI) 14
2 除(じょ)霊(れい)用(よう)掃(そう)除(じ)機(き) (DSK) 248
1 喝(かっ)破(ぱ) (MKM) 221
1 巻(まき)物(もの)変(へん)容(よう) (MOM) 34
2 堂(どう)々(どう)たる撤(てっ)廃(ぱい)者(しゃ) (BIG) 2
2 跳(は)ねる春(はる)、ベーザ (BLB) 2
2 食(しょく)糧(りょう)補(ほ)充(じゅう) (DFT) 67
Deck
4 Repair and Recharge (BRO) 24
4 Plains (M21) 309
3 Temporary Lockdown (DMU) 36
4 Floodfarm Verge (DSK) 259
4 Island (M21) 310
2 No More Lies (MKM) 221
1 Founding the Third Path (DMU) 50
4 Roiling Dragonstorm (TDM) 55
4 Marang River Regent (TDM) 51
4 Omniscience (FDN) 161
2 Overlord of the Floodpits (DSK) 68
4 Ephara's Dispersal (MOM) 55
2 Stock Up (DFT) 67
4 Moment of Truth (MOM) 67
3 Adarkar Wastes (DMU) 243
4 Meticulous Archive (MKM) 264
3 Seachrome Coast (ONE) 258
1 Cavern of Souls (LCI) 269
1 Fabled Passage (BLB) 252
1 Spell Pierce (XLN) 81
1 Scrollshift (MOM) 34
Sideboard
3 Overlord of the Mistmoors (DSK) 23
2 Get Lost (LCI) 14
2 Ghost Vacuum (DSK) 248
1 No More Lies (MKM) 221
1 Scrollshift (MOM) 34
2 Grand Abolisher (BIG) 2
2 Beza, the Bounding Spring (BLB) 2
2 Stock Up (DFT) 67
●解説
20XX年7月1日、《アブエロの覚醒》は規制の炎に包まれた…だが【全知】は死滅していなかった!アブエロが5マナになっただけでサイドも特に変更点無しなので特に書くこと無し。
スポンサーリンク
アゾリウスコントロール
デッキ
2 跳(は)ねる春(はる)、ベーザ (BLB) 2
4 マラング川(がわ)の執(しっ)政(せい) (TDM) 51
2 ラグナの記(き)憶(おく) (FIN) 50
2 嵐(あらし)の討(とう)伐(ばつ)者(しゃ)、エルズペス (TDM) 11
2 三(さん)歩(ぽ)先(さき) (OTJ) 75
4 失(う)せろ (LCI) 14
2 否(ひ)認(にん) (FDN) 710
4 喝(かっ)破(ぱ) (MKM) 221
3 別(べつ)行(こう)動(どう) (DSK) 32
4 食(しょく)糧(りょう)補(ほ)充(じゅう) (DFT) 67
2 全(ぜん)損(そん)事(じ)故(こ) (DFT) 25
2 古(こ)代(だい)魔(ま)法(ほう)「アルテマ」 (FIN) 38
2 解(かい)体(たい)爆(ばく)破(は)場(じょう) (BRO) 260
4 フラッドファームの境(きょう)界(かい) (DSK) 259
3 噴(ふん)水(すい)港(こう) (BLB) 253
4 島(しま) (M21) 310
4 行(い)き届(とど)いた書(しょ)庫(こ) (MKM) 264
5 平(へい)地(ち) (M21) 309
2 不(ふ)穏(おん)な投(とう)錨(びょう)地(ち) (LCI) 280
3 金(きん)属(ぞく)海(かい)の沿(えん)岸(がん) (ONE) 258
サイドボード
3 ミストムーアの大(おお)主(あるじ) (DSK) 23
2 ティシャーナの潮(うしお)縛(しば)り (LCI) 81
2 方(ほう)程(てい)式(しき)の改(かい)変(へん) (MOM) 50
2 クチルの側(そく)衛(えい) (LCI) 20
3 安(やす)らかなる眠(ねむ)り (WOT) 12
3 領(りょう)事(じ)の権(けん)限(げん) (FDN) 137
Deck
2 Beza, the Bounding Spring (BLB) 2
4 Marang River Regent (TDM) 51
2 Dreams of Laguna (FIN) 50
2 Elspeth, Storm Slayer (TDM) 11
2 Three Steps Ahead (OTJ) 75
4 Get Lost (LCI) 14
2 Negate (FDN) 710
4 No More Lies (MKM) 221
3 Split Up (DSK) 32
4 Stock Up (DFT) 67
2 Ride's End (DFT) 25
2 Ultima (FIN) 38
2 Demolition Field (BRO) 260
4 Floodfarm Verge (DSK) 259
3 Fountainport (BLB) 253
4 Island (M21) 310
4 Meticulous Archive (MKM) 264
5 Plains (M21) 309
2 Restless Anchorage (LCI) 280
3 Seachrome Coast (ONE) 258
Sideboard
3 Overlord of the Mistmoors (DSK) 23
2 Tishana's Tidebinder (LCI) 81
2 Change the Equation (MOM) 50
2 Kutzil's Flanker (LCI) 20
3 Rest in Peace (WOT) 12
3 Authority of the Consuls (FDN) 137
●解説
アグロ大旋風が収まったのでコントロールの芽がにょきにょきしてきた。微細なカード入れ替えはあれど、原型はほぼ以前と同じ。
スポンサーリンク
ジェスカイコントロール
デッキ
2 稲(いな)妻(ずま)のらせん (MKM) 218
4 行(い)き届(とど)いた書(しょ)庫(こ) (MKM) 264
2 島(しま) (M21) 310
4 道(みち)の体(たい)現(げん)者(しゃ)、シィコ (TDM) 223
3 平(へい)地(ち) (M21) 309
3 跳(は)ねる春(はる)、ベーザ (BLB) 2
2 マラング川(がわ)の執(しっ)政(せい) (TDM) 51
3 塔(とう)の点(てん)火(か) (WOE) 153
4 払(ふっ)拭(しょく)の吐(と)息(いき) (TDM) 41
3 推(すい)理(り) (MKM) 52
4 失(う)せろ (LCI) 14
2 別(べつ)行(こう)動(どう) (DSK) 32
4 食(しょく)糧(りょう)補(ほ)充(じゅう) (DFT) 67
2 審(しん)判(ぱん)の日(ひ) (FDN) 140
1 道(みち)の再(さい)発(はっ)見(けん) (TDM) 215
1 コーリ山(さん)の僧(そう)院(いん) (TDM) 252
4 優(ゆう)雅(が)な談(だん)話(わ)室(しつ) (MKM) 260
4 フラッドファームの境(きょう)界(かい) (DSK) 259
3 リバーパイアーの境(きょう)界(かい) (DFT) 260
3 サンビロウの境(きょう)界(かい) (DFT) 264
2 轟(ごう)音(おん)の滝(たき) (MKM) 269
サイドボード
2 炎(ほのお)魔(ま)法(ほう) (FIN) 136
2 除(じょ)霊(れい)用(よう)掃(そう)除(じ)機(き) (DSK) 248
3 ミストムーアの大(おお)主(あるじ) (DSK) 23
2 否(ひ)認(にん) (FDN) 710
2 ティシャーナの潮(うしお)縛(しば)り (LCI) 81
2 完(かん)成(せい)化(か)した精(せい)神(しん)、ジェイス (ONE) 57
1 古(こ)代(だい)魔(ま)法(ほう)「アルテマ」 (FIN) 38
1 太(たい)陽(よう)降(こう)下(か) (MOM) 40
Deck
2 Lightning Helix (MKM) 218
4 Meticulous Archive (MKM) 264
2 Island (M21) 310
4 Shiko, Paragon of the Way (TDM) 223
3 Plains (M21) 309
3 Beza, the Bounding Spring (BLB) 2
2 Marang River Regent (TDM) 51
3 Torch the Tower (WOE) 153
4 Dispelling Exhale (TDM) 41
3 Deduce (MKM) 52
4 Get Lost (LCI) 14
2 Split Up (DSK) 32
4 Stock Up (DFT) 67
2 Day of Judgment (FDN) 140
1 Rediscover the Way (TDM) 215
1 Cori Mountain Monastery (TDM) 252
4 Elegant Parlor (MKM) 260
4 Floodfarm Verge (DSK) 259
3 Riverpyre Verge (DFT) 260
3 Sunbillow Verge (DFT) 264
2 Thundering Falls (MKM) 269
Sideboard
2 Fire Magic (FIN) 136
2 Ghost Vacuum (DSK) 248
3 Overlord of the Mistmoors (DSK) 23
2 Negate (FDN) 710
2 Tishana's Tidebinder (LCI) 81
2 Jace, the Perfected Mind (ONE) 57
1 Ultima (FIN) 38
1 Sunfall (MOM) 40
●解説
アゾコンの弟分。アグロ耐性や倒しに行く力はこっちの方が上。
スポンサーリンク
ラクドスリアニメイト
デッキ
2 ヴァルガヴォスの崇(すう)拝(はい)者(しゃ) (DSK) 121
4 逸(いっ)失(しつ)への恐(きょう)怖(ふ) (DSK) 136
4 光(ひかり)砕(くだ)く者(もの)、テルサ (TDM) 127
2 苦(く)難(なん)の収(しゅう)穫(かく)者(しゃ) (BIG) 9
4 ベイルマークの大(おお)主(あるじ) (DSK) 113
1 嘶(いなな)くカルノサウルス (LCI) 171
1 原(げん)初(しょ)の征(せい)服(ふく)者(しゃ)、エターリ (MOM) 137
2 偉(い)大(だい)なる統(とう)一(いつ)者(しゃ)、アトラクサ (ONE) 196
3 沼(ぬま) (M21) 311
3 山(やま) (M21) 312
2 恐(きょう)怖(ふ)を喰(く)うもの、ヴァルガヴォス (DSK) 120
2 強(きょう)迫(はく) (FDN) 606
4 塔(とう)の点(てん)火(か) (WOE) 153
2 削(さく)剥(はく) (FDN) 188
2 苦(にが)々(にが)しい勝(しょう)利(り) (LCI) 91
4 ゾンビ化(か) (FDN) 187
4 硫(い)黄(おう)泉(せん) (DMU) 256
4 黒(くろ)割(わ)れの崖(がけ) (ONE) 248
4 ブレイズマイアの境(きょう)界(かい) (DSK) 256
4 大(だい)音(おん)声(じょう)の劇(げき)場(じょう) (MKM) 266
2 導(どう)路(ろ)の塔(とう)門(もん) (OTJ) 254
サイドボード
2 強(きょう)迫(はく) (FDN) 606
3 除(じょ)霊(れい)用(よう)掃(そう)除(じ)機(き) (DSK) 248
2 紅(ぐ)蓮(れん)地(じ)獄(ごく) (DSK) 149
2 兄(きょう)弟(だい)仲(なか)の終(しゅう)焉(えん) (BRO) 128
1 ヴェールのリリアナ (DMU) 97
3 分(ぶん)派(ぱ)の説(せっ)教(きょう)者(しゃ) (LCI) 113
2 黙(もく)示(し)録(ろく)、シェオルドレッド (DMU) 107
Deck
2 Valgavoth's Faithful (DSK) 121
4 Fear of Missing Out (DSK) 136
4 Tersa Lightshatter (TDM) 127
2 Harvester of Misery (BIG) 9
4 Overlord of the Balemurk (DSK) 113
1 Trumpeting Carnosaur (LCI) 171
1 Etali, Primal Conqueror (MOM) 137
2 Atraxa, Grand Unifier (ONE) 196
3 Swamp (M21) 311
3 Mountain (M21) 312
2 Valgavoth, Terror Eater (DSK) 120
2 Duress (FDN) 606
4 Torch the Tower (WOE) 153
2 Abrade (FDN) 188
2 Bitter Triumph (LCI) 91
4 Zombify (FDN) 187
4 Sulfurous Springs (DMU) 256
4 Blackcleave Cliffs (ONE) 248
4 Blazemire Verge (DSK) 256
4 Raucous Theater (MKM) 266
2 Conduit Pylons (OTJ) 254
Sideboard
2 Duress (FDN) 606
3 Ghost Vacuum (DSK) 248
2 Pyroclasm (DSK) 149
2 Brotherhood's End (BRO) 128
1 Liliana of the Veil (DMU) 97
3 Preacher of the Schism (LCI) 113
2 Sheoldred, the Apocalypse (DMU) 107
●解説
【全知】へのガードが下がったので頭角を表してきた。サイドでラクドスミッドレンジへスイッチ可能。
スポンサーリンク
黒単デーモン
デッキ
3 分(ぶん)派(ぱ)の説(せっ)教(きょう)者(しゃ) (LCI) 113
4 デモンズウォール (FIN) 97
2 爆(ばく)発(はつ)域(いき) (BRO) 258
4 ドロスの魔(ま)神(じん) (ONE) 82
1 ギックスの命(めい)令(れい) (BRO) 97
2 黙(もく)示(し)録(ろく)、シェオルドレッド (DMU) 107
3 切(き)り崩(くず)し (DMU) 89
2 強(きょう)迫(はく) (MID) 98
3 カルシの帰(き)還(かん)者(しゃ) (TDM) 86
4 喉(のど)首(くび)狙(ねら)い (BRO) 102
4 不(ふ)浄(じょう)な別(べっ)室(しつ) // 祭(さい)儀(ぎ)室(しつ) (DSK) 118
4 魂(たましい)石(いし)の聖(せい)域(いき) (FDN) 133
20 沼(ぬま) (M21) 311
4 大(だい)洞(どう)窟(くつ)のコウモリ (LCI) 102
サイドボード
1 強(きょう)迫(はく) (FDN) 606
2 苦(く)痛(つう)ある選(せん)定(てい) (ONE) 81
1 強(きょう)迫(はく) (MID) 98
2 除(じょ)霊(れい)用(よう)掃(そう)除(じ)機(き) (DSK) 248
1 切(き)り崩(くず)し (DMU) 89
2 鋼(はがね)と油(あぶら)の夢(ゆめ) (BRO) 92
2 悪(あく)意(い)ある覆(おお)い隠(かく)し (LCI) 111
2 石(いし)の脳(のう) (BRO) 247
2 シェオルドレッドの勅(ちょく)令(れい) (ONE) 108
Deck
3 Preacher of the Schism (LCI) 113
4 Demon Wall (FIN) 97
2 Blast Zone (BRO) 258
4 Archfiend of the Dross (ONE) 82
1 Gix's Command (BRO) 97
2 Sheoldred, the Apocalypse (DMU) 107
3 Cut Down (DMU) 89
2 Duress (MID) 98
3 Qarsi Revenant (TDM) 86
4 Go for the Throat (BRO) 102
4 Unholy Annex // Ritual Chamber (DSK) 118
4 Soulstone Sanctuary (FDN) 133
20 Swamp (M21) 311
4 Deep-Cavern Bat (LCI) 102
Sideboard
1 Duress (FDN) 606
2 Anoint with Affliction (ONE) 81
1 Duress (MID) 98
2 Ghost Vacuum (DSK) 248
1 Cut Down (DMU) 89
2 Dreams of Steel and Oil (BRO) 92
2 Malicious Eclipse (LCI) 111
2 The Stone Brain (BRO) 247
2 Sheoldred's Edict (ONE) 108
●解説
黒単デーモン。とはいえ禁止改訂前後で違うのは採用カードの割合くらい。
スポンサーリンク
白単トークン
デッキ
4 勝(しょう)利(り)の楽(がく)士(し) (TDM) 33
3 永(えい)劫(ごう)の無(む)垢(く) (DSK) 6
3 跳(は)ねる春(はる)、ベーザ (BLB) 2
3 ミストムーアの大(おお)主(あるじ) (DSK) 23
2 嵐(あらし)の討(とう)伐(ばつ)者(しゃ)、エルズペス (TDM) 11
4 軍(ぐん)備(び)放(ほう)棄(き) (BRO) 11
4 失(う)せろ (LCI) 14
2 審(しん)判(ぱん)の日(ひ) (FDN) 140
2 太(たい)陽(よう)降(こう)下(か) (MOM) 40
4 人(にん)参(じん)ケーキ (BLB) 7
4 世(せ)話(わ)人(にん)の才(さい)能(のう) (BLB) 6
2 解(かい)体(たい)爆(ばく)破(は)場(じょう) (BRO) 260
4 噴(ふん)水(すい)港(こう) (BLB) 253
15 平(へい)地(ち) (M21) 309
4 沈(しず)んだ城(じょう)塞(さい) (LCI) 285
サイドボード
3 安(やす)らかなる眠(ねむ)り (WOT) 12
