・最終更新
霊気走破期のリストをこちらに移行。
・新パック実装やローテーションで型落ちしたデッキの保管庫。
●現スタンダードのデッキレシピはこちら
前提
ツイッターやハレ●ル屋のデッキ投稿等で出回ってるTier上位のデッキレシピを自分の資産や好みに合わせて調整した物のまとめ。動かし方や知識の反芻目的。BO1ならサイドは調整スペース。Bo3ならピン挿しを信用してないのでサイドから対策カード入れる時は2枚以上教信者。メインに2枚入ってるからサイドには1枚みたいな事はする。
- 前提
- 【霊気走破期】
- 環境外おもしろデッキ
- 【ファウンデーションズ】
- 大会活躍アーキタイプ(ダスクモーン期)
- スタンダードデッキリスト【ブルームバロウ】
- 【スタンダード】カルロフ邸殺人事件期
- 【サンダー・ジャンクションの無法者】期
スポンサーリンク
【霊気走破期】
前環境からデッキの軸は従来のままで採用する除去を入れ替えた、くらいのデッキが多い。大きな大会が終わったので機械巨人や新ギミックが使われるデッキがそろそろ出てくる事を期待。
全知リアニメイト(3月期ミシック到達)
デッキ
3 平(へい)地(ち) (M21) 309
5 島 (M21) 310
3 航(こう)路(ろ)の作(さく)成(せい) (LCI) 48
3 アダーカー荒(こう)原(げん) (DMU) 243
1 全(ぜん)知(ち) (WOT) 24
3 全(ぜん)知(ち) (FDN) 161
3 金(きん)属(ぞく)海(かい)の沿(えん)岸(がん) (ONE) 258
2 爆(ばく)発(はつ)域(いき) (BRO) 258
2 一(いち)時(じ)的(てき)封(ふう)鎖(さ) (DMU) 36
4 ファラジの考(こう)古(こ)学(がく)者(しゃ) (BRO) 48
3 エファラの分(ぶん)散(さん) (MOM) 55
4 アルケヴィオスへの侵(しん)攻(こう) (MOM) 61
4 決(けっ)定(てい)的(てき)瞬(しゅん)間(かん) (MOM) 67
1 悲(ひ)劇(げき)の神(しん)託(たく)者(しゃ) (MOM) 71
4 アブエロの覚(かく)醒(せい) (LCI) 1
3 困(こん)惑(わく)の謎(なぞ)掛(か)け (LCI) 50
4 行(い)き届(とど)いた書(しょ)庫(こ) (MKM) 264
4 フラッドファームの境(きょう)界(かい) (DSK) 259
3 食(しょく)糧(りょう)補(ほ)充(じゅう) (DFT) 67
1 呪(じゅ)文(もん)貫(つらぬ)き (DFT) 64
サイドボード
2 否(ひ)認(にん) (FDN) 710
1 機(はた)織(お)りの季(き)節(せつ) (BLB) 68
1 呪(じゅ)文(もん)貫(つらぬ)き (DFT) 64
1 ジョハンの一(いち)時(じ)凌(しの)ぎ (WOE) 58
1 ネットワーク呪(じゅ)詛(そ) (DFT) 207
1 この町(まち)は狭(せま)すぎる (OTJ) 74
2 解(かい)呪(じゅ) (BRO) 6
1 失(う)せろ (LCI) 14
2 堂(どう)々(どう)たる撤(てっ)廃(ぱい)者(しゃ) (BIG) 2
1 一(いち)時(じ)的(てき)封(ふう)鎖(さ) (DMU) 36
2 激(げき)浪(ろう)の機(き)械(かい)巨(きょ)人(じん) (DFT) 219
Deck
3 Plains (M21) 309
5 Island (M21) 310
3 Chart a Course (LCI) 48
3 Adarkar Wastes (DMU) 243
1 Omniscience (WOT) 24
3 Omniscience (FDN) 161
3 Seachrome Coast (ONE) 258
2 Blast Zone (BRO) 258
2 Temporary Lockdown (DMU) 36
4 Fallaji Archaeologist (BRO) 48
3 Ephara's Dispersal (MOM) 55
4 Invasion of Arcavios (MOM) 61
4 Moment of Truth (MOM) 67
1 Oracle of Tragedy (MOM) 71
4 Abuelo's Awakening (LCI) 1
3 Confounding Riddle (LCI) 50
4 Meticulous Archive (MKM) 264
4 Floodfarm Verge (DSK) 259
3 Stock Up (DFT) 67
1 Spell Pierce (DFT) 64
Sideboard
2 Negate (FDN) 710
1 Season of Weaving (BLB) 68
1 Spell Pierce (DFT) 64
1 Johann's Stopgap (WOE) 58
1 Haunt the Network (DFT) 207
1 This Town Ain't Big Enough (OTJ) 74
2 Disenchant (BRO) 6
1 Get Lost (LCI) 14
2 Grand Abolisher (BIG) 2
1 Temporary Lockdown (DMU) 36
2 Riptide Gearhulk (DFT) 219
●解説
現在主流のタイプの全知リアニメイト。前期はフェアリーらも活用して全力でデッキを掘って《全知》を落とし、象さんで増産してたが、《アルケヴィオスの侵攻》までもが複数枚墓地に落ちると回収が難しい状況があった。呪文しか回収出来ないモノは外し、パーマネント回収が出来る呪文に寄せられた。
以前と違って対処法も広まっている上に環境でかなりの数になってしまったのでメインから《安らかな眠り》等をメインから採用してくるデッキもちらほら居る。昔ほどイージーウィンとは行かなくなったが、それでもアグロ対策や打ち消しを抱えながら最短4ターンで即死をキメてくるデッキは分かってても対処が難しい。まだまだイケるデッキ。手順は過去掲載で紹介してるので割愛。
スポンサーリンク
赤単アグロ(3月期ダイヤ帯道中に使用)
デッキ
4 噴(ふん)出(しゅつ)の稲(いな)妻(ずま) (FDN) 192
4 熾(おき)火(び)心(しん)の挑(ちょう)戦(せん)者(しゃ) (BLB) 133
4 心(しん)火(か)の英(えい)雄(ゆう) (BLB) 138
4 雇(やと)われ爪(づめ) (BLB) 140
4 稲(いな)妻(ずま)の一(いち)撃(げき) (DMU) 137
4 多(た)様(よう)な鼠(ねずみ) (BLB) 143
4 僧(そう)院(いん)の速(そく)槍(そう) (BRO) 144
4 巨(きょ)怪(かい)の怒(いか)り (WOE) 142
16 山(やま) (M21) 312
3 岩(がん)面(めん)村(むら) (BLB) 259
4 叫(さけ)ぶ宿(しゅく)敵(てき) (DSK) 157
3 魂(たましい)石(いし)の聖(せい)域(いき) (FDN) 133
2 魔(ま)女(じょ)跡(あと)追(お)いの激(げき)情(じょう) (WOE) 159
サイドボード
4 石(せき)術(じゅつ)の連(れん)射(しゃ) (MOM) 152
3 塔(とう)の点(てん)火(か) (WOE) 153
4 陽(ひ)背(せ)骨(ぼね)のオオヤマネコ (BLB) 155
2 魔(ま)女(じょ)跡(あと)追(お)いの激(げき)情(じょう) (WOE) 159
2 除(じょ)霊(れい)用(よう)掃(そう)除(じ)機(き) (DSK) 248
Deck
4 Burst Lightning (FDN) 192
4 Emberheart Challenger (BLB) 133
4 Heartfire Hero (BLB) 138
4 Hired Claw (BLB) 140
4 Lightning Strike (DMU) 137
4 Manifold Mouse (BLB) 143
4 Monastery Swiftspear (BRO) 144
4 Monstrous Rage (WOE) 142
16 Mountain (M21) 312
3 Rockface Village (BLB) 259
4 Screaming Nemesis (DSK) 157
3 Soulstone Sanctuary (FDN) 133
2 Witchstalker Frenzy (WOE) 159
Sideboard
4 Lithomantic Barrage (MOM) 152
3 Torch the Tower (WOE) 153
4 Sunspine Lynx (BLB) 155
2 Witchstalker Frenzy (WOE) 159
2 Ghost Vacuum (DSK) 248
●解説
親の顔。メインのリストに変更点無し。変更点が無いということも一定の情報になる。サイドは長期戦想定を全く見なくなった。《ウラブラスクの溶鉱炉》等の置物はメインから対策が積まれてる事も多く、何より版図ランプ、全知に対しては遅すぎ、エスパーピクシーに対してもバウンスされてカウンターを振り出しに戻されてしまうので4~5ター目に回復不能込みで削り切る方向に全力を傾けている。
スポンサーリンク
版図ランプ(オーバーロード)
デッキ
2 フラッドファームの境(きょう)界(かい) (DSK) 259
4 ハッシュウッドの境(きょう)界(かい) (DSK) 261
2 ウェイストウッドの境(きょう)界(かい) (DFT) 268
3 迷(めい)路(ろ)庭(てい)園(えん) (MKM) 262
3 ミストムーアの大(おお)主(あるじ) (DSK) 23
4 草(くさ)萌(も)ゆる玄(げん)関(かん) (MKM) 263
4 ホーントウッドの大(おお)主(あるじ) (DSK) 194
1 沼 (M21) 311
4 永(えい)遠(えん)の策(さく)謀(ぼう)家(か)、ズアー (DMU) 228
2 森 (M21) 313
1 平地 (M21) 309
1 偉(い)大(だい)なる統(とう)一(いつ)者(しゃ)、アトラクサ (ONE) 196
1 跳(は)ねる春(はる)、ベーザ (BLB) 2
2 薄(うす)暗(ぐら)い裏(うら)通(どお)り (MKM) 268
1 島 (M21) 310
1 行(い)き届(とど)いた書(しょ)庫(こ) (MKM) 264
2 魂の洞窟 (LCI) 269
4 豆(まめ)の木(き)をのぼれ (WOE) 195
2 花(か)粉(ふん)の分(ぶん)析(せき) (MKM) 150
2 失(う)せろ (LCI) 14
4 全(ぜん)損(そん)事(じ)故(こ) (DFT) 25
4 力(りき)線(せん)の束(そく)縛(ばく) (DMU) 24
2 審(しん)判(ぱん)の日(ひ) (FDN) 140
2 太(たい)陽(よう)降(こう)下(か) (MOM) 40
2 一(いち)時(じ)的(てき)封(ふう)鎖(さ) (DMU) 36
サイドボード
2 領(りょう)事(じ)の権(けん)限(げん) (FDN) 137
2 向(こう)上(じょう)した精(せい)霊(れい)信(しん)者(じゃ)、ニッサ (ONE) 175
3 強(ごう)情(じょう)なベイロス (BRO) 187
1 機(き)械(かい)の母(はは)、エリシュ・ノーン (ONE) 10
2 否(ひ)認(にん) (FDN) 710
3 安(やす)らかなる眠(ねむ)り (WOT) 12
2 完(かん)成(せい)化(か)した精(せい)神(しん)、ジェイス (ONE) 57
Deck
2 Floodfarm Verge (DSK) 259
4 Hushwood Verge (DSK) 261
2 Wastewood Verge (DFT) 268
3 Hedge Maze (MKM) 262
3 Overlord of the Mistmoors (DSK) 23
4 Lush Portico (MKM) 263
4 Overlord of the Hauntwoods (DSK) 194
1 Swamp (M21) 311
4 Zur, Eternal Schemer (DMU) 228
2 Forest (M21) 313
1 Plains (M21) 309
1 Atraxa, Grand Unifier (ONE) 196
1 Beza, the Bounding Spring (BLB) 2
2 Shadowy Backstreet (MKM) 268
1 Island (M21) 310
1 Meticulous Archive (MKM) 264
2 Cavern of Souls (LCI) 269
4 Up the Beanstalk (WOE) 195
2 Analyze the Pollen (MKM) 150
2 Get Lost (LCI) 14
4 Ride's End (DFT) 25
4 Leyline Binding (DMU) 24
2 Day of Judgment (FDN) 140
2 Sunfall (MOM) 40
2 Temporary Lockdown (DMU) 36
Sideboard
2 Authority of the Consuls (FDN) 137
2 Nissa, Ascended Animist (ONE) 175
3 Obstinate Baloth (BRO) 187
1 Elesh Norn, Mother of Machines (ONE) 10
2 Negate (FDN) 710
3 Rest in Peace (WOT) 12
2 Jace, the Perfected Mind (ONE) 57
●解説
親の版図より見た版図ランプ。新カードは全損事故のみだが、2マナ追放除去かつ豆の木対応と、苦手なネズミアグロに対するカードとして版図ランプと非常に相性がよろしい。Bo3だと仮にアド損だとしても相手はエンチャント破壊を盛りに盛ってくるので、ズアー減らしたり、力線はトークンに向けて撃ったりで相手のリソースを無駄にしたりすり減らしていきたい。
スポンサーリンク
グルール果敢
デッキ
4 ソーンスパイアの境(きょう)界(かい) (DSK) 270
4 カープルーザンの森(もり) (DMU) 250
4 銅(どう)線(せん)の地(ち)溝(こう) (ONE) 249
1 不(ふ)穏(おん)な尾(お)根(ね) (LCI) 283
2 魂(たましい)石(いし)の聖(せい)域(いき) (FDN) 133
2 岩(がん)面(めん)村(むら) (BLB) 259
6 山 (M21) 312
4 心(しん)火(か)の英(えい)雄(ゆう) (BLB) 138
4 熾(おき)火(び)心(しん)の挑(ちょう)戦(せん)者(しゃ) (BLB) 133
4 多(た)様(よう)な鼠(ねずみ) (BLB) 143
4 雇(やと)われ爪(づめ) (BLB) 140
3 叫(さけ)ぶ宿(しゅく)敵(てき) (DSK) 157
2 探(たん)索(さく)するドルイド (WOE) 234
2 脚(あし)当(あ)ての補(ほ)充(じゅう)兵(へい) (BLB) 187
4 巨(きょ)怪(かい)の怒(いか)り (WOE) 142
3 塔(とう)の点(てん)火(か) (WOE) 153
2 噴(ふん)出(しゅつ)の稲(いな)妻(ずま) (FDN) 192
2 魔(ま)女(じょ)跡(あと)追(お)いの激(げき)情(じょう) (WOE) 159
3 亭(てい)主(しゅ)の才(さい)能(のう) (BLB) 180
サイドボード
3 石(せき)術(じゅつ)の連(れん)射(しゃ) (MOM) 152
2 抹(まっ)消(しょう)する稲(いな)妻(づま) (BRO) 145
2 陽(ひ)背(せ)骨(ぼね)のオオヤマネコ (BLB) 155
3 脚(あし)当(あ)ての陣(じん)形(けい) (BLB) 186
2 探(たん)索(さく)するドルイド (WOE) 234
1 叫(さけ)ぶ宿(しゅく)敵(てき) (DSK) 157
2 名(な)もなき都(と)市(し)の歩(ほ)哨(しょう) (LCI) 211
Deck
4 Thornspire Verge (DSK) 270
4 Karplusan Forest (DMU) 250
4 Copperline Gorge (ONE) 249
1 Restless Ridgeline (LCI) 283
2 Soulstone Sanctuary (FDN) 133
2 Rockface Village (BLB) 259
6 Mountain (M21) 312
4 Heartfire Hero (BLB) 138
4 Emberheart Challenger (BLB) 133
4 Manifold Mouse (BLB) 143
4 Hired Claw (BLB) 140
3 Screaming Nemesis (DSK) 157
2 Questing Druid (WOE) 234
2 Pawpatch Recruit (BLB) 187
4 Monstrous Rage (WOE) 142
3 Torch the Tower (WOE) 153
2 Burst Lightning (FDN) 192
2 Witchstalker Frenzy (WOE) 159
3 Innkeeper's Talent (BLB) 180
Sideboard
3 Lithomantic Barrage (MOM) 152
2 Obliterating Bolt (BRO) 145
2 Sunspine Lynx (BLB) 155
3 Pawpatch Formation (BLB) 186
2 Questing Druid (WOE) 234
1 Screaming Nemesis (DSK) 157
2 Sentinel of the Nameless City (LCI) 211
●簡単解説
親の果敢より見たグルール果敢。新カード無いどす。何も書くことない。
赤単アグロ、アゾリウスコントロールに対して明確に弱いので、こういう速度が両極端なデッキが跋扈跋扈してるアリーナBo1では使わないように。
スポンサーリンク
エスパーバウンス
デッキ
4 金(きん)属(ぞく)海(かい)の沿(えん)岸(がん) (ONE) 258
4 闇(やみ)滑(すべ)りの岸(きし) (ONE) 250
4 秘(ひ)密(みつ)の中(なか)庭(にわ) (OTJ) 268
2 アダーカー荒(こう)原(げん) (DMU) 243
2 不(ふ)穏(おん)な投(とう)錨(びょう)地(ち) (LCI) 280
3 コイロスの洞(どう)窟(くつ) (DMU) 244
2 地(ち)底(てい)の大(たい)河(が) (BRO) 267
1 沼 (M21) 311
1 島 (M21) 310
4 呑(のん)気(き)な物(もの)漁(あさ)り (DSK) 21
4 養(よう)育(いく)するピクシー (OTJ) 20
4 孤(こ)立(りつ)への恐(きょう)怖(ふ) (DSK) 58
2 悪(あく)意(い)ある呪(じゅ)詛(そ)術(じゅつ)士(し) (WOE) 108
4 望(のぞ)み無(な)き悪(あく)夢(む) (WOE) 95
1 勢(いきお)い挫(くじ)き (DFT) 97
4 逃(に)げ場(ば)なし (DSK) 111
4 嵐(あらし)追(お)いの才(さい)能(のう) (BLB) 75
4 この町(まち)は狭(せま)すぎる (OTJ) 74
3 悪(あく)夢(む)滅(ほろ)ぼし、魁(かい)渡(と) (DSK) 220
1 邪(じゃ)悪(あく)を打(う)ち砕(くだ)く (DMU) 17
2 呪(じゅ)文(もん)貫(つらぬ)き (NEO) 80
サイドボード
2 不(ぶ)気(き)味(み)なガラクタ (DFT) 88
2 邪(じゃ)悪(あく)を打(う)ち砕(くだ)く (DMU) 17
3 安(やす)らかなる眠(ねむ)り (WOT) 12
1 荒(あ)らされた地(ち)下(か)室(しつ) // 解(かい)剖(ぼう)室(しつ) (DSK) 91
2 魔(ま)法(ほう)破(やぶ)り (WOE) 5
2 第(だい)三(さん)の道(みち)のロラン (BRO) 12
3 一(いち)時(じ)的(てき)封(ふう)鎖(さ) (DMU) 36
Deck
4 Seachrome Coast (ONE) 258
4 Darkslick Shores (ONE) 250
4 Concealed Courtyard (OTJ) 268
2 Adarkar Wastes (DMU) 243
2 Restless Anchorage (LCI) 280
3 Caves of Koilos (DMU) 244
2 Underground River (BRO) 267
1 Swamp (M21) 311
1 Island (M21) 310
4 Optimistic Scavenger (DSK) 21
4 Nurturing Pixie (OTJ) 20
4 Fear of Isolation (DSK) 58
2 Spiteful Hexmage (WOE) 108
4 Hopeless Nightmare (WOE) 95
1 Momentum Breaker (DFT) 97
4 Nowhere to Run (DSK) 111
4 Stormchaser's Talent (BLB) 75
4 This Town Ain't Big Enough (OTJ) 74
3 Kaito, Bane of Nightmares (DSK) 220
1 Destroy Evil (DMU) 17
2 Spell Pierce (NEO) 80
Sideboard
2 Grim Bauble (DFT) 88
2 Destroy Evil (DMU) 17
3 Rest in Peace (WOT) 12
1 Defiled Crypt // Cadaver Lab (DSK) 91
2 Break the Spell (WOE) 5
2 Loran of the Third Path (BRO) 12
3 Temporary Lockdown (DMU) 36
●簡単解説
ダスクモーン中期くらいから頭角を現し、新カードとして《勢い挫き》、《不気味なガラクタ》、再録の《呪文貫き》を投入した比較的新し目のデッキ。置物系布告除去の《税血の刃》がエンチャントかつ他の部分もデッキに合った効果になったので純粋に強化。このデッキでは1枚だけの投入だが、これ4枚とヴェリアナで相手のリソースを削りまくり、《不浄な別室》でリソース差をつけて勝つタイプのデッキもある。
スポンサーリンク
ボロス召集
デッキ
4 入(い)れ子(こ)ボット (DFT) 22
2 威(い)厳(げん)あるバニコーン (WOE) 25
4 ひよっこ捜(そう)査(さ)員(いん) (MKM) 29
4 内(うち)なる空(そら)の管(かん)理(り)人(にん) (LCI) 43
4 イモデーンの徴(ちょう)募(ぼ)兵(へい) (WOE) 229
4 感(かん)動(どう)的(てき)な眺(ちょう)望(ぼう)所(じょ) (OTJ) 269
4 毅(き)然(ぜん)たる援(えん)軍(ぐん) (FDN) 145
4 イーオスの遍(へん)歴(れき)の騎(き)士(し) (MOM) 26
2 ヨーティアの前(ぜん)線(せん)兵(へい) (BRO) 42
4 上(じょう)機(き)嫌(げん)の解(かい)体(たい) (ONE) 134
3 門(もん)道(どう)急(きゅう)行(こう)の事(じ)件(けん) (MKM) 8
4 サンビロウの境(きょう)界(かい) (DFT) 264
4 戦(せん)場(じょう)の鍛(か)冶(じ)場(ば) (BRO) 257
2 ミレックス (ONE) 254
5 平(へい)地(ち) (M21) 309
2 山(やま) (M21) 312
2 戦(せん)導(どう)者(しゃ)の号(ごう)令(れい) (MKM) 242
2 幽(ゆう)霊(れい)による庇(ひ)護(ご) (DSK) 30
サイドボード
2 幽(ゆう)霊(れい)による庇(ひ)護(ご) (DSK) 30
2 安(やす)らかなる眠(ねむ)り (WOT) 12
3 ウラブラスクの溶(よう)鉱(こう)炉(ろ) (ONE) 153
2 ゴバカーンへの侵(しん)攻(こう) (MOM) 22
2 邪(じゃ)悪(あく)を打(う)ち砕(くだ)く (DMU) 17
4 塔(とう)の点(てん)火(か) (WOE) 153
Deck
4 Nesting Bot (DFT) 22
2 Regal Bunnicorn (WOE) 25
4 Novice Inspector (MKM) 29
4 Warden of the Inner Sky (LCI) 43
4 Imodane's Recruiter (WOE) 229
4 Inspiring Vantage (OTJ) 269
4 Resolute Reinforcements (FDN) 145
4 Knight-Errant of Eos (MOM) 26
2 Yotian Frontliner (BRO) 42
4 Gleeful Demolition (ONE) 134
3 Case of the Gateway Express (MKM) 8
4 Sunbillow Verge (DFT) 264
4 Battlefield Forge (BRO) 257
2 Mirrex (ONE) 254
5 Plains (M21) 309
2 Mountain (M21) 312
2 Warleader's Call (MKM) 242
2 Sheltered by Ghosts (DSK) 30
Sideboard
2 Sheltered by Ghosts (DSK) 30
2 Rest in Peace (WOT) 12
3 Urabrask's Forge (ONE) 153
2 Invasion of Gobakhan (MOM) 22
2 Destroy Evil (DMU) 17
4 Torch the Tower (WOE) 153
●解説
入れ子ボットと境界土地で順当強化されたボロス召集。相手に採用されてるであろう全除去を想定して緩急付けるのが大事。
スポンサーリンク
ゴルガリミッドレンジ
デッキ