3 領(りょう)事(じ)の権(けん)限(げん) (FDN) 137
1 跳(は)ねる春(はる)、ベーザ (BLB) 2
2 石(いし)の脳(のう) (BRO) 247
1 嵐(あらし)の討(とう)伐(ばつ)者(しゃ)、エルズペス (TDM) 11
2 邪(じゃ)悪(あく)を打(う)ち砕(くだ)く (DMU) 17
2 一(いち)時(じ)的(てき)封(ふう)鎖(さ) (DMU) 36
1 ミストムーアの大(おお)主(あるじ) (DSK) 23
Deck
4 Voice of Victory (TDM) 33
3 Enduring Innocence (DSK) 6
3 Beza, the Bounding Spring (BLB) 2
3 Overlord of the Mistmoors (DSK) 23
2 Elspeth, Storm Slayer (TDM) 11
4 Lay Down Arms (BRO) 11
4 Get Lost (LCI) 14
2 Day of Judgment (FDN) 140
2 Sunfall (MOM) 40
4 Carrot Cake (BLB) 7
4 Caretaker's Talent (BLB) 6
2 Demolition Field (BRO) 260
4 Fountainport (BLB) 253
15 Plains (M21) 309
4 Sunken Citadel (LCI) 285
Sideboard
3 Rest in Peace (WOT) 12
3 Authority of the Consuls (FDN) 137
1 Beza, the Bounding Spring (BLB) 2
2 The Stone Brain (BRO) 247
1 Elspeth, Storm Slayer (TDM) 11
2 Destroy Evil (DMU) 17
2 Temporary Lockdown (DMU) 36
1 Overlord of the Mistmoors (DSK) 23
●解説
なんもかんも規制して全除去で流して自分はトークンで殴り続ける白単コントロール。強いんだけど時間掛かりまくるのでこれで何百戦もランクマはしとうない…
スポンサーリンク
【FF+FDN限定構築有力アーキタイプ】
ワイルドカード足らなさすぎて作るデッキ推敲中(´・ω・`)デッキはサンプルや公式で発表された4-0デッキから。
環境定義
ユウナ、アルテマ、シーンドライブライトニング、ナイトオブラウンド、アーデン辺りがまともに通されるとゲームセット。つまりこれらを抱えるか対応出来るデッキが集まる。
ディミーアリアニメイト(予選4-0)
デッキ
1 オリジナル、アシエン・エメトセルク (FIN) 218
10 沼(ぬま) (M21) 311
6 島(しま) (M21) 310
4 深(しん)淵(えん)の収(しゅう)穫(かく)者(しゃ) (FDN) 54
3 不(ふ)快(かい)な納(のう)墓(ぼ)役(やく) (FDN) 616
4 隠(かく)された真(しん)実(じつ) (FIN) 114
4 航(こう)路(ろ)の作(さく)成(せい) (FDN) 586
2 ピラニアによる摂(せっ)食(しょく) (FDN) 507
4 ゾンビ化(か) (FDN) 187
3 冒(ぼう)涜(とく)的(てき)布(ふ)告(こく) (FDN) 57
1 ジャボテンダー (FIN) 191
4 簒(さん)奪(だつ)者(しゃ)、アーデン (FIN) 89
2 オーバーキル (FIN) 109
2 召(しょう)喚(かん):バハムート (FIN) 1
3 欺(ぎ)瞞(まん)の神(しん)殿(でん) (FDN) 697
4 陰(いん)鬱(うつ)な僻(へき)地(ち) (FDN) 261
1 眠(ねむ)らない街(まち)、トレノ (FIN) 290
2 リバイアサンの腹(はら)のなか (FIN) 79
サイドボード
3 魂(たま)標(しるべ)ランタン (FDN) 680
2 精(せい)神(しん)迷(まよ)わせの秘(ひ)本(ほん) (BRR) 30
2 真(ま)面(じ)目(め)な身(み)代(が)わり (FDN) 257
3 強(きょう)迫(はく) (FDN) 606
1 冒(ぼう)涜(とく)的(てき)布(ふ)告(こく) (FDN) 57
2 戦(せん)慄(りつ)衆(しゅう)の将(しょう)軍(ぐん)、リリアナ (FDN) 176
2 論(ろん)破(ぱ) (FDN) 48
Deck
1 Emet-Selch, Unsundered (FIN) 218
10 Swamp (M21) 311
6 Island (M21) 310
4 Abyssal Harvester (FDN) 54
3 Vile Entomber (FDN) 616
4 Resentful Revelation (FIN) 114
4 Chart a Course (FDN) 586
2 Eaten by Piranhas (FDN) 507
4 Zombify (FDN) 187
3 Blasphemous Edict (FDN) 57
1 Jumbo Cactuar (FIN) 191
4 Ardyn, the Usurper (FIN) 89
2 Overkill (FIN) 109
2 Summon: Bahamut (FIN) 1
3 Temple of Deceit (FDN) 697
4 Dismal Backwater (FDN) 261
1 Treno, Dark City (FIN) 290
2 Swallowed by Leviathan (FIN) 79
Sideboard
3 Soul-Guide Lantern (FDN) 680
2 Mazemind Tome (BRR) 30
2 Solemn Simulacrum (FDN) 257
3 Duress (FDN) 606
1 Blasphemous Edict (FDN) 57
2 Liliana, Dreadhorde General (FDN) 176
2 Refute (FDN) 48
●解説
ジャパンオープン予選1日目をBo1、Bo3どちらも4-0で突破したディミーアリアニメイト。参考元のリストから少し変更あり。ジャボテンダーワンパンもそこそこ決まる。《深淵の収穫者》、《簒奪者、アーデン》ともにメインから対リアニメイトメタも兼ねるのが強い。
Bo1はここからサイド引っこ抜いただけ。Bo3と全然環境が違う(アグロが予想以上に多い)ので、打ち消しを軽量除去に変えても良いかもしれない。
Bo3は相手のリアニメイト対策を見越してコントロールにスイッチ。抜くのは《ゾンビ化》4と《ジャボテンダー》1、《不快な納墓役》3、《航路の作成》4で、サイドインは相手に合わせてランタン3or強迫3+残りを全部突っ込む。アーデン、収穫者は墓地メタされても相手の墓地からすっこ抜けるのでそのままで良い。ミラーはアーデン警戒で打ち消しかピラニアをずっとポジり続ける。ユウナは墓地空っぽなら5/3/5絆魂なので無視出来る。
こちらも対ビートダウンへの詰みとして《召喚:ナイツオブラウンド》入れても良いかもしれない。ぶっちゃけどのカードも一定の活躍はしていたので、ここは《ジャボテンダー》と入れ替えたいがこいつはこいつで更地やなんとかなれー!って時に助かったので61枚構築もありか。
《欺瞞の神殿》3はWCケチっただけです。《眠らない街、トレノ》と調整してください。
自分的には二次予選の権利ゲット出来ただけでも万々歳、アーデンと土地にレアワイルド数枚割いただけで温存出来たので二次予選に何のデッキ使うかはまた考えます。
スポンサーリンク
アブザンユウナリアニメイト
デッキ
4 町(まち)の歓(かん)迎(げい)者(しゃ) (FIN) 209
4 召(しょう)喚(かん):フェンリル (FIN) 203
4 スピラの希(き)望(ぼう)、ユウナ (FIN) 250
2 召(しょう)喚(かん):タイタン (FIN) 204
2 召(しょう)喚(かん):ナイツオブラウンド (FIN) 36
2 召(しょう)喚(かん):バハムート (FIN) 1
1 召(しょう)喚(かん):蛮(ばん)神(しん)オーディン (FIN) 121
4 大(たい)群(ぐん)への給(きゅう)餌(じ) (FDN) 712
4 隠(かく)された真(しん)実(じつ) (FIN) 114
4 幻(げん)獣(じゅう)との交(まじ)わり (FIN) 185
4 ゾンビ化(か) (FDN) 187
1 邪(じゃ)悪(あく)の再(さい)覚(かく)醒(せい) (FIN) 98
6 森(もり) (M21) 313
4 始(はじ)まりの町(まち) (FIN) 289
4 沼(ぬま) (M21) 311
3 平(へい)地(ち) (M21) 309
2 疾(しっ)病(ぺい)の神(しん)殿(でん) (FDN) 700
2 豊(ほう)潤(じゅん)の神(しん)殿(でん) (FDN) 703
2 静(せい)寂(じゃく)の神(しん)殿(でん) (FDN) 704
1 魔(ま)晄(こう)都(と)市(し)、ミッドガル (FIN) 286
Deck
4 Town Greeter (FIN) 209
4 Summon: Fenrir (FIN) 203
4 Yuna, Hope of Spira (FIN) 250
2 Summon: Titan (FIN) 204
2 Summon: Knights of Round (FIN) 36
2 Summon: Bahamut (FIN) 1
1 Summon: Primal Odin (FIN) 121
4 Feed the Swarm (FDN) 712
4 Resentful Revelation (FIN) 114
4 Esper Origins (FIN) 185
4 Zombify (FDN) 187
1 Evil Reawakened (FIN) 98
6 Forest (M21) 313
4 Starting Town (FIN) 289
4 Swamp (M21) 311
3 Plains (M21) 309
2 Temple of Malady (FDN) 700
2 Temple of Plenty (FDN) 703
2 Temple of Silence (FDN) 704
1 Midgar, City of Mako (FIN) 286
●簡単解説
ゾンビ化とユウナで円卓騎士引っ張って終わり。アグロが早々間に合わないので最短でやられたらどうしようもない。ユウナでライフ取り返せるし。ナイツオブラウンドがアルテマ対策になってるし、なんならこのデッキはアルテマ撃つ側に回れる。
対策の無い中速以降のデッキはこれで蓋される。スタンの立ち位置的に版図ランプみたいなもん。
スポンサーリンク
ボロス装備
デッキ
4 アラミゴの猛(もう)牛(ぎゅう)、ラウバーン (FIN) 151
4 召(しょう)喚(かん):ブリュンヒルデ (FIN) 160
4 フェニックスのドミナント、ジョシュア (FIN) 229
4 シーンドライブ、ライトニング (FIN) 233
3 ザックス・フェア (FIN) 45
2 ミッドガルの傭(よう)兵(へい)、クラウド (FIN) 10
2 サイファー・アルマシー (FIN) 156
4 バスターソード (FIN) 255
1 「竜(りゅう)騎(き)士(し)」の両(りょう)手(て)槍(やり) (FIN) 17
3 オペラ劇(げき)場(じょう)のラブソング (FIN) 147
2 焦(しょう)熱(ねつ)の竜(りゅう)火(び) (FDN) 545
1 エルズペスの強(きょう)打(だ) (FDN) 493
1 勇(ゆう)敢(かん)な姿(し)勢(せい) (VOW) 42
1 削(さく)剥(はく) (VOW) 139
1 バトルメニュー (FIN) 9
7 平(へい)地(ち) (M21) 309
6 山(やま) (M21) 312
4 始(はじ)まりの町(まち) (FIN) 289
2 魂(たましい)石(いし)の聖(せい)域(いき) (FDN) 133
2 風(かぜ)に削(けず)られた岩(いわ)山(やま) (FDN) 271
2 凱(がい)旋(せん)の神(しん)殿(でん) (FDN) 705
Deck
4 Raubahn, Bull of Ala Mhigo (FIN) 151
4 Summon: Brynhildr (FIN) 160
4 Joshua, Phoenix's Dominant (FIN) 229
4 Lightning, Army of One (FIN) 233
3 Zack Fair (FIN) 45
2 Cloud, Midgar Mercenary (FIN) 10
2 Seifer Almasy (FIN) 156
4 Buster Sword (FIN) 255
1 Dragoon's Lance (FIN) 17
3 Opera Love Song (FIN) 147
2 Scorching Dragonfire (FDN) 545
1 Elspeth's Smite (FDN) 493
1 Valorous Stance (VOW) 42
1 Abrade (VOW) 139
1 Battle Menu (FIN) 9
7 Plains (M21) 309
6 Mountain (M21) 312
4 Starting Town (FIN) 289
2 Soulstone Sanctuary (FDN) 133
2 Wind-Scarred Crag (FDN) 271
2 Temple of Triumph (FDN) 705
●簡単解説
アグロ側の筆頭。アルテマが装備全て吹っ飛ばすので、装備を使うアグロはこれくらい強力なカードを積み上げる必要ある。
スポンサーリンク
ボロスバーン
デッキ
4 ボロスの魔(ま)除(よ)け (FDN) 721
10 山(やま) (M21) 312
4 平(へい)地(ち) (M21) 309
2 フェニックスのドミナント、ジョシュア (FIN) 229
4 凱(がい)旋(せん)の神(しん)殿(でん) (FDN) 705
4 始(はじ)まりの町(まち) (FIN) 289
4 稲(いな)妻(ずま)波(は) (FDN) 79
4 噴(ふん)出(しゅつ)の稲(いな)妻(ずま) (FDN) 192
4 ギトゥの溶(よう)岩(がん)走(ばし)り (FDN) 623
4 次(じ)元(げん)の先(せん)駆(く)者(しゃ)、ケラン (FDN) 91
2 アラミゴの猛(もう)牛(ぎゅう)、ラウバーン (FIN) 151
4 ヴィーアシーノの紅(ぐ)蓮(れん)術(じゅつ)師(し) (FDN) 634
4 「侍(さむらい)」の刀(かたな) (FIN) 154
2 サイファー・アルマシー (FIN) 156
4 シーンドライブ、ライトニング (FIN) 233
Deck
4 Boros Charm (FDN) 721
10 Mountain (M21) 312
4 Plains (M21) 309
2 Joshua, Phoenix's Dominant (FIN) 229
4 Temple of Triumph (FDN) 705
4 Starting Town (FIN) 289
4 Boltwave (FDN) 79
4 Burst Lightning (FDN) 192
4 Ghitu Lavarunner (FDN) 623
4 Kellan, Planar Trailblazer (FDN) 91
2 Raubahn, Bull of Ala Mhigo (FIN) 151
4 Viashino Pyromancer (FDN) 634
4 Samurai's Katana (FIN) 154
2 Seifer Almasy (FIN) 156
4 Lightning, Army of One (FIN) 233
●解説
上記ボロスアグロの逃げ切り型。序盤のライフをクリーチャーで削り、相手の大きな動きに呪文火力をぶち込む。《ボロスの魔除け》は逃げ切りもアルテマからの保護も出来る。とりあえずライトニングとか土地の足りない部分を他で代用して回したけど悪く無さそう。ジョシュアのルーティング能力が身に沁みる。
スポンサーリンク
緑単上陸
デッキ
4 ラノワールのエルフ (FDN) 227
4 サッズのヒナチョコボ (FIN) 200
4 ティファ・ロックハート (FIN) 206
4 旅(たび)するチョコボ (FIN) 210
4 バッツとボコ (FIN) 175
2 サッズ・カッツロイ (FIN) 199
2 召(しょう)喚(かん):デブチョコボ (FIN) 202
4 サブクエスト:チョコボ育(いく)成(せい) (FIN) 201
4 ギサールの野(や)菜(さい) (FIN) 190
4 巨(きょ)大(だい)化(か) (FDN) 223
18 森(もり) (M21) 313
4 進(しん)化(か)する未(み)開(かい)地(ち) (FDN) 262
2 魂(たましい)石(いし)の聖(せい)域(いき) (FDN) 133
Deck
4 Llanowar Elves (FDN) 227
4 Sazh's Chocobo (FIN) 200
4 Tifa Lockhart (FIN) 206
4 Traveling Chocobo (FIN) 210
4 Bartz and Boko (FIN) 175
2 Sazh Katzroy (FIN) 199
2 Summon: Fat Chocobo (FIN) 202
4 Sidequest: Raise a Chocobo (FIN) 201
4 Gysahl Greens (FIN) 190
4 Giant Growth (FDN) 223
18 Forest (M21) 313
4 Evolving Wilds (FDN) 262
2 Soulstone Sanctuary (FDN) 133
●解説
ジャンプインでFF側のレアカード全て集まる大変財布に優しいデッキ。しっかり強い。記念参加の人は皆このデッキで良いんじゃない?ってレベル。
スポンサーリンク
ラクドスミッドレンジ
デッキ
4 運(うん)命(めい)を笑(わら)う者(もの)、アリーシャ (FDN) 115
8 沼(ぬま) (M21) 311
4 山(やま) (M21) 312
4 イマースタームの捕(ほ)食(しょく)者(しゃ) (FDN) 660
4 悪(あく)意(い)の神(しん)殿(でん) (FDN) 701
4 血(ち)溜(だ)まりの洞(どう)窟(くつ) (FDN) 259
4 穿(せん)孔(こう)芸(げい)人(にん) (FDN) 124
4 ヴェインの鬼(き)謀(ぼう) (FIN) 124
4 暗(あん)黒(こく)騎(き)士(し)、セシル (FIN) 91
4 寄(き)生(せい)の賢(けん)者(じゃ) (FDN) 64
4 泥(どろ)棒(ぼう)ネズミ (FDN) 170
4 大(たい)群(ぐん)への給(きゅう)餌(じ) (FDN) 712
4 焦(こ)がし切(ぎ)りのゴブリン (FDN) 93
4 始(はじ)まりの町(まち) (FIN) 289
Deck
4 Alesha, Who Laughs at Fate (FDN) 115
8 Swamp (M21) 311
4 Mountain (M21) 312
4 Immersturm Predator (FDN) 660
4 Temple of Malice (FDN) 701
4 Bloodfell Caves (FDN) 259
4 Perforating Artist (FDN) 124
4 Vayne's Treachery (FIN) 124
4 Cecil, Dark Knight (FIN) 91
4 Infestation Sage (FDN) 64
4 Burglar Rat (FDN) 170
4 Feed the Swarm (FDN) 712
4 Searslicer Goblin (FDN) 93
4 Starting Town (FIN) 289
●解説
ラクドス強襲。アド生物の自爆特攻で強襲を達成してはアリーシャで蘇生して捕食者の贄やアドを取っていく。どっかに踊り食い入れるかもしれん。捕食者がアルテマ耐えるし墓地も抜けるしで笑う。こいつ自身もかなり除去しづらくて厄介。
スポンサーリンク
Bo3ラクドスウィザード
デッキ
4 ヴィーアシーノの紅(ぐ)蓮(れん)術(じゅつ)師(し) (M19) 166
4 ジェノムの魔(ま)術(じゅつ)師(し)、クジャ (FIN) 232
3 闇(やみ)の腹(ふく)心(しん) (FIN) 94
3 召(しょう)喚(かん):ブリュンヒルデ (FIN) 160
3 苦(く)悩(のう)の竜(りゅう)騎(き)士(し)、カイン (FIN) 105
1 黒(くろ)のワルツ3号(ごう) (FIN) 214
4 「黒(くろ)魔(ま)術(じゅつ)士(し)」の杖(つえ) (FIN) 90
4 稲(いな)妻(ずま)波(は) (FDN) 79
4 黒(くろ)魔(ま)紋(もん)の力(ちから) (FIN) 92
4 噴(ふん)出(しゅつ)の稲(いな)妻(ずま) (FDN) 192
2 オーバーキル (FIN) 109
7 沼(ぬま) (M21) 311
5 山(やま) (M21) 312
4 悪(あく)意(い)の神(しん)殿(でん) (FDN) 701
4 工(こう)業(ぎょう)公(こう)国(こく)、リンドブルム (FIN) 285
4 始(はじ)まりの町(まち) (FIN) 289
サイドボード
4 死(し)の印(いん) (FDN) 601
3 魂(たま)標(しるべ)ランタン (BRR) 54
4 強(きょう)迫(はく) (MID) 98
2 削(さく)剥(はく) (VOW) 139
2 予(よ)想(そう)外(がい)のお願(ねが)い (FIN) 167
Deck
4 Viashino Pyromancer (M19) 166
4 Kuja, Genome Sorcerer (FIN) 232
3 Dark Confidant (FIN) 94
3 Summon: Brynhildr (FIN) 160
3 Kain, Traitorous Dragoon (FIN) 105
1 Black Waltz No. 3 (FIN) 214
4 Black Mage's Rod (FIN) 90
4 Boltwave (FDN) 79
4 Circle of Power (FIN) 92
4 Burst Lightning (FDN) 192
2 Overkill (FIN) 109
7 Swamp (M21) 311
5 Mountain (M21) 312
4 Temple of Malice (FDN) 701
4 Lindblum, Industrial Regency (FIN) 285
4 Starting Town (FIN) 289
Sideboard
4 Deathmark (FDN) 601
3 Soul-Guide Lantern (BRR) 54
4 Duress (MID) 98
2 Abrade (VOW) 139
2 Unexpected Request (FIN) 167
●簡単解説
とにかくドローしてウィザード並べてひたすら呪文。強迫すらバーンになる。アルテマは強迫、ゾンビ化はランタンで頑張って抜く。アーデンは…唱えられる前に押し切れ。
スポンサーリンク
Bo3街ランプ
デッキ
4 町(まち)の歓(かん)迎(げい)者(しゃ) (FIN) 209
4 イグニス・スキエンティア (FIN) 227
4 召(しょう)喚(かん):リヴァイアサン (FIN) 77
2 異(い)邦(ほう)の詩(し)人(じん) (FIN) 249
2 コヨコヨのUFO? (FIN) 266
2 溌(はつ)剌(らつ)とした探(たん)検(けん)家(か)、おたから (FDN) 106
1 世(せ)界(かい)を喰(く)らうもの、コーマ (FDN) 121
1 スピラの罰(ばつ)、『シン』 (FIN) 242
4 地(ち)平(へい)線(せん)への到(とう)達(たつ) (FIN) 195
4 世(せ)界(かい)をめぐる旅(たび) (FIN) 82
1 複(ふく)製(せい)の儀(ぎ)式(しき) (FDN) 711
4 氷(こおり)魔(ま)法(ほう) (FIN) 56
2 乱(らん)動(どう)への突(とつ)入(にゅう) (ZNR) 62
4 SeeDの学(まな)び舎(や)、バラムガーデン (FIN) 272
4 首(しゅ)都(と) (FIN) 274
4 異(い)界(かい)に通(つう)じる門(もん)、グアドサラム (FIN) 281
4 始(はじ)まりの町(まち) (FIN) 289
4 古(いにしえ)の大(だい)都(と)市(し)、ザナルカンド (FIN) 293
3 冒(ぼう)険(けん)者(しゃ)の宿(やど) (FIN) 271
1 聖(せい)府(ふ)首(しゅ)都(と)、エデン (FIN) 277
1 貴(き)族(ぞく)の町(まち)、ジドール (FIN) 284
サイドボード
2 魂(たま)標(しるべ)ランタン (BRR) 54
2 論(ろん)破(ぱ) (FDN) 48
2 乱(らん)動(どう)への突(とつ)入(にゅう) (ZNR) 62
1 複(ふく)製(せい)の儀(ぎ)式(しき) (FDN) 711
1 漁(あさ)る軟(なん)泥(でい) (M21) 204
1 漁(あさ)る軟(なん)泥(でい) (FDN) 232
2 劇(げき)場(じょう)艇(てい)の墜(つい)落(らく) (FIN) 171
2 霊(れい)気(き)化(か) (FDN) 151
2 中(ちゅう)略(りゃく) (VOW) 83
Deck
4 Town Greeter (FIN) 209
4 Ignis Scientia (FIN) 227
4 Summon: Leviathan (FIN) 77
2 The Wandering Minstrel (FIN) 249
2 PuPu UFO (FIN) 266
2 Loot, Exuberant Explorer (FDN) 106
1 Koma, World-Eater (FDN) 121
1 Sin, Spira's Punishment (FIN) 242
4 Reach the Horizon (FIN) 195
4 Travel the Overworld (FIN) 82
1 Rite of Replication (FDN) 711
4 Ice Magic (FIN) 56
2 Into the Roil (ZNR) 62
4 Balamb Garden, SeeD Academy (FIN) 272
4 Capital City (FIN) 274
4 Guadosalam, Farplane Gateway (FIN) 281
4 Starting Town (FIN) 289
4 Zanarkand, Ancient Metropolis (FIN) 293
3 Adventurer's Inn (FIN) 271
1 Eden, Seat of the Sanctum (FIN) 277
1 Jidoor, Aristocratic Capital (FIN) 284
Sideboard
2 Soul-Guide Lantern (BRR) 54
2 Refute (FDN) 48
2 Into the Roil (ZNR) 62
1 Rite of Replication (FDN) 711
1 Scavenging Ooze (M21) 204
1 Scavenging Ooze (FDN) 232
2 Airship Crash (FIN) 171
2 Aetherize (FDN) 151
2 Syncopate (VOW) 83
●簡単解説
街を伸ばして《召喚:リヴァイアサン》を自分でバウンス込みで連打。
スポンサーリンク
Bo3ジャンドリアニメイト
デッキ
4 町(まち)の歓(かん)迎(げい)者(しゃ) (FIN) 209
4 ミストの召(しょう)喚(かん)士(し)、リディア (FIN) 239
4 召(しょう)喚(かん):G.F.イフリート (FIN) 163
4 召(しょう)喚(かん):フェンリル (FIN) 203
3 召(しょう)喚(かん):タイタン (FIN) 204
3 簒(さん)奪(だつ)者(しゃ)、アーデン (FIN) 89
3 召(しょう)喚(かん):バハムート (FIN) 1
4 幻(げん)獣(じゅう)との交(まじ)わり (FIN) 185
4 ゾンビ化(か) (FDN) 187
1 邪(じゃ)悪(あく)の再(さい)覚(かく)醒(せい) (FIN) 98
1 胸(むね)躍(おど)る可(か)能(のう)性(せい) (ELD) 146
1 胸(むね)躍(おど)る可(か)能(のう)性(せい) (DMU) 148
4 閑(かん)静(せい)な中(なか)庭(にわ) (NEO) 275
1 奔(ほん)放(ぽう)の神(しん)殿(でん) (FDN) 696
3 奔(ほん)放(ぽう)の神(しん)殿(でん) (THB) 244
4 始(はじ)まりの町(まち) (FIN) 289
1 疾(しっ)病(ぺい)の神(しん)殿(でん) (FDN) 700
2 疾(しっ)病(ぺい)の神(しん)殿(でん) (M20) 254
1 悪(あく)意(い)の神(しん)殿(でん) (FDN) 701
2 悪(あく)意(い)の神(しん)殿(でん) (THB) 247
3 森(もり) (M21) 313
2 沼(ぬま) (M21) 311
1 山(やま) (M21) 312
サイドボード
1 漁(あさ)る軟(なん)泥(でい) (M21) 204
3 漁(あさ)る軟(なん)泥(でい) (FDN) 232
3 夜(や)陰(いん)明(みょう)神(じん) (FDN) 610
2 大(おお)渦(うず)の脈(みゃく)動(どう) (FDN) 661
2 大(おお)渦(うず)の脈(みゃく)動(どう) (ARB) 92
4 金(かな)屑(くず)の嵐(あらし) (FDN) 207
Deck
4 Town Greeter (FIN) 209
4 Rydia, Summoner of Mist (FIN) 239
4 Summon: G.F. Ifrit (FIN) 163
4 Summon: Fenrir (FIN) 203
3 Summon: Titan (FIN) 204
3 Ardyn, the Usurper (FIN) 89
3 Summon: Bahamut (FIN) 1
4 Esper Origins (FIN) 185
4 Zombify (FDN) 187
1 Evil Reawakened (FIN) 98
1 Thrill of Possibility (ELD) 146
1 Thrill of Possibility (DMU) 148
4 Secluded Courtyard (NEO) 275
1 Temple of Abandon (FDN) 696
3 Temple of Abandon (THB) 244
4 Starting Town (FIN) 289
1 Temple of Malady (FDN) 700
2 Temple of Malady (M20) 254
1 Temple of Malice (FDN) 701
2 Temple of Malice (THB) 247
3 Forest (M21) 313
2 Swamp (M21) 311
1 Mountain (M21) 312
Sideboard
1 Scavenging Ooze (M21) 204
3 Scavenging Ooze (FDN) 232
3 Myojin of Night's Reach (FDN) 610
2 Maelstrom Pulse (FDN) 661
2 Maelstrom Pulse (ARB) 92
4 Slagstorm (FDN) 207
●簡単解説
見た感じリアニとランプのスイッチ。ちなみにアーデンは相手の墓地からも借りられるので《魂標ランタン》ではカバーし切れない。本当なんなんだこいつ。
スポンサーリンク
【6月期】
アゾリウスコントロール
デッキ
3 跳(は)ねる春(はる)、ベーザ (BLB) 2
1 有(ゆう)角(かく)の湖(こ)鯨(げい) (WOE) 53
3 マラング川(がわ)の執(しっ)政(せい) (TDM) 51
1 ミストムーアの大(おお)主(あるじ) (DSK) 23
2 嵐(あらし)の討(とう)伐(ばつ)者(しゃ)、エルズペス (TDM) 11
3 三(さん)歩(ぽ)先(さき) (OTJ) 75
4 失(う)せろ (LCI) 14
2 否(ひ)認(にん) (FDN) 710
3 喝(かっ)破(ぱ) (MKM) 221
2 魂(たましい)の仕(し)切(き)り (BRO) 26
4 食(しょく)糧(りょう)補(ほ)充(じゅう) (DFT) 67
2 全(ぜん)損(そん)事(じ)故(こ) (DFT) 25
2 古(こ)代(だい)魔(ま)法(ほう)「アルテマ」 (FIN) 38
2 一(いち)時(じ)的(てき)封(ふう)鎖(さ) (DMU) 36
3 解(かい)体(たい)爆(ばく)破(は)場(じょう) (BRO) 260
4 フラッドファームの境(きょう)界(かい) (DSK) 259
2 噴(ふん)水(すい)港(こう) (BLB) 253
3 島(しま) (M21) 310
4 行(い)き届(とど)いた書(しょ)庫(こ) (MKM) 264
4 平(へい)地(ち) (M21) 309
2 不(ふ)穏(おん)な投(とう)錨(びょう)地(ち) (LCI) 280
4 金(きん)属(ぞく)海(かい)の沿(えん)岸(がん) (ONE) 258
サイドボード
2 完(かん)成(せい)化(か)した精(せい)神(しん)、ジェイス (ONE) 57
3 真(ま)昼(ひる)の決(けっ)闘(とう) (OTJ) 15
2 クチルの側(そく)衛(えい) (LCI) 20
1 ミストムーアの大(おお)主(あるじ) (DSK) 23
1 加(か)護(ご)をもたらす戦(いくさ)乙(おと)女(め) (MOM) 9
2 一(いち)時(じ)的(てき)封(ふう)鎖(さ) (DMU) 36
2 フェアリーの黒(くろ)幕(まく) (MOM) 58
2 ティシャーナの潮(うしお)縛(しば)り (LCI) 81
Deck
3 Beza, the Bounding Spring (BLB) 2
1 Horned Loch-Whale (WOE) 53
3 Marang River Regent (TDM) 51
1 Overlord of the Mistmoors (DSK) 23
2 Elspeth, Storm Slayer (TDM) 11
3 Three Steps Ahead (OTJ) 75
4 Get Lost (LCI) 14
2 Negate (FDN) 710
3 No More Lies (MKM) 221
2 Soul Partition (BRO) 26
4 Stock Up (DFT) 67
2 Ride's End (DFT) 25
2 Ultima (FIN) 38
2 Temporary Lockdown (DMU) 36
3 Demolition Field (BRO) 260
4 Floodfarm Verge (DSK) 259
2 Fountainport (BLB) 253
3 Island (M21) 310
4 Meticulous Archive (MKM) 264
4 Plains (M21) 309
2 Restless Anchorage (LCI) 280
4 Seachrome Coast (ONE) 258
Sideboard
2 Jace, the Perfected Mind (ONE) 57
3 High Noon (OTJ) 15
2 Kutzil's Flanker (LCI) 20
1 Overlord of the Mistmoors (DSK) 23
1 Boon-Bringer Valkyrie (MOM) 9
2 Temporary Lockdown (DMU) 36
2 Faerie Mastermind (MOM) 58
2 Tishana's Tidebinder (LCI) 81
●簡単解説
デッキ内容はほぼ変わらず。新カードは《古代魔法「アルテマ」》。残りは環境に対応する調整のみ。
スポンサーリンク
オーバーロード
デッキ
2 花(か)粉(ふん)の分(ぶん)析(せき) (MKM) 150
2 跳(は)ねる春(はる)、ベーザ (BLB) 2
3 魂の洞窟 (LCI) 269
3 フラッドファームの境(きょう)界(かい) (DSK) 259
1 森(もり) (M21) 313
2 失(う)せろ (LCI) 14
3 迷(めい)路(ろ)庭(てい)園(えん) (MKM) 262
3 真(ま)昼(ひる)の決(けっ)闘(とう) (OTJ) 15
4 ハッシュウッドの境(きょう)界(かい) (DSK) 261
1 島(しま) (M21) 310
4 力(りき)線(せん)の束(そく)縛(ばく) (DMU) 24
4 草(くさ)萌(も)ゆる玄(げん)関(かん) (MKM) 263
4 ホーントウッドの大(おお)主(あるじ) (DSK) 194
4 ミストムーアの大(おお)主(あるじ) (DSK) 23
1 平(へい)地(ち) (M21) 309
1 剃(かみ)刀(そり)境(きょう)の茂(しげ)み (ONE) 257
2 全(ぜん)損(そん)事(じ)故(こ) (DFT) 25
2 薄(うす)暗(ぐら)い裏(うら)通(どお)り (MKM) 268