2 苦(く)痛(つう)ある選(せん)定(てい) (ONE) 81
4 花(はな)盛(ざか)りの湿(しっ)地(ち) (OTJ) 266
3 切(き)り崩(くず)し (DMU) 89
2 森 (M21) 313
2 ギックスの命(めい)令(れい) (BRO) 97
4 喉(のど)首(くび)狙(ねら)い (BRO) 102
4 ラノワールのエルフ (FDN) 227
4 ラノワールの荒(こう)原(げん) (BRO) 264
1 大(おお)渦(うず)の脈(みゃく)動(どう) (FDN) 661
4 ミシュラの鋳(ちゅう)造(ぞう)所(しょ) (BRO) 265
4 苔(こけ)森(もり)の戦(せん)慄(りつ)騎(き)士(し) (WOE) 231
2 強(ごう)情(じょう)なベイロス (BRO) 187
4 分(ぶん)派(ぱ)の説(せっ)教(きょう)者(しゃ) (LCI) 113
4 眠(ねむ)らずの小(こ)屋(や) (WOE) 258
4 名(な)もなき都(と)市(し)の歩(ほ)哨(しょう) (LCI) 211
5 沼 (M21) 311
1 羅(ら)利(り)骨(こっ)灰(ぱい) (DMU) 183
1 一(いっ)巻(かん)の終(お)わり (WOE) 87
2 沈(ちん)黙(もく)を破(やぶ)る者(もの)、スラーン (ONE) 186
1 温(おん)厚(こう)な襞(ひだ)背(ぜ) (MAT) 24
2 ウェイストウッドの境(きょう)界(かい) (DFT) 268
サイドボード
3 強(きょう)迫(はく) (MID) 98
4 苦(く)難(なん)の収(しゅう)穫(かく)者(しゃ) (BIG) 9
1 大(おお)渦(うず)の脈(みゃく)動(どう) (FDN) 661
2 向(こう)上(じょう)した精(せい)霊(れい)信(しん)者(じゃ)、ニッサ (ONE) 175
3 羅(ら)利(り)骨(こっ)灰(ぱい) (DMU) 183
1 一(いっ)巻(かん)の終(お)わり (WOE) 87
1 温(おん)厚(こう)な襞(ひだ)背(ぜ) (MAT) 24
Deck
2 Anoint with Affliction (ONE) 81
4 Blooming Marsh (OTJ) 266
3 Cut Down (DMU) 89
2 Forest (M21) 313
2 Gix's Command (BRO) 97
4 Go for the Throat (BRO) 102
4 Llanowar Elves (FDN) 227
4 Llanowar Wastes (BRO) 264
1 Maelstrom Pulse (FDN) 661
4 Mishra's Foundry (BRO) 265
4 Mosswood Dreadknight (WOE) 231
2 Obstinate Baloth (BRO) 187
4 Preacher of the Schism (LCI) 113
4 Restless Cottage (WOE) 258
4 Sentinel of the Nameless City (LCI) 211
5 Swamp (M21) 311
1 Tear Asunder (DMU) 183
1 The End (WOE) 87
2 Thrun, Breaker of Silence (ONE) 186
1 Tranquil Frillback (MAT) 24
2 Wastewood Verge (DFT) 268
Sideboard
3 Duress (MID) 98
4 Harvester of Misery (BIG) 9
1 Maelstrom Pulse (FDN) 661
2 Nissa, Ascended Animist (ONE) 175
3 Tear Asunder (DMU) 183
1 The End (WOE) 87
1 Tranquil Frillback (MAT) 24
●解説
丸さミッドレンジ二大巨頭の片方。ついにスラーンがメイン投入。ここは環境や好みに合わせてアクロゾズやシェオルと選択する。目立つ点はそれくらいで新カードも境界土地くらいで特に無いお変わりない。霊気走破始まった時は屑転がしを見かけたが結局見なくなった…
スポンサーリンク
ディミーアミッドレンジ
デッキ
1 苦(く)痛(つう)ある選(せん)定(てい) (ONE) 81
4 切(き)り崩(くず)し (DMU) 89
4 闇(やみ)滑(すべ)りの岸(きし) (ONE) 250
4 大(だい)洞(どう)窟(くつ)のコウモリ (LCI) 102
3 永(えい)劫(ごう)の好(こう)奇(き)心(しん) (DSK) 51
2 フェアリーの黒(くろ)幕(まく) (MOM) 58
4 フラッドピットの溺(おぼ)れさせ (DSK) 59
1 噴(ふん)水(すい)港(こう) (BLB) 253
1 ギックスの命(めい)令(れい) (BRO) 97
4 グルームレイクの境(きょう)界(かい) (DSK) 260
3 喉(のど)首(くび)狙(ねら)い (BRO) 102
4 島 (M21) 310
3 悪(あく)夢(む)滅(ほろ)ぼし、魁(かい)渡(と) (DSK) 220
2 幻(げん)影(えい)の干(かん)渉(しょう) (OTJ) 61
2 分(ぶん)派(ぱ)の説(せっ)教(きょう)者(しゃ) (LCI) 113
2 不(ふ)穏(おん)な浅(あさ)瀬(せ) (LCI) 282
1 黙(もく)示(し)録(ろく)、シェオルドレッド (DMU) 107
2 魂(たましい)石(いし)の聖(せい)域(いき) (FDN) 133
4 遠(とお)眼鏡(めがね)のセイレーン (LCI) 78
4 沼 (M21) 311
1 ティシャーナの潮(うしお)縛(しば)り (LCI) 81
4 地(ち)底(てい)の大(たい)河(が) (BRO) 267
サイドボード
1 苦(く)痛(つう)ある選(せん)定(てい) (ONE) 81
3 強(きょう)迫(はく) (MID) 98
1 復(ふっ)活(かつ)したアーテイ (DMU) 199
1 フェイ花(ばな)のいたずら (FDN) 38
1 呪(じゅ)文(もん)貫(つらぬ)き (NEO) 80
1 フェアリーの黒(くろ)幕(まく) (MOM) 58
1 除(じょ)霊(れい)用(よう)掃(そう)除(じ)機(き) (DSK) 248
1 ギックスの命(めい)令(れい) (BRO) 97
1 否(ひ)認(にん) (STA) 18
1 分(ぶん)派(ぱ)の説(せっ)教(きょう)者(しゃ) (LCI) 113
1 シェオルドレッドの勅(ちょく)令(れい) (ONE) 108
2 ティシャーナの潮(うしお)縛(しば)り (LCI) 81
Deck
1 Anoint with Affliction (ONE) 81
4 Cut Down (DMU) 89
4 Darkslick Shores (ONE) 250
4 Deep-Cavern Bat (LCI) 102
3 Enduring Curiosity (DSK) 51
2 Faerie Mastermind (MOM) 58
4 Floodpits Drowner (DSK) 59
1 Fountainport (BLB) 253
1 Gix's Command (BRO) 97
4 Gloomlake Verge (DSK) 260
3 Go for the Throat (BRO) 102
4 Island (M21) 310
3 Kaito, Bane of Nightmares (DSK) 220
2 Phantom Interference (OTJ) 61
2 Preacher of the Schism (LCI) 113
2 Restless Reef (LCI) 282
1 Sheoldred, the Apocalypse (DMU) 107
2 Soulstone Sanctuary (FDN) 133
4 Spyglass Siren (LCI) 78
4 Swamp (M21) 311
1 Tishana's Tidebinder (LCI) 81
4 Underground River (BRO) 267
Sideboard
1 Anoint with Affliction (ONE) 81
3 Duress (MID) 98
1 Ertai Resurrected (DMU) 199
1 Faebloom Trick (FDN) 38
1 Spell Pierce (NEO) 80
1 Faerie Mastermind (MOM) 58
1 Ghost Vacuum (DSK) 248
1 Gix's Command (BRO) 97
1 Negate (STA) 18
1 Preacher of the Schism (LCI) 113
1 Sheoldred's Edict (ONE) 108
2 Tishana's Tidebinder (LCI) 81
●解説
前期からほぼ変わらず。丸さの二大巨頭その2。対応範囲の広さと、相手に対策を強いる範囲が広い。だいたい魁渡のせい。
スポンサーリンク
アゾリウスコントロール
デッキ
4 食(しょく)糧(りょう)補(ほ)充(じゅう) (DFT) 67
4 失(う)せろ (LCI) 14
2 喝(かっ)破(ぱ) (MKM) 221
2 三(さん)歩(ぽ)先(さき) (OTJ) 75
3 一(いち)時(じ)的(てき)封(ふう)鎖(さ) (DMU) 36
1 解(かい)体(たい)爆(ばく)破(は)場(じょう) (BRO) 260
3 跳(は)ねる春(はる)、ベーザ (BLB) 2
2 審(しん)判(ぱん)の日(ひ) (FDN) 140
4 全(ぜん)損(そん)事(じ)故(こ) (DFT) 25
2 太(たい)陽(よう)降(こう)下(か) (MOM) 40
3 金(きん)属(ぞく)海(かい)の沿(えん)岸(がん) (ONE) 258
3 不(ふ)穏(おん)な投(とう)錨(びょう)地(ち) (LCI) 280
2 行(い)き届(とど)いた書(しょ)庫(こ) (MKM) 264
1 アダーカー荒(こう)原(げん) (DMU) 243
2 噴(ふん)水(すい)港(こう) (BLB) 253
4 フラッドファームの境(きょう)界(かい) (DSK) 259
5 平地 (M21) 309
3 島 (M21) 310
2 爆(ばく)発(はつ)域(いき) (BRO) 258
4 完(かん)成(せい)化(か)した精(せい)神(しん)、ジェイス (ONE) 57
2 ミストムーアの大(おお)主(あるじ) (DSK) 23
2 否(ひ)認(にん) (FDN) 710
サイドボード
2 安(やす)らかなる眠(ねむ)り (WOT) 12
2 解(かい)剖(ぼう)道(どう)具(ぐ) (DSK) 245
3 ティシャーナの潮(うしお)縛(しば)り (LCI) 81
3 萎(しお)れ葉(は)のしもべ (FDN) 668
2 ミストムーアの大(おお)主(あるじ) (DSK) 23
1 敬(けい)虔(けん)な命(めい)令(れい) (M20) 13
1 否(ひ)認(にん) (FDN) 710
1 跳(は)ねる春(はる)、ベーザ (BLB) 2
Deck
4 Stock Up (DFT) 67
4 Get Lost (LCI) 14
2 No More Lies (MKM) 221
2 Three Steps Ahead (OTJ) 75
3 Temporary Lockdown (DMU) 36
1 Demolition Field (BRO) 260
3 Beza, the Bounding Spring (BLB) 2
2 Day of Judgment (FDN) 140
4 Ride's End (DFT) 25
2 Sunfall (MOM) 40
3 Seachrome Coast (ONE) 258
3 Restless Anchorage (LCI) 280
2 Meticulous Archive (MKM) 264
1 Adarkar Wastes (DMU) 243
2 Fountainport (BLB) 253
4 Floodfarm Verge (DSK) 259
5 Plains (M21) 309
3 Island (M21) 310
2 Blast Zone (BRO) 258
4 Jace, the Perfected Mind (ONE) 57
2 Overlord of the Mistmoors (DSK) 23
2 Negate (FDN) 710
Sideboard
2 Rest in Peace (WOT) 12
2 Dissection Tools (DSK) 245
3 Tishana's Tidebinder (LCI) 81
3 Wilt-Leaf Liege (FDN) 668
2 Overlord of the Mistmoors (DSK) 23
1 Devout Decree (M20) 13
1 Negate (FDN) 710
1 Beza, the Bounding Spring (BLB) 2
●解説
新カードの《食糧補充》がアンコモンながら実質《遠見の儀式》、序盤から使いやすい追放除去の《全損事故》で強化されたアゾリウスコントロール。先日のプロツアーでの集計上では対版図ランプはもろちん、赤単やグルール果敢にも有利で、主要マッチアップの中では文句なしに今期最強デッキぽいのだが、まだ環境初期な事もあって相手のデッキを断定しづらいのが懸念点か。
スポンサーリンク
ジェスカイ眼魔
デッキ
4 忌(い)まわしき眼(がん)魔(ま) (DSK) 42
4 尖(せん)塔(とう)断(だん)の運(うん)河(が) (OTJ) 270
4 救(すく)いの手(て) (LCI) 17
4 金(きん)属(ぞく)海(かい)の沿(えん)岸(がん) (ONE) 258
2 再(さい)稼(か)働(どう) (BRO) 22
4 逸(いっ)失(しつ)への恐(きょう)怖(ふ) (DSK) 136
4 感(かん)動(どう)的(てき)な眺(ちょう)望(ぼう)所(じょ) (OTJ) 269
4 遠(とお)眼鏡(めがね)のセイレーン (LCI) 78
4 塔(とう)の点(てん)火(か) (WOE) 153
3 プロフトの映(えい)像(ぞう)記(き)憶(おく) (MKM) 67
4 蒸(じょう)気(き)核(かく)の学(がく)者(しゃ) (MKM) 71
2 苦(にが)々(にが)しい再(さい)会(かい) (BRO) 127
3 太(たい)陽(よう)の執(しつ)事(じ)長(ちょう)、インティ (LCI) 156
2 洪(こう)水(ずい)の大(おお)口(ぐち)へ (BLB) 52
4 シヴの浅(あさ)瀬(せ) (DMU) 255
2 戦(せん)場(じょう)の鍛(か)冶(じ)場(ば) (BRO) 257
2 轟(ごう)音(おん)の滝(たき) (MKM) 269
2 アダーカー荒(こう)原(げん) (DMU) 243
2 呪(じゅ)文(もん)貫(つらぬ)き (NEO) 80
サイドボード
2 紅(ぐ)蓮(れん)地(じ)獄(ごく) (DSK) 149
2 否(ひ)認(にん) (STA) 18
3 邪(じゃ)悪(あく)を打(う)ち砕(くだ)く (DMU) 17
1 除(じょ)霊(れい)用(よう)掃(そう)除(じ)機(き) (DSK) 248
2 金(きん)線(せん)の酒(しゅ)杯(はい) (ONE) 227
3 灯(ひ)を追(お)う者(もの)、チャンドラ (DFT) 116
2 兄(きょう)弟(だい)仲(なか)の終(しゅう)焉(えん) (BRO) 128
Deck
4 Abhorrent Oculus (DSK) 42
4 Spirebluff Canal (OTJ) 270
4 Helping Hand (LCI) 17
4 Seachrome Coast (ONE) 258
2 Recommission (BRO) 22
4 Fear of Missing Out (DSK) 136
4 Inspiring Vantage (OTJ) 269
4 Spyglass Siren (LCI) 78
4 Torch the Tower (WOE) 153
3 Proft's Eidetic Memory (MKM) 67
4 Steamcore Scholar (MKM) 71
2 Bitter Reunion (BRO) 127
3 Inti, Seneschal of the Sun (LCI) 156
2 Into the Flood Maw (BLB) 52
4 Shivan Reef (DMU) 255
2 Battlefield Forge (BRO) 257
2 Thundering Falls (MKM) 269
2 Adarkar Wastes (DMU) 243
2 Spell Pierce (NEO) 80
Sideboard
2 Pyroclasm (DSK) 149
2 Negate (STA) 18
3 Destroy Evil (DMU) 17
1 Ghost Vacuum (DSK) 248
2 The Filigree Sylex (ONE) 227
3 Chandra, Spark Hunter (DFT) 116
2 Brotherhood's End (BRO) 128
●なんか書いとけ
眼魔1枚も持ってないけど、カードはともかくデッキ自体は目新しいのでリストだけ。おのれマロ〜。
スポンサーリンク
ジェスカイ召集
デッキ
2 アダーカー荒(こう)原(げん) (DMU) 243
4 戦(せん)場(じょう)の鍛(か)冶(じ)場(ば) (BRO) 257
4 門(もん)道(どう)急(きゅう)行(こう)の事(じ)件(けん) (MKM) 8
4 上(じょう)機(き)嫌(げん)の解(かい)体(たい) (ONE) 134
4 イモデーンの徴(ちょう)募(ぼ)兵(へい) (WOE) 229
4 感(かん)動(どう)的(てき)な眺(ちょう)望(ぼう)所(じょ) (OTJ) 269
4 イーオスの遍(へん)歴(れき)の騎(き)士(し) (MOM) 26
2 ミレックス (ONE) 254
2 入(い)れ子(こ)ボット (DFT) 22
4 ひよっこ捜(そう)査(さ)員(いん) (MKM) 29
1 平地 (M21) 309
4 毅(き)然(ぜん)たる援(えん)軍(ぐん) (DMU) 29
4 金(きん)属(ぞく)海(かい)の沿(えん)岸(がん) (ONE) 258
3 幽(ゆう)霊(れい)による庇(ひ)護(ご) (DSK) 30
2 シヴの浅(あさ)瀬(せ) (DMU) 255
2 尖(せん)塔(とう)断(だん)の運(うん)河(が) (OTJ) 270
4 遠(とお)眼鏡(めがね)のセイレーン (LCI) 78
4 内(うち)なる空(そら)の管(かん)理(り)人(にん) (LCI) 43
2 戦(せん)導(どう)者(しゃ)の号(ごう)令(れい) (MKM) 242
サイドボード
3 交(こう)渉(しょう)団(だん)の保(ほ)護(ご) (DMU) 62
4 塔(とう)の点(てん)火(か) (WOE) 153
2 呪(じゅ)文(もん)貫(つらぬ)き (NEO) 80
3 邪(じゃ)悪(あく)を打(う)ち砕(くだ)く (DMU) 17
3 安(やす)らかなる眠(ねむ)り (WOT) 12
Deck
2 Adarkar Wastes (DMU) 243
4 Battlefield Forge (BRO) 257
4 Case of the Gateway Express (MKM) 8
4 Gleeful Demolition (ONE) 134
4 Imodane's Recruiter (WOE) 229
4 Inspiring Vantage (OTJ) 269
4 Knight-Errant of Eos (MOM) 26
2 Mirrex (ONE) 254
2 Nesting Bot (DFT) 22
4 Novice Inspector (MKM) 29
1 Plains (M21) 309
4 Resolute Reinforcements (DMU) 29
4 Seachrome Coast (ONE) 258
3 Sheltered by Ghosts (DSK) 30
2 Shivan Reef (DMU) 255
2 Spirebluff Canal (OTJ) 270
4 Spyglass Siren (LCI) 78
4 Warden of the Inner Sky (LCI) 43
2 Warleader's Call (MKM) 242
Sideboard
3 Protect the Negotiators (DMU) 62
4 Torch the Tower (WOE) 153
2 Spell Pierce (NEO) 80
3 Destroy Evil (DMU) 17
3 Rest in Peace (WOT) 12
●簡単解説
ボロスから始まり、色を足しては長く長く環境に居たり居なかったりする召集アグロ。の最新Ver。このリストは《入れ子ボット》の投入だけだが、《ボヤージャーの滑空車》もちらほら見る。ボロス、ジェスカイ召集の基本的な動きはこれまで何回か書いてきたので割愛。
スポンサーリンク
オルゾフコントロール
デッキ
5 平(へい)地(ち) (M21) 309
2 沼 (M21) 311
4 秘(ひ)密(みつ)の中(なか)庭(にわ) (OTJ) 268
2 精(せい)神(しん)迷(まよ)わせの秘(ひ)本(ほん) (BRR) 30
4 一(いち)時(じ)的(てき)封(ふう)鎖(さ) (DMU) 36
4 軍(ぐん)勢(ぜい)を灰(はい)に (BRO) 215
4 解(かい)体(たい)爆(ばく)破(は)場(じょう) (BRO) 260
2 苦(く)痛(つう)ある選(せん)定(てい) (ONE) 81
2 ミレックス (ONE) 254
2 一(いっ)巻(かん)の終(お)わり (WOE) 87
3 死(し)人(にん)に口(くち)無(な)し (MKM) 83
4 魂(たましい)探(さぐ)り (MKM) 232
4 中(ちゅう)止(し) // 停(てい)止(し) (MKM) 246
4 薄(うす)暗(ぐら)い裏(うら)通(どお)り (MKM) 268
2 跳(は)ねる春(はる)、ベーザ (BLB) 2
2 全(ぜん)損(そん)事(じ)故(こ) (DFT) 25
4 新(あら)たな夜(よ)明(あ)け、ケトラモーズ (DFT) 209
4 ブリーチボーンの境(きょう)界(かい) (DFT) 250
2 失(う)せろ (LCI) 14
サイドボード
3 強(きょう)迫(はく) (MID) 98
1 苦(く)痛(つう)ある選(せん)定(てい) (ONE) 81
3 無(む)情(じょう)な交(こう)渉(しょう) (BLB) 108
1 極(ごく)悪(あく)非(ひ)道(どう)の盗(ぬす)人(っと) (MKM) 97
3 害(がい)獣(じゅう)駆(く)除(じょ) (BIG) 22
2 除(じょ)霊(れい)用(よう)掃(そう)除(じ)機(き) (DSK) 248
2 古(いにしえ)からの確(かく)執(しつ) (DFT) 75
Deck
5 Plains (M21) 309
2 Swamp (M21) 311
4 Concealed Courtyard (OTJ) 268
2 Mazemind Tome (BRR) 30
4 Temporary Lockdown (DMU) 36
4 Legions to Ashes (BRO) 215
4 Demolition Field (BRO) 260
2 Anoint with Affliction (ONE) 81
2 Mirrex (ONE) 254
2 The End (WOE) 87
3 Deadly Cover-Up (MKM) 83
4 Soul Search (MKM) 232
4 Cease // Desist (MKM) 246
4 Shadowy Backstreet (MKM) 268
2 Beza, the Bounding Spring (BLB) 2
2 Ride's End (DFT) 25
4 Ketramose, the New Dawn (DFT) 209
4 Bleachbone Verge (DFT) 250
2 Get Lost (LCI) 14
Sideboard
3 Duress (MID) 98
2 Ghost Vacuum (DSK) 248
2 Ancient Vendetta (DFT) 75
1 Anoint with Affliction (ONE) 81
1 Outrageous Robbery (MKM) 97
3 Pest Control (BIG) 22
3 Ruthless Negotiation (BLB) 108
●解説
ケトラモーズを軸に、追放除去でドローしながら戦うコントロール。ケトラモーズを豆の木のように使い倒す。コレは【赤系アグロ】と【エスパーピクシー】、【全知リアニメイト】に焦点を当ててるが、PWのケイヤや《悪魔払い》、破壊系の全体除去ならケトラモーズは立ったままなので《一時的封鎖》を《別行動》や《審判の日》に替えるのも面白い。
スポンサーリンク
ゴルガリランプ
デッキ
7 沼 (M21) 311
2 森 (M21) 313
4 花(はな)盛(ざか)りの湿(しっ)地(ち) (OTJ) 266
1 大(おお)渦(うず)の脈(みゃく)動(どう) (FDN) 661
3 ラノワールの荒(こう)原(げん) (BRO) 264
2 強(ごう)情(じょう)なベイロス (BRO) 187
3 喉(のど)首(くび)狙(ねら)い (BRO) 102
4 切(き)り崩(くず)し (DMU) 89
1 羅(ら)利(り)骨(こっ)灰(ぱい) (DMU) 183
3 苦(く)痛(つう)ある選(せん)定(てい) (ONE) 81
4 眠(ねむ)らずの小(こ)屋(や) (WOE) 258
4 分(ぶん)派(ぱ)の説(せっ)教(きょう)者(しゃ) (LCI) 113
2 名(な)もなき都(と)市(し)の歩(ほ)哨(しょう) (LCI) 211
1 保(ほ)安(あん)官(かん)を撃(う)て (OTJ) 106
3 苦(く)難(なん)の収(しゅう)穫(かく)者(しゃ) (BIG) 9