3 別(べつ)行(こう)動(どう) (DSK) 32
4 豆(まめ)の木(き)をのぼれ (WOE) 195
2 ウェイストウッドの境(きょう)界(かい) (DFT) 268
4 永(えい)遠(えん)の策(さく)謀(ぼう)家(か)、ズアー (DMU) 228
1 古(こ)代(だい)魔(ま)法(ほう)「アルテマ」 (FIN) 38
1 スピラの希(き)望(ぼう)、ユウナ (FIN) 250
サイドボード
3 領(りょう)事(じ)の権(けん)限(げん) (FDN) 137
2 受(う)け継(つ)ぎし地(ち)の開(かい)墾(こん) (TDM) 145
2 安(やす)らかなる眠(ねむ)り (WOT) 12
1 機(き)械(かい)の母(はは)、エリシュ・ノーン (ONE) 10
2 否(ひ)認(にん) (FDN) 710
2 石(いし)の脳(のう) (BRO) 247
1 偉(い)大(だい)なる統(とう)一(いつ)者(しゃ)、アトラクサ (ONE) 196
2 羅(ら)利(り)骨(こっ)灰(ぱい) (DMU) 183
Deck
2 Analyze the Pollen (MKM) 150
2 Beza, the Bounding Spring (BLB) 2
3 Cavern of Souls (LCI) 269
3 Floodfarm Verge (DSK) 259
1 Forest (M21) 313
2 Get Lost (LCI) 14
3 Hedge Maze (MKM) 262
3 High Noon (OTJ) 15
4 Hushwood Verge (DSK) 261
1 Island (M21) 310
4 Leyline Binding (DMU) 24
4 Lush Portico (MKM) 263
4 Overlord of the Hauntwoods (DSK) 194
4 Overlord of the Mistmoors (DSK) 23
1 Plains (M21) 309
1 Razorverge Thicket (ONE) 257
2 Ride's End (DFT) 25
2 Shadowy Backstreet (MKM) 268
3 Split Up (DSK) 32
4 Up the Beanstalk (WOE) 195
2 Wastewood Verge (DFT) 268
4 Zur, Eternal Schemer (DMU) 228
1 Ultima (FIN) 38
1 Yuna, Hope of Spira (FIN) 250
Sideboard
3 Authority of the Consuls (FDN) 137
2 Negate (FDN) 710
2 Rest in Peace (WOT) 12
1 Elesh Norn, Mother of Machines (ONE) 10
2 Heritage Reclamation (TDM) 145
2 The Stone Brain (BRO) 247
1 Atraxa, Grand Unifier (ONE) 196
2 Tear Asunder (DMU) 183
●簡単解説
最近の変更点として、メインから《真昼の決闘》で軽量アグロ、コンボのメタを、5枚目のズアー兼フィニッシャーとして《スピラの希望、ユウナ》が採用されている。
スポンサーリンク
全知コンボ
デッキ
4 アブエロの覚(かく)醒(せい) (LCI) 1
4 アダーカー荒(こう)原(げん) (DMU) 243
1 爆(ばく)発(はつ)域(いき) (BRO) 258
1 魂の洞窟 (LCI) 269
3 エファラの分(ぶん)散(さん) (MOM) 55
4 フラッドファームの境(きょう)界(かい) (DSK) 259
1 第(だい)三(さん)の道(みち)の創(そう)設(せつ) (DMU) 50
1 失(う)せろ (LCI) 14
4 島(しま) (M21) 310
4 マラング川(がわ)の執(しっ)政(せい) (TDM) 51
4 行(い)き届(とど)いた書(しょ)庫(こ) (MKM) 264
4 決(けっ)定(てい)的(てき)瞬(しゅん)間(かん) (MOM) 67
4 全(ぜん)知(ち) (FDN) 161
3 平(へい)地(ち) (M21) 309
4 乱(らん)動(どう)するドラゴンの嵐(あらし) (TDM) 55
1 巻(まき)物(もの)変(へん)容(よう) (MOM) 34
3 金(きん)属(ぞく)海(かい)の沿(えん)岸(がん) (ONE) 258
2 呪(じゅ)文(もん)貫(つらぬ)き (XLN) 81
4 食(しょく)糧(りょう)補(ほ)充(じゅう) (DFT) 67
4 一(いち)時(じ)的(てき)封(ふう)鎖(さ) (DMU) 36
サイドボード
2 領(りょう)事(じ)の権(けん)限(げん) (KLR) 9
2 跳(は)ねる春(はる)、ベーザ (BLB) 2
2 鳴(な)り渡(わた)る龍(りゅう)哮(こう)の征(せい)服(ふく)者(しゃ) (TDM) 5
1 失(う)せろ (LCI) 14
1 除(じょ)霊(れい)用(よう)掃(そう)除(じ)機(き) (DSK) 248
2 否(ひ)認(にん) (FDN) 710
2 ミストムーアの大(おお)主(あるじ) (DSK) 23
1 ティシャーナの潮(うしお)縛(しば)り (LCI) 81
2 勝(しょう)利(り)の楽(がく)士(し) (TDM) 33
Deck
4 Abuelo's Awakening (LCI) 1
4 Adarkar Wastes (DMU) 243
1 Blast Zone (BRO) 258
1 Cavern of Souls (LCI) 269
3 Ephara's Dispersal (MOM) 55
4 Floodfarm Verge (DSK) 259
1 Founding the Third Path (DMU) 50
1 Get Lost (LCI) 14
4 Island (M21) 310
4 Marang River Regent (TDM) 51
4 Meticulous Archive (MKM) 264
4 Moment of Truth (MOM) 67
4 Omniscience (FDN) 161
3 Plains (M21) 309
4 Roiling Dragonstorm (TDM) 55
1 Scrollshift (MOM) 34
3 Seachrome Coast (ONE) 258
2 Spell Pierce (XLN) 81
4 Stock Up (DFT) 67
4 Temporary Lockdown (DMU) 36
Sideboard
2 Authority of the Consuls (KLR) 9
2 Beza, the Bounding Spring (BLB) 2
2 Clarion Conqueror (TDM) 5
1 Get Lost (LCI) 14
1 Ghost Vacuum (DSK) 248
2 Negate (FDN) 710
2 Overlord of the Mistmoors (DSK) 23
1 Tishana's Tidebinder (LCI) 81
2 Voice of Victory (TDM) 33
●解説
いくつかある型の中で《第三の道の創設》をループさせてLOさせる分かりやすい奴。
【全知】の必須パーツが少ないので【アゾリウスコントロール】とスイッチ可能。
スポンサーリンク
ディミーアミッドレンジ
デッキ
4 遠(とお)眼鏡(めがね)のセイレーン (LCI) 78
4 沼(ぬま) (M21) 311
4 大(だい)洞(どう)窟(くつ)のコウモリ (LCI) 102
4 島(しま) (M21) 310
4 フラッドピットの溺(おぼ)れさせ (DSK) 59
4 分(ぶん)派(ぱ)の説(せっ)教(きょう)者(しゃ) (LCI) 113
4 永(えい)劫(ごう)の好(こう)奇(き)心(しん) (DSK) 51
3 悪(あく)夢(む)滅(ほろ)ぼし、魁(かい)渡(と) (DSK) 220
1 幻(げん)影(えい)の干(かん)渉(しょう) (OTJ) 61
4 切(き)り崩(くず)し (DMU) 89
2 強(きょう)迫(はく) (MID) 98
1 苦(く)痛(つう)ある選(せん)定(てい) (ONE) 81
3 喉(のど)首(くび)狙(ねら)い (BRO) 102
1 ギックスの命(めい)令(れい) (BRO) 97
4 グルームレイクの境(きょう)界(かい) (DSK) 260
4 闇(やみ)滑(すべ)りの岸(きし) (ONE) 250
2 不(ふ)穏(おん)な浅(あさ)瀬(せ) (LCI) 282
4 地(ち)底(てい)の大(たい)河(が) (BRO) 267
2 魂(たましい)石(いし)の聖(せい)域(いき) (FDN) 133
1 噴(ふん)水(すい)港(こう) (BLB) 253
サイドボード
2 苦(く)痛(つう)ある選(せん)定(てい) (ONE) 81
1 強(きょう)迫(はく) (MID) 98
2 除(じょ)霊(れい)用(よう)掃(そう)除(じ)機(き) (DSK) 248
2 フェアリーの黒(くろ)幕(まく) (MOM) 58
2 否(ひ)認(にん) (FDN) 710
2 黙(もく)示(し)録(ろく)、シェオルドレッド (DMU) 107
2 ティシャーナの潮(うしお)縛(しば)り (LCI) 81
2 呪(じゅ)文(もん)貫(つらぬ)き (XLN) 81
Deck
4 Spyglass Siren (LCI) 78
4 Swamp (M21) 311
4 Deep-Cavern Bat (LCI) 102
4 Island (M21) 310
4 Floodpits Drowner (DSK) 59
4 Preacher of the Schism (LCI) 113
4 Enduring Curiosity (DSK) 51
3 Kaito, Bane of Nightmares (DSK) 220
1 Phantom Interference (OTJ) 61
4 Cut Down (DMU) 89
2 Duress (MID) 98
1 Anoint with Affliction (ONE) 81
3 Go for the Throat (BRO) 102
1 Gix's Command (BRO) 97
4 Gloomlake Verge (DSK) 260
4 Darkslick Shores (ONE) 250
2 Restless Reef (LCI) 282
4 Underground River (BRO) 267
2 Soulstone Sanctuary (FDN) 133
1 Fountainport (BLB) 253
Sideboard
2 Anoint with Affliction (ONE) 81
1 Duress (MID) 98
2 Ghost Vacuum (DSK) 248
2 Faerie Mastermind (MOM) 58
2 Negate (FDN) 710
2 Sheoldred, the Apocalypse (DMU) 107
2 Tishana's Tidebinder (LCI) 81
2 Spell Pierce (XLN) 81
●解説
半年以上前から主なカードは変わっておらず。要所を抜いたり打ち消して魁渡ビート。以上。
スポンサーリンク
赤単アグロ
デッキ
4 噴(ふん)出(しゅつ)の稲(いな)妻(ずま) (FDN) 192
16 山(やま) (M21) 312
4 心(しん)火(か)の英(えい)雄(ゆう) (BLB) 138
4 雇(やと)われ爪(づめ) (BLB) 140
4 巨(きょ)怪(かい)の怒(いか)り (WOE) 142
4 熾(おき)火(び)心(しん)の挑(ちょう)戦(せん)者(しゃ) (BLB) 133
4 多(た)様(よう)な鼠(ねずみ) (BLB) 143
2 魔(ま)道(どう)士(し)封(ふう)じのトカゲ (OTJ) 134
4 叫(さけ)ぶ宿(しゅく)敵(てき) (DSK) 157
2 オペラ劇(げき)場(じょう)のラブソング (FIN) 147
2 自(じ)爆(ばく) (FIN) 157
4 魔(ま)女(じょ)跡(あと)追(お)いの激(げき)情(じょう) (WOE) 159
4 岩(がん)面(めん)村(むら) (BLB) 259
2 魂(たましい)石(いし)の聖(せい)域(いき) (FDN) 133
サイドボード
2 石(せき)術(じゅつ)の連(れん)射(しゃ) (MOM) 152
2 塔(とう)の点(てん)火(か) (WOE) 153
3 除(じょ)霊(れい)用(よう)掃(そう)除(じ)機(き) (DSK) 248
2 魔(ま)道(どう)士(し)封(ふう)じのトカゲ (OTJ) 134
4 陽(ひ)背(せ)骨(ぼね)のオオヤマネコ (BLB) 155
2 焦(しょう)熱(ねつ)の射(しゃ)撃(げき) (OTJ) 145
Deck
4 Burst Lightning (FDN) 192
16 Mountain (M21) 312
4 Heartfire Hero (BLB) 138
4 Hired Claw (BLB) 140
4 Monstrous Rage (WOE) 142
4 Emberheart Challenger (BLB) 133
4 Manifold Mouse (BLB) 143
2 Magebane Lizard (OTJ) 134
4 Screaming Nemesis (DSK) 157
2 Opera Love Song (FIN) 147
2 Self-Destruct (FIN) 157
4 Witchstalker Frenzy (WOE) 159
4 Rockface Village (BLB) 259
2 Soulstone Sanctuary (FDN) 133
Sideboard
2 Lithomantic Barrage (MOM) 152
2 Torch the Tower (WOE) 153
3 Ghost Vacuum (DSK) 248
2 Magebane Lizard (OTJ) 134
4 Sunspine Lynx (BLB) 155
2 Scorching Shot (OTJ) 145
●解説
FFのカードは《オペラ劇場のラブソング》と《自爆》。【イゼット果敢】やコンボ対策に《魔道士封じのトカゲ》。ネズミパッケージから大きく変わってないのに続々と強化されている。
スポンサーリンク
イゼット果敢
デッキ
4 リバーパイアーの境(きょう)界(かい) (DFT) 260
4 尖(せん)塔(とう)断(だん)の運(うん)河(が) (OTJ) 270
4 シヴの浅(あさ)瀬(せ) (DMU) 255
2 ドレイクの孵(ふ)卵(らん)者(しゃ) (FDN) 35
3 山(やま) (M21) 312
2 巨(きょ)怪(かい)の怒(いか)り (WOE) 142
6 島(しま) (M21) 310
4 嵐(あらし)追(お)いの才(さい)能(のう) (BLB) 75
4 選(せん)択(たく) (FDN) 512
4 手(しゅ)練(れん) (WOE) 67
4 食(しょく)糧(りょう)補(ほ)充(じゅう) (DFT) 67
4 コーリ鋼(こう)の短(たん)刀(とう) (TDM) 103
2 迷(まよ)える黒(くろ)魔(ま)道(どう)士(し)、ビビ (FIN) 248
2 洪(こう)水(ずい)の大(おお)口(ぐち)へ (BLB) 52
4 塔(とう)の点(てん)火(か) (WOE) 153
2 咆(ほう)哮(こう)する焼(しょう)炉(ろ) // 蒸(じょう)気(き)サウナ (DSK) 230
2 稲(いな)妻(づま)罠(わな)の教(きょう)練(れん)者(しゃ) (BLB) 78
2 この町(まち)は狭(せま)すぎる (OTJ) 74
1 呪(じゅ)文(もん)貫(つらぬ)き (XLN) 81
サイドボード
2 今(いま)のうちに出(で)よう (DSK) 60
2 石(せき)術(じゅつ)の連(れん)射(しゃ) (MOM) 152
2 除(じょ)霊(れい)用(よう)掃(そう)除(じ)機(き) (DSK) 248
1 呪(じゅ)文(もん)貫(つらぬ)き (XLN) 81
2 陽(ひ)背(せ)骨(ぼね)のオオヤマネコ (BLB) 155
2 紅(ぐ)蓮(れん)地(じ)獄(ごく) (DSK) 149
2 轟(とどろ)く機(き)知(ち)、ラル (BLB) 230
2 否(ひ)認(にん) (FDN) 710
Deck
4 Riverpyre Verge (DFT) 260
4 Spirebluff Canal (OTJ) 270
4 Shivan Reef (DMU) 255
2 Drake Hatcher (FDN) 35
3 Mountain (M21) 312
2 Monstrous Rage (WOE) 142
6 Island (M21) 310
4 Stormchaser's Talent (BLB) 75
4 Opt (FDN) 512
4 Sleight of Hand (WOE) 67
4 Stock Up (DFT) 67
4 Cori-Steel Cutter (TDM) 103
2 Vivi Ornitier (FIN) 248
2 Into the Flood Maw (BLB) 52
4 Torch the Tower (WOE) 153
2 Roaring Furnace // Steaming Sauna (DSK) 230
2 Thundertrap Trainer (BLB) 78
2 This Town Ain't Big Enough (OTJ) 74
1 Spell Pierce (XLN) 81
Sideboard
2 Get Out (DSK) 60
2 Lithomantic Barrage (MOM) 152
2 Ghost Vacuum (DSK) 248
1 Spell Pierce (XLN) 81
2 Sunspine Lynx (BLB) 155
2 Pyroclasm (DSK) 149
2 Ral, Crackling Wit (BLB) 230
2 Negate (FDN) 710
●解説
新カードは注目株の《迷える黒魔道士、ビビ》。4枚搭載型や、占星術師の天球儀を採用する型もあるが、誠に遺憾ながらいきなり4枚ずつ作成するのも一番安い型を。《迷える黒魔道士、ビビ》はジャンプインの魔術師パックからも出る。いきなり作るよりかはオススメ。
既存の【イゼット果敢】と比べてだいぶ長期戦向きになった。タフネス3が増えて《紅蓮地獄》しても盤面が残りやすく。でも先攻でぶん回った時のパワーが全然落ちてねぇ!!なんでだ!!!
スポンサーリンク
ゴルガリ豆の木
デッキ
1 「無(む)」の暗(あん)黒(こく)魔(ま)道(どう)士(し)、エクスデス (FIN) 220
1 森(もり) (M21) 313
3 沼(ぬま) (M21) 311
4 かじりつく害(がい)獣(じゅう) (BRO) 101
4 瓦(が)礫(れき)帯(たい)の異(い)端(たん)者(しゃ) (MKM) 174
4 町(まち)の歓(かん)迎(げい)者(しゃ) (FIN) 209
3 カルシの帰(き)還(かん)者(しゃ) (TDM) 86
4 ベイルマークの大(おお)主(あるじ) (DSK) 113
4 やり場(ば)のない悔(かい)恨(こん) (BRO) 110
4 虚(うつ)ろなる匪(ひ)賊(ぞく) (OTJ) 90
2 鞘(さや)破(やぶ)りの群(む)れ (BLB) 98
4 ダイヤウェポン (FIN) 183
2 迷(まよ)いし者(もの)の魂(たましい) (LCI) 121
4 豆(まめ)の木(き)をのぼれ (WOE) 195
4 ウェイストウッドの境(きょう)界(かい) (DFT) 268
4 花(はな)盛(ざか)りの湿(しっ)地(ち) (OTJ) 266
4 地(ち)底(てい)の遺(い)体(たい)安(あん)置(ち)所(じょ) (MKM) 271
3 ラノワールの荒(こう)原(げん) (BRO) 264
1 魔(ま)晄(こう)都(と)市(し)、ミッドガル (FIN) 286
サイドボード
3 強(きょう)迫(はく) (MID) 98
2 機(き)能(のう)不(ふ)全(ぜん)ダニ (BRO) 199
2 再(さい)利(り)用(よう)の賢(けん)者(じゃ) (FDN) 231
3 漁(あさ)る軟(なん)泥(でい) (FDN) 232
2 強(ごう)情(じょう)なベイロス (BRO) 187
2 苦(く)難(なん)の収(しゅう)穫(かく)者(しゃ) (BIG) 9
1 ガラクの蜂(ほう)起(き) (FDN) 220
Deck
1 Exdeath, Void Warlock (FIN) 220
1 Forest (M21) 313
3 Swamp (M21) 311
4 Gnawing Vermin (BRO) 101
4 Rubblebelt Maverick (MKM) 174
4 Town Greeter (FIN) 209
3 Qarsi Revenant (TDM) 86
4 Overlord of the Balemurk (DSK) 113
4 Overwhelming Remorse (BRO) 110
4 Hollow Marauder (OTJ) 90
2 Huskburster Swarm (BLB) 98
4 Diamond Weapon (FIN) 183
2 Souls of the Lost (LCI) 121
4 Up the Beanstalk (WOE) 195
4 Wastewood Verge (DFT) 268
4 Blooming Marsh (OTJ) 266
4 Underground Mortuary (MKM) 271
3 Llanowar Wastes (BRO) 264
1 Midgar, City of Mako (FIN) 286
Sideboard
3 Duress (MID) 98
2 Haywire Mite (BRO) 199
2 Reclamation Sage (FDN) 231
3 Scavenging Ooze (FDN) 232
2 Obstinate Baloth (BRO) 187
2 Harvester of Misery (BIG) 9
1 Garruk's Uprising (FDN) 220
●解説
このデッキのために作られたと言っても過言ではない《ダイヤウェポン》、《町の歓迎者》をたっぷり4枚投入。《「無」の暗黒魔道士エクスデス》も添えてファイナルファンタジー要素バッチリ。主戦力がほぼアンコモンなので初心者向け安価デッキからの移行もかなりしやすい。ファファファ。
スポンサーリンク
黒単デーモン
デッキ
4 分(ぶん)派(ぱ)の説(せっ)教(きょう)者(しゃ) (LCI) 113
4 デモンズウォール (FIN) 97
4 止(と)められぬ斬(ざん)鬼(き) (DSK) 119
2 ドロスの魔(ま)神(じん) (ONE) 82
2 アクロゾズの放(ほう)血(けつ)者(しゃ) (LCI) 92
2 黙(もく)示(し)録(ろく)、シェオルドレッド (DMU) 107
3 切(き)り崩(くず)し (DMU) 89
3 強(きょう)迫(はく) (MID) 98
1 ヴェールのリリアナ (DMU) 97
4 喉(のど)首(くび)狙(ねら)い (BRO) 102
2 戦(せん)略(りゃく)的(てき)裏(うら)切(ぎ)り (TDM) 94
4 不(ふ)浄(じょう)な別(べっ)室(しつ) // 祭(さい)儀(ぎ)室(しつ) (DSK) 118
4 魂(たましい)石(いし)の聖(せい)域(いき) (FDN) 133
21 沼(ぬま) (M21) 311
サイドボード
1 戦(せん)略(りゃく)的(てき)裏(うら)切(ぎ)り (TDM) 94
2 鋼(はがね)と油(あぶら)の夢(ゆめ) (BRO) 92
1 強(きょう)迫(はく) (MID) 98
1 切(き)り崩(くず)し (DMU) 89
2 ヴェールのリリアナ (DMU) 97
2 悪(あく)意(い)ある覆(おお)い隠(かく)し (LCI) 111
3 除(じょ)霊(れい)用(よう)掃(そう)除(じ)機(き) (DSK) 248
1 ギックスの命(めい)令(れい) (BRO) 97
2 苦(く)痛(つう)ある選(せん)定(てい) (ONE) 81
Deck
4 Preacher of the Schism (LCI) 113
4 Demon Wall (FIN) 97
4 Unstoppable Slasher (DSK) 119
2 Archfiend of the Dross (ONE) 82
2 Bloodletter of Aclazotz (LCI) 92
2 Sheoldred, the Apocalypse (DMU) 107
3 Cut Down (DMU) 89
3 Duress (MID) 98
1 Liliana of the Veil (DMU) 97
4 Go for the Throat (BRO) 102
2 Strategic Betrayal (TDM) 94
4 Unholy Annex // Ritual Chamber (DSK) 118
4 Soulstone Sanctuary (FDN) 133
21 Swamp (M21) 311
Sideboard
1 Strategic Betrayal (TDM) 94
2 Dreams of Steel and Oil (BRO) 92
1 Duress (MID) 98
1 Cut Down (DMU) 89
2 Liliana of the Veil (DMU) 97
2 Malicious Eclipse (LCI) 111
3 Ghost Vacuum (DSK) 248
1 Gix's Command (BRO) 97
2 Anoint with Affliction (ONE) 81
●解説
《デモンズウォール》がちゃんとデーモンなので、アグロ耐性とマナフラ受けのフィニッシャーを兼ねつつ、2マナ>3マナでスムーズに《不浄な別室》のドレインが出来る。接死も大量でクマパンによる轢き逃げも許さない。こいつに《カルシの帰還者》でカウンター乗せても強いよなぁって画策してる。
スポンサーリンク
オルゾフピクシー
デッキ
4 養(よう)育(いく)するピクシー (OTJ) 20
2 ロザリアの心(こころ)、アンブロシア (FIN) 6
4 陽(よう)光(こう)真(しん)珠(じゅ)の麒(き)麟(りん) (TDM) 29
1 第(だい)三(さん)の道(みち)のロラン (BRO) 12
4 分(ぶん)派(ぱ)の説(せっ)教(きょう)者(しゃ) (LCI) 113
1 跳(は)ねる春(はる)、ベーザ (BLB) 2
2 失(う)せろ (LCI) 14
4 望(のぞ)み無(な)き悪(あく)夢(む) (WOE) 95
3 勢(いきお)い挫(くじ)き (DFT) 97
4 逃(に)げ場(ば)なし (DSK) 111
4 一(いち)時(じ)的(てき)封(ふう)鎖(さ) (DMU) 36
3 不(ふ)浄(じょう)な別(べっ)室(しつ) // 祭(さい)儀(ぎ)室(しつ) (DSK) 118
4 ブリーチボーンの境(きょう)界(かい) (DFT) 250
4 コイロスの洞(どう)窟(くつ) (DMU) 244
4 秘(ひ)密(みつ)の中(なか)庭(にわ) (OTJ) 268
4 平(へい)地(ち) (M21) 309
2 眠(ねむ)らずの城(じょう)塞(さい) (WOE) 259
1 薄(うす)暗(ぐら)い裏(うら)通(どお)り (MKM) 268
1 魂(たましい)石(いし)の聖(せい)域(いき) (FDN) 133
4 沼(ぬま) (M21) 311
サイドボード
2 鋼(はがね)と油(あぶら)の夢(ゆめ) (BRO) 92
3 強(きょう)迫(はく) (MID) 98
2 喉(のど)首(くび)狙(ねら)い (BRO) 102
3 安(やす)らかなる眠(ねむ)り (WOT) 12
2 クチルの側(そく)衛(えい) (LCI) 20
2 ヴェールのリリアナ (DMU) 97
1 第(だい)三(さん)の道(みち)のロラン (BRO) 12
Deck
4 Nurturing Pixie (OTJ) 20
2 Ambrosia Whiteheart (FIN) 6
4 Sunpearl Kirin (TDM) 29
1 Loran of the Third Path (BRO) 12
4 Preacher of the Schism (LCI) 113
1 Beza, the Bounding Spring (BLB) 2
2 Get Lost (LCI) 14
4 Hopeless Nightmare (WOE) 95
3 Momentum Breaker (DFT) 97
4 Nowhere to Run (DSK) 111
4 Temporary Lockdown (DMU) 36
3 Unholy Annex // Ritual Chamber (DSK) 118
4 Bleachbone Verge (DFT) 250
4 Caves of Koilos (DMU) 244
4 Concealed Courtyard (OTJ) 268
4 Plains (M21) 309
2 Restless Fortress (WOE) 259
1 Shadowy Backstreet (MKM) 268
1 Soulstone Sanctuary (FDN) 133
4 Swamp (M21) 311
Sideboard
2 Dreams of Steel and Oil (BRO) 92
3 Duress (MID) 98
2 Go for the Throat (BRO) 102
3 Rest in Peace (WOT) 12
2 Kutzil's Flanker (LCI) 20
2 Liliana of the Veil (DMU) 97
1 Loran of the Third Path (BRO) 12
●解説
新カードは《ロザリアの心、アンブロシア》。純粋に5体目以降の麒麟で瞬速セルフバウンス要員。これはまだ回してないのでアレだが、元のオルゾフピクシーからアンコ2枚で良く、動きも変わってないはずなので移行はとても楽なはず。
スポンサーリンク
【タルキール:龍嵐録】
【チャンピオンズカップファイナル上位入賞アーキタイプ】
掲載リストは入賞デッキそのままもあれば、複数リストを参考に調整したモノもあります。大会とランクマじゃメタも回し方も違ってくるからね。
オルゾフピクシー(優勝デッキ)
デッキ
4 養(よう)育(いく)するピクシー (OTJ) 20
4 陽(よう)光(こう)真(しん)珠(じゅ)の麒(き)麟(りん) (TDM) 29
1 クチルの側(そく)衛(えい) (LCI) 20
1 第(だい)三(さん)の道(みち)のロラン (BRO) 12
4 分(ぶん)派(ぱ)の説(せっ)教(きょう)者(しゃ) (LCI) 113
1 跳(は)ねる春(はる)、ベーザ (BLB) 2
1 黙(もく)示(し)録(ろく)、シェオルドレッド (DMU) 107
1 失(う)せろ (LCI) 14
1 喉(のど)首(くび)狙(ねら)い (BRO) 102
4 望(のぞ)み無(な)き悪(あく)夢(む) (WOE) 95
4 勢(いきお)い挫(くじ)き (DFT) 97
4 逃(に)げ場(ば)なし (DSK) 111
4 一(いち)時(じ)的(てき)封(ふう)鎖(さ) (DMU) 36
2 不(ふ)浄(じょう)な別(べっ)室(しつ) // 祭(さい)儀(ぎ)室(しつ) (DSK) 118
4 ブリーチボーンの境(きょう)界(かい) (DFT) 250
4 コイロスの洞(どう)窟(くつ) (DMU) 244
4 秘(ひ)密(みつ)の中(なか)庭(にわ) (OTJ) 268
5 平(へい)地(ち) (M21) 309
3 眠(ねむ)らずの城(じょう)塞(さい) (WOE) 259
1 薄(うす)暗(ぐら)い裏(うら)通(どお)り (MKM) 268
3 沼 (M21) 311
サイドボード
2 鋼(はがね)と油(あぶら)の夢(ゆめ) (BRO) 92
3 強(きょう)迫(はく) (MID) 98
2 安(やす)らかなる眠(ねむ)り (WOT) 12
1 失(う)せろ (LCI) 14
2 クチルの側(そく)衛(えい) (LCI) 20
2 第(だい)三(さん)の道(みち)のロラン (BRO) 12
2 萎(しお)れ葉(は)のしもべ (FDN) 668
1 不(ふ)浄(じょう)な別(べっ)室(しつ) // 祭(さい)儀(ぎ)室(しつ) (DSK) 118
Deck
4 Nurturing Pixie (OTJ) 20
4 Sunpearl Kirin (TDM) 29
1 Kutzil's Flanker (LCI) 20
1 Loran of the Third Path (BRO) 12
4 Preacher of the Schism (LCI) 113
1 Beza, the Bounding Spring (BLB) 2
1 Sheoldred, the Apocalypse (DMU) 107
1 Get Lost (LCI) 14
1 Go for the Throat (BRO) 102
4 Hopeless Nightmare (WOE) 95
4 Momentum Breaker (DFT) 97
4 Nowhere to Run (DSK) 111
4 Temporary Lockdown (DMU) 36
2 Unholy Annex // Ritual Chamber (DSK) 118
4 Bleachbone Verge (DFT) 250
4 Caves of Koilos (DMU) 244
4 Concealed Courtyard (OTJ) 268
5 Plains (M21) 309
3 Restless Fortress (WOE) 259
1 Shadowy Backstreet (MKM) 268
3 Swamp (M21) 311
Sideboard
2 Dreams of Steel and Oil (BRO) 92
3 Duress (MID) 98
2 Rest in Peace (WOT) 12
1 Get Lost (LCI) 14
2 Kutzil's Flanker (LCI) 20
2 Loran of the Third Path (BRO) 12
2 Wilt-Leaf Liege (FDN) 668
1 Unholy Annex // Ritual Chamber (DSK) 118
●簡単解説
今回の大型大会の優勝デッキ。メインとサイドの採用枚数の比率が美しかったのでそのまま。優勝デッキだしね。
メタゲーム的に大多数を占めるアグロ対策をメインからガッツリ。ハンデス込みでも対コントロールが少しキツそうには見えるが、イゼット果敢達がそれらを駆逐してくれる事込みだろうか。採用カードも目立って突飛なモノは無く、アグロ対策先行以外は粛々と丸いのでアリーナのランクマとも合致していてすぐ持ち込める。
つまり明日から爆発的に増える事が予想されるのでメインから4ベイロスキメていけ。
スポンサーリンク
イゼット果敢
デッキ
2 僧(そう)院(いん)の速(そく)槍(そう) (BRO) 144
4 ドレイクの孵(ふ)卵(らん)者(しゃ) (FDN) 35
2 呪(じゅ)文(もん)貫(つらぬ)き (XLN) 81
2 洪(こう)水(ずい)の大(おお)口(ぐち)へ (BLB) 52
4 選(せん)択(たく) (FDN) 512
4 噴(ふん)出(しゅつ)の稲(いな)妻(ずま) (FDN) 192
4 巨(きょ)怪(かい)の怒(いか)り (WOE) 142
4 手(しゅ)練(れん) (WOE) 67
3 食(しょく)糧(りょう)補(ほ)充(じゅう) (DFT) 67
4 嵐(あらし)追(お)いの才(さい)能(のう) (BLB) 75
4 コーリ鋼(こう)の短(たん)刀(とう) (TDM) 103
6 島 (M21) 310
3 山 (M21) 312
4 リバーパイアーの境(きょう)界(かい) (DFT) 260
4 シヴの浅(あさ)瀬(せ) (DMU) 255
4 尖(せん)塔(とう)断(だん)の運(うん)河(が) (OTJ) 270
2 かまどの精(せい) (WOE) 136
サイドボード
2 塔(とう)の点(てん)火(か) (WOE) 153
2 除(じょ)霊(れい)用(よう)掃(そう)除(じ)機(き) (DSK) 248
1 軽(けい)蔑(べつ)的(てき)な一(いち)撃(げき) (GRN) 37
2 陽(ひ)背(せ)骨(ぼね)のオオヤマネコ (BLB) 155
1 この町(まち)は狭(せま)すぎる (OTJ) 74
1 削(さく)剥(はく) (VOW) 139
1 紅(ぐ)蓮(れん)地(じ)獄(ごく) (DSK) 149
2 石(せき)術(じゅつ)の連(れん)射(しゃ) (MOM) 152
1 焦(しょう)熱(ねつ)の殲(せん)滅(めつ) (FDN) 86
2 轟(とどろ)く機(き)知(ち)、ラル (BLB) 230
Deck
2 Monastery Swiftspear (BRO) 144
4 Drake Hatcher (FDN) 35
2 Spell Pierce (XLN) 81
2 Into the Flood Maw (BLB) 52
4 Opt (FDN) 512
4 Burst Lightning (FDN) 192
4 Monstrous Rage (WOE) 142
4 Sleight of Hand (WOE) 67
3 Stock Up (DFT) 67
4 Stormchaser's Talent (BLB) 75
4 Cori-Steel Cutter (TDM) 103
6 Island (M21) 310
3 Mountain (M21) 312
4 Riverpyre Verge (DFT) 260
4 Shivan Reef (DMU) 255
4 Spirebluff Canal (OTJ) 270
2 Hearth Elemental (WOE) 136
Sideboard
2 Torch the Tower (WOE) 153
2 Ghost Vacuum (DSK) 248
1 Disdainful Stroke (GRN) 37
2 Sunspine Lynx (BLB) 155
1 This Town Ain't Big Enough (OTJ) 74
1 Abrade (VOW) 139
1 Pyroclasm (DSK) 149
2 Lithomantic Barrage (MOM) 152
1 Fiery Annihilation (FDN) 86
2 Ral, Crackling Wit (BLB) 230
●簡単解説
今期の親の顔。驚異の使用率34%。
リストは《精鋭射手団の目立ちたがり》が不採用で代わりに《ドレイクの孵卵者》が採用されたモノ。一点突破の上振れ火力は下がったが、アグロを止めながら展開出来る上に果敢とも相性が良いので最近の大会では結構見掛ける。
スポンサーリンク
黒単デーモン
デッキ
2 苦(く)痛(つう)ある選(せん)定(てい) (ONE) 81
2 ドロスの魔(ま)神(じん) (ONE) 82
4 切(き)り崩(くず)し (DMU) 89
3 大(だい)洞(どう)窟(くつ)のコウモリ (LCI) 102
4 強(きょう)迫(はく) (MID) 98
2 噴(ふん)水(すい)港(こう) (BLB) 253