4 不(ふ)浄(じょう)な別(べっ)室(しつ) // 祭(さい)儀(ぎ)室(しつ) (DSK) 118
3 魂(たましい)石(いし)の聖(せい)域(いき) (FDN) 133
2 脅(きょう)迫(はく)戦(せん)術(じゅつ) (DFT) 92
4 重(じゅう)厚(こう)な世(せ)界(かい)踏(とう)破(は)車(しゃ) (DFT) 168
3 ウェイストウッドの境(きょう)界(かい) (DFT) 268
サイドボード
4 強(きょう)迫(はく) (MID) 98
1 強(ごう)情(じょう)なベイロス (BRO) 187
2 羅(ら)利(り)骨(こっ)灰(ぱい) (DMU) 183
2 向(こう)上(じょう)した精(せい)霊(れい)信(しん)者(じゃ)、ニッサ (ONE) 175
2 温(おん)厚(こう)な襞(ひだ)背(ぜ) (MAT) 24
2 敵(てき)意(い)ある調(ちょう)査(さ)員(いん) (BIG) 10
2 除(じょ)霊(れい)用(よう)掃(そう)除(じ)機(き) (DSK) 248
Deck
7 Swamp (M21) 311
2 Forest (M21) 313
4 Blooming Marsh (OTJ) 266
1 Maelstrom Pulse (FDN) 661
3 Llanowar Wastes (BRO) 264
2 Obstinate Baloth (BRO) 187
3 Go for the Throat (BRO) 102
4 Cut Down (DMU) 89
1 Tear Asunder (DMU) 183
3 Anoint with Affliction (ONE) 81
4 Restless Cottage (WOE) 258
4 Preacher of the Schism (LCI) 113
2 Sentinel of the Nameless City (LCI) 211
1 Shoot the Sheriff (OTJ) 106
3 Harvester of Misery (BIG) 9
4 Unholy Annex // Ritual Chamber (DSK) 118
3 Soulstone Sanctuary (FDN) 133
2 Intimidation Tactics (DFT) 92
4 Lumbering Worldwagon (DFT) 168
3 Wastewood Verge (DFT) 268
Sideboard
4 Duress (MID) 98
1 Obstinate Baloth (BRO) 187
2 Tear Asunder (DMU) 183
2 Nissa, Ascended Animist (ONE) 175
2 Tranquil Frillback (MAT) 24
2 Hostile Investigator (BIG) 10
2 Ghost Vacuum (DSK) 248
●解説
豊富な除去でクリーチャーを枯らし、十全な土地を用意してから《不浄な別室》、《祭儀室》、ミシュランで押しつぶす。これ握ってる間【全知リアニメイト】とクソほど当たったのでもうちょっと除霊用掃除機増やしたい。
スポンサーリンク
環境外おもしろデッキ
イゼットアグロ
デッキ
4 選(せん)択(たく) (FDN) 512
3 山(やま) (M21) 312
3 手(しゅ)練(れん) (WOE) 67
4 嵐(あらし)追(お)いの才(さい)能(のう) (BLB) 75
3 マネドリ (BLB) 61
2 下(した)支(ささ)え (BLB) 69
3 島 (M21) 310
4 噴(ふん)出(しゅつ)の稲(いな)妻(ずま) (FDN) 192
4 巨(きょ)怪(かい)の怒(いか)り (WOE) 142
4 僧(そう)院(いん)の速(そく)槍(そう) (BRO) 144
4 熾(おき)火(び)心(しん)の挑(ちょう)戦(せん)者(しゃ) (BLB) 133
4 精(せい)鋭(えい)射(しゃ)手(しゅ)団(だん)の目(め)立(だ)ちたがり (OTJ) 146
4 シヴの浅(あさ)瀬(せ) (DMU) 255
4 リバーパイアーの境(きょう)界(かい) (DFT) 260
4 尖(せん)塔(とう)断(だん)の運(うん)河(が) (OTJ) 270
2 眠(ねむ)らずの尖(せん)塔(とう) (WOE) 260
4 稲(いな)妻(ずま)波(は) (FDN) 79
サイドボード
3 呪(じゅ)文(もん)貫(つらぬ)き (DFT) 64
2 石(せき)術(じゅつ)の連(れん)射(しゃ) (MOM) 152
2 紅(ぐ)蓮(れん)地(じ)獄(ごく) (DSK) 149
3 塔(とう)の点(てん)火(か) (WOE) 153
3 叫(さけ)ぶ宿(しゅく)敵(てき) (DSK) 157
2 魔(ま)女(じょ)跡(あと)追(お)いの激(げき)情(じょう) (WOE) 159
Deck
4 Opt (FDN) 512
3 Mountain (M21) 312
3 Sleight of Hand (WOE) 67
4 Stormchaser's Talent (BLB) 75
3 Mockingbird (BLB) 61
2 Shore Up (BLB) 69
3 Island (M21) 310
4 Burst Lightning (FDN) 192
4 Monstrous Rage (WOE) 142
4 Monastery Swiftspear (BRO) 144
4 Emberheart Challenger (BLB) 133
4 Slickshot Show-Off (OTJ) 146
4 Shivan Reef (DMU) 255
4 Riverpyre Verge (DFT) 260
4 Spirebluff Canal (OTJ) 270
2 Restless Spire (WOE) 260
4 Boltwave (FDN) 79
Sideboard
3 Spell Pierce (DFT) 64
2 Lithomantic Barrage (MOM) 152
2 Pyroclasm (DSK) 149
3 Torch the Tower (WOE) 153
3 Screaming Nemesis (DSK) 157
2 Witchstalker Frenzy (WOE) 159
●解説
最近頭角を現してきたイゼットアグロ、イゼットヒロイック。回ったときのどうしようもなさは【ボロスアグロ】に匹敵する。小粒クリーチャーを強化して守って戦うスタイルのデッキとしては、ハツカネズミセットや《幽霊の庇護》がある【ボロスアグロ】の方がパワフルに感じるが、バーンと飛行戦力の差で差別化は出来ている。
スポンサーリンク
ラクドス最高速アグロ
デッキ
3 陽(よう)気(き)な擲(てき)弾(だん)兵(へい)、薬(くすり)瓶(びん)砕(くだ)き (OTJ) 235
7 山 (M21) 312
2 塔(とう)の点(てん)火(か) (WOE) 153
4 ガスタルのスリル探(さが)し (DFT) 205
3 エンドの首(しゅ)領(りょう)、ファー・フォーチュン (DFT) 203
3 運(うん)命(めい)を笑(わら)う者(もの)、アリーシャ (FDN) 115
4 ブレイズマイアの境(きょう)界(かい) (DSK) 256
4 黒(くろ)割(わ)れの崖(がけ) (ONE) 248
4 硫(い)黄(おう)泉(せん) (DMU) 256
2 玉(たま)虫(むし)色(いろ)の蔦(つた)打(う)ち (BLB) 99
4 雇(やと)われ爪(づめ) (BLB) 140
4 焼(や)き切(き)る非(ひ)行(こう)士(し) (DFT) 115
4 噴(ふん)出(しゅつ)の稲(いな)妻(ずま) (FDN) 192
3 巨(きょ)怪(かい)の怒(いか)り (WOE) 142
4 ガス喰(ぐ)らい (DFT) 85
3 アモンケット・サーキット (DFT) 248
2 苦(にが)々(にが)しい勝(しょう)利(り) (LCI) 91
サイドボード
4 叫(さけ)ぶ宿(しゅく)敵(てき) (DSK) 157
3 石(せき)術(じゅつ)の連(れん)射(しゃ) (MOM) 152
2 真(しん)紅(く)の鼓(こ)動(どう)の事(じ)件(けん) (MKM) 114
4 稲(いな)妻(ずま)の一(いち)撃(げき) (DFT) 136
2 塔(とう)の点(てん)火(か) (WOE) 153
Deck
3 Vial Smasher, Gleeful Grenadier (OTJ) 235
7 Mountain (M21) 312
2 Torch the Tower (WOE) 153
4 Gastal Thrillseeker (DFT) 205
3 Far Fortune, End Boss (DFT) 203
3 Alesha, Who Laughs at Fate (FDN) 115
4 Blazemire Verge (DSK) 256
4 Blackcleave Cliffs (ONE) 248
4 Sulfurous Springs (DMU) 256
2 Iridescent Vinelasher (BLB) 99
4 Hired Claw (BLB) 140
4 Burnout Bashtronaut (DFT) 115
4 Burst Lightning (FDN) 192
3 Monstrous Rage (WOE) 142
4 Gas Guzzler (DFT) 85
3 Amonkhet Raceway (DFT) 248
2 Bitter Triumph (LCI) 91
Sideboard
4 Screaming Nemesis (DSK) 157
3 Lithomantic Barrage (MOM) 152
2 Case of the Crimson Pulse (MKM) 114
4 Lightning Strike (DFT) 136
2 Torch the Tower (WOE) 153
●解説
1~2ターン目からエンジンを吹かし、フォーチュンに繋ぐラクドスアグロ。序盤のエンジン始動と小さなバーンを集めたら自然とトカゲと無法者に寄ったので無法者軸へ。色基盤がかなりカツカツなので《アモンケット・サーキット》は2枚でも良い。その時は《山》を追加。
スポンサーリンク
セレズニア世界踏破車ランプ
デッキ
4 豆(まめ)の木(き)をのぼれ (WOE) 195
5 森 (M21) 313
4 ホーントウッドの大(おお)主(あるじ) (DSK) 194
4 全(ぜん)損(そん)事(じ)故(こ) (DFT) 25
5 平地 (M21) 309
2 力(りき)線(せん)の束(そく)縛(ばく) (DMU) 24
4 太(たい)陽(よう)降(こう)下(か) (MOM) 40
3 ミストムーアの大(おお)主(あるじ) (DSK) 23
2 失(う)せろ (LCI) 14
2 向(こう)上(じょう)した精(せい)霊(れい)信(しん)者(じゃ)、ニッサ (ONE) 175
4 重(じゅう)厚(こう)な世(せ)界(かい)踏(とう)破(は)車(しゃ) (DFT) 168
3 エルズペスの強(きょう)打(だ) (MOM) 13
4 ハッシュウッドの境(きょう)界(かい) (DSK) 261
4 草(くさ)萌(も)ゆる玄(げん)関(かん) (MKM) 263
4 低(てい)木(ぼく)林(りん)地(ち) (BRO) 259
2 剃(かみ)刀(そり)境(きょう)の茂(しげ)み (ONE) 257
1 噴(ふん)水(すい)港(こう) (BLB) 253
1 爆(ばく)発(はつ)域(いき) (BRO) 258
2 別(べつ)行(こう)動(どう) (DSK) 32
サイドボード
2 領(りょう)事(じ)の権(けん)限(げん) (FDN) 137
3 安(やす)らかなる眠(ねむ)り (WOT) 12
2 やらせはしない (MKM) 28
1 エルズペスの強(きょう)打(だ) (MOM) 13
4 強(ごう)情(じょう)なベイロス (BRO) 187
3 温(おん)厚(こう)な襞(ひだ)背(ぜ) (MAT) 24
Deck
4 Up the Beanstalk (WOE) 195
5 Forest (M21) 313
4 Overlord of the Hauntwoods (DSK) 194
4 Ride's End (DFT) 25
5 Plains (M21) 309
2 Leyline Binding (DMU) 24
4 Sunfall (MOM) 40
3 Overlord of the Mistmoors (DSK) 23
2 Get Lost (LCI) 14
2 Nissa, Ascended Animist (ONE) 175
4 Lumbering Worldwagon (DFT) 168
3 Elspeth's Smite (MOM) 13
4 Hushwood Verge (DSK) 261
4 Lush Portico (MKM) 263
4 Brushland (BRO) 259
2 Razorverge Thicket (ONE) 257
1 Fountainport (BLB) 253
1 Blast Zone (BRO) 258
2 Split Up (DSK) 32
Sideboard
2 Authority of the Consuls (FDN) 137
3 Rest in Peace (WOT) 12
2 Not on My Watch (MKM) 28
1 Elspeth's Smite (MOM) 13
4 Obstinate Baloth (BRO) 187
3 Tranquil Frillback (MAT) 24
●解説
ついに版図ランプからアトラクサが抜けた。世界踏破車で土地をひたすら増やしつつ、全体除去から踏破車パンチを決める。《ミストムーアの大主》とコウモリが生きて帰ってくるような隙があるならニッサ奥義パンチでも終わる。大主はもろちん、サイドのベイロスも踏破車に最短で乗れるのでいつも以上に頼れる奴になってる。
スポンサーリンク
グルールAFランプ
デッキ
4 ラノワールのエルフ (FDN) 227
4 灯(ひ)を追(お)う者(もの)、チャンドラ (DFT) 116
4 耕(こう)作(さく)する高(こう)原(げん)導(みちび)き (BLB) 196
4 名(な)もなき都(と)市(し)の歩(ほ)哨(しょう) (LCI) 211
2 逆(さか)棘(とげ)芽(め)の農(のう)家(か) (BIG) 17
2 強(ごう)情(じょう)なベイロス (BRO) 187
2 山(やま) (M21) 312
7 森 (M21) 313
2 向(こう)上(じょう)した精(せい)霊(れい)信(しん)者(じゃ)、ニッサ (ONE) 175
4 噴(ふん)出(しゅつ)の稲(いな)妻(ずま) (FDN) 192
4 塔(とう)の点(てん)火(か) (WOE) 153
3 脚(あし)当(あ)ての陣(じん)形(けい) (BLB) 186
3 重(じゅう)厚(こう)な世(せ)界(かい)踏(とう)破(は)車(しゃ) (DFT) 168
2 商(しょう)業(ぎょう)地(ち)区(く) (MKM) 259
4 銅(どう)線(せん)の地(ち)溝(こう) (ONE) 249
3 カープルーザンの森(もり) (DMU) 250
4 ソーンスパイアの境(きょう)界(かい) (DSK) 270
2 噴(ふん)水(すい)港(こう) (BLB) 253
サイドボード
2 除(じょ)霊(れい)用(よう)掃(そう)除(じ)機(き) (DSK) 248
3 石(せき)術(じゅつ)の連(れん)射(しゃ) (MOM) 152
2 温(おん)厚(こう)な襞(ひだ)背(ぜ) (MAT) 24
1 強(ごう)情(じょう)なベイロス (BRO) 187
4 陽(ひ)背(せ)骨(ぼね)のオオヤマネコ (BLB) 155
3 探(たん)索(さく)するドルイド (WOE) 234
Deck
4 Llanowar Elves (FDN) 227
4 Chandra, Spark Hunter (DFT) 116
4 Tender Wildguide (BLB) 196
4 Sentinel of the Nameless City (LCI) 211
2 Bristlebud Farmer (BIG) 17
2 Obstinate Baloth (BRO) 187
2 Mountain (M21) 312
7 Forest (M21) 313
2 Nissa, Ascended Animist (ONE) 175
4 Burst Lightning (FDN) 192
4 Torch the Tower (WOE) 153
3 Pawpatch Formation (BLB) 186
3 Lumbering Worldwagon (DFT) 168
2 Commercial District (MKM) 259
4 Copperline Gorge (ONE) 249
3 Karplusan Forest (DMU) 250
4 Thornspire Verge (DSK) 270
2 Fountainport (BLB) 253
Sideboard
2 Ghost Vacuum (DSK) 248
3 Lithomantic Barrage (MOM) 152
2 Tranquil Frillback (MAT) 24
1 Obstinate Baloth (BRO) 187
4 Sunspine Lynx (BLB) 155
3 Questing Druid (WOE) 234
●解説
3-4マナ帯に素早くアクセスし、踏破車を走らせてランプ、仮にクリーチャーが無人でだったり踏破車後引きでもチャンドラで走らせられる。後はニッサ出したパンチ。クリーチャーの選択が少し独特だが、最速で出して良し単独性能も十分良し、後引きでも自前でパワー4になれたり、新生でニッサと相性良かったり、アーティファクト出してチャンドラ奥義に関与出来たりと、とても良く調整されている。すんばらしぃ。
息切れが少し気になったので、元のリストではサイドにウィークストーンだった所を隙が少ない探索するドルイドに変更。代わりにタフネス4以上への対処が難しくなったのでこの辺は追々調整。
【ファウンデーションズ】
Bo3森単アグロ(2月期プラチナ4→ダイヤ4)
デッキ
23 森 (M21) 313
3 ドゥームスカールの戦(せん)士(し) (MOM) 185
4 魂(たましい)を紡(つむ)ぐもの (FDN) 112
4 ラノワールのエルフ (FDN) 227
2 陥(かん)没(ぼつ)穴(あな)の偵(てい)察(さつ) (LCI) 178
4 花(はな)ざかりの開(かい)花(か)族(ぞく) (MKM) 160
2 世(せ)界(かい)樹(じゅ)への貢(こう)納(のう) (MOM) 211
4 鋭(するど)い目(め)の管(かん)理(り)者(しゃ) (BLB) 181
2 狩(しゅ)猟(りょう)の統(とう)率(そつ)者(しゃ)、スーラク (FDN) 647
4 狩人(かりゅうど)の才(さい)能(のう) (BLB) 179
4 脚(あし)当(あ)ての補(ほ)充(じゅう)兵(へい) (BLB) 187
4 痛(つう)烈(れつ)な質(しつ)問(もん) (MKM) 164
サイドボード
3 毒(どく)を選(えら)べ (MKM) 170
2 尾(お)の強(きょう)打(だ) (DMU) 182
2 温(おん)厚(こう)な襞(ひだ)背(ぜ) (MAT) 24
2 タイヴァーの抵(てい)抗(こう) (ONE) 190
3 脚(あし)当(あ)ての陣(じん)形(けい) (BLB) 186
3 強(ごう)情(じょう)なベイロス (BRO) 187
Deck
23 Forest (M21) 313
3 Doomskar Warrior (MOM) 185
4 Spinner of Souls (FDN) 112
4 Llanowar Elves (FDN) 227
2 Cenote Scout (LCI) 178
4 Flourishing Bloom-Kin (MKM) 160
2 Tribute to the World Tree (MOM) 211
4 Keen-Eyed Curator (BLB) 181
2 Surrak, the Hunt Caller (FDN) 647
4 Hunter's Talent (BLB) 179
4 Pawpatch Recruit (BLB) 187
4 Hard-Hitting Question (MKM) 164
Sideboard
3 Pick Your Poison (MKM) 170
2 Tail Swipe (DMU) 182
2 Tranquil Frillback (MAT) 24
2 Tyvar's Stand (ONE) 190
3 Pawpatch Formation (BLB) 186
3 Obstinate Baloth (BRO) 187
●解説
森単アグロ。森参照カードをフル活用するために森盛り盛り…だったんだけど最終的にニッサ抜けたんで1-2枚はミシュランとか入れても良いかも。確定除去以外は結構なんでも出来るのでBo3がよろしい。それでもボロスオーラとかめっちゃ辛いけど。
スポンサーリンク
アゾリウス全知(2月期プラチナ4→ミシック)
デッキ
3 全(ぜん)知(ち) (FDN) 161
4 島 (M21) 310
1 全(ぜん)知(ち) (WOT) 24
4 アブエロの覚(かく)醒(せい) (LCI) 1
1 平地 (M21) 309
4 アルケヴィオスへの侵(しん)攻(こう) (MOM) 61
4 錠(じょう)前(まえ)破(やぶ)りのいたずら屋(や) (WOE) 64
4 エファラの分(ぶん)散(さん) (MOM) 55
4 困(こん)惑(わく)の謎(なぞ)掛(か)け (LCI) 50
4 決(けっ)定(てい)的(てき)瞬(しゅん)間(かん) (MOM) 67
4 ファラジの考(こう)古(こ)学(がく)者(しゃ) (BRO) 48
4 航(こう)路(ろ)の作(さく)成(せい) (FDN) 586
4 アダーカー荒(こう)原(げん) (DMU) 243
4 フラッドファームの境(きょう)界(かい) (DSK) 259
3 金(きん)属(ぞく)海(かい)の沿(えん)岸(がん) (ONE) 258
4 行(い)き届(とど)いた書(しょ)庫(こ) (MKM) 264
2 導(どう)路(ろ)の塔(とう)門(もん) (OTJ) 254
2 寓(ぐう)話(わ)の小(こ)道(みち) (BLB) 252
サイドボード
1 この町(まち)は狭(せま)すぎる (OTJ) 74
1 機(はた)織(お)りの季(き)節(せつ) (BLB) 68
1 英(えい)雄(ゆう)的(てき)援(えん)軍(ぐん) (FDN) 241
1 肝(きも)冷(ひ)やしの手(て) (DSK) 80
Deck
3 Omniscience (FDN) 161
4 Island (M21) 310
1 Omniscience (WOT) 24
4 Abuelo's Awakening (LCI) 1
1 Plains (M21) 309
4 Invasion of Arcavios (MOM) 61
4 Picklock Prankster (WOE) 64
4 Ephara's Dispersal (MOM) 55
4 Confounding Riddle (LCI) 50
4 Moment of Truth (MOM) 67
4 Fallaji Archaeologist (BRO) 48
4 Chart a Course (FDN) 586
4 Adarkar Wastes (DMU) 243
4 Floodfarm Verge (DSK) 259
3 Seachrome Coast (ONE) 258
4 Meticulous Archive (MKM) 264
2 Conduit Pylons (OTJ) 254
2 Fabled Passage (BLB) 252
Sideboard
1 This Town Ain't Big Enough (OTJ) 74
1 Season of Weaving (BLB) 68
1 Heroic Reinforcements (FDN) 241
1 Unnerving Grasp (DSK) 80
●解説
全力でデッキ掘って全力で全知墓地に落として全力でアブエロ覚醒するデッキ。
とりあえず全知が落ちるまでカード切る順番は極力構えてインスタント→ソーサリーの順に、手札に全知と航路の作成があって4マナ最速アブエロが通りそうな対面なら3マナ目に航路も有り、全知が落ちた後はアルケヴィオスへの侵攻が墓地に落ちすぎないよう、バトルを回収出来ない錠前破りのいたずら屋から切っておくくらい。もろちん困惑の謎掛けはコントロール相手にアブエロ無理やり通したり、除去構えてる全知を守ったりに使うんで極力温存。あとは
1:《全知》置けたら《アルケヴィオスへの侵攻》Aを探す
2:侵攻Aを置いたら《機織りの季節》サーチ→全バウンスとトークン生成で《全知》複製
3:回収した侵攻Aを置いて《機織りの季節》回収して次はドローとバウンスのループを繰り返して2枚目の《アルケヴィオスへの侵攻》Bをデッキから掘り当てる
4:片方の侵攻で《機織りの季節》、もう片方の侵攻で《英雄的援軍》をサーチ。
5:《英雄的援軍》でトークン生成→《機織りの季節》の全バウンスで侵攻AB戻してループ。
6:トークンの数が揃ったら全面突撃。GG。
何かあった時のリカバリー用に《この町は狭すぎる》とか入れてたけど結局一度も使う事無かったっすね…。一応、相手の構えてるカード警戒して様子見した時に、相手がウッカリ第ニメインフェイズ終わる前に動いてアブエロ通せるようになった時とか、全知する前に相手のパーマネント退かさないといけなくなった時に使えなくもない。けどそんな機会は一度も無かった…
あと《全知》通したは良いけど《アルケヴィオスの侵攻》までたどり着かないと相手にまだチャンスあるから自分が対全知戦する時はアルケヴィオス置かれるまで諦めるなよ!こっちは手札に無いのに猶予無いから苦し紛れにアブエロ通して《全知》置いたら降参されてラッキー!ってのがダイヤ帯だけでも3戦くらいあったぞ!さすがに勿体ないぞ!