1 ギックスの命(めい)令(れい) (BRO) 97
3 喉(のど)首(くび)狙(ねら)い (BRO) 102
2 脅(きょう)迫(はく)戦(せん)術(じゅつ) (DFT) 92
2 精(せい)神(しん)迷(まよ)わせの秘(ひ)本(ほん) (BRR) 30
2 分(ぶん)派(ぱ)の説(せっ)教(きょう)者(しゃ) (LCI) 113
3 カルシの帰(き)還(かん)者(しゃ) (TDM) 86
3 黙(もく)示(し)録(ろく)、シェオルドレッド (DMU) 107
4 魂(たましい)石(いし)の聖(せい)域(いき) (FDN) 133
19 沼 (M21) 311
4 不(ふ)浄(じょう)な別(べっ)室(しつ) // 祭(さい)儀(ぎ)室(しつ) (DSK) 118
サイドボード
2 除(じょ)霊(れい)用(よう)掃(そう)除(じ)機(き) (DSK) 248
1 ギックスの命(めい)令(れい) (BRO) 97
4 腐(ふ)食(しょく)の荒(あら)馬(うま) (OTJ) 82
3 金(きん)線(せん)の酒(しゅ)杯(はい) (ONE) 227
2 鋼(はがね)と油(あぶら)の夢(ゆめ) (BRO) 92
2 分(ぶん)派(ぱ)の説(せっ)教(きょう)者(しゃ) (LCI) 113
1 シェオルドレッドの勅(ちょく)令(れい) (ONE) 108
Deck
2 Anoint with Affliction (ONE) 81
2 Archfiend of the Dross (ONE) 82
4 Cut Down (DMU) 89
3 Deep-Cavern Bat (LCI) 102
4 Duress (MID) 98
2 Fountainport (BLB) 253
1 Gix's Command (BRO) 97
3 Go for the Throat (BRO) 102
2 Intimidation Tactics (DFT) 92
2 Mazemind Tome (BRR) 30
2 Preacher of the Schism (LCI) 113
3 Qarsi Revenant (TDM) 86
3 Sheoldred, the Apocalypse (DMU) 107
4 Soulstone Sanctuary (FDN) 133
19 Swamp (M21) 311
4 Unholy Annex // Ritual Chamber (DSK) 118
Sideboard
2 Ghost Vacuum (DSK) 248
1 Gix's Command (BRO) 97
4 Caustic Bronco (OTJ) 82
3 The Filigree Sylex (ONE) 227
2 Dreams of Steel and Oil (BRO) 92
2 Preacher of the Schism (LCI) 113
1 Sheoldred's Edict (ONE) 108
●簡単解説
最近マイブームの黒単デーモン。コレはたしか準決勝で使用されていたモノ。十分な数の除去に折返し用のドローソースは通常の黒単デーモンと同じだが、採用されている除去の比率や絆魂の採用は対アグロに力を入れているのが分かる。知らんけど。
スポンサーリンク
グルール昂揚
デッキ
4 継(つ)ぎ接(は)ぎのけだもの (DSK) 195
6 森 (M21) 313
4 野(の)火(び)の木(もく)人(じん) (DSK) 239
1 山 (M21) 312
4 逸(いっ)失(しつ)への恐(きょう)怖(ふ) (DSK) 136
3 暴(ぼう)力(りょく)的(てき)衝(しょう)動(どう) (DSK) 164
2 雑(ざっ)食(しょく)性(せい)ハエトリグサ (DSK) 192
4 鋭(するど)い目(め)の管(かん)理(り)者(しゃ) (BLB) 181
4 希(き)望(ぼう)の種(しゅ)子(し) (MOM) 204
4 脱(だっ)走(そう) (MKM) 190
4 銅(どう)線(せん)の地(ち)溝(こう) (ONE) 249
3 光(ひかり)砕(くだ)く者(もの)、テルサ (TDM) 127
2 薮(やぶ)打(う)ち (BRO) 174
4 カープルーザンの森(もり) (DMU) 250
4 ソーンスパイアの境(きょう)界(かい) (DSK) 270
3 商(しょう)業(ぎょう)地(ち)区(く) (MKM) 259
2 過(か)剰(じょう)防(ぼう)衛(えい) (BLB) 185
1 紅(ぐ)蓮(れん)地(じ)獄(ごく) (DSK) 149
1 巨(きょ)怪(かい)の怒(いか)り (WOE) 142
サイドボード
2 石(せき)術(じゅつ)の連(れん)射(しゃ) (MOM) 152
2 毒(どく)を選(えら)べ (MKM) 170
1 機(き)能(のう)不(ふ)全(ぜん)ダニ (BRO) 199
2 抹(まっ)消(しょう)する稲(いな)妻(づま) (BRO) 145
1 除(じょ)霊(れい)用(よう)掃(そう)除(じ)機(き) (DSK) 248
1 紅(ぐ)蓮(れん)地(じ)獄(ごく) (DSK) 149
2 陽(ひ)背(せ)骨(ぼね)のオオヤマネコ (BLB) 155
1 灯(ひ)を追(お)う者(もの)、チャンドラ (DFT) 116
1 受(う)け継(つ)ぎし地(ち)の開(かい)墾(こん) (TDM) 145
2 屑(くず)鉄(てつ)撃(う)ち (BLB) 191
Deck
4 Patchwork Beastie (DSK) 195
6 Forest (M21) 313
4 Wildfire Wickerfolk (DSK) 239
1 Mountain (M21) 312
4 Fear of Missing Out (DSK) 136
3 Violent Urge (DSK) 164
2 Omnivorous Flytrap (DSK) 192
4 Keen-Eyed Curator (BLB) 181
4 Seed of Hope (MOM) 204
4 Break Out (MKM) 190
4 Copperline Gorge (ONE) 249
3 Tersa Lightshatter (TDM) 127
2 Bushwhack (BRO) 174
4 Karplusan Forest (DMU) 250
4 Thornspire Verge (DSK) 270
3 Commercial District (MKM) 259
2 Overprotect (BLB) 185
1 Pyroclasm (DSK) 149
1 Monstrous Rage (WOE) 142
Sideboard
2 Lithomantic Barrage (MOM) 152
2 Pick Your Poison (MKM) 170
1 Haywire Mite (BRO) 199
2 Obliterating Bolt (BRO) 145
1 Ghost Vacuum (DSK) 248
1 Pyroclasm (DSK) 149
2 Sunspine Lynx (BLB) 155
1 Chandra, Spark Hunter (DFT) 116
1 Heritage Reclamation (TDM) 145
2 Scrapshooter (BLB) 191
●簡単解説
テルサが加入して安定感と継戦能力が増したグルール昂揚。アグロながらメインから墓地対策ができ、サイドで緑お得意の強烈な置物除去が、タフネスが3以上ばかりなので全体2点火力の《紅蓮地獄》まで採用出来るなど、メタが周到に張られている。すんばらすぃ。
スポンサーリンク
赤単アグロ
デッキ
4 心(しん)火(か)の英(えい)雄(ゆう) (BLB) 138
4 雇(やと)われ爪(づめ) (BLB) 140
3 僧(そう)院(いん)の速(そく)槍(そう) (BRO) 144
4 熾(おき)火(び)心(しん)の挑(ちょう)戦(せん)者(しゃ) (BLB) 133
4 多(た)様(よう)な鼠(ねずみ) (BLB) 143
4 叫(さけ)ぶ宿(しゅく)敵(てき) (DSK) 157
2 光(ひかり)砕(くだ)く者(もの)、テルサ (TDM) 127
4 噴(ふん)出(しゅつ)の稲(いな)妻(ずま) (FDN) 192
4 巨(きょ)怪(かい)の怒(いか)り (WOE) 142
2 稲(いな)妻(ずま)の一(いち)撃(げき) (DMU) 137
3 魔(ま)女(じょ)跡(あと)追(お)いの激(げき)情(じょう) (WOE) 159
17 山 (M21) 312
4 岩(がん)面(めん)村(むら) (BLB) 259
1 魂(たましい)石(いし)の聖(せい)域(いき) (FDN) 133
サイドボード
3 塔(とう)の点(てん)火(か) (WOE) 153
2 除(じょ)霊(れい)用(よう)掃(そう)除(じ)機(き) (DSK) 248
2 真(しん)紅(く)の鼓(こ)動(どう)の事(じ)件(けん) (MKM) 114
4 魔(ま)道(どう)士(し)封(ふう)じのトカゲ (OTJ) 134
3 陽(ひ)背(せ)骨(ぼね)のオオヤマネコ (BLB) 155
1 魔(ま)女(じょ)跡(あと)追(お)いの激(げき)情(じょう) (WOE) 159
Deck
4 Heartfire Hero (BLB) 138
4 Hired Claw (BLB) 140
3 Monastery Swiftspear (BRO) 144
4 Emberheart Challenger (BLB) 133
4 Manifold Mouse (BLB) 143
4 Screaming Nemesis (DSK) 157
2 Tersa Lightshatter (TDM) 127
4 Burst Lightning (FDN) 192
4 Monstrous Rage (WOE) 142
2 Lightning Strike (DMU) 137
3 Witchstalker Frenzy (WOE) 159
17 Mountain (M21) 312
4 Rockface Village (BLB) 259
1 Soulstone Sanctuary (FDN) 133
Sideboard
3 Torch the Tower (WOE) 153
2 Ghost Vacuum (DSK) 248
2 Case of the Crimson Pulse (MKM) 114
4 Magebane Lizard (OTJ) 134
3 Sunspine Lynx (BLB) 155
1 Witchstalker Frenzy (WOE) 159
●簡単解説
良く出回っている赤単のリストからは大きな差異は無いが、サイドに対イゼット果敢、その他コンボデッキ対策に《魔道士封じのトカゲ》大量に採用されている。明日からはメイン投入でも良いかもしれない。よくない。
スポンサーリンク
ディミーアミッドレンジ
デッキ
4 遠(とお)眼鏡(めがね)のセイレーン (LCI) 78
2 群(ぐん)青(じょう)の獣(けもの)縛(しば)り (BLB) 41
2 フェアリーの黒(くろ)幕(まく) (MOM) 58
4 フラッドピットの溺(おぼ)れさせ (DSK) 59
1 ティシャーナの潮(うしお)縛(しば)り (LCI) 81
4 分(ぶん)派(ぱ)の説(せっ)教(きょう)者(しゃ) (LCI) 113
4 永(えい)劫(ごう)の好(こう)奇(き)心(しん) (DSK) 51
1 黙(もく)示(し)録(ろく)、シェオルドレッド (DMU) 107
2 呪(じゅ)文(もん)貫(つらぬ)き (XLN) 81
4 切(き)り崩(くず)し (DMU) 89
4 喉(のど)首(くび)狙(ねら)い (BRO) 102
1 ギックスの命(めい)令(れい) (BRO) 97
2 悪(あく)夢(む)滅(ほろ)ぼし、魁(かい)渡(と) (DSK) 220
4 闇(やみ)滑(すべ)りの岸(きし) (ONE) 250
1 噴(ふん)水(すい)港(こう) (BLB) 253
4 グルームレイクの境(きょう)界(かい) (DSK) 260
4 島 (M21) 310
2 不(ふ)穏(おん)な浅(あさ)瀬(せ) (LCI) 282
2 魂(たましい)石(いし)の聖(せい)域(いき) (FDN) 133
4 沼 (M21) 311
4 地(ち)底(てい)の大(たい)河(が) (BRO) 267
サイドボード
2 強(きょう)迫(はく) (MID) 98
2 除(じょ)霊(れい)用(よう)掃(そう)除(じ)機(き) (DSK) 248
2 軽(けい)蔑(べつ)的(てき)な一(いち)撃(げき) (GRN) 37
1 フェアリーの黒(くろ)幕(まく) (MOM) 58
1 苦(く)痛(つう)ある選(せん)定(てい) (ONE) 81
2 金(きん)線(せん)の酒(しゅ)杯(はい) (ONE) 227
1 ティシャーナの潮(うしお)縛(しば)り (LCI) 81
1 復(ふっ)活(かつ)したアーテイ (DMU) 199
1 悪(あく)夢(む)滅(ほろ)ぼし、魁(かい)渡(と) (DSK) 220
1 黙(もく)示(し)録(ろく)、シェオルドレッド (DMU) 107
1 ギックスの命(めい)令(れい) (BRO) 97
Deck
4 Spyglass Siren (LCI) 78
2 Azure Beastbinder (BLB) 41
2 Faerie Mastermind (MOM) 58
4 Floodpits Drowner (DSK) 59
1 Tishana's Tidebinder (LCI) 81
4 Preacher of the Schism (LCI) 113
4 Enduring Curiosity (DSK) 51
1 Sheoldred, the Apocalypse (DMU) 107
2 Spell Pierce (XLN) 81
4 Cut Down (DMU) 89
4 Go for the Throat (BRO) 102
1 Gix's Command (BRO) 97
2 Kaito, Bane of Nightmares (DSK) 220
4 Darkslick Shores (ONE) 250
1 Fountainport (BLB) 253
4 Gloomlake Verge (DSK) 260
4 Island (M21) 310
2 Restless Reef (LCI) 282
2 Soulstone Sanctuary (FDN) 133
4 Swamp (M21) 311
4 Underground River (BRO) 267
Sideboard
2 Duress (MID) 98
2 Ghost Vacuum (DSK) 248
2 Disdainful Stroke (GRN) 37
1 Faerie Mastermind (MOM) 58
1 Anoint with Affliction (ONE) 81
2 The Filigree Sylex (ONE) 227
1 Tishana's Tidebinder (LCI) 81
1 Ertai Resurrected (DMU) 199
1 Kaito, Bane of Nightmares (DSK) 220
1 Sheoldred, the Apocalypse (DMU) 107
1 Gix's Command (BRO) 97
●簡単解説
過去の環境覇者。アグロデッキの大流行で当時よりアグロ受けの良いカードの採用枚数が増えてる所以外は新カードも採用が珍しいカードも特になし。タルキールどころか霊気走破のカードすら無いのが逆に凄い。メインとサイドを合わせた採用枚数も好み。
スポンサーリンク
【タルキール:龍嵐録期】
全知コントロール(アルケヴィオスへの侵攻非採用型)
デッキ
3 平地 (M21) 309
1 第(だい)三(さん)の道(みち)の創(そう)設(せつ) (DMU) 50
2 呪(じゅ)文(もん)貫(つらぬ)き (XLN) 81
3 島 (M21) 310
4 一(いち)時(じ)的(てき)封(ふう)鎖(さ) (DMU) 36
3 困(こん)惑(わく)の謎(なぞ)掛(か)け (LCI) 50
3 食(しょく)糧(りょう)補(ほ)充(じゅう) (DFT) 67
4 マラング川(がわ)の執(しっ)政(せい) (TDM) 51
3 エファラの分(ぶん)散(さん) (MOM) 55
4 決(けっ)定(てい)的(てき)瞬(しゅん)間(かん) (MOM) 67
4 乱(らん)動(どう)するドラゴンの嵐(あらし) (TDM) 55
4 行(い)き届(とど)いた書(しょ)庫(こ) (MKM) 264
4 フラッドファームの境(きょう)界(かい) (DSK) 259
4 アダーカー荒(こう)原(げん) (DMU) 243
3 金(きん)属(ぞく)海(かい)の沿(えん)岸(がん) (ONE) 258
1 湧(ゆう)霧(む)の村(むら) (TDM) 261
1 魂の洞窟 (LCI) 269
1 爆(ばく)発(はつ)域(いき) (BRO) 258
1 全(ぜん)知(ち) (WOT) 24
3 全(ぜん)知(ち) (FDN) 161
4 アブエロの覚(かく)醒(せい) (LCI) 1
サイドボード
2 否(ひ)認(にん) (FDN) 710
2 ミストムーアの大(おお)主(あるじ) (DSK) 23
2 跳(は)ねる春(はる)、ベーザ (BLB) 2
1 太(たい)陽(よう)降(こう)下(か) (MOM) 40
2 クチルの側(そく)衛(えい) (LCI) 20
2 勝(しょう)利(り)の楽(がく)士(し) (TDM) 33
2 聖(せい)戦(せん)士(し)の奇(き)襲(しゅう)兵(へい) (FDN) 139
2 失(う)せろ (LCI) 14
Deck
3 Plains (M21) 309
1 Founding the Third Path (DMU) 50
2 Spell Pierce (XLN) 81
3 Island (M21) 310
4 Temporary Lockdown (DMU) 36
3 Confounding Riddle (LCI) 50
3 Stock Up (DFT) 67
4 Marang River Regent (TDM) 51
3 Ephara's Dispersal (MOM) 55
4 Moment of Truth (MOM) 67
4 Roiling Dragonstorm (TDM) 55
4 Meticulous Archive (MKM) 264
4 Floodfarm Verge (DSK) 259
4 Adarkar Wastes (DMU) 243
3 Seachrome Coast (ONE) 258
1 Mistrise Village (TDM) 261
1 Cavern of Souls (LCI) 269
1 Blast Zone (BRO) 258
1 Omniscience (WOT) 24
3 Omniscience (FDN) 161
4 Abuelo's Awakening (LCI) 1
Sideboard
2 Negate (FDN) 710
2 Overlord of the Mistmoors (DSK) 23
2 Beza, the Bounding Spring (BLB) 2
1 Sunfall (MOM) 40
2 Kutzil's Flanker (LCI) 20
2 Voice of Victory (TDM) 33
2 Cathar Commando (FDN) 139
2 Get Lost (LCI) 14
●解説
《アルケヴィオスへの侵攻》が完全に抜け、《全知》後に《マラング川の執政》とドローカードで《第三の道の創設》を掘り起こし、二章と執政2枚のバウンスループで相手をLOさせる。サブ勝ち筋は複数の執政による盤面制圧+手札に打ち消しを大量に抱え込み、盤面を固定してからのビートダウン。
サイド後は墓地対策の大量投入が予想されるので《全知》関連を全てサイドに移行し通常の【アゾリウスコントロール】で戦う。下の画像はサイドチェンジ後の一例。
相手のデッキに不要札が多くなり、除去も少なくなる事が予想されるので、2〜3点クロックを大量の妨害やバウンスで守り、通しながら戦う。相手は死ぬ。
スポンサーリンク
エスパーピクシー
デッキ
4 養(よう)育(いく)するピクシー (OTJ) 20
4 陽(よう)光(こう)真(しん)珠(じゅ)の麒(き)麟(りん) (TDM) 29
3 孤(こ)立(りつ)への恐(きょう)怖(ふ) (DSK) 58
1 島 (M21) 310
3 精(せい)体(たい)の追(つい)跡(せき)者(しゃ) (DSK) 53
2 喉(のど)首(くび)狙(ねら)い (BRO) 102
4 嵐(あらし)追(お)いの才(さい)能(のう) (BLB) 75
4 逃(に)げ場(ば)なし (DSK) 111
1 沼 (M21) 311
4 望(のぞ)み無(な)き悪(あく)夢(む) (WOE) 95