スポンサーリンク
黒単デーモン(1月期ダイヤ2→ミシック)
デッキ
3 魂(たましい)石(いし)の聖(せい)域(いき) (FDN) 133
2 強(きょう)迫(はく) (ONE) 92
4 アクロゾズの放(ほう)血(けつ)者(しゃ) (LCI) 92
4 不(ふ)浄(じょう)な別(べっ)室(しつ) // 祭(さい)儀(ぎ)室(しつ) (DSK) 118
4 止(と)められぬ斬(ざん)鬼(き) (DSK) 119
4 ドロスの魔(ま)神(じん) (ONE) 82
4 喉(のど)首(くび)狙(ねら)い (BRO) 102
1 執(しゅう)念(ねん)の徳(とく)目(もく) (WOE) 115
2 シェオルドレッドの勅(ちょく)令(れい) (ONE) 108
2 切(き)り崩(くず)し (DMU) 89
2 苦(く)痛(つう)ある選(せん)定(てい) (ONE) 81
2 鋼(はがね)と油(あぶら)の夢(ゆめ) (BRO) 92
19 沼 (M21) 311
2 魂の洞窟 (LCI) 269
2 逃(に)げ場(ば)なし (DSK) 111
2 分(ぶん)派(ぱ)の説(せっ)教(きょう)者(しゃ) (LCI) 113
1 ヴェールのリリアナ (DMU) 97
サイドボード
2 除(じょ)霊(れい)用(よう)掃(そう)除(じ)機(き) (DSK) 248
2 ヴェールのリリアナ (DMU) 97
2 悪(あく)意(い)ある覆(おお)い隠(かく)し (LCI) 111
1 強(きょう)迫(はく) (ONE) 92
2 一(いっ)巻(かん)の終(お)わり (WOE) 87
2 萎(い)縮(しゅく)させる責(せ)め苦(く) (DSK) 124
2 虚(こ)空(くう)の力(りき)線(せん) (DSK) 106
2 死(し)人(にん)に口(くち)無(な)し (MKM) 83
Deck
3 Soulstone Sanctuary (FDN) 133
2 Duress (ONE) 92
4 Bloodletter of Aclazotz (LCI) 92
4 Unholy Annex // Ritual Chamber (DSK) 118
4 Unstoppable Slasher (DSK) 119
4 Archfiend of the Dross (ONE) 82
4 Go for the Throat (BRO) 102
1 Virtue of Persistence (WOE) 115
2 Sheoldred's Edict (ONE) 108
2 Cut Down (DMU) 89
2 Anoint with Affliction (ONE) 81
2 Dreams of Steel and Oil (BRO) 92
19 Swamp (M21) 311
2 Cavern of Souls (LCI) 269
2 Nowhere to Run (DSK) 111
2 Preacher of the Schism (LCI) 113
1 Liliana of the Veil (DMU) 97
Sideboard
2 Ghost Vacuum (DSK) 248
2 Liliana of the Veil (DMU) 97
2 Malicious Eclipse (LCI) 111
1 Duress (ONE) 92
2 The End (WOE) 87
2 Withering Torment (DSK) 124
2 Leyline of the Void (DSK) 106
2 Deadly Cover-Up (MKM) 83
●簡単解説
とは言っても過去にも紹介した黒単デモーンから環境に合わせて使う除去を微調整しただけ。ちゃんとミシック行けるポテンシャルはあるよって事で紹介。
スポンサーリンク
オルゾフライフゲイン(1月期ダイヤ4→ダイヤ2)
デッキ
4 平地 (M21) 309
3 沼 (M21) 311
4 秘(ひ)密(みつ)の中(なか)庭(にわ) (OTJ) 268
4 コイロスの洞(どう)窟(くつ) (DMU) 244
4 磨(みが)かれたやせ地(ち) (M21) 250
3 残(ざん)忍(にん)な巡(じゅん)礼(れい)者(しゃ)、コー追(お)われのエラス (DMU) 198
4 アマリア・べナヴィデス・アギーレ (LCI) 221
4 手(て)つかずの饗(きょう)宴(えん)の事(じ)件(けん) (MKM) 10
4 本(ほん)質(しつ)の媒(ばい)介(かい)者(しゃ) (BLB) 12
4 星(せい)景(けい)の僧(そう)侶(りょ) (BLB) 116
4 幽(ゆう)霊(れい)による庇(ひ)護(ご) (DSK) 30
4 過(か)去(こ)立(た)たせ (FDN) 22
2 別(べつ)行(こう)動(どう) (DSK) 32
4 内(ない)陸(りく)の聖(せい)別(べつ)者(しゃ) (FDN) 730
2 うなる大(たい)殺(さつ)犬(けん) (MKM) 105
4 大(だい)洞(どう)窟(くつ)のコウモリ (LCI) 102
2 眠(ねむ)らずの城(じょう)塞(さい) (WOE) 259
サイドボード
2 領(りょう)事(じ)の権(けん)限(げん) (FDN) 137
1 領(りょう)事(じ)の権(けん)限(げん) (KLR) 9
3 ゴバカーンへの侵(しん)攻(こう) (MOM) 22
1 救(きゅう)済(さい)の波(は)濤(とう) (MOM) 41
3 強(きょう)迫(はく) (ONE) 92
2 救(きゅう)済(さい)の波(は)濤(とう) (MOM) 41
3 除(じょ)霊(れい)用(よう)掃(そう)除(じ)機(き) (DSK) 248
Deck
4 Plains (M21) 309
3 Swamp (M21) 311
4 Concealed Courtyard (OTJ) 268
4 Caves of Koilos (DMU) 244
4 Scoured Barrens (M21) 250
3 Elas il-Kor, Sadistic Pilgrim (DMU) 198
4 Amalia Benavides Aguirre (LCI) 221
4 Case of the Uneaten Feast (MKM) 10
4 Essence Channeler (BLB) 12
4 Starscape Cleric (BLB) 116
4 Sheltered by Ghosts (DSK) 30
4 Raise the Past (FDN) 22
2 Split Up (DSK) 32
4 Hinterland Sanctifier (FDN) 730
2 Snarling Gorehound (MKM) 105
4 Deep-Cavern Bat (LCI) 102
2 Restless Fortress (WOE) 259
Sideboard
2 Authority of the Consuls (FDN) 137
1 Authority of the Consuls (KLR) 9
3 Invasion of Gobakhan (MOM) 22
1 Surge of Salvation (MOM) 41
3 Duress (ONE) 92
2 Surge of Salvation (MOM) 41
3 Ghost Vacuum (DSK) 248
●簡単解説
ライフゲインで強化されるクリーチャーやデッキを掘れる能力で盤面強化しながら墓地を肥やし、徐々にライフに圧を掛けていく。そのまま押し切れるなら良し、除去の連打で逃げ切られそうになっても肥えた墓地を《過去立たせ》で一気に展開し、《星景の僧侶》のバーンを起動して畳む事が出来る。すんばらしぃ。
スポンサーリンク
ディミーアテンポ
デッキ
4 遠(とお)眼鏡(めがね)のセイレーン (LCI) 78
4 闇(やみ)滑(すべ)りの岸(きし) (ONE) 250
4 フラッドピットの溺(おぼ)れさせ (DSK) 59
4 孤(こ)立(りつ)への恐(きょう)怖(ふ) (DSK) 58
3 永(えい)劫(ごう)の好(こう)奇(き)心(しん) (DSK) 51
3 悪(あく)夢(む)滅(ほろ)ぼし、魁(かい)渡(と) (DSK) 220
4 グルームレイクの境(きょう)界(かい) (DSK) 260
4 嵐(あらし)追(お)いの才(さい)能(のう) (BLB) 75
4 望(のぞ)み無(な)き悪(あく)夢(む) (WOE) 95
4 逃(に)げ場(ば)なし (DSK) 111
4 この町(まち)は狭(せま)すぎる (OTJ) 74
2 不(ふ)穏(おん)な浅(あさ)瀬(せ) (LCI) 282
4 地(ち)底(てい)の大(たい)河(が) (BRO) 267
4 島 (M21) 310
4 沼 (M21) 311
2 魂(たましい)石(いし)の聖(せい)域(いき) (FDN) 133
2 幻(げん)影(えい)の干(かん)渉(しょう) (OTJ) 61
サイドボード
3 切(き)り崩(くず)し (DMU) 89
2 否(ひ)認(にん) (FDN) 710
2 強(きょう)迫(はく) (MID) 98
2 ティシャーナの潮(うしお)縛(しば)り (LCI) 81
2 悪(あく)意(い)ある覆(おお)い隠(かく)し (LCI) 111
2 除(じょ)霊(れい)用(よう)掃(そう)除(じ)機(き) (DSK) 248
2 黙(もく)示(し)録(ろく)、シェオルドレッド (DMU) 107
Deck
4 Spyglass Siren (LCI) 78
4 Darkslick Shores (ONE) 250
4 Floodpits Drowner (DSK) 59
4 Fear of Isolation (DSK) 58
3 Enduring Curiosity (DSK) 51
3 Kaito, Bane of Nightmares (DSK) 220
4 Gloomlake Verge (DSK) 260
4 Stormchaser's Talent (BLB) 75
4 Hopeless Nightmare (WOE) 95
4 Nowhere to Run (DSK) 111
4 This Town Ain't Big Enough (OTJ) 74
2 Restless Reef (LCI) 282
4 Underground River (BRO) 267
4 Island (M21) 310
4 Swamp (M21) 311
2 Soulstone Sanctuary (FDN) 133
2 Phantom Interference (OTJ) 61
Sideboard
3 Cut Down (DMU) 89
2 Negate (FDN) 710
2 Duress (MID) 98
2 Tishana's Tidebinder (LCI) 81
2 Malicious Eclipse (LCI) 111
2 Ghost Vacuum (DSK) 248
2 Sheoldred, the Apocalypse (DMU) 107
●解説
軽量エンチャントやクリーチャーを各種バウンス、魁渡で使い回し、墓地からバウンスを回収してまた使いまわすアグロデッキ。打ち消しは諸説あるがひとまず範囲が広い《幻影の干渉》で。《今のうちに出よう》もオススメで、青青要求で範囲も少し狭いが確定打ち消しと自分のクリーチャー、エンチャント2枚バウンスが選択出来るのでハマると強い。
とりあえずプラチナ→ダイヤまで使ってアグロには滅法強い。コントロールにも魁渡のおかげで結構イケるが、赤系アグロほどは早く無いのでリアニがちょっと辛かったかも。
スポンサーリンク
グルールアグロ
デッキ
7 山 (M21) 312
4 心(しん)火(か)の英(えい)雄(ゆう) (BLB) 138
3 岩(がん)面(めん)村(むら) (BLB) 259
4 多(た)様(よう)な鼠(ねずみ) (BLB) 143
4 熾(おき)火(び)心(しん)の挑(ちょう)戦(せん)者(しゃ) (BLB) 133
4 巨(きょ)怪(かい)の怒(いか)り (WOE) 142
4 ソーンスパイアの境(きょう)界(かい) (DSK) 270
3 探(たん)索(さく)するドルイド (WOE) 234
4 銅(どう)線(せん)の地(ち)溝(こう) (ONE) 249
4 雇(やと)われ爪(づめ) (BLB) 140
4 噴(ふん)出(しゅつ)の稲(いな)妻(ずま) (FDN) 192
3 カープルーザンの森(もり) (DMU) 250
1 不(ふ)穏(おん)な尾(お)根(ね) (LCI) 283
4 叫(さけ)ぶ宿(しゅく)敵(てき) (DSK) 157
2 亭(てい)主(しゅ)の才(さい)能(のう) (BLB) 180
3 塔(とう)の点(てん)火(か) (WOE) 153
2 僧(そう)院(いん)の速(そく)槍(そう) (BRO) 144
サイドボード
3 石(せき)術(じゅつ)の連(れん)射(しゃ) (MOM) 152
1 塔(とう)の点(てん)火(か) (WOE) 153
3 ウラブラスクの溶(よう)鉱(こう)炉(ろ) (ONE) 153
3 脚(あし)当(あ)ての陣(じん)形(けい) (BLB) 186
2 抹(まっ)消(しょう)する稲(いな)妻(づま) (BRO) 145
2 魔(ま)女(じょ)跡(あと)追(お)いの激(げき)情(じょう) (WOE) 159
1 探(たん)索(さく)するドルイド (WOE) 234
Deck
7 Mountain (M21) 312
4 Heartfire Hero (BLB) 138
3 Rockface Village (BLB) 259
4 Manifold Mouse (BLB) 143
4 Emberheart Challenger (BLB) 133
4 Monstrous Rage (WOE) 142
4 Thornspire Verge (DSK) 270
3 Questing Druid (WOE) 234
4 Copperline Gorge (ONE) 249
4 Hired Claw (BLB) 140
4 Burst Lightning (FDN) 192
3 Karplusan Forest (DMU) 250
1 Restless Ridgeline (LCI) 283
4 Screaming Nemesis (DSK) 157
2 Innkeeper's Talent (BLB) 180
3 Torch the Tower (WOE) 153
2 Monastery Swiftspear (BRO) 144
Sideboard
3 Lithomantic Barrage (MOM) 152
1 Torch the Tower (WOE) 153
3 Urabrask's Forge (ONE) 153
3 Pawpatch Formation (BLB) 186
2 Obliterating Bolt (BRO) 145
2 Witchstalker Frenzy (WOE) 159
1 Questing Druid (WOE) 234
●なんか書いとけ
大会で入賞報告の多いグルールアグロの一例。ファウンデーションズの新カードが《噴出の稲妻》くらいなので以前から大きな変化があったわけではないが、ハツカネズミセットが揃った時のどうしようも無さと、相性の良い緑カードによる継戦能力の増強でずっと一線級に居る。
スポンサーリンク
ゴルガリコントロール(ダイヤ3→ミシックまで)
デッキ
4 豆(まめ)の木(き)をのぼれ (WOE) 195
2 シェオルドレッドの勅(ちょく)令(れい) (ONE) 108
4 死(し)人(にん)に口(くち)無(な)し (MKM) 83
4 羅(ら)利(り)骨(こっ)灰(ぱい) (DMU) 183
2 忌(い)まわしき干(かん)渉(しょう)者(しゃ)、アショク (WOE) 78
2 極(ごく)悪(あく)非(ひ)道(どう)の盗(ぬす)人(っと) (MKM) 97
2 大(おお)渦(うず)の脈(みゃく)動(どう) (FDN) 661
4 喉(のど)首(くび)狙(ねら)い (BRO) 102
4 ホーントウッドの大(おお)主(あるじ) (DSK) 194
2 群(む)れの渡(わた)り (DMU) 165
2 精(せい)神(しん)迷(まよ)わせの秘(ひ)本(ほん) (BRR) 30
1 向(こう)上(じょう)した精(せい)霊(れい)信(しん)者(じゃ)、ニッサ (ONE) 175
2 苦(く)痛(つう)ある選(せん)定(てい) (ONE) 81
2 解(かい)体(たい)爆(ばく)破(は)場(じょう) (BRO) 260
4 眠(ねむ)らずの小(こ)屋(や) (WOE) 258
4 地(ち)底(てい)の遺(い)体(たい)安(あん)置(ち)所(じょ) (MKM) 271
4 ラノワールの荒(こう)原(げん) (BRO) 264
4 沼 (M21) 311
7 森 (M21) 313
サイドボード
2 苦(く)痛(つう)ある選(せん)定(てい) (ONE) 81
3 強(きょう)迫(はく) (MID) 98
2 シェオルドレッドの勅(ちょく)令(れい) (ONE) 108
3 除(じょ)霊(れい)用(よう)掃(そう)除(じ)機(き) (DSK) 248
2 逃(に)げ場(ば)なし (DSK) 111
3 切(き)り崩(くず)し (DMU) 89
Deck
4 Up the Beanstalk (WOE) 195
2 Sheoldred's Edict (ONE) 108
4 Deadly Cover-Up (MKM) 83
4 Tear Asunder (DMU) 183
2 Ashiok, Wicked Manipulator (WOE) 78
2 Outrageous Robbery (MKM) 97
2 Maelstrom Pulse (FDN) 661
4 Go for the Throat (BRO) 102
4 Overlord of the Hauntwoods (DSK) 194
2 Herd Migration (DMU) 165
2 Mazemind Tome (BRR) 30
1 Nissa, Ascended Animist (ONE) 175
2 Anoint with Affliction (ONE) 81
2 Demolition Field (BRO) 260
4 Restless Cottage (WOE) 258
4 Underground Mortuary (MKM) 271
4 Llanowar Wastes (BRO) 264
4 Swamp (M21) 311
7 Forest (M21) 313
Sideboard
2 Anoint with Affliction (ONE) 81
3 Duress (MID) 98
2 Sheoldred's Edict (ONE) 108
3 Ghost Vacuum (DSK) 248
2 Nowhere to Run (DSK) 111
3 Cut Down (DMU) 89
●解説
今回のランクマのダイヤ帯で使用していたデッキ。相手の勝ち筋を全て排除し、PWや《極悪非道の盗人》でLOを狙う。コントロールなのでもろちん溶鉱炉は負担になるが、《羅利骨灰》等、置物に触れるカードは多い。生物は黒に任せて出来るだけ置物対処に回したい。
スポンサーリンク
ディミーアコントロール
デッキ
3 終(しゅう)末(まつ)の加(か)虐(ぎゃく)者(しゃ) (DSK) 94
4 完(かん)成(せい)化(か)した精(せい)神(しん)、ジェイス (ONE) 57
4 沼 (M21) 311
2 切(き)り崩(くず)し (DMU) 89
4 幻(げん)影(えい)の干(かん)渉(しょう) (OTJ) 61
3 三(さん)歩(ぽ)先(さき) (OTJ) 75
4 推(すい)理(り) (MKM) 52
3 喉(のど)首(くび)狙(ねら)い (BRO) 102
2 シェオルドレッドの勅(ちょく)令(れい) (ONE) 108
2 苦(く)痛(つう)ある選(せん)定(てい) (ONE) 81
4 速(はや)足(あし)の学(まな)び (WOE) 65
3 死(し)人(にん)に口(くち)無(な)し (MKM) 83
2 魂の洞窟 (LCI) 269
4 闇(やみ)滑(すべ)りの岸(きし) (ONE) 250
4 グルームレイクの境(きょう)界(かい) (DSK) 260
4 不(ふ)穏(おん)な浅(あさ)瀬(せ) (LCI) 282
2 解(かい)体(たい)爆(ばく)破(は)場(じょう) (BRO) 260
2 地(ち)底(てい)街(がい)の下(げ)水(すい)道(どう) (MKM) 270
4 地(ち)底(てい)の大(たい)河(が) (BRO) 267
サイドボード
2 強(きょう)迫(はく) (MID) 98
2 切(き)り崩(くず)し (DMU) 89
3 否(ひ)認(にん) (FDN) 710
2 除(じょ)霊(れい)用(よう)掃(そう)除(じ)機(き) (DSK) 248
2 金(きん)属(ぞく)の徒(と)党(とう)の種(しゅ)子(し)鮫(ざめ) (MOM) 51
2 悪(あく)意(い)ある覆(おお)い隠(かく)し (LCI) 111
2 黙(もく)示(し)録(ろく)、シェオルドレッド (DMU) 107
Deck
3 Doomsday Excruciator (DSK) 94
4 Jace, the Perfected Mind (ONE) 57
4 Swamp (M21) 311
2 Cut Down (DMU) 89
4 Phantom Interference (OTJ) 61
3 Three Steps Ahead (OTJ) 75
4 Deduce (MKM) 52
3 Go for the Throat (BRO) 102
2 Sheoldred's Edict (ONE) 108
2 Anoint with Affliction (ONE) 81
4 Quick Study (WOE) 65
3 Deadly Cover-Up (MKM) 83
2 Cavern of Souls (LCI) 269
4 Darkslick Shores (ONE) 250
4 Gloomlake Verge (DSK) 260
4 Restless Reef (LCI) 282
2 Demolition Field (BRO) 260
2 Undercity Sewers (MKM) 270
4 Underground River (BRO) 267
Sideboard
2 Duress (MID) 98
2 Cut Down (DMU) 89
3 Negate (FDN) 710
2 Ghost Vacuum (DSK) 248
2 Chrome Host Seedshark (MOM) 51
2 Malicious Eclipse (LCI) 111
2 Sheoldred, the Apocalypse (DMU) 107
●解説
同じく12月ランクマのダイヤ帯で使ってたデッキ。《終末の加虐者》を通し、φジェイスかミシュラ土地で殴ってLOを狙うコントロールデッキ。
そこそこ勝ててたが、溶鉱炉がゲロ重く、護法や呪禁モリモリの【ボロスオーラ】がほんまキツかったので、ランクマ後半は上のゴルガリコントロールばかり使ってた。
スポンサーリンク
シミックテラー
デッキ
2 花(か)粉(ふん)の分(ぶん)析(せき) (MKM) 150
4 植(しょく)物(ぶつ)の聖(せい)域(いき) (OTJ) 267
4 薮(やぶ)打(う)ち (BRO) 174
4 蓄(たくわ)え放(ほう)題(だい) (BLB) 167
4 渦(うず)泥(どろ)の蟹(かに) (BLB) 48
1 森 (M21) 313
4 グルームレイクの境(きょう)界(かい) (DSK) 260
2 迷(めい)路(ろ)庭(てい)園(えん) (MKM) 262
2 島 (M21) 310
4 ローナの渦(うず) (DMU) 63
4 希(き)望(ぼう)の種(しゅ)子(し) (MOM) 204
4 手(しゅ)練(れん) (WOE) 67
4 嵐(あらし)追(お)いの才(さい)能(のう) (BLB) 75
4 この町(まち)は狭(せま)すぎる (OTJ) 74
4 トレイリアの恐(きょう)怖(ふ) (DMU) 72
1 送(そう)還(かん) (FDN) 599
4 豆(まめ)の木(き)をのぼれ (WOE) 195
4 ヤヴィマヤの沿(えん)岸(がん) (DMU) 261
サイドボード
1 軽(けい)蔑(べつ)的(てき)な一(いち)撃(げき) (GRN) 37
3 エファラの分(ぶん)散(さん) (MOM) 55
1 喉(のど)首(くび)狙(ねら)い (BRO) 102
1 逃(に)げ場(ば)なし (DSK) 111
1 毒(どく)を選(えら)べ (MKM) 170
1 否(ひ)認(にん) (FDN) 710
1 逃(に)げ場(ば)なし (DSK) 111
2 脚(あし)当(あ)ての陣(じん)形(けい) (BLB) 186
1 シェオルドレッドの勅(ちょく)令(れい) (ONE) 108
2 冷(れい)静(せい)なスフィンクス (OTJ) 71
1 沼 (M21) 311
Deck
2 Analyze the Pollen (MKM) 150
4 Botanical Sanctum (OTJ) 267
4 Bushwhack (BRO) 174
4 Cache Grab (BLB) 167
4 Eddymurk Crab (BLB) 48
1 Forest (M21) 313
4 Gloomlake Verge (DSK) 260
2 Hedge Maze (MKM) 262
2 Island (M21) 310
4 Rona's Vortex (DMU) 63
4 Seed of Hope (MOM) 204
4 Sleight of Hand (WOE) 67
4 Stormchaser's Talent (BLB) 75
4 This Town Ain't Big Enough (OTJ) 74
4 Tolarian Terror (DMU) 72
1 Unsummon (FDN) 599
4 Up the Beanstalk (WOE) 195
4 Yavimaya Coast (DMU) 261
Sideboard
1 Disdainful Stroke (GRN) 37
3 Ephara's Dispersal (MOM) 55
1 Go for the Throat (BRO) 102
1 Nowhere to Run (DSK) 111
1 Pick Your Poison (MKM) 170
1 Negate (FDN) 710
1 Nowhere to Run (DSK) 111
2 Pawpatch Formation (BLB) 186
1 Sheoldred's Edict (ONE) 108
2 Stoic Sphinx (OTJ) 71
1 Swamp (M21) 311
●なんか書いとけ
レア無しでも十分強力で有名なマナ軽減クリーチャーを叩きつけるデッキ。《嵐追いの才能》で生物出しつつ、《この町は狭すぎる》でお互い回収しあえるので、継戦能力とアグロ耐性が伸びている。土地サーチカードが多いので、タッチする色によって容易にフィニッシャーやメタカードを変える事も可能。
採用されているレアが土地以外だと必須カードは《嵐追いの才能》くらいで、アリーナでも紙の方でもサイドまで含めて非常に安く済む。
スポンサーリンク
ゴルガリミッドレンジ
デッキ
2 黙(もく)示(し)録(ろく)、シェオルドレッド (DMU) 107
3 切(き)り崩(くず)し (DMU) 89
4 眠(ねむ)らずの小(こ)屋(や) (WOE) 258
4 苔(こけ)森(もり)の戦(せん)慄(りつ)騎(き)士(し) (WOE) 231
4 ラノワールの荒(こう)原(げん) (BRO) 264
4 ラノワールのエルフ (FDN) 227
4 喉(のど)首(くび)狙(ねら)い (BRO) 102
2 大(おお)渦(うず)の脈(みゃく)動(どう) (FDN) 661
3 グリッサ・サンスレイヤー (ONE) 202
5 森 (M21) 313
4 花(はな)盛(ざか)りの湿(しっ)地(ち) (OTJ) 266
6 沼 (M21) 311
4 名(な)もなき都(と)市(し)の歩(ほ)哨(しょう) (LCI) 211
1 シェオルドレッドの勅(ちょく)令(れい) (ONE) 108
2 漁(あさ)る軟(なん)泥(でい) (FDN) 232
1 逃(に)げ場(ば)なし (DSK) 111
2 魂(たましい)石(いし)の聖(せい)域(いき) (FDN) 133
1 執(しゅう)念(ねん)の徳(とく)目(もく) (WOE) 115
2 沈(ちん)黙(もく)を破(やぶ)る者(もの)、スラーン (ONE) 186
1 最(さい)深(しん)の裏(うら)切(ぎ)り、アクロゾズ (LCI) 88
1 苦(く)痛(つう)ある選(せん)定(てい) (ONE) 81
サイドボード
2 苦(く)痛(つう)ある選(せん)定(てい) (ONE) 81
3 強(きょう)迫(はく) (MID) 98
2 羅(ら)利(り)骨(こっ)灰(ぱい) (DMU) 183
1 切(き)り崩(くず)し (DMU) 89
2 温(おん)厚(こう)な襞(ひだ)背(ぜ) (MAT) 24
2 覆(おお)い隠(かく)し (MAT) 12
2 ビビアン・リード (FDN) 234
1 ギックスの命(めい)令(れい) (BRO) 97
Deck
2 Sheoldred, the Apocalypse (DMU) 107
3 Cut Down (DMU) 89
4 Restless Cottage (WOE) 258
4 Mosswood Dreadknight (WOE) 231
4 Llanowar Wastes (BRO) 264
4 Llanowar Elves (FDN) 227
4 Go for the Throat (BRO) 102
2 Maelstrom Pulse (FDN) 661
3 Glissa Sunslayer (ONE) 202
5 Forest (M21) 313
4 Blooming Marsh (OTJ) 266
6 Swamp (M21) 311
4 Sentinel of the Nameless City (LCI) 211
1 Sheoldred's Edict (ONE) 108
2 Scavenging Ooze (FDN) 232
1 Nowhere to Run (DSK) 111
2 Soulstone Sanctuary (FDN) 133
1 Virtue of Persistence (WOE) 115
2 Thrun, Breaker of Silence (ONE) 186
1 Aclazotz, Deepest Betrayal (LCI) 88
1 Anoint with Affliction (ONE) 81
Sideboard
2 Anoint with Affliction (ONE) 81
3 Duress (MID) 98
2 Tear Asunder (DMU) 183
1 Cut Down (DMU) 89
2 Tranquil Frillback (MAT) 24
2 Blot Out (MAT) 12
2 Vivien Reid (FDN) 234
1 Gix's Command (BRO) 97
●解説
ミッドレンジトップメタの一角。直近はちょっとナリを潜めたが。《漁る軟泥》と《大渦の脈動》でメインから墓地対策と横並びに強く出られるようになった。赤単対策に軽量単体除去の跋扈具合がすごいのでメインから《沈黙を破る者、スラーン》が顔を出すように。対応出来るデッキの多さと、相手によっては序盤からパワー3で攻めていける選択肢が強力。
スポンサーリンク
白単コントロール
デッキ
4 永(えい)劫(ごう)の無(む)垢(く) (DSK) 6
3 跳(は)ねる春(はる)、ベーザ (BLB) 2
2 ミストムーアの大(おお)主(あるじ) (DSK) 23
4 失(う)せろ (LCI) 14
4 軍(ぐん)備(び)放(ほう)棄(き) (BRO) 11
4 太(たい)陽(よう)降(こう)下(か) (MOM) 40
4 世(せ)話(わ)人(にん)の才(さい)能(のう) (BLB) 6
3 忠(ちゅう)義(ぎ)の徳(とく)目(もく) (WOE) 38
4 人(にん)参(じん)ケーキ (BLB) 7
2 大(だい)天(てん)使(し)エルズペス (MOM) 6
2 魂の洞窟 (LCI) 269
4 噴(ふん)水(すい)港(こう) (BLB) 253
18 平地 (M21) 309
2 沈(しず)んだ城(じょう)塞(さい) (LCI) 285
サイドボード
4 領(りょう)事(じ)の権(けん)限(げん) (FDN) 137
3 エルズペスの強(きょう)打(だ) (MOM) 13
2 悪(あく)魔(ま)祓(ばら)い (DSK) 8
2 安(やす)らかなる眠(ねむ)り (WOT) 12
2 第(だい)三(さん)の道(みち)のロラン (BRO) 12
2 別(べつ)行(こう)動(どう) (DSK) 32
Deck
4 Enduring Innocence (DSK) 6
3 Beza, the Bounding Spring (BLB) 2
2 Overlord of the Mistmoors (DSK) 23
4 Get Lost (LCI) 14
4 Lay Down Arms (BRO) 11
4 Sunfall (MOM) 40
4 Caretaker's Talent (BLB) 6
3 Virtue of Loyalty (WOE) 38
4 Carrot Cake (BLB) 7
2 Archangel Elspeth (MOM) 6
2 Cavern of Souls (LCI) 269
4 Fountainport (BLB) 253
18 Plains (M21) 309
2 Sunken Citadel (LCI) 285
Sideboard
4 Authority of the Consuls (FDN) 137
3 Elspeth's Smite (MOM) 13
2 Exorcise (DSK) 8
2 Rest in Peace (WOT) 12
2 Loran of the Third Path (BRO) 12
2 Split Up (DSK) 32
●解説
相変わらず白単色であらゆるカラーパイを食い散らかす性能の高さにダスクモーンでフィニッシャーまで貰った器用万能デッキ。コントロールなのにアグロ対策充実しすぎて《一時的封鎖》すら抜けちゃった。青タッチしてφジェイス採用するだけでミラー対策もバッチリ。
スポンサーリンク
黒単デーモン
デッキ
3 魂(たましい)石(いし)の聖(せい)域(いき) (FDN) 133
4 深(しん)淵(えん)の収(しゅう)穫(かく)者(しゃ) (FDN) 54
4 アクロゾズの放(ほう)血(けつ)者(しゃ) (LCI) 92
4 不(ふ)浄(じょう)な別(べっ)室(しつ) // 祭(さい)儀(ぎ)室(しつ) (DSK) 118
4 止(と)められぬ斬(ざん)鬼(き) (DSK) 119
4 ドロスの魔(ま)神(じん) (ONE) 82
4 喉(のど)首(くび)狙(ねら)い (BRO) 102
2 黙(もく)示(し)録(ろく)、シェオルドレッド (DMU) 107
2 シェオルドレッドの勅(ちょく)令(れい) (ONE) 108
3 切(き)り崩(くず)し (DMU) 89
2 苦(く)痛(つう)ある選(せん)定(てい) (ONE) 81
2 ヴェールのリリアナ (DMU) 97
19 沼 (M21) 311
3 魂の洞窟 (LCI) 269
サイドボード
3 強(きょう)迫(はく) (MID) 98
2 除(じょ)霊(れい)用(よう)掃(そう)除(じ)機(き) (DSK) 248
2 悪(あく)意(い)ある覆(おお)い隠(かく)し (LCI) 111
2 一(いっ)巻(かん)の終(お)わり (WOE) 87
1 シェオルドレッドの勅(ちょく)令(れい) (ONE) 108
1 執(しゅう)念(ねん)の徳(とく)目(もく) (WOE) 115
1 ヴェールのリリアナ (DMU) 97
2 死(し)人(にん)に口(くち)無(な)し (MKM) 83
1 苦(く)痛(つう)ある選(せん)定(てい) (ONE) 81
Deck
3 Soulstone Sanctuary (FDN) 133
4 Abyssal Harvester (FDN) 54
4 Bloodletter of Aclazotz (LCI) 92
4 Unholy Annex // Ritual Chamber (DSK) 118
4 Unstoppable Slasher (DSK) 119
4 Archfiend of the Dross (ONE) 82
4 Go for the Throat (BRO) 102
2 Sheoldred, the Apocalypse (DMU) 107
2 Sheoldred's Edict (ONE) 108
3 Cut Down (DMU) 89
2 Anoint with Affliction (ONE) 81
2 Liliana of the Veil (DMU) 97
19 Swamp (M21) 311
3 Cavern of Souls (LCI) 269
Sideboard
3 Duress (MID) 98
2 Ghost Vacuum (DSK) 248
2 Malicious Eclipse (LCI) 111
2 The End (WOE) 87
1 Sheoldred's Edict (ONE) 108
1 Virtue of Persistence (WOE) 115
1 Liliana of the Veil (DMU) 97
2 Deadly Cover-Up (MKM) 83
1 Anoint with Affliction (ONE) 81
●解説
《不浄な別室》を軸としたデーモンコントロール。除去必須生物を繰り出し続け、相手の生物は単体除去で1:1交換しまくって《不浄な別室》によるアド差で優勝する。単体除去に対する耐性は生贄強要、コントロール、コンボ相手には豊富なハンデスで切り抜けたい。
軽量除去がとにかく豊富なので黒単ながら対アグロもそこそこイケるが、クリーチャーが基本的に重いので引きによっては轢かれる。青系コントロールと違い、3マナ無いとまともに動き出せないので初手土地2だけど《推理》あるからまぁイケなくもないか、みたいな事も出来ない。かといって土地26にすると一生土地しか来ない。おのれマロー。
スポンサーリンク
もがく全知
デッキ
1 平地 (M21) 309
2 島 (M21) 310
2 沼 (M21) 311
2 森 (M21) 313
1 花(はな)盛(ざか)りの湿(しっ)地(ち) (OTJ) 266
3 植(しょく)物(ぶつ)の聖(せい)域(いき) (OTJ) 267
1 ラノワールの荒(こう)原(げん) (BRO) 264
1 ヤヴィマヤの沿(えん)岸(がん) (DMU) 261
1 全(ぜん)知(ち) (WOT) 24
2 全(ぜん)知(ち) (FDN) 161
2 苦(にが)々(にが)しい勝(しょう)利(り) (LCI) 91
4 寓(ぐう)話(わ)の小(こ)道(みち) (BLB) 252
4 第(だい)三(さん)の道(みち)の創(そう)設(せつ) (DMU) 50
3 洪(こう)水(ずい)の大(おお)口(ぐち)へ (BLB) 52
3 偉(い)大(だい)なる統(とう)一(いつ)者(しゃ)、アトラクサ (ONE) 196
3 エファラの分(ぶん)散(さん) (MOM) 55
2 アルケヴィオスへの侵(しん)攻(こう) (MOM) 61
4 錠(じょう)前(まえ)破(やぶ)りのいたずら屋(や) (WOE) 64
4 もがく出(しゅつ)現(げん) (LCI) 241
4 忘(わす)れられた者(もの)たちの壁(かべ) (LCI) 244
2 迷(めい)路(ろ)庭(てい)園(えん) (MKM) 262
2 地(ち)底(てい)街(がい)の下(げ)水(すい)道(どう) (MKM) 270
1 地(ち)底(てい)の遺(い)体(たい)安(あん)置(ち)所(じょ) (MKM) 271
3 グルームレイクの境(きょう)界(かい) (DSK) 260
2 上(あ)げ潮(しお)、キオーラ (FDN) 45
1 完(かん)成(せい)化(か)した精(せい)神(しん)、ジェイス (ONE) 57
サイドボード
1 修(しゅう)復(ふく)と充(じゅう)電(でん) (BRO) 24
1 多(た)元(げん)宇(う)宙(ちゅう)の突(とっ)破(ぱ) (MOM) 94
1 無(む)力(りょく)化(か) (MOM) 123
1 ヴラスカの堕(だ)落(らく) (ONE) 116
1 この町(まち)は狭(せま)すぎる (OTJ) 74
1 世(せ)界(かい)を跨(また)ぐ一(いっ)歩(ぽ) (OTJ) 70
1 鏡(かがみ)に願(ねが)いを (WOE) 82
Deck
1 Plains (M21) 309
2 Island (M21) 310
2 Swamp (M21) 311
2 Forest (M21) 313
1 Blooming Marsh (OTJ) 266
3 Botanical Sanctum (OTJ) 267
1 Llanowar Wastes (BRO) 264
1 Yavimaya Coast (DMU) 261
1 Omniscience (WOT) 24
2 Omniscience (FDN) 161
2 Bitter Triumph (LCI) 91
4 Fabled Passage (BLB) 252
4 Founding the Third Path (DMU) 50
3 Into the Flood Maw (BLB) 52
3 Atraxa, Grand Unifier (ONE) 196
3 Ephara's Dispersal (MOM) 55
2 Invasion of Arcavios (MOM) 61
4 Picklock Prankster (WOE) 64
4 Squirming Emergence (LCI) 241
4 Wail of the Forgotten (LCI) 244
2 Hedge Maze (MKM) 262
2 Undercity Sewers (MKM) 270
1 Underground Mortuary (MKM) 271
3 Gloomlake Verge (DSK) 260
2 Kiora, the Rising Tide (FDN) 45
1 Jace, the Perfected Mind (ONE) 57
Sideboard
1 Repair and Recharge (BRO) 24
1 Breach the Multiverse (MOM) 94
1 Render Inert (MOM) 123
1 Vraska's Fall (ONE) 116
1 This Town Ain't Big Enough (OTJ) 74
1 Step Between Worlds (OTJ) 70
1 Beseech the Mirror (WOE) 82
●解説
もがくリアニに《全知》の加入でワンキルを狙う型。アトラクサは時間稼ぎ兼コンボパーツ探し。
基本は《全知》を設置後、ドローソースを連打し、《完成化した精神、ジェイス》を場に出せる手段を用意し、手札から《アルケヴィオスへの侵攻》を唱えてスタート。サイドから《この町は狭すぎる》を手札に加え、《完成化した精神、ジェイス》を場に出して-XをX=4でデッキ破壊。《この町は狭すぎる》で《アルケヴィオスへの侵攻》と《完成化した精神、ジェイス》を手札に戻し、再び《アルケヴィオスへの侵攻》を唱えて今度は墓地から《この町は狭すぎる》を手札に加え、《完成化した精神、ジェイス》のーX能力を繰り返すのが基本ルート。
なんらかの妨害があった時や《完成化した精神、ジェイス》がデッキ内で居眠りしていた場合、もう1枚《アルケヴィオスへの侵攻》があると《鏡に願いを》で無理やり持ってきたり、《世界を跨ぐ一歩》で仕切り直したり、なんらかの理由でライブラリアウトが出来ない場合、侵攻Aでこの町、侵攻Bで《ヴラスカの堕落》をサーチしてこの町で侵攻A・Bを戻す事で毒殺まで行ける。
スポンサーリンク
グルール昂揚
デッキ
4 陥(かん)没(ぼつ)穴(あな)の偵(てい)察(さつ) (LCI) 178
7 森 (M21) 313
4 継(つ)ぎ接(は)ぎのけだもの (DSK) 195
4 逸(いっ)失(しつ)への恐(きょう)怖(ふ) (DSK) 136
4 鋭(するど)い目(め)の管(かん)理(り)者(しゃ) (BLB) 181
4 野(の)火(び)の木(もく)人(じん) (DSK) 239
4 レンと次(じ)元(げん)壊(こわ)し (MOM) 217
3 塔(とう)の点(てん)火(か) (WOE) 153
2 蛇(じゃ)皮(び)のヴェール (FDN) 233
4 暴(ぼう)力(りょく)的(てき)衝(しょう)動(どう) (DSK) 164
4 脱(だっ)走(そう) (MKM) 190
2 抹(まっ)消(しょう)する稲(いな)妻(づま) (BRO) 145
4 銅(どう)線(せん)の地(ち)溝(こう) (ONE) 249
4 カープルーザンの森(もり) (DMU) 250
3 不(ふ)穏(おん)な尾(お)根(ね) (LCI) 283
3 ソーンスパイアの境(きょう)界(かい) (DSK) 270
サイドボード
2 噴(ふん)出(しゅつ)の稲(いな)妻(ずま) (FDN) 192
2 蛇(じゃ)皮(び)のヴェール (FDN) 233
3 脚(あし)当(あ)ての陣(じん)形(けい) (BLB) 186
2 抹(まっ)消(しょう)する稲(いな)妻(づま) (BRO) 145
2 紅(ぐ)蓮(れん)地(じ)獄(ごく) (DSK) 149
2 間(ま)の悪(わる)い故(こ)障(しょう) (DSK) 161
2 復(ふく)讐(しゅう)に燃(も)えた憑(ひょう)依(い) (DSK) 162
Deck
4 Cenote Scout (LCI) 178
7 Forest (M21) 313
4 Patchwork Beastie (DSK) 195
4 Fear of Missing Out (DSK) 136
4 Keen-Eyed Curator (BLB) 181
4 Wildfire Wickerfolk (DSK) 239
4 Wrenn and Realmbreaker (MOM) 217
3 Torch the Tower (WOE) 153
2 Snakeskin Veil (FDN) 233
4 Violent Urge (DSK) 164