2 勢(いきお)い挫(くじ)き (DFT) 97
4 この町(まち)は狭(せま)すぎる (OTJ) 74
2 悪(あく)夢(む)滅(ほろ)ぼし、魁(かい)渡(と) (DSK) 220
4 金(きん)属(ぞく)海(かい)の沿(えん)岸(がん) (ONE) 258
4 秘(ひ)密(みつ)の中(なか)庭(にわ) (OTJ) 268
4 闇(やみ)滑(すべ)りの岸(きし) (ONE) 250
2 不(ふ)穏(おん)な投(とう)錨(びょう)地(ち) (LCI) 280
3 コイロスの洞(どう)窟(くつ) (DMU) 244
2 アダーカー荒(こう)原(げん) (DMU) 243
3 地(ち)底(てい)の大(たい)河(が) (BRO) 267
サイドボード
2 邪(じゃ)悪(あく)を打(う)ち砕(くだ)く (DMU) 17
3 強(きょう)迫(はく) (MID) 98
2 不(ぶ)気(き)味(み)なガラクタ (DFT) 88
3 安(やす)らかなる眠(ねむ)り (WOT) 12
2 一(いち)時(じ)的(てき)封(ふう)鎖(さ) (DMU) 36
2 喝(かっ)破(ぱ) (MKM) 221
1 悪(あく)夢(む)滅(ほろ)ぼし、魁(かい)渡(と) (DSK) 220
Deck
4 Nurturing Pixie (OTJ) 20
4 Sunpearl Kirin (TDM) 29
3 Fear of Isolation (DSK) 58
1 Island (M21) 310
3 Entity Tracker (DSK) 53
2 Go for the Throat (BRO) 102
4 Stormchaser's Talent (BLB) 75
4 Nowhere to Run (DSK) 111
1 Swamp (M21) 311
4 Hopeless Nightmare (WOE) 95
2 Momentum Breaker (DFT) 97
4 This Town Ain't Big Enough (OTJ) 74
2 Kaito, Bane of Nightmares (DSK) 220
4 Seachrome Coast (ONE) 258
4 Concealed Courtyard (OTJ) 268
4 Darkslick Shores (ONE) 250
2 Restless Anchorage (LCI) 280
3 Caves of Koilos (DMU) 244
2 Adarkar Wastes (DMU) 243
3 Underground River (BRO) 267
Sideboard
2 Destroy Evil (DMU) 17
3 Duress (MID) 98
2 Grim Bauble (DFT) 88
3 Rest in Peace (WOT) 12
2 Temporary Lockdown (DMU) 36
2 No More Lies (MKM) 221
1 Kaito, Bane of Nightmares (DSK) 220
●解説
軽量置物を出し入れしてアドを取っていくアグロ。新カードは《陽光真珠の麒麟》のみだが、2マナ瞬速バウンス飛行と、純粋に薄かった所のグレードアップで分かりやすい強化。大量の軽量除去で果敢系アグロ全般にも強く出られる、コントロールやランプには序盤にハンデス、全体除去に対して妨害を積めてぐちゃぐちゃに出来る。現状のトップTier。
スポンサーリンク
赤単アグロ
デッキ
4 噴(ふん)出(しゅつ)の稲(いな)妻(ずま) (FDN) 192
17 山 (M21) 312
4 心(しん)火(か)の英(えい)雄(ゆう) (BLB) 138
4 雇(やと)われ爪(づめ) (BLB) 140
4 巨(きょ)怪(かい)の怒(いか)り (WOE) 142
4 熾(おき)火(び)心(しん)の挑(ちょう)戦(せん)者(しゃ) (BLB) 133
4 多(た)様(よう)な鼠(ねずみ) (BLB) 143
4 叫(さけ)ぶ宿(しゅく)敵(てき) (DSK) 157
4 稲(いな)妻(ずま)の一(いち)撃(げき) (DMU) 137
4 光(ひかり)砕(くだ)く者(もの)、テルサ (TDM) 127
2 魔(ま)女(じょ)跡(あと)追(お)いの激(げき)情(じょう) (WOE) 159
3 岩(がん)面(めん)村(むら) (BLB) 259
2 魂(たましい)石(いし)の聖(せい)域(いき) (FDN) 133
サイドボード
3 石(せき)術(じゅつ)の連(れん)射(しゃ) (MOM) 152
4 塔(とう)の点(てん)火(か) (WOE) 153
2 真(しん)紅(く)の鼓(こ)動(どう)の事(じ)件(けん) (MKM) 114
4 陽(ひ)背(せ)骨(ぼね)のオオヤマネコ (BLB) 155
2 魔(ま)女(じょ)跡(あと)追(お)いの激(げき)情(じょう) (WOE) 159
Deck
4 Burst Lightning (FDN) 192
17 Mountain (M21) 312
4 Heartfire Hero (BLB) 138
4 Hired Claw (BLB) 140
4 Monstrous Rage (WOE) 142
4 Emberheart Challenger (BLB) 133
4 Manifold Mouse (BLB) 143
4 Screaming Nemesis (DSK) 157
4 Lightning Strike (DMU) 137
4 Tersa Lightshatter (TDM) 127
2 Witchstalker Frenzy (WOE) 159
3 Rockface Village (BLB) 259
2 Soulstone Sanctuary (FDN) 133
Sideboard
3 Lithomantic Barrage (MOM) 152
4 Torch the Tower (WOE) 153
2 Case of the Crimson Pulse (MKM) 114
4 Sunspine Lynx (BLB) 155
2 Witchstalker Frenzy (WOE) 159
●解説
新カードは《光砕く者、テルサ》のみ。なのだが3/3速攻で攻め立てながらの2枚ルーティング。今まで主な負け筋だった土地フラを軽減し、不要な手札を最後のひと押しに変えることが出来る。Bo1の王者はこっち。Bo3でもはちゃめちゃに多いけど。
スポンサーリンク
全知リアニメイト
デッキ
4 一(いち)時(じ)的(てき)封(ふう)鎖(さ) (DMU) 36
4 島 (M21) 310
4 アブエロの覚(かく)醒(せい) (LCI) 1
3 全(ぜん)知(ち) (FDN) 161
3 平地 (M21) 309
1 全(ぜん)知(ち) (WOT) 24
3 マラング川(がわ)の執(しっ)政(せい) (TDM) 51
3 アルケヴィオスへの侵(しん)攻(こう) (MOM) 61
4 決(けっ)定(てい)的(てき)瞬(しゅん)間(かん) (MOM) 67
3 エファラの分(ぶん)散(さん) (MOM) 55
3 困(こん)惑(わく)の謎(なぞ)掛(か)け (LCI) 50
4 食(しょく)糧(りょう)補(ほ)充(じゅう) (DFT) 67
4 乱(らん)動(どう)するドラゴンの嵐(あらし) (TDM) 55
4 アダーカー荒(こう)原(げん) (DMU) 243
3 金(きん)属(ぞく)海(かい)の沿(えん)岸(がん) (ONE) 258
3 行(い)き届(とど)いた書(しょ)庫(こ) (MKM) 264
4 フラッドファームの境(きょう)界(かい) (DSK) 259
2 爆(ばく)発(はつ)域(いき) (BRO) 258
1 湧(ゆう)霧(む)の村(むら) (TDM) 261
サイドボード
1 ジェスカイの啓(けい)示(じ) (TDM) 196
2 跳(は)ねる春(はる)、ベーザ (BLB) 2
2 解(かい)呪(じゅ) (BRO) 6
2 失(う)せろ (LCI) 14
2 堂(どう)々(どう)たる撤(てっ)廃(ぱい)者(しゃ) (BIG) 2
2 敬(けい)虔(けん)な命(めい)令(れい) (M20) 13
2 呪(じゅ)文(もん)貫(つらぬ)き (XLN) 81
2 否(ひ)認(にん) (FDN) 710
Deck
4 Temporary Lockdown (DMU) 36
4 Island (M21) 310
4 Abuelo's Awakening (LCI) 1
3 Omniscience (FDN) 161
3 Plains (M21) 309
1 Omniscience (WOT) 24
3 Marang River Regent (TDM) 51
3 Invasion of Arcavios (MOM) 61
4 Moment of Truth (MOM) 67
3 Ephara's Dispersal (MOM) 55
3 Confounding Riddle (LCI) 50
4 Stock Up (DFT) 67
4 Roiling Dragonstorm (TDM) 55
4 Adarkar Wastes (DMU) 243
3 Seachrome Coast (ONE) 258
3 Meticulous Archive (MKM) 264
4 Floodfarm Verge (DSK) 259
2 Blast Zone (BRO) 258
1 Mistrise Village (TDM) 261
Sideboard
1 Jeskai Revelation (TDM) 196
2 Beza, the Bounding Spring (BLB) 2
2 Disenchant (BRO) 6
2 Get Lost (LCI) 14
2 Grand Abolisher (BIG) 2
2 Devout Decree (M20) 13
2 Spell Pierce (XLN) 81
2 Negate (FDN) 710
●解説
新カードは《乱動するドラゴンの嵐》、《マラング川の執政》、《ジェスカイの啓示》。コンボが《全知》展開後、《アルケヴィオスへの侵攻》1枚と《ジェスカイの啓示》で完結するようになり、圧縮出来た枠にその他対策カードを詰め込めるようになり、《マラング川の執政》のおかげでメインの動きを阻害しないまま、《全知》を潰された時の勝ち筋も薄くだが残るようになった。
スポンサーリンク
ジェスカイコントロール
デッキ
3 跳(は)ねる春(はる)、ベーザ (BLB) 2
1 コーリ山(さん)の僧(そう)院(いん) (TDM) 252
2 太(たい)陽(よう)降(こう)下(か) (MOM) 40
2 払(ふっ)拭(しょく)の吐(と)息(いき) (TDM) 41
2 優(ゆう)雅(が)な談(だん)話(わ)室(しつ) (MKM) 260
4 フラッドファームの境(きょう)界(かい) (DSK) 259
4 失(う)せろ (LCI) 14
2 島 (M21) 310
4 稲(いな)妻(ずま)のらせん (MKM) 218
2 マラング川(がわ)の執(しっ)政(せい) (TDM) 51
2 行(い)き届(とど)いた書(しょ)庫(こ) (MKM) 264
1 山 (M21) 312
3 平地 (M21) 309
4 リバーパイアーの境(きょう)界(かい) (DFT) 260
4 道(みち)の体(たい)現(げん)者(しゃ)、シィコ (TDM) 223
4 食(しょく)糧(りょう)補(ほ)充(じゅう) (DFT) 67
3 サンビロウの境(きょう)界(かい) (DFT) 264
3 一(いち)時(じ)的(てき)封(ふう)鎖(さ) (DMU) 36
3 三(さん)歩(ぽ)先(さき) (OTJ) 75
2 轟(ごう)音(おん)の滝(たき) (MKM) 269
2 塔(とう)の点(てん)火(か) (WOE) 153
2 魂の洞窟 (LCI) 269
1 道(みち)の再(さい)発(はっ)見(けん) (TDM) 215
サイドボード
2 完(かん)成(せい)化(か)した精(せい)神(しん)、ジェイス (ONE) 57
3 クチルの側(そく)衛(えい) (LCI) 20
2 否(ひ)認(にん) (FDN) 710
2 ズルゴとオジュタイ (MOM) 258
2 削(さく)剥(はく) (FDN) 188
2 ティシャーナの潮(うしお)縛(しば)り (LCI) 81
2 萎(しお)れ葉(は)のしもべ (FDN) 668
Deck
3 Beza, the Bounding Spring (BLB) 2
1 Cori Mountain Monastery (TDM) 252
2 Sunfall (MOM) 40
2 Dispelling Exhale (TDM) 41
2 Elegant Parlor (MKM) 260
4 Floodfarm Verge (DSK) 259
4 Get Lost (LCI) 14
2 Island (M21) 310
4 Lightning Helix (MKM) 218
2 Marang River Regent (TDM) 51
2 Meticulous Archive (MKM) 264
1 Mountain (M21) 312
3 Plains (M21) 309
4 Riverpyre Verge (DFT) 260
4 Shiko, Paragon of the Way (TDM) 223
4 Stock Up (DFT) 67
3 Sunbillow Verge (DFT) 264
3 Temporary Lockdown (DMU) 36
3 Three Steps Ahead (OTJ) 75
2 Thundering Falls (MKM) 269
2 Torch the Tower (WOE) 153
2 Cavern of Souls (LCI) 269
1 Rediscover the Way (TDM) 215
Sideboard
2 Jace, the Perfected Mind (ONE) 57
3 Kutzil's Flanker (LCI) 20
2 Negate (FDN) 710
2 Zurgo and Ojutai (MOM) 258
2 Abrade (FDN) 188
2 Tishana's Tidebinder (LCI) 81
2 Wilt-Leaf Liege (FDN) 668
●解説
新カード《道の体現者、シィコ》をメインに据えた新種のコントロール。新カードは《道の体現者、シィコ》、《マラング川の執政》、《道の再発見》、《払拭の吐息》。序盤は大量の除去でアグロを抑え込み、シィコで相手に合わせて墓地のカードを再利用してアドやライフを詰めていく。サイドの《ズルゴとオジュタイ》は以前のジェスカイコントロールの時にシィコの枠にいたフィニッシャー。コントロールミラーで強かったので採用してるが自由枠。他には《ジェスカイの啓示》や追加のφジェイスが良く見られる。
スポンサーリンク
アゾリウスコントロール
デッキ
3 跳(は)ねる春(はる)、ベーザ (BLB) 2
3 島 (M21) 310
3 マラング川(がわ)の執(しっ)政(せい) (TDM) 51
5 平地 (M21) 309
2 嵐(あらし)の討(とう)伐(ばつ)者(しゃ)、エルズペス (TDM) 11
3 エルズペスの強(きょう)打(だ) (MOM) 13
4 失(う)せろ (LCI) 14
3 三(さん)歩(ぽ)先(さき) (OTJ) 75
3 喝(かっ)破(ぱ) (MKM) 221
3 食(しょく)糧(りょう)補(ほ)充(じゅう) (DFT) 67
2 審(しん)判(ぱん)の日(ひ) (FDN) 140
2 全(ぜん)損(そん)事(じ)故(こ) (DFT) 25
3 一(いち)時(じ)的(てき)封(ふう)鎖(さ) (DMU) 36
4 フラッドファームの境(きょう)界(かい) (DSK) 259
3 行(い)き届(とど)いた書(しょ)庫(こ) (MKM) 264
4 不(ふ)穏(おん)な投(とう)錨(びょう)地(ち) (LCI) 280
3 金(きん)属(ぞく)海(かい)の沿(えん)岸(がん) (ONE) 258
4 噴(ふん)水(すい)港(こう) (BLB) 253
1 太(たい)陽(よう)降(こう)下(か) (MOM) 40
2 ミストムーアの大(おお)主(あるじ) (DSK) 23
サイドボード
2 真(ま)昼(ひる)の決(けっ)闘(とう) (OTJ) 15
3 クチルの側(そく)衛(えい) (LCI) 20
2 否(ひ)認(にん) (FDN) 710
2 領(りょう)事(じ)の権(けん)限(げん) (FDN) 137
2 石(いし)の脳(のう) (BRO) 247
3 萎(しお)れ葉(は)のしもべ (FDN) 668
1 領(りょう)事(じ)の権(けん)限(げん) (KLR) 9
Deck
3 Beza, the Bounding Spring (BLB) 2
3 Island (M21) 310
3 Marang River Regent (TDM) 51
5 Plains (M21) 309
2 Elspeth, Storm Slayer (TDM) 11
3 Elspeth's Smite (MOM) 13
4 Get Lost (LCI) 14
3 Three Steps Ahead (OTJ) 75
3 No More Lies (MKM) 221
3 Stock Up (DFT) 67
2 Day of Judgment (FDN) 140
2 Ride's End (DFT) 25
3 Temporary Lockdown (DMU) 36
4 Floodfarm Verge (DSK) 259
3 Meticulous Archive (MKM) 264
4 Restless Anchorage (LCI) 280
3 Seachrome Coast (ONE) 258
4 Fountainport (BLB) 253
1 Sunfall (MOM) 40
2 Overlord of the Mistmoors (DSK) 23
Sideboard
2 High Noon (OTJ) 15
3 Kutzil's Flanker (LCI) 20
2 Negate (FDN) 710
2 Authority of the Consuls (FDN) 137
2 The Stone Brain (BRO) 247
3 Wilt-Leaf Liege (FDN) 668
1 Authority of the Consuls (KLR) 9
●解説
テンプレ的なアゾリウスコントロール。新カードは《嵐の討伐者、エルズペス》、《マラング川の執政》。今は【イゼット果敢】や【赤単アグロ】がブイブイしてるので《太陽降下》は少数採用が多い。
スポンサーリンク
黒単デーモン
デッキ
4 強(きょう)迫(はく) (MID) 98
20 沼 (M21) 311
4 腐(くさ)れ呪(のろ)いのラクシャーサ (TDM) 87
1 苦(く)痛(つう)ある選(せん)定(てい) (ONE) 81
4 喉(のど)首(くび)狙(ねら)い (BRO) 102
1 シェオルドレッドの勅(ちょく)令(れい) (ONE) 108
4 不(ふ)浄(じょう)な別(べっ)室(しつ) // 祭(さい)儀(ぎ)室(しつ) (DSK) 118
1 執(しゅう)念(ねん)の徳(とく)目(もく) (WOE) 115
4 大(だい)洞(どう)窟(くつ)のコウモリ (LCI) 102
4 分(ぶん)派(ぱ)の説(せっ)教(きょう)者(しゃ) (LCI) 113
4 ドロスの魔(ま)神(じん) (ONE) 82
4 魂(たましい)石(いし)の聖(せい)域(いき) (FDN) 133
2 ヴェールのリリアナ (DMU) 97
3 切(き)り崩(くず)し (DMU) 89
サイドボード
3 苦(く)痛(つう)ある選(せん)定(てい) (ONE) 81
4 魂(たま)標(しるべ)ランタン (WOE) 251
2 悪(あく)意(い)ある覆(おお)い隠(かく)し (LCI) 111
1 ヴェールのリリアナ (DMU) 97
2 ギックスの命(めい)令(れい) (BRO) 97
2 石(いし)の脳(のう) (BRO) 247
1 シェオルドレッドの勅(ちょく)令(れい) (ONE) 108
Deck
4 Duress (MID) 98
20 Swamp (M21) 311
4 Rot-Curse Rakshasa (TDM) 87
1 Anoint with Affliction (ONE) 81
4 Go for the Throat (BRO) 102
1 Sheoldred's Edict (ONE) 108
4 Unholy Annex // Ritual Chamber (DSK) 118
1 Virtue of Persistence (WOE) 115
4 Deep-Cavern Bat (LCI) 102
4 Preacher of the Schism (LCI) 113