4 Break Out (MKM) 190
2 Obliterating Bolt (BRO) 145
4 Copperline Gorge (ONE) 249
4 Karplusan Forest (DMU) 250
3 Restless Ridgeline (LCI) 283
3 Thornspire Verge (DSK) 270
Sideboard
2 Burst Lightning (FDN) 192
2 Snakeskin Veil (FDN) 233
3 Pawpatch Formation (BLB) 186
2 Obliterating Bolt (BRO) 145
2 Pyroclasm (DSK) 149
2 Untimely Malfunction (DSK) 161
2 Vengeful Possession (DSK) 162
●解説
1マナから実質切削持ち生物でどんどん墓地を肥やしつつライフにも圧を掛けていき、木人+暴力の速攻+トランプル+二段攻撃を追加戦闘フェイズ込みで20点叩き込む。楽しい。
スポンサーリンク
アゾリウスアーティファクト
デッキ
4 平地 (M21) 309
3 島 (M21) 310
4 アダーカー荒(こう)原(げん) (DMU) 243
4 金(きん)属(ぞく)海(かい)の沿(えん)岸(がん) (ONE) 258
4 鋼(はがね)の熾(し)天(てん)使(し) (BRO) 38
4 威(い)厳(げん)あるバニコーン (WOE) 25
4 内(うち)なる空(そら)の管(かん)理(り)人(にん) (LCI) 43
4 遠(とお)眼鏡(めがね)のセイレーン (LCI) 78
2 地(ち)底(てい)のスクーナー船(せん) (LCI) 80
4 生(せい)命(めい)ある象(しょう)形(けい) (LCI) 86
2 不(ふ)穏(おん)な投(とう)錨(びょう)地(ち) (LCI) 280
4 ひよっこ捜(そう)査(さ)員(いん) (MKM) 29
1 同(どう)化(か)の神(しん)盾(じゅん) (OTJ) 192
3 マネドリ (BLB) 61
1 噴(ふん)水(すい)港(こう) (BLB) 253
4 幽(ゆう)霊(れい)による庇(ひ)護(ご) (DSK) 30
4 フラッドファームの境(きょう)界(かい) (DSK) 259
4 力(りき)線(せん)の斧(おの) (FDN) 129
サイドボード
2 否(ひ)認(にん) (STA) 18
2 邪(じゃ)悪(あく)を打(う)ち砕(くだ)く (DMU) 17
3 エルズペスの強(きょう)打(だ) (MOM) 13
2 安(やす)らかなる眠(ねむ)り (WOT) 12
2 除(じょ)霊(れい)用(よう)掃(そう)除(じ)機(き) (DSK) 248
2 第(だい)三(さん)の道(みち)のロラン (BRO) 12
2 ティシャーナの潮(うしお)縛(しば)り (LCI) 81
Deck
4 Plains (M21) 309
3 Island (M21) 310
4 Adarkar Wastes (DMU) 243
4 Seachrome Coast (ONE) 258
4 Steel Seraph (BRO) 38
4 Regal Bunnicorn (WOE) 25
4 Warden of the Inner Sky (LCI) 43
4 Spyglass Siren (LCI) 78
2 Subterranean Schooner (LCI) 80
4 Zoetic Glyph (LCI) 86
2 Restless Anchorage (LCI) 280
4 Novice Inspector (MKM) 29
1 Assimilation Aegis (OTJ) 192
3 Mockingbird (BLB) 61
1 Fountainport (BLB) 253
4 Sheltered by Ghosts (DSK) 30
4 Floodfarm Verge (DSK) 259
4 Leyline Axe (FDN) 129
Sideboard
2 Negate (STA) 18
2 Destroy Evil (DMU) 17
3 Elspeth's Smite (MOM) 13
2 Rest in Peace (WOT) 12
2 Ghost Vacuum (DSK) 248
2 Loran of the Third Path (BRO) 12
2 Tishana's Tidebinder (LCI) 81
●解説
以前からデッキのメインは変わらず。《力線の斧》が加入した事で初手の置物が増え、《生命ある象形》や《内なる空の管理人》、《威厳あるバニコーン》の能力が活かしやすくなり、特にバニコーンに斧を装備させた状態での突破力はこのデッキでは垂涎の強化。
スポンサーリンク
赤単アグロ
デッキ
4 熾(おき)火(び)心(しん)の挑(ちょう)戦(せん)者(しゃ) (BLB) 133
4 心(しん)火(か)の英(えい)雄(ゆう) (BLB) 138
4 雇(やと)われ爪(づめ) (BLB) 140
4 稲(いな)妻(ずま)の一(いち)撃(げき) (DMU) 137
4 多(た)様(よう)な鼠(ねずみ) (BLB) 143
4 僧(そう)院(いん)の速(そく)槍(そう) (BRO) 144
4 巨(きょ)怪(かい)の怒(いか)り (WOE) 142
18 山 (M21) 312
3 岩(がん)面(めん)村(むら) (BLB) 259
4 叫(さけ)ぶ宿(しゅく)敵(てき) (DSK) 157
4 噴(ふん)出(しゅつ)の稲(いな)妻(ずま) (FDN) 192
3 魔(ま)女(じょ)跡(あと)追(お)いの激(げき)情(じょう) (WOE) 159
サイドボード
3 石(せき)術(じゅつ)の連(れん)射(しゃ) (MOM) 152
3 ウラブラスクの溶(よう)鉱(こう)炉(ろ) (ONE) 153
1 魔(ま)女(じょ)跡(あと)追(お)いの激(げき)情(じょう) (WOE) 159
3 陽(ひ)背(せ)骨(ぼね)のオオヤマネコ (BLB) 155
3 塔(とう)の点(てん)火(か) (WOE) 153
2 歪(ゆが)んだ忠(ちゅう)義(ぎ) (WOE) 154
Deck
4 Emberheart Challenger (BLB) 133
4 Heartfire Hero (BLB) 138
4 Hired Claw (BLB) 140
4 Lightning Strike (DMU) 137
4 Manifold Mouse (BLB) 143
4 Monastery Swiftspear (BRO) 144
4 Monstrous Rage (WOE) 142
18 Mountain (M21) 312
3 Rockface Village (BLB) 259
4 Screaming Nemesis (DSK) 157
4 Burst Lightning (FDN) 192
3 Witchstalker Frenzy (WOE) 159
Sideboard
3 Lithomantic Barrage (MOM) 152
3 Urabrask's Forge (ONE) 153
1 Witchstalker Frenzy (WOE) 159
3 Sunspine Lynx (BLB) 155
3 Torch the Tower (WOE) 153
2 Twisted Fealty (WOE) 154
●解説
親の顔より見た赤単アグロ。もっと親のアグロを見ろ。
新規カード自体は《噴出の稲妻》のみだが、大会でもバリクソに結果を残してる。当然アリーナのランクマはこれかボロスオーラでいっぱい。
スポンサーリンク
ボロスオーラ(呪文書売り採用型)
デッキ
4 平地 (M21) 309
6 山 (M21) 312
4 戦(せん)場(じょう)の鍛(か)冶(じ)場(ば) (BRO) 257
2 次(じ)元(げん)の先(せん)駆(く)者(しゃ)、ケラン (FDN) 91
4 感(かん)動(どう)的(てき)な眺(ちょう)望(ぼう)所(じょ) (OTJ) 269
2 眠(ねむ)らずの露(ろ)営(えい) (WOE) 257
4 巨(きょ)怪(かい)の怒(いか)り (WOE) 142
2 悪(あく)魔(ま)の大(だい)騒(そう)動(どう) (OTJ) 120
4 噴(ふん)出(しゅつ)の稲(いな)妻(ずま) (FDN) 192
4 熾(おき)火(び)心(しん)の挑(ちょう)戦(せん)者(しゃ) (BLB) 133
4 心(しん)火(か)の英(えい)雄(ゆう) (BLB) 138
4 多(た)様(よう)な鼠(ねずみ) (BLB) 143
4 呑(のん)気(き)な物(もの)漁(あさ)り (DSK) 21
4 破(は)片(へん)魔(ま)道(どう)士(し)の救(きゅう)出(しゅつ) (DSK) 29
4 幽(ゆう)霊(れい)による庇(ひ)護(ご) (DSK) 30
4 呪(じゅ)文(もん)書(しょ)売(う)り (WOE) 31
サイドボード
3 ウラブラスクの溶(よう)鉱(こう)炉(ろ) (ONE) 153
4 塔(とう)の点(てん)火(か) (WOE) 153
2 安(やす)らかなる眠(ねむ)り (WOT) 12
2 真(しん)紅(く)の鼓(こ)動(どう)の事(じ)件(けん) (MKM) 114
3 邪(じゃ)悪(あく)を打(う)ち砕(くだ)く (DMU) 17
1 除(じょ)霊(れい)用(よう)掃(そう)除(じ)機(き) (DSK) 248
Deck
4 Plains (M21) 309
6 Mountain (M21) 312
4 Battlefield Forge (BRO) 257
2 Kellan, Planar Trailblazer (FDN) 91
4 Inspiring Vantage (OTJ) 269
2 Restless Bivouac (WOE) 257
4 Monstrous Rage (WOE) 142
2 Demonic Ruckus (OTJ) 120
4 Burst Lightning (FDN) 192
4 Emberheart Challenger (BLB) 133
4 Heartfire Hero (BLB) 138
4 Manifold Mouse (BLB) 143
4 Optimistic Scavenger (DSK) 21
4 Shardmage's Rescue (DSK) 29
4 Sheltered by Ghosts (DSK) 30
4 Spellbook Vendor (WOE) 31
Sideboard
3 Urabrask's Forge (ONE) 153
4 Torch the Tower (WOE) 153
2 Rest in Peace (WOT) 12
2 Case of the Crimson Pulse (MKM) 114
3 Destroy Evil (DMU) 17
1 Ghost Vacuum (DSK) 248
●解説
《飛行の羽》とか《天上の鎧》なんかの除去を合わせられるとキツい上振れ要員カードが抜け、毎ターン1マナでエンチャントを生成し続けてくれるクリーチャー、《呪文書売り》が採用された最近流行りのパータン。少なめだった生物を補いつつ、エンチャントをカード消費無しで毎ターン生成出来るので《呑気な物漁り》と雄姿ネズミセットにすこぶる相性が良い。単体でもしっかり強いカードなので裏目要素が無い事も大きい。
相性は良いけど単体で微妙だったカード抜けてより洗練されてきた感じ。
スポンサーリンク
緑単アグロ(プラチナ4→プラチナ1)
デッキ
4 脚(あし)当(あ)ての補(ほ)充(じゅう)兵(へい) (BLB) 187
22 森 (M21) 313
4 ラノワールのエルフ (FDN) 227
3 鋭(するど)い目(め)の管(かん)理(り)者(しゃ) (BLB) 181
4 花(はな)ざかりの開(かい)花(か)族(ぞく) (MKM) 160
4 目(め)ざとい新(しん)人(じん) (MKM) 176
2 ポルクラノスの再(さい)誕(たん) (MOM) 200
4 名(な)もなき都(と)市(し)の歩(ほ)哨(しょう) (LCI) 211
2 屑(くず)鉄(てつ)撃(う)ち (BLB) 191
2 薮(やぶ)打(う)ち (FDN) 215
3 狩人(かりゅうど)の才(さい)能(のう) (BLB) 179
2 斧(おの)折(お)りのフェロックス (MKM) 153
2 踏(ふ)み荒(あ)らし (FDN) 230
2 ドゥームスカールの戦(せん)士(し) (MOM) 185
Deck
4 Pawpatch Recruit (BLB) 187
22 Forest (M21) 313
4 Llanowar Elves (FDN) 227
3 Keen-Eyed Curator (BLB) 181
4 Flourishing Bloom-Kin (MKM) 160
4 Sharp-Eyed Rookie (MKM) 176
2 Polukranos Reborn (MOM) 200
4 Sentinel of the Nameless City (LCI) 211
2 Scrapshooter (BLB) 191
2 Bushwhack (FDN) 215
3 Hunter's Talent (BLB) 179
2 Axebane Ferox (MKM) 153
2 Overrun (FDN) 230
2 Doomskar Warrior (MOM) 185
●解説
お噂は兼ね兼ねの《ラノワールのエルフ》がスタンに来たので使ってみたかった奴。新カードは《ラノワールのエルフ》4枚と《踏み荒らし》2枚。
先1のラノワール→先2で3マナ生物が非常に強い…のだが、このご時世、赤系アグロがアホくさ過ぎて1マナ、2マナ時に除去握ってないと死ぬ乱世なので先2《ポルクラノスの再誕》が最短で死ぬ。再誕だけに。ぶっ飛ばすぞ。
《脚当ての補充兵》が1マナ生物かつ、先1ラノワのジャンプ先の3マナとしても出せるのが非常に強力。単体除去への実質的な耐性もかなりありがたい。出来るだけ後続が続くようにクリーチャーを盤面に出しつつ、可能なら再展開に必要な分は温存、《斧折りフェロックス》や《踏み荒らし》で轢き逃げする。
ファウンデーションズに収録されたレアの《狩猟の統率者、スーラク》がかなり良さそうなので手に入ったらフェロックスと交換したい。
スポンサーリンク
ディミーアミッドレンジ
デッキ
3 切(き)り崩(くず)し (DMU) 89
4 闇(やみ)滑(すべ)りの岸(きし) (ONE) 250
4 大(だい)洞(どう)窟(くつ)のコウモリ (LCI) 102
3 永(えい)劫(ごう)の好(こう)奇(き)心(しん) (DSK) 51
4 フェアリーの黒(くろ)幕(まく) (MOM) 58
3 フラッドピットの溺(おぼ)れさせ (DSK) 59
2 噴(ふん)水(すい)港(こう) (BLB) 253
4 グルームレイクの境(きょう)界(かい) (DSK) 260
3 喉(のど)首(くび)狙(ねら)い (BRO) 102
3 島 (M21) 310
2 悪(あく)夢(む)滅(ほろ)ぼし、魁(かい)渡(と) (DSK) 220
1 苦(く)痛(つう)ある選(せん)定(てい) (ONE) 81
2 幻(げん)影(えい)の干(かん)渉(しょう) (OTJ) 61
2 分(ぶん)派(ぱ)の説(せっ)教(きょう)者(しゃ) (LCI) 113
3 不(ふ)穏(おん)な浅(あさ)瀬(せ) (LCI) 282
1 黙(もく)示(し)録(ろく)、シェオルドレッド (DMU) 107
4 遠(とお)眼鏡(めがね)のセイレーン (LCI) 78
4 沼 (M21) 311
2 三(さん)歩(ぽ)先(さき) (OTJ) 75
1 地(ち)底(てい)街(がい)の下(げ)水(すい)道(どう) (MKM) 270
3 地(ち)底(てい)の大(たい)河(が) (BRO) 267
2 止(と)められぬ斬(ざん)鬼(き) (DSK) 119
サイドボード
2 苦(く)痛(つう)ある選(せん)定(てい) (ONE) 81
1 強(きょう)迫(はく) (STA) 29
1 強(きょう)迫(はく) (MID) 98
2 除(じょ)霊(れい)用(よう)掃(そう)除(じ)機(き) (DSK) 248
1 ギックスの命(めい)令(れい) (BRO) 97
2 否(ひ)認(にん) (STA) 18
2 黙(もく)示(し)録(ろく)、シェオルドレッド (DMU) 107
2 ティシャーナの潮(うしお)縛(しば)り (LCI) 81
2 悪(あく)意(い)ある覆(おお)い隠(かく)し (LCI) 111
Deck
3 Cut Down (DMU) 89
4 Darkslick Shores (ONE) 250
4 Deep-Cavern Bat (LCI) 102
3 Enduring Curiosity (DSK) 51
4 Faerie Mastermind (MOM) 58
3 Floodpits Drowner (DSK) 59
2 Fountainport (BLB) 253
4 Gloomlake Verge (DSK) 260
3 Go for the Throat (BRO) 102
3 Island (M21) 310
2 Kaito, Bane of Nightmares (DSK) 220
1 Anoint with Affliction (ONE) 81
2 Phantom Interference (OTJ) 61
2 Preacher of the Schism (LCI) 113
3 Restless Reef (LCI) 282
1 Sheoldred, the Apocalypse (DMU) 107
4 Spyglass Siren (LCI) 78
4 Swamp (M21) 311
2 Three Steps Ahead (OTJ) 75
1 Undercity Sewers (MKM) 270
3 Underground River (BRO) 267
2 Unstoppable Slasher (DSK) 119
Sideboard
2 Anoint with Affliction (ONE) 81
1 Duress (STA) 29
1 Duress (MID) 98
2 Ghost Vacuum (DSK) 248
1 Gix's Command (BRO) 97
2 Negate (STA) 18
2 Sheoldred, the Apocalypse (DMU) 107
2 Tishana's Tidebinder (LCI) 81
2 Malicious Eclipse (LCI) 111
●解説
前環境からお変わり無く。豊富なドローと除去に生物単体の完結力から来る丸さが売り。というか今回もアグロはクソ強いし上には版図ランプが居るしでコレとゴルガリ以外、ミッドレンジがマジで息してない。助けてくれマロ〜。
スポンサーリンク
版図ランプ
デッキ
3 平地 (M21) 309
1 島 (M21) 310
1 沼 (M21) 311
2 森 (M21) 313
4 草(くさ)萌(も)ゆる玄(げん)関(かん) (MKM) 263
2 迷(めい)路(ろ)庭(てい)園(えん) (MKM) 262
2 薄(うす)暗(ぐら)い裏(うら)通(どお)り (MKM) 268
2 フラッドファームの境(きょう)界(かい) (DSK) 259
2 行(い)き届(とど)いた書(しょ)庫(こ) (MKM) 264
3 ハッシュウッドの境(きょう)界(かい) (DSK) 261
4 魂の洞窟 (LCI) 269
1 偉(い)大(だい)なる統(とう)一(いつ)者(しゃ)、アトラクサ (ONE) 196
4 永(えい)遠(えん)の策(さく)謀(ぼう)家(か)、ズアー (DMU) 228
3 ミストムーアの大(おお)主(あるじ) (DSK) 23
2 フラッドピットの大(おお)主(あるじ) (DSK) 68
4 ホーントウッドの大(おお)主(あるじ) (DSK) 194
2 一(いち)時(じ)的(てき)封(ふう)鎖(さ) (DMU) 36
4 豆(まめ)の木(き)をのぼれ (WOE) 195
2 群(む)れの渡(わた)り (DMU) 165
2 太(たい)陽(よう)降(こう)下(か) (MOM) 40
4 力(りき)線(せん)の束(そく)縛(ばく) (DMU) 24
4 失(う)せろ (LCI) 14
2 巻(まき)物(もの)変(へん)容(よう) (MOM) 34
サイドボード
2 エルズペスの強(きょう)打(だ) (MOM) 13
2 除(じょ)霊(れい)用(よう)掃(そう)除(じ)機(き) (DSK) 248
3 やらせはしない (MKM) 28
2 一(いち)時(じ)的(てき)封(ふう)鎖(さ) (DMU) 36
3 否(ひ)認(にん) (MOM) 68
3 温(おん)厚(こう)な襞(ひだ)背(ぜ) (MAT) 24
Deck
3 Plains (M21) 309
1 Island (M21) 310
1 Swamp (M21) 311
2 Forest (M21) 313
4 Lush Portico (MKM) 263
2 Hedge Maze (MKM) 262
2 Shadowy Backstreet (MKM) 268
2 Floodfarm Verge (DSK) 259
2 Meticulous Archive (MKM) 264
3 Hushwood Verge (DSK) 261
4 Cavern of Souls (LCI) 269
1 Atraxa, Grand Unifier (ONE) 196
4 Zur, Eternal Schemer (DMU) 228
3 Overlord of the Mistmoors (DSK) 23
2 Overlord of the Floodpits (DSK) 68
4 Overlord of the Hauntwoods (DSK) 194
2 Temporary Lockdown (DMU) 36
4 Up the Beanstalk (WOE) 195
2 Herd Migration (DMU) 165
2 Sunfall (MOM) 40
4 Leyline Binding (DMU) 24
4 Get Lost (LCI) 14
2 Scrollshift (MOM) 34
Sideboard
2 Elspeth's Smite (MOM) 13
2 Ghost Vacuum (DSK) 248
3 Not on My Watch (MKM) 28
2 Temporary Lockdown (DMU) 36
3 Negate (MOM) 68
3 Tranquil Frillback (MAT) 24
●解説
新カードは無いが、前環境からガッッッッツリ型が変わった。版図ランプアトラクサアトラクサ抜きまであるらしい。エンチャントクリーチャーである大主各種を前兆の安いコストで盤面に出し、ズアーで呪禁絆魂接死の巨大生物として戦場に送り込む。相手は死ぬ。今まではアトラクサの絆魂以外はライフ回復も微々たるモノだったのでアグロでも間に合うケースは多かったが、こちらは4マナ目5マナ目に一瞬でライフも取り返されるのでそれはもう盤面もダメージレースもやんごとなき事になる。キレそう。キレた。
スポンサーリンク
ボロスアグロ
デッキ
7 山 (M21) 312
4 僧(そう)院(いん)の速(そく)槍(そう) (BRO) 144
4 巨(きょ)怪(かい)の怒(いか)り (WOE) 142
4 感(かん)動(どう)的(てき)な眺(ちょう)望(ぼう)所(じょ) (OTJ) 269
2 騒(そう)々(ぞう)しい移(い)動(どう)遊(ゆう)園(えん)地(ち) (DSK) 266
4 精(せい)鋭(えい)射(しゃ)手(しゅ)団(だん)の目(め)立(だ)ちたがり (OTJ) 146
4 噴(ふん)出(しゅつ)の稲(いな)妻(ずま) (FDN) 192
2 眠(ねむ)らずの露(ろ)営(えい) (WOE) 257
4 ボロスの魔(ま)除(よ)け (FDN) 721
4 戦(せん)場(じょう)の鍛(か)冶(じ)場(ば) (BRO) 257
4 稲(いな)妻(ずま)のらせん (MKM) 218
4 雇(やと)われ爪(づめ) (BLB) 140
4 ショック (MKM) 144
2 稲(いな)妻(ずま)波(は) (FDN) 79
4 熾(おき)火(び)心(しん)の挑(ちょう)戦(せん)者(しゃ) (BLB) 133
2 逃(とう)走(そう)する暗(あん)号(ごう)破(やぶ)り (MKM) 127
1 スランの門(もん) (DMU) 259
サイドボード
3 塔(とう)の点(てん)火(か) (WOE) 153
2 幽(ゆう)霊(れい)による庇(ひ)護(ご) (DSK) 30
2 悪(あく)魔(ま)祓(ばら)い (DSK) 8
2 真(しん)紅(く)の鼓(こ)動(どう)の事(じ)件(けん) (MKM) 114
3 叫(さけ)ぶ宿(しゅく)敵(てき) (DSK) 157
2 邪(じゃ)悪(あく)を打(う)ち砕(くだ)く (DMU) 17
1 逃(とう)走(そう)する暗(あん)号(ごう)破(やぶ)り (MKM) 127
Deck
7 Mountain (M21) 312
4 Monastery Swiftspear (BRO) 144
4 Monstrous Rage (WOE) 142
4 Inspiring Vantage (OTJ) 269
2 Raucous Carnival (DSK) 266
4 Slickshot Show-Off (OTJ) 146
4 Burst Lightning (FDN) 192
2 Restless Bivouac (WOE) 257
4 Boros Charm (FDN) 721
4 Battlefield Forge (BRO) 257
4 Lightning Helix (MKM) 218
4 Hired Claw (BLB) 140
4 Shock (MKM) 144
2 Boltwave (FDN) 79
4 Emberheart Challenger (BLB) 133
2 Fugitive Codebreaker (MKM) 127
1 Thran Portal (DMU) 259
Sideboard
3 Torch the Tower (WOE) 153
2 Sheltered by Ghosts (DSK) 30
2 Exorcise (DSK) 8
2 Case of the Crimson Pulse (MKM) 114
3 Screaming Nemesis (DSK) 157
2 Destroy Evil (DMU) 17
1 Fugitive Codebreaker (MKM) 127
●解説
従来の赤単果敢アグロに白タッチで《稲妻のらせん》と新カードの《ボロスの魔除け》を採用。果敢生物の二段攻撃or4点バーンで相手の防御を掻い潜って高い火力を顔に送り込める。
新カードは《ボロスの魔除け》、《稲妻波》、《噴出の稲妻》。
スポンサーリンク
ボロスオーラ
デッキ
5 平地 (M21) 309
6 山 (M21) 312
4 戦(せん)場(じょう)の鍛(か)冶(じ)場(ば) (BRO) 257
4 天(てん)上(じょう)の鎧(よろい) (DSK) 7
4 感(かん)動(どう)的(てき)な眺(ちょう)望(ぼう)所(じょ) (OTJ) 269
2 スランの門(もん) (DMU) 259
2 救(きゅう)済(さい)の波(は)濤(とう) (MOM) 41
4 巨(きょ)怪(かい)の怒(いか)り (WOE) 142
2 悪(あく)魔(ま)の大(だい)騒(そう)動(どう) (OTJ) 120
3 飛(ひ)行(こう)の羽(はね) (BLB) 13
4 熾(おき)火(び)心(しん)の挑(ちょう)戦(せん)者(しゃ) (BLB) 133
4 心(しん)火(か)の英(えい)雄(ゆう) (BLB) 138
3 多(た)様(よう)な鼠(ねずみ) (BLB) 143
4 呑(のん)気(き)な物(もの)漁(あさ)り (DSK) 21
4 破(は)片(へん)魔(ま)道(どう)士(し)の救(きゅう)出(しゅつ) (DSK) 29
4 幽(ゆう)霊(れい)による庇(ひ)護(ご) (DSK) 30
1 僧(そう)院(いん)の速(そく)槍(そう) (BRO) 144
サイドボード
2 安(やす)らかなる眠(ねむ)り (WOT) 12
1 除(じょ)霊(れい)用(よう)掃(そう)除(じ)機(き) (DSK) 248
4 ウラブラスクの溶(よう)鉱(こう)炉(ろ) (ONE) 153
3 邪(じゃ)悪(あく)を打(う)ち砕(くだ)く (DMU) 17
2 救(きゅう)済(さい)の波(は)濤(とう) (MOM) 41
3 塔(とう)の点(てん)火(か) (WOE) 153
Deck
5 Plains (M21) 309
6 Mountain (M21) 312
4 Battlefield Forge (BRO) 257
4 Ethereal Armor (DSK) 7
4 Inspiring Vantage (OTJ) 269
2 Thran Portal (DMU) 259
2 Surge of Salvation (MOM) 41
4 Monstrous Rage (WOE) 142
2 Demonic Ruckus (OTJ) 120
3 Feather of Flight (BLB) 13
4 Emberheart Challenger (BLB) 133
4 Heartfire Hero (BLB) 138
3 Manifold Mouse (BLB) 143
4 Optimistic Scavenger (DSK) 21
4 Shardmage's Rescue (DSK) 29
4 Sheltered by Ghosts (DSK) 30
1 Monastery Swiftspear (BRO) 144
Sideboard
2 Rest in Peace (WOT) 12
1 Ghost Vacuum (DSK) 248
4 Urabrask's Forge (ONE) 153
3 Destroy Evil (DMU) 17
2 Surge of Salvation (MOM) 41
3 Torch the Tower (WOE) 153
●解説
前環境から変わらず新カード無し。クリーチャーの数が少なく、少数を一気に強化し、単体除去から守る動きなので少し前の【ボロスヒロイック】に近い。
スポンサーリンク
ボロス召集・ジェスカイ召集
・ボロス召集
デッキ
5 平地 (M21) 309
4 山 (M21) 312
4 感(かん)動(どう)的(てき)な眺(ちょう)望(ぼう)所(じょ) (OTJ) 269
4 戦(せん)場(じょう)の鍛(か)冶(じ)場(ば) (BRO) 257
3 魂の洞窟 (LCI) 269
2 ミレックス (ONE) 254
4 ひよっこ捜(そう)査(さ)員(いん) (MKM) 29
4 内(うち)なる空(そら)の管(かん)理(り)人(にん) (LCI) 43
4 毅(き)然(ぜん)たる援(えん)軍(ぐん) (DMU) 29
4 イーオスの遍(へん)歴(れき)の騎(き)士(し) (MOM) 26
1 画(が)家(か)の仕(し)事(ごと)場(ば) // 汚(けが)された画(が)廊(ろう) (DSK) 147
3 機(き)械(かい)仕(じ)掛(か)けの打(だ)楽(がっ)器(き)奏(そう)者(しゃ) (DSK) 130
4 イモデーンの徴(ちょう)募(ぼ)兵(へい) (WOE) 229
2 見(み)捨(す)てられた人(にん)形(ぎょう)、アラベラ (DSK) 208
3 ヨーティアの前(ぜん)線(せん)兵(へい) (BRO) 42
3 門(もん)道(どう)急(きゅう)行(こう)の事(じ)件(けん) (MKM) 8
4 上(じょう)機(き)嫌(げん)の解(かい)体(たい) (ONE) 134
2 幽(ゆう)霊(れい)による庇(ひ)護(ご) (DSK) 30
サイドボード
3 エイヴンの阻(はば)む者(もの) (OTJ) 4
4 救(きゅう)済(さい)の波(は)濤(とう) (MOM) 41
2 安(やす)らかなる眠(ねむ)り (WOT) 12
4 邪(じゃ)悪(あく)を打(う)ち砕(くだ)く (DMU) 17
2 幽(ゆう)霊(れい)による庇(ひ)護(ご) (DSK) 30
Deck
5 Plains (M21) 309
4 Mountain (M21) 312
4 Inspiring Vantage (OTJ) 269
4 Battlefield Forge (BRO) 257
3 Cavern of Souls (LCI) 269
2 Mirrex (ONE) 254
4 Novice Inspector (MKM) 29
4 Warden of the Inner Sky (LCI) 43
4 Resolute Reinforcements (DMU) 29
4 Knight-Errant of Eos (MOM) 26
1 Painter's Studio // Defaced Gallery (DSK) 147
3 Clockwork Percussionist (DSK) 130
4 Imodane's Recruiter (WOE) 229
2 Arabella, Abandoned Doll (DSK) 208
3 Yotian Frontliner (BRO) 42
3 Case of the Gateway Express (MKM) 8
4 Gleeful Demolition (ONE) 134
2 Sheltered by Ghosts (DSK) 30
Sideboard
3 Aven Interrupter (OTJ) 4
4 Surge of Salvation (MOM) 41
2 Rest in Peace (WOT) 12
4 Destroy Evil (DMU) 17
2 Sheltered by Ghosts (DSK) 30
・ジェスカイ召集
デッキ
3 アダーカー荒(こう)原(げん) (DMU) 243
1 マネドリ (BLB) 61
4 戦(せん)場(じょう)の鍛(か)冶(じ)場(ば) (BRO) 257
4 門(もん)道(どう)急(きゅう)行(こう)の事(じ)件(けん) (MKM) 8
2 機(き)械(かい)仕(じ)掛(か)けの打(だ)楽(がっ)器(き)奏(そう)者(しゃ) (DSK) 130
4 上(じょう)機(き)嫌(げん)の解(かい)体(たい) (ONE) 134
4 イモデーンの徴(ちょう)募(ぼ)兵(へい) (WOE) 229
4 感(かん)動(どう)的(てき)な眺(ちょう)望(ぼう)所(じょ) (OTJ) 269
4 イーオスの遍(へん)歴(れき)の騎(き)士(し) (MOM) 26
4 ひよっこ捜(そう)査(さ)員(いん) (MKM) 29
1 平地 (M21) 309
4 毅(き)然(ぜん)たる援(えん)軍(ぐん) (DMU) 29
4 金(きん)属(ぞく)海(かい)の沿(えん)岸(がん) (ONE) 258
2 幽(ゆう)霊(れい)による庇(ひ)護(ご) (DSK) 30
2 シヴの浅(あさ)瀬(せ) (DMU) 255
4 尖(せん)塔(とう)断(だん)の運(うん)河(が) (OTJ) 270
4 遠(とお)眼鏡(めがね)のセイレーン (LCI) 78
4 内(うち)なる空(そら)の管(かん)理(り)人(にん) (LCI) 43
1 画(が)家(か)の仕(し)事(ごと)場(ば) // 汚(けが)された画(が)廊(ろう) (DSK) 147
サイドボード
3 邪(じゃ)悪(あく)を打(う)ち砕(くだ)く (DMU) 17
4 交(こう)渉(しょう)団(だん)の保(ほ)護(ご) (DMU) 62
2 安(やす)らかなる眠(ねむ)り (WOT) 12
2 幽(ゆう)霊(れい)による庇(ひ)護(ご) (DSK) 30
4 塔(とう)の点(てん)火(か) (WOE) 153
Deck
3 Adarkar Wastes (DMU) 243
1 Mockingbird (BLB) 61
4 Battlefield Forge (BRO) 257
4 Case of the Gateway Express (MKM) 8
2 Clockwork Percussionist (DSK) 130
4 Gleeful Demolition (ONE) 134
4 Imodane's Recruiter (WOE) 229
4 Inspiring Vantage (OTJ) 269
4 Knight-Errant of Eos (MOM) 26
4 Novice Inspector (MKM) 29
1 Plains (M21) 309
4 Resolute Reinforcements (DMU) 29
4 Seachrome Coast (ONE) 258
2 Sheltered by Ghosts (DSK) 30
2 Shivan Reef (DMU) 255
4 Spirebluff Canal (OTJ) 270
4 Spyglass Siren (LCI) 78
4 Warden of the Inner Sky (LCI) 43
1 Painter's Studio // Defaced Gallery (DSK) 147
Sideboard
3 Destroy Evil (DMU) 17
4 Protect the Negotiators (DMU) 62
2 Rest in Peace (WOT) 12
2 Sheltered by Ghosts (DSK) 30
4 Torch the Tower (WOE) 153
●解説
新カードは無く、環境に合わせてサイドが変わってるくらい。どうしても一点突破型に弱い。ボロス系アグロが鬼強いのでそちら対策に単体除去が多めに取られるようになったら横広がりなこいつらが光るってワケ。知らんけど。
スポンサーリンク
大会活躍アーキタイプ(ダスクモーン期)
元が丸ければそのまま、明らかに大会用のメタや個人用の調整がされているモノはデッキの趣旨を変えない程度に、アリーナ用に丸く調整して掲載。完全に個人専用機の青黒デーモンコントロール(世界選手権優勝デッキ)は、丸くするとデッキの大半が消滅するので無理。
ジェスカイ召集
デッキ
4 ひよっこ捜(そう)査(さ)員(いん) (MKM) 29
4 感(かん)動(どう)的(てき)な眺(ちょう)望(ぼう)所(じょ) (OTJ) 269
4 内(うち)なる空(そら)の管(かん)理(り)人(にん) (LCI) 43
4 遠(とお)眼鏡(めがね)のセイレーン (LCI) 78
4 戦(せん)場(じょう)の鍛(か)冶(じ)場(ば) (BRO) 257
2 機(き)械(かい)仕(じ)掛(か)けの打(だ)楽(がっ)器(き)奏(そう)者(しゃ) (DSK) 130
4 金(きん)属(ぞく)海(かい)の沿(えん)岸(がん) (ONE) 258
4 毅(き)然(ぜん)たる援(えん)軍(ぐん) (DMU) 29
4 イーオスの遍(へん)歴(れき)の騎(き)士(し) (MOM) 26
4 イモデーンの徴(ちょう)募(ぼ)兵(へい) (WOE) 229
1 マネドリ (BLB) 61
4 門(もん)道(どう)急(きゅう)行(こう)の事(じ)件(けん) (MKM) 8
2 幽(ゆう)霊(れい)による庇(ひ)護(ご) (DSK) 30
4 上(じょう)機(き)嫌(げん)の解(かい)体(たい) (ONE) 134
1 画(が)家(か)の仕(し)事(ごと)場(ば) // 汚(けが)された画(が)廊(ろう) (DSK) 147
4 尖(せん)塔(とう)断(だん)の運(うん)河(が) (OTJ) 270
2 アダーカー荒(こう)原(げん) (DMU) 243
2 シヴの浅(あさ)瀬(せ) (DMU) 255
1 平地 (M21) 309
1 ミレックス (ONE) 254
サイドボード
4 塔(とう)の点(てん)火(か) (WOE) 153
1 軽(けい)蔑(べつ)的(てき)な一(いち)撃(げき) (GRN) 37
2 魂(たましい)の仕(し)切(き)り (BRO) 26
4 交(こう)渉(しょう)団(だん)の保(ほ)護(ご) (DMU) 62
2 邪(じゃ)悪(あく)を打(う)ち砕(くだ)く (DMU) 17
2 失(う)せろ (LCI) 14
Deck
4 Novice Inspector (MKM) 29
4 Inspiring Vantage (OTJ) 269
4 Warden of the Inner Sky (LCI) 43
4 Spyglass Siren (LCI) 78
4 Battlefield Forge (BRO) 257
2 Clockwork Percussionist (DSK) 130
4 Seachrome Coast (ONE) 258
4 Resolute Reinforcements (DMU) 29
4 Knight-Errant of Eos (MOM) 26
4 Imodane's Recruiter (WOE) 229
1 Mockingbird (BLB) 61
4 Case of the Gateway Express (MKM) 8
2 Sheltered by Ghosts (DSK) 30
4 Gleeful Demolition (ONE) 134
1 Painter's Studio // Defaced Gallery (DSK) 147
4 Spirebluff Canal (OTJ) 270
2 Adarkar Wastes (DMU) 243
2 Shivan Reef (DMU) 255
1 Plains (M21) 309
1 Mirrex (ONE) 254
Sideboard
4 Torch the Tower (WOE) 153
1 Disdainful Stroke (GRN) 37
2 Soul Partition (BRO) 26
4 Protect the Negotiators (DMU) 62
2 Destroy Evil (DMU) 17
2 Get Lost (LCI) 14
●なんか書いとけ
力線赤単アグロやグルール果敢のようなトランプル付けて一点突破なデッキに致命的に弱かったので最近は随分を鳴りを潜めてた前々環境で猛威を奮ってた例のアレ。各種アグロが軽量除去の嵐で対策されだし、逆に単体除去に強いアグロということで復権しだした。
スポンサーリンク
グルール果敢
デッキ
4 心(しん)火(か)の英(えい)雄(ゆう) (BLB) 138
4 山 (M21) 312
4 僧(そう)院(いん)の速(そく)槍(そう) (BRO) 144
4 ソーンスパイアの境(きょう)界(かい) (DSK) 270
4 カープルーザンの森(もり) (DMU) 250
4 銅(どう)線(せん)の地(ち)溝(こう) (ONE) 249
2 不(ふ)穏(おん)な尾(お)根(ね) (LCI) 283
2 岩(がん)面(めん)村(むら) (BLB) 259
4 熾(おき)火(び)心(しん)の挑(ちょう)戦(せん)者(しゃ) (BLB) 133
4 多(た)様(よう)な鼠(ねずみ) (BLB) 143
4 精(せい)鋭(えい)射(しゃ)手(しゅ)団(だん)の目(め)立(だ)ちたがり (OTJ) 146
2 探(たん)索(さく)するドルイド (WOE) 234
4 巨(きょ)怪(かい)の怒(いか)り (WOE) 142
4 ショック (MKM) 144
2 蛇(じゃ)皮(び)のヴェール (OTJ) 181
3 亭(てい)主(しゅ)の才(さい)能(のう) (BLB) 180
2 魔(ま)女(じょ)跡(あと)追(お)いの激(げき)情(じょう) (WOE) 159
3 稲(いな)妻(ずま)の一(いち)撃(げき) (DMU) 137
サイドボード
3 叫(さけ)ぶ宿(しゅく)敵(てき) (DSK) 157
4 脚(あし)当(あ)ての陣(じん)形(けい) (BLB) 186
1 蛇(じゃ)皮(び)のヴェール (OTJ) 181
1 探(たん)索(さく)するドルイド (WOE) 234
4 ウラブラスクの溶(よう)鉱(こう)炉(ろ) (ONE) 153
2 魔(ま)女(じょ)跡(あと)追(お)いの激(げき)情(じょう) (WOE) 159
Deck
4 Heartfire Hero (BLB) 138
4 Mountain (M21) 312
4 Monastery Swiftspear (BRO) 144
4 Thornspire Verge (DSK) 270
4 Karplusan Forest (DMU) 250
4 Copperline Gorge (ONE) 249
2 Restless Ridgeline (LCI) 283
2 Rockface Village (BLB) 259
4 Emberheart Challenger (BLB) 133
4 Manifold Mouse (BLB) 143
4 Slickshot Show-Off (OTJ) 146
2 Questing Druid (WOE) 234
4 Monstrous Rage (WOE) 142
4 Shock (MKM) 144
2 Snakeskin Veil (OTJ) 181
3 Innkeeper's Talent (BLB) 180
2 Witchstalker Frenzy (WOE) 159
3 Lightning Strike (DMU) 137
Sideboard
3 Screaming Nemesis (DSK) 157
4 Pawpatch Formation (BLB) 186
1 Snakeskin Veil (OTJ) 181
1 Questing Druid (WOE) 234
4 Urabrask's Forge (ONE) 153
2 Witchstalker Frenzy (WOE) 159
●解説
親の顔よりは見てないグルール果敢。力線の対策が十分に回りだしたので一周回って一つ前の型に戻った。メインの方は境界土地が入ってマナ基盤が安定化したくらい。
スポンサーリンク
赤単アグロ
デッキ
4 巨(きょ)怪(かい)の怒(いか)り (WOE) 142
18 山 (M21) 312
4 僧(そう)院(いん)の速(そく)槍(そう) (BRO) 144
4 雇(やと)われ爪(づめ) (BLB) 140
4 心(しん)火(か)の英(えい)雄(ゆう) (BLB) 138
4 多(た)様(よう)な鼠(ねずみ) (BLB) 143
4 熾(おき)火(び)心(しん)の挑(ちょう)戦(せん)者(しゃ) (BLB) 133
4 叫(さけ)ぶ宿(しゅく)敵(てき) (DSK) 157
4 ショック (MKM) 144