4 Archfiend of the Dross (ONE) 82
4 Soulstone Sanctuary (FDN) 133
2 Liliana of the Veil (DMU) 97
3 Cut Down (DMU) 89
Sideboard
3 Anoint with Affliction (ONE) 81
4 Soul-Guide Lantern (WOE) 251
2 Malicious Eclipse (LCI) 111
1 Liliana of the Veil (DMU) 97
2 Gix's Command (BRO) 97
2 The Stone Brain (BRO) 247
1 Sheoldred's Edict (ONE) 108
●解説
新カードは《腐れ呪いのラクシャーサ》。2マナのデーモン。《不浄な別室》で立ってるだけで万々歳、必要に応じて疑似除去にもなる。
スポンサーリンク
ラクドスリアニメイト
デッキ
4 光(ひかり)砕(くだ)く者(もの)、テルサ (TDM) 127
4 硫(い)黄(おう)泉(せん) (DMU) 256
4 逸(いっ)失(しつ)への恐(きょう)怖(ふ) (DSK) 136
2 ヴァルガヴォスの崇(すう)拝(はい)者(しゃ) (DSK) 121
4 ブレイズマイアの境(きょう)界(かい) (DSK) 256
4 ベイルマークの大(おお)主(あるじ) (DSK) 113
2 恐(きょう)怖(ふ)を喰(く)うもの、ヴァルガヴォス (DSK) 120
2 原(げん)初(しょ)の征(せい)服(ふく)者(しゃ)、エターリ (MOM) 137
2 偉(い)大(だい)なる統(とう)一(いつ)者(しゃ)、アトラクサ (ONE) 196
3 沼 (M21) 311
4 山 (M21) 312
4 黒(くろ)割(わ)れの崖(がけ) (ONE) 248
4 塔(とう)の点(てん)火(か) (WOE) 153
2 苦(にが)々(にが)しい勝(しょう)利(り) (LCI) 91
2 喉(のど)首(くび)狙(ねら)い (BRO) 102
4 ゾンビ化(か) (FDN) 187
2 強(きょう)迫(はく) (MID) 98
1 ヴェールのリリアナ (DMU) 97
4 大(だい)音(おん)声(じょう)の劇(げき)場(じょう) (MKM) 266
2 解(かい)体(たい)爆(ばく)破(は)場(じょう) (BRO) 260
サイドボード
2 強(きょう)迫(はく) (MID) 98
2 切(き)り崩(くず)し (DMU) 89
3 分(ぶん)派(ぱ)の説(せっ)教(きょう)者(しゃ) (LCI) 113
2 除(じょ)霊(れい)用(よう)掃(そう)除(じ)機(き) (DSK) 248
2 紅(ぐ)蓮(れん)地(じ)獄(ごく) (DSK) 149
2 兄(きょう)弟(だい)仲(なか)の終(しゅう)焉(えん) (BRO) 128
2 黙(もく)示(し)録(ろく)、シェオルドレッド (DMU) 107
Deck
4 Tersa Lightshatter (TDM) 127
4 Sulfurous Springs (DMU) 256
4 Fear of Missing Out (DSK) 136
2 Valgavoth's Faithful (DSK) 121
4 Blazemire Verge (DSK) 256
4 Overlord of the Balemurk (DSK) 113
2 Valgavoth, Terror Eater (DSK) 120
2 Etali, Primal Conqueror (MOM) 137
2 Atraxa, Grand Unifier (ONE) 196
3 Swamp (M21) 311
4 Mountain (M21) 312
4 Blackcleave Cliffs (ONE) 248
4 Torch the Tower (WOE) 153
2 Bitter Triumph (LCI) 91
2 Go for the Throat (BRO) 102
4 Zombify (FDN) 187
2 Duress (MID) 98
1 Liliana of the Veil (DMU) 97
4 Raucous Theater (MKM) 266
2 Demolition Field (BRO) 260
Sideboard
2 Duress (MID) 98
2 Cut Down (DMU) 89
3 Preacher of the Schism (LCI) 113
2 Ghost Vacuum (DSK) 248
2 Pyroclasm (DSK) 149
2 Brotherhood's End (BRO) 128
2 Sheoldred, the Apocalypse (DMU) 107
●解説
新カードの《光砕く者、テルサ》でルーティング能力を得た【ラクドスリアニメイト】手札交換が2-3マナの優秀クリーチャー8枚体制かつ後半に引いてもクソ強い。
スポンサーリンク
マルドゥアグロ
デッキ
4 運(うん)命(めい)を笑(わら)う者(もの)、アリーシャ (FDN) 115
1 苦(にが)々(にが)しい勝(しょう)利(り) (LCI) 91
4 硫(い)黄(おう)泉(せん) (DMU) 256
4 黒(くろ)割(わ)れの崖(がけ) (ONE) 248
4 マルドゥの包(ほう)囲(い)破(やぶ)り (TDM) 206
2 感(かん)動(どう)的(てき)な眺(ちょう)望(ぼう)所(じょ) (OTJ) 269
4 勝(しょう)利(り)の楽(がく)士(し) (TDM) 33
4 腐(くさ)れ呪(のろ)いのラクシャーサ (TDM) 87
4 ファイレクシアの肉(にく)体(たい)喰(く)らい (BRO) 121
4 竜(りゅう)航(こう)技(ぎ)師(し) (DFT) 121
3 切(き)り崩(くず)し (DMU) 89
3 秘(ひ)密(みつ)の中(なか)庭(にわ) (OTJ) 268
3 コイロスの洞(どう)窟(くつ) (DMU) 244
3 塔(とう)の点(てん)火(か) (WOE) 153
2 逃(に)げ場(ば)なし (DSK) 111
3 戦(せん)場(じょう)の鍛(か)冶(じ)場(ば) (BRO) 257
1 平地 (M21) 309
1 沼 (M21) 311
1 山 (M21) 312
3 喉(のど)首(くび)狙(ねら)い (BRO) 102
2 強(きょう)迫(はく) (MID) 98
サイドボード
2 強(きょう)迫(はく) (MID) 98
3 戦(せん)略(りゃく)的(てき)裏(うら)切(ぎ)り (TDM) 94
2 悪(あく)魔(ま)祓(ばら)い (DSK) 8
2 苦(く)痛(つう)ある選(せん)定(てい) (ONE) 81
2 兄(きょう)弟(だい)仲(なか)の終(しゅう)焉(えん) (BRO) 128
2 悪(あく)意(い)ある覆(おお)い隠(かく)し (LCI) 111
2 中(ちゅう)止(し) // 停(てい)止(し) (MKM) 246
Deck
4 Alesha, Who Laughs at Fate (FDN) 115
1 Bitter Triumph (LCI) 91
4 Sulfurous Springs (DMU) 256
4 Blackcleave Cliffs (ONE) 248
4 Mardu Siegebreaker (TDM) 206
2 Inspiring Vantage (OTJ) 269
4 Voice of Victory (TDM) 33
4 Rot-Curse Rakshasa (TDM) 87
4 Phyrexian Fleshgorger (BRO) 121
4 Draconautics Engineer (DFT) 121
3 Cut Down (DMU) 89
3 Concealed Courtyard (OTJ) 268
3 Caves of Koilos (DMU) 244
3 Torch the Tower (WOE) 153
2 Nowhere to Run (DSK) 111
3 Battlefield Forge (BRO) 257
1 Plains (M21) 309
1 Swamp (M21) 311
1 Mountain (M21) 312
3 Go for the Throat (BRO) 102
2 Duress (MID) 98
Sideboard
2 Duress (MID) 98
3 Strategic Betrayal (TDM) 94
2 Exorcise (DSK) 8
2 Anoint with Affliction (ONE) 81
2 Brotherhood's End (BRO) 128
2 Malicious Eclipse (LCI) 111
2 Cease // Desist (MKM) 246
●簡単解説
新カードは《腐れ呪いのラクシャーサ》、《マルドゥの包囲破り》。2マナの優秀生物をアリーシャでリアニメイトしまくってライフに圧をかけていき、3マナ帯含め《マルドゥの包囲破り》でトドメを刺せると理想。《マルドゥの包囲破り》で《ファイレクシアの肉体喰らい》を追放した場合、出てくるトークンは7/5威迫絆魂の方なのでそりゃもうゲームセットよ。おぉん。まだ作れてないけどラクシャーサの蘇生ピタゴラスイッチが超楽しそう。
スポンサーリンク
イゼット果敢
デッキ
3 島 (M21) 310
4 山 (M21) 312
4 選(せん)択(たく) (FDN) 512
4 尖(せん)塔(とう)断(だん)の運(うん)河(が) (OTJ) 270
4 シヴの浅(あさ)瀬(せ) (DMU) 255
4 僧(そう)院(いん)の速(そく)槍(そう) (BRO) 144
4 噴(ふん)出(しゅつ)の稲(いな)妻(ずま) (FDN) 192
4 手(しゅ)練(れん) (WOE) 67
4 巨(きょ)怪(かい)の怒(いか)り (WOE) 142
1 眠(ねむ)らずの尖(せん)塔(とう) (WOE) 260
2 この町(まち)は狭(せま)すぎる (OTJ) 74
4 精(せい)鋭(えい)射(しゃ)手(しゅ)団(だん)の目(め)立(だ)ちたがり (OTJ) 146
4 嵐(あらし)追(お)いの才(さい)能(のう) (BLB) 75
2 洪(こう)水(ずい)の大(おお)口(ぐち)へ (BLB) 52
4 リバーパイアーの境(きょう)界(かい) (DFT) 260
4 コーリ鋼(こう)の短(たん)刀(とう) (TDM) 103
2 食(しょく)糧(りょう)補(ほ)充(じゅう) (DFT) 67
2 呪(じゅ)文(もん)貫(つらぬ)き (DFT) 64
サイドボード
3 塔(とう)の点(てん)火(か) (WOE) 153
2 石(せき)術(じゅつ)の連(れん)射(しゃ) (MOM) 152
2 除(じょ)霊(れい)用(よう)掃(そう)除(じ)機(き) (DSK) 248
2 否(ひ)認(にん) (FDN) 710
2 叫(さけ)ぶ宿(しゅく)敵(てき) (DSK) 157
2 魔(ま)女(じょ)跡(あと)追(お)いの激(げき)情(じょう) (WOE) 159
2 陽(ひ)背(せ)骨(ぼね)のオオヤマネコ (BLB) 155
Deck
3 Island (M21) 310
4 Mountain (M21) 312
4 Opt (FDN) 512
4 Spirebluff Canal (OTJ) 270
4 Shivan Reef (DMU) 255
4 Monastery Swiftspear (BRO) 144
4 Burst Lightning (FDN) 192
4 Sleight of Hand (WOE) 67
4 Monstrous Rage (WOE) 142
1 Restless Spire (WOE) 260
2 This Town Ain't Big Enough (OTJ) 74
4 Slickshot Show-Off (OTJ) 146
4 Stormchaser's Talent (BLB) 75
2 Into the Flood Maw (BLB) 52
4 Riverpyre Verge (DFT) 260
4 Cori-Steel Cutter (TDM) 103
2 Stock Up (DFT) 67
2 Spell Pierce (DFT) 64
Sideboard
3 Torch the Tower (WOE) 153
2 Lithomantic Barrage (MOM) 152
2 Ghost Vacuum (DSK) 248
2 Negate (FDN) 710
2 Screaming Nemesis (DSK) 157
2 Witchstalker Frenzy (WOE) 159
2 Sunspine Lynx (BLB) 155
●簡単解説
果敢持ち生物も極力絞り、エンチャントから出る果敢クリーチャーを介護して攻めるイゼットアグロの新型。新カードは《コーリ鋼の短刀》。ダブルアクションを取る度に2/2速攻果敢で殴れる。生物数がかなり削られてるので、除去を連打されると生物側が居なくなって息切れしてたが、コレのおかげで《太陽降下》を受けてもダブルアクションさえ取れれば攻めを継続出来るように。手札温存の仕方がさらに重要になった。
スタンダードイベント7勝したリストに更新。2週完走して14勝3敗。
スポンサーリンク
ジェスカイ召集
デッキ
2 威(い)厳(げん)あるバニコーン (WOE) 25
4 戦(せん)場(じょう)の鍛(か)冶(じ)場(ば) (BRO) 257
4 ひよっこ捜(そう)査(さ)員(いん) (MKM) 29
4 内(うち)なる空(そら)の管(かん)理(り)人(にん) (LCI) 43
3 門(もん)道(どう)急(きゅう)行(こう)の事(じ)件(けん) (MKM) 8
3 毅(き)然(ぜん)たる援(えん)軍(ぐん) (FDN) 145
4 アダーカー荒(こう)原(げん) (DMU) 243
2 幽(ゆう)霊(れい)による庇(ひ)護(ご) (DSK) 30
3 前(ぜん)線(せん)への猛(もう)進(しん) (TDM) 186
1 入(い)れ子(こ)ボット (DFT) 22
4 イモデーンの徴(ちょう)募(ぼ)兵(へい) (WOE) 229
4 イーオスの遍(へん)歴(れき)の騎(き)士(し) (MOM) 26
4 上(じょう)機(き)嫌(げん)の解(かい)体(たい) (ONE) 134
4 遠(とお)眼鏡(めがね)のセイレーン (LCI) 78
1 平地 (M21) 309
4 金(きん)属(ぞく)海(かい)の沿(えん)岸(がん) (ONE) 258
3 尖(せん)塔(とう)断(だん)の運(うん)河(が) (OTJ) 270
2 シヴの浅(あさ)瀬(せ) (DMU) 255
4 感(かん)動(どう)的(てき)な眺(ちょう)望(ぼう)所(じょ) (OTJ) 269
サイドボード
2 呪(じゅ)文(もん)貫(つらぬ)き (DFT) 64
3 交(こう)渉(しょう)団(だん)の保(ほ)護(ご) (DMU) 62
2 邪(じゃ)悪(あく)を打(う)ち砕(くだ)く (DMU) 17
2 萎(しお)れ葉(は)のしもべ (FDN) 668
1 幽(ゆう)霊(れい)による庇(ひ)護(ご) (DSK) 30
3 塔(とう)の点(てん)火(か) (WOE) 153
2 威(い)厳(げん)あるバニコーン (WOE) 25
Deck
2 Regal Bunnicorn (WOE) 25
4 Battlefield Forge (BRO) 257
4 Novice Inspector (MKM) 29
4 Warden of the Inner Sky (LCI) 43
3 Case of the Gateway Express (MKM) 8
3 Resolute Reinforcements (FDN) 145
4 Adarkar Wastes (DMU) 243
2 Sheltered by Ghosts (DSK) 30
3 Frontline Rush (TDM) 186
1 Nesting Bot (DFT) 22
4 Imodane's Recruiter (WOE) 229
4 Knight-Errant of Eos (MOM) 26
4 Gleeful Demolition (ONE) 134
4 Spyglass Siren (LCI) 78
1 Plains (M21) 309
4 Seachrome Coast (ONE) 258
3 Spirebluff Canal (OTJ) 270
2 Shivan Reef (DMU) 255
4 Inspiring Vantage (OTJ) 269
Sideboard
2 Spell Pierce (DFT) 64
3 Protect the Negotiators (DMU) 62
2 Destroy Evil (DMU) 17
2 Wilt-Leaf Liege (FDN) 668
1 Sheltered by Ghosts (DSK) 30
3 Torch the Tower (WOE) 153
2 Regal Bunnicorn (WOE) 25
●簡単解説
既存のジェスカイ召集に新カード《コーリ鋼の短刀》と《前線への猛進》が追加…されてたが、短刀は抜けてった。《毅然たる援軍》よりも色拘束が厳しい分、実質上位互換的な性能の《前線への猛進》を作るだけで組める。レアの使用枚数も土地を除けばかなり少なく、土地は他のデッキへの流用性も高いので資産少ない内はお勧め。
スポンサーリンク
ボロス召集
デッキ
4 入(い)れ子(こ)ボット (DFT) 22
4 前(ぜん)線(せん)への猛(もう)進(しん) (TDM) 186
4 ひよっこ捜(そう)査(さ)員(いん) (MKM) 29
4 内(うち)なる空(そら)の管(かん)理(り)人(にん) (LCI) 43
4 イモデーンの徴(ちょう)募(ぼ)兵(へい) (WOE) 229
4 感(かん)動(どう)的(てき)な眺(ちょう)望(ぼう)所(じょ) (OTJ) 269
4 毅(き)然(ぜん)たる援(えん)軍(ぐん) (FDN) 145
4 イーオスの遍(へん)歴(れき)の騎(き)士(し) (MOM) 26
4 上(じょう)機(き)嫌(げん)の解(かい)体(たい) (ONE) 134
2 門(もん)道(どう)急(きゅう)行(こう)の事(じ)件(けん) (MKM) 8
4 サンビロウの境(きょう)界(かい) (DFT) 264
4 戦(せん)場(じょう)の鍛(か)冶(じ)場(ば) (BRO) 257
2 ミレックス (ONE) 254
4 平地 (M21) 309
4 山 (M21) 312
4 コーリ鋼(こう)の短(たん)刀(とう) (TDM) 103
サイドボード
2 幽(ゆう)霊(れい)による庇(ひ)護(ご) (DSK) 30
2 安(やす)らかなる眠(ねむ)り (WOT) 12
3 ウラブラスクの溶(よう)鉱(こう)炉(ろ) (ONE) 153
2 ゴバカーンへの侵(しん)攻(こう) (MOM) 22
2 邪(じゃ)悪(あく)を打(う)ち砕(くだ)く (DMU) 17
4 塔(とう)の点(てん)火(か) (WOE) 153
Deck
4 Nesting Bot (DFT) 22
4 Frontline Rush (TDM) 186
4 Novice Inspector (MKM) 29
4 Warden of the Inner Sky (LCI) 43
4 Imodane's Recruiter (WOE) 229
4 Inspiring Vantage (OTJ) 269
4 Resolute Reinforcements (FDN) 145
4 Knight-Errant of Eos (MOM) 26
4 Gleeful Demolition (ONE) 134
2 Case of the Gateway Express (MKM) 8
4 Sunbillow Verge (DFT) 264
4 Battlefield Forge (BRO) 257
2 Mirrex (ONE) 254
4 Plains (M21) 309
4 Mountain (M21) 312
4 Cori-Steel Cutter (TDM) 103
Sideboard
2 Sheltered by Ghosts (DSK) 30
2 Rest in Peace (WOT) 12
3 Urabrask's Forge (ONE) 153
2 Invasion of Gobakhan (MOM) 22
2 Destroy Evil (DMU) 17
4 Torch the Tower (WOE) 153
●簡単解説
こちらも追加は《コーリ鋼の短刀》と《前線への猛進》。むしろこちらが本来の色ではあるのだが。新カードについては上のジェスカイ召集で書いたのでよしなに。
タルキールで実装された新カード《塩路の荷役獣》もジェネリック《イーオスの遍歴の騎士》としてお勧め。
スポンサーリンク
記事作成日:2022/3/10