4 稲(いな)妻(ずま)の一(いち)撃(げき) (DMU) 137
3 魔(ま)女(じょ)跡(あと)追(お)いの激(げき)情(じょう) (WOE) 159
3 岩(がん)面(めん)村(むら) (BLB) 259
サイドボード
4 塔(とう)の点(てん)火(か) (WOE) 153
3 陽(ひ)背(せ)骨(ぼね)のオオヤマネコ (BLB) 155
2 抹(まっ)消(しょう)する稲(いな)妻(づま) (BRO) 145
2 歪(ゆが)んだ忠(ちゅう)義(ぎ) (WOE) 154
4 ウラブラスクの溶(よう)鉱(こう)炉(ろ) (ONE) 153
Deck
4 Monstrous Rage (WOE) 142
18 Mountain (M21) 312
4 Monastery Swiftspear (BRO) 144
4 Hired Claw (BLB) 140
4 Heartfire Hero (BLB) 138
4 Manifold Mouse (BLB) 143
4 Emberheart Challenger (BLB) 133
4 Screaming Nemesis (DSK) 157
4 Shock (MKM) 144
4 Lightning Strike (DMU) 137
3 Witchstalker Frenzy (WOE) 159
3 Rockface Village (BLB) 259
Sideboard
4 Torch the Tower (WOE) 153
3 Sunspine Lynx (BLB) 155
2 Obliterating Bolt (BRO) 145
2 Twisted Fealty (WOE) 154
4 Urabrask's Forge (ONE) 153
●解説
親の顔くらい見た赤単アグロ。《叫ぶ宿敵》の強さがついに世界にバレてしまったな。まさか赤単からこんなに早く《精鋭射手団の目立ちたがり》が抜けるなんて誰が予想出来たか。
スポンサーリンク
ディミーアデーモンミッド
デッキ
4 闇(やみ)滑(すべ)りの岸(きし) (ONE) 250
4 グルームレイクの境(きょう)界(かい) (DSK) 260
2 脱(だっ)出(しゅつ)トンネル (MKM) 261
3 地(ち)底(てい)街(がい)の下(げ)水(すい)道(どう) (MKM) 270
4 地(ち)底(てい)の大(たい)河(が) (BRO) 267
8 沼 (M21) 311
4 止(と)められぬ斬(ざん)鬼(き) (DSK) 119
4 フェアリーの黒(くろ)幕(まく) (MOM) 58
4 大(だい)洞(どう)窟(くつ)のコウモリ (LCI) 102
4 アクロゾズの放(ほう)血(けつ)者(しゃ) (LCI) 92
2 ドロスの魔(ま)神(じん) (ONE) 82
3 切(き)り崩(くず)し (DMU) 89
3 強(きょう)迫(はく) (ONE) 92
3 苦(く)痛(つう)ある選(せん)定(てい) (ONE) 81
3 喉(のど)首(くび)狙(ねら)い (BRO) 102
4 不(ふ)浄(じょう)な別(べっ)室(しつ) // 祭(さい)儀(ぎ)室(しつ) (DSK) 118
1 下(した)支(ささ)え (BLB) 69
サイドボード
1 切(き)り崩(くず)し (DMU) 89
1 強(きょう)迫(はく) (ONE) 92
1 軽(けい)蔑(べつ)的(てき)な一(いち)撃(げき) (GRN) 37
2 否(ひ)認(にん) (MOM) 68
2 除(じょ)霊(れい)用(よう)掃(そう)除(じ)機(き) (DSK) 248
2 ヴェールのリリアナ (DMU) 97
2 黙(もく)示(し)録(ろく)、シェオルドレッド (DMU) 107
2 悪(あく)意(い)ある覆(おお)い隠(かく)し (LCI) 111
2 洪(こう)水(ずい)の大(おお)口(ぐち)へ (BLB) 52
Deck
4 Darkslick Shores (ONE) 250
4 Gloomlake Verge (DSK) 260
2 Escape Tunnel (MKM) 261
3 Undercity Sewers (MKM) 270
4 Underground River (BRO) 267
8 Swamp (M21) 311
4 Unstoppable Slasher (DSK) 119
4 Faerie Mastermind (MOM) 58
4 Deep-Cavern Bat (LCI) 102
4 Bloodletter of Aclazotz (LCI) 92
2 Archfiend of the Dross (ONE) 82
3 Cut Down (DMU) 89
3 Duress (ONE) 92
3 Anoint with Affliction (ONE) 81
3 Go for the Throat (BRO) 102
4 Unholy Annex // Ritual Chamber (DSK) 118
1 Shore Up (BLB) 69
Sideboard
1 Cut Down (DMU) 89
1 Duress (ONE) 92
1 Disdainful Stroke (GRN) 37
2 Negate (MOM) 68
2 Ghost Vacuum (DSK) 248
2 Liliana of the Veil (DMU) 97
2 Sheoldred, the Apocalypse (DMU) 107
2 Malicious Eclipse (LCI) 111
2 Into the Flood Maw (BLB) 52
●解説
黒単デーモンから始まって最近は青足した型が流行り。浪漫砲搭載しつつデーモンビートダウンもクソ強い。こちらは優勝デッキと違って使いやすく、楽しく、一回の勝負も結構早い。カードが揃ってるならオススメ。
スポンサーリンク
ディミーアミッドレンジ
デッキ
4 遠(とお)眼鏡(めがね)のセイレーン (LCI) 78
3 島 (M21) 310
4 フェアリーの黒(くろ)幕(まく) (MOM) 58
4 大(だい)洞(どう)窟(くつ)のコウモリ (LCI) 102
5 沼 (M21) 311
2 分(ぶん)派(ぱ)の説(せっ)教(きょう)者(しゃ) (LCI) 113
1 ヨーグモスの法(ほう)務(む)官(かん)、ギックス (BRO) 95
2 止(と)められぬ斬(ざん)鬼(き) (DSK) 119
2 永(えい)劫(ごう)の好(こう)奇(き)心(しん) (DSK) 51
2 黙(もく)示(し)録(ろく)、シェオルドレッド (DMU) 107
2 幻(げん)影(えい)の干(かん)渉(しょう) (OTJ) 61
2 三(さん)歩(ぽ)先(さき) (OTJ) 75
3 切(き)り崩(くず)し (DMU) 89
1 苦(く)痛(つう)ある選(せん)定(てい) (ONE) 81
4 喉(のど)首(くび)狙(ねら)い (BRO) 102
2 悪(あく)夢(む)滅(ほろ)ぼし、魁(かい)渡(と) (DSK) 220
4 闇(やみ)滑(すべ)りの岸(きし) (ONE) 250
4 グルームレイクの境(きょう)界(かい) (DSK) 260
4 不(ふ)穏(おん)な浅(あさ)瀬(せ) (LCI) 282
3 地(ち)底(てい)の大(たい)河(が) (BRO) 267
2 噴(ふん)水(すい)港(こう) (BLB) 253
サイドボード
2 ティシャーナの潮(うしお)縛(しば)り (LCI) 81
2 否(ひ)認(にん) (MOM) 68
2 萎(い)縮(しゅく)させる責(せ)め苦(く) (DSK) 124
1 切(き)り崩(くず)し (DMU) 89
1 苦(く)痛(つう)ある選(せん)定(てい) (ONE) 81
1 軽(けい)蔑(べつ)的(てき)な一(いち)撃(げき) (GRN) 37
1 ギックスの命(めい)令(れい) (BRO) 97
2 除(じょ)霊(れい)用(よう)掃(そう)除(じ)機(き) (DSK) 248
1 最(さい)深(しん)の裏(うら)切(ぎ)り、アクロゾズ (LCI) 88
2 強(きょう)迫(はく) (ONE) 92
Deck
4 Spyglass Siren (LCI) 78
3 Island (M21) 310
4 Faerie Mastermind (MOM) 58
4 Deep-Cavern Bat (LCI) 102
5 Swamp (M21) 311
2 Preacher of the Schism (LCI) 113
1 Gix, Yawgmoth Praetor (BRO) 95
2 Unstoppable Slasher (DSK) 119
2 Enduring Curiosity (DSK) 51
2 Sheoldred, the Apocalypse (DMU) 107
2 Phantom Interference (OTJ) 61
2 Three Steps Ahead (OTJ) 75
3 Cut Down (DMU) 89
1 Anoint with Affliction (ONE) 81
4 Go for the Throat (BRO) 102
2 Kaito, Bane of Nightmares (DSK) 220
4 Darkslick Shores (ONE) 250
4 Gloomlake Verge (DSK) 260
4 Restless Reef (LCI) 282
3 Underground River (BRO) 267
2 Fountainport (BLB) 253
Sideboard
2 Tishana's Tidebinder (LCI) 81
2 Negate (MOM) 68
2 Withering Torment (DSK) 124
1 Cut Down (DMU) 89
1 Anoint with Affliction (ONE) 81
1 Disdainful Stroke (GRN) 37
1 Gix's Command (BRO) 97
2 Ghost Vacuum (DSK) 248
1 Aclazotz, Deepest Betrayal (LCI) 88
2 Duress (ONE) 92
●解説
軽量の飛行クリーチャーで攻撃通してアドを貰いながら、除去や打ち消しを構えて殴り切る、もうずっと続くデッキ。自分の顔より見た。丸さが板。
スポンサーリンク
ゴルガリミッドレンジ
デッキ
4 森 (M21) 313
7 沼 (M21) 311
4 花(はな)盛(ざか)りの湿(しっ)地(ち) (OTJ) 266
4 眠(ねむ)らずの小(こ)屋(や) (WOE) 258
4 ラノワールの荒(こう)原(げん) (BRO) 264
2 解(かい)体(たい)爆(ばく)破(は)場(じょう) (BRO) 260
4 苔(こけ)森(もり)の戦(せん)慄(りつ)騎(き)士(し) (WOE) 231
4 大(だい)洞(どう)窟(くつ)のコウモリ (LCI) 102
4 止(と)められぬ斬(ざん)鬼(き) (DSK) 119
3 グリッサ・サンスレイヤー (ONE) 202
4 喉(のど)首(くび)狙(ねら)い (BRO) 102
1 羅(ら)利(り)骨(こっ)灰(ぱい) (DMU) 183
4 切(き)り崩(くず)し (DMU) 89
2 狩人(かりゅうど)の才(さい)能(のう) (BLB) 179
3 ヴェールのリリアナ (DMU) 97
1 除(じょ)霊(れい)用(よう)掃(そう)除(じ)機(き) (DSK) 248
1 鋼(はがね)と油(あぶら)の夢(ゆめ) (BRO) 92
2 強(きょう)迫(はく) (ONE) 92
2 黙(もく)示(し)録(ろく)、シェオルドレッド (DMU) 107
サイドボード
1 除(じょ)霊(れい)用(よう)掃(そう)除(じ)機(き) (DSK) 248
2 強(きょう)迫(はく) (ONE) 92
2 不(ふ)浄(じょう)な別(べっ)室(しつ) // 祭(さい)儀(ぎ)室(しつ) (DSK) 118
2 羅(ら)利(り)骨(こっ)灰(ぱい) (DMU) 183
2 腐(ふ)食(しょく)の荒(あら)馬(うま) (OTJ) 82
1 最(さい)深(しん)の裏(うら)切(ぎ)り、アクロゾズ (LCI) 88
2 向(こう)上(じょう)した精(せい)霊(れい)信(しん)者(じゃ)、ニッサ (ONE) 175
1 屑(くず)鉄(てつ)撃(う)ち (BLB) 191
2 温(おん)厚(こう)な襞(ひだ)背(ぜ) (MAT) 24
Deck
4 Forest (M21) 313
7 Swamp (M21) 311
4 Blooming Marsh (OTJ) 266
4 Restless Cottage (WOE) 258
4 Llanowar Wastes (BRO) 264
2 Demolition Field (BRO) 260
4 Mosswood Dreadknight (WOE) 231
4 Deep-Cavern Bat (LCI) 102
4 Unstoppable Slasher (DSK) 119
3 Glissa Sunslayer (ONE) 202
4 Go for the Throat (BRO) 102
1 Tear Asunder (DMU) 183
4 Cut Down (DMU) 89
2 Hunter's Talent (BLB) 179
3 Liliana of the Veil (DMU) 97
1 Ghost Vacuum (DSK) 248
1 Dreams of Steel and Oil (BRO) 92
2 Duress (ONE) 92
2 Sheoldred, the Apocalypse (DMU) 107
Sideboard
1 Ghost Vacuum (DSK) 248
2 Duress (ONE) 92
2 Unholy Annex // Ritual Chamber (DSK) 118
2 Tear Asunder (DMU) 183
2 Caustic Bronco (OTJ) 82
1 Aclazotz, Deepest Betrayal (LCI) 88
2 Nissa, Ascended Animist (ONE) 175
1 Scrapshooter (BLB) 191
2 Tranquil Frillback (MAT) 24
●解説
前期から大きくは変わらない定番型。トップメタの一角、白系トークンが置物パラダイスでクラススキルが非常に割られやすい環境かつ、果敢アグロに対して役に立てない才能+ヴラスカの即死コンボは非搭載の型が多くなった。
細かい所では環境に合わせて除去やマナ帯が前寄りに。青白メンターやリアニメイトがそこそこ居るので墓地対策もメインからほんのり。もろちん置物追放の《羅利骨灰》も。まぁつまりとてもすごくすごい丸い。
スポンサーリンク
ゴルガリ悪事ランプ
デッキ
5 沼 (M21) 311
2 森 (M21) 313
2 強(きょう)迫(はく) (MID) 98
4 花(はな)盛(ざか)りの湿(しっ)地(ち) (OTJ) 266
2 ラノワールの荒(こう)原(げん) (BRO) 264
2 ヴェールのリリアナ (DMU) 97
4 喉(のど)首(くび)狙(ねら)い (BRO) 102
4 寓(ぐう)話(わ)の小(こ)道(みち) (BLB) 252
3 切(き)り崩(くず)し (DMU) 89
1 解(かい)体(たい)爆(ばく)破(は)場(じょう) (BRO) 260
2 グリッサ・サンスレイヤー (ONE) 202
2 執(しゅう)念(ねん)の徳(とく)目(もく) (WOE) 115
3 苔(こけ)森(もり)の戦(せん)慄(りつ)騎(き)士(し) (WOE) 231
4 眠(ねむ)らずの小(こ)屋(や) (WOE) 258
2 名(な)もなき都(と)市(し)の歩(ほ)哨(しょう) (LCI) 211
1 沈(しず)んだ城(じょう)塞(さい) (LCI) 285
1 地(ち)底(てい)の遺(い)体(たい)安(あん)置(ち)所(じょ) (MKM) 271
1 保(ほ)安(あん)官(かん)を撃(う)て (OTJ) 106
4 自(じ)由(ゆう)放(ほう)浪(ろう)団(だん)の見(み)張(は)り (OTJ) 163
2 苦(く)難(なん)の収(しゅう)穫(かく)者(しゃ) (BIG) 9
4 玉(たま)虫(むし)色(いろ)の蔦(つた)打(う)ち (BLB) 99
2 噴(ふん)水(すい)港(こう) (BLB) 253
1 続(ぞく)・食(しょく)肉(にく)鉤(かぎ)虐(ぎゃく)殺(さつ)事(じ)件(けん) (DSK) 108
2 除(じょ)霊(れい)用(よう)掃(そう)除(じ)機(き) (DSK) 248
サイドボード
1 強(きょう)迫(はく) (MID) 98
3 締(し)めつける瘴(しょう)気(き) (DMU) 86
3 羅(ら)利(り)骨(こっ)灰(ぱい) (DMU) 183
1 ヴェールのリリアナ (DMU) 97
1 苦(く)痛(つう)ある選(せん)定(てい) (ONE) 81
1 向(こう)上(じょう)した精(せい)霊(れい)信(しん)者(じゃ)、ニッサ (ONE) 175
3 温(おん)厚(こう)な襞(ひだ)背(ぜ) (MAT) 24
1 一(いっ)巻(かん)の終(お)わり (WOE) 87
1 除(じょ)霊(れい)用(よう)掃(そう)除(じ)機(き) (DSK) 248
Deck
5 Swamp (M21) 311
2 Forest (M21) 313
2 Duress (MID) 98
4 Blooming Marsh (OTJ) 266
2 Llanowar Wastes (BRO) 264
2 Liliana of the Veil (DMU) 97
4 Go for the Throat (BRO) 102
4 Fabled Passage (BLB) 252
3 Cut Down (DMU) 89
1 Demolition Field (BRO) 260
2 Glissa Sunslayer (ONE) 202
2 Virtue of Persistence (WOE) 115
3 Mosswood Dreadknight (WOE) 231
4 Restless Cottage (WOE) 258
2 Sentinel of the Nameless City (LCI) 211
1 Sunken Citadel (LCI) 285
1 Underground Mortuary (MKM) 271
1 Shoot the Sheriff (OTJ) 106
4 Freestrider Lookout (OTJ) 163
2 Harvester of Misery (BIG) 9
4 Iridescent Vinelasher (BLB) 99
2 Fountainport (BLB) 253
1 Meathook Massacre II (DSK) 108
2 Ghost Vacuum (DSK) 248
Sideboard
1 Duress (MID) 98
3 Choking Miasma (DMU) 86
3 Tear Asunder (DMU) 183
1 Liliana of the Veil (DMU) 97
1 Anoint with Affliction (ONE) 81
1 Nissa, Ascended Animist (ONE) 175
3 Tranquil Frillback (MAT) 24
1 The End (WOE) 87
1 Ghost Vacuum (DSK) 248
●解説
上陸トカゲや除霊用掃除機で毎ターン悪事を働き、《自由放浪団の見張り》でランプする。普通のゴルガリミッドレンジの強いカードに加えて、蓄えた土地でフィニッシャーとしての《執念の徳目》や《続・食肉鈎虐殺事件》を放出出来る。
スポンサーリンク
スタンダードデッキリスト【ブルームバロウ】
9月期
青単テンポ(プラチナ3→ダイヤ4)
デッキ
4 傲(ごう)慢(まん)なジン (DMU) 52
20 島 (M21) 310
2 知(ち)識(しき)の流(なが)れ (BRO) 49
4 渦(うず)泥(どろ)の蟹(かに) (BLB) 48
4 三(さん)歩(ぽ)先(さき) (OTJ) 75
4 手(しゅ)練(れん) (WOE) 67
4 幻(げん)影(えい)の干(かん)渉(しょう) (OTJ) 61
2 否(ひ)認(にん) (MOM) 68
2 推(すい)理(り) (MKM) 52
2 許(きょ)可(か)なき脱(だっ)出(しゅつ) (MKM) 74
4 洪(こう)水(ずい)の大(おお)口(ぐち)へ (BLB) 52
2 解(かい)体(たい)爆(ばく)破(は)場(じょう) (BRO) 260
4 決(けっ)定(てい)的(てき)瞬(しゅん)間(かん) (MOM) 67
2 下(した)支(ささ)え (BLB) 69
サイドボード
4 冷(れい)静(せい)なスフィンクス (OTJ) 71
1 否(ひ)認(にん) (MOM) 68
2 エファラの分(ぶん)散(さん) (MOM) 55
3 ティシャーナの潮(うしお)縛(しば)り (LCI) 81
3 完(かん)成(せい)化(か)した精(せい)神(しん)、ジェイス (ONE) 57
2 強(ごう)情(じょう)なベイロス (BRO) 187
Deck
4 Haughty Djinn (DMU) 52
20 Island (M21) 310
2 Flow of Knowledge (BRO) 49
4 Eddymurk Crab (BLB) 48
4 Three Steps Ahead (OTJ) 75
4 Sleight of Hand (WOE) 67
4 Phantom Interference (OTJ) 61
2 Negate (MOM) 68
2 Deduce (MKM) 52
2 Unauthorized Exit (MKM) 74
4 Into the Flood Maw (BLB) 52
2 Demolition Field (BRO) 260
4 Moment of Truth (MOM) 67
2 Shore Up (BLB) 69
Sideboard
4 Stoic Sphinx (OTJ) 71
1 Negate (MOM) 68
2 Ephara's Dispersal (MOM) 55
3 Tishana's Tidebinder (LCI) 81
3 Jace, the Perfected Mind (ONE) 57
2 Obstinate Baloth (BRO) 187
●解説
形を変えて残り続けてる青単テンポの最新Ver。強力なカニやバウンスを手に入れたので密やかに増えている。《トレイリアの恐怖》は抜けた。この戦いに付いてこられそうに無い。
本来アグロが跋扈跋扈してる環境は青単テンポが苦手とする所だが、現環境の赤単は《心火の英雄》《騒音の害獣》の死亡時効果や《精鋭射手団の目立ちたがり》にバフを乗せて高火力を投げつけるデッキなので、アド損のはずのバウンスがよく刺さる。
対ボロストークンも一応はトークンに対してのバウンスが完全除去になるのと、3マナ以降に重要な置物が多いのでかき消しやバウンスでのテンポロスが大きいおかげでなんとかなる。
ハンデス抱える黒系はマジ勘弁な。とりあえずプラチナ帯で勝率60%くらい。ダイヤ帯もしばらくは青単でランクマするかもしないかも。
スポンサーリンク
8月期
ラクドスミッドレンジ(ラクドスリアニメイト)
デッキ
4 腐(ふ)食(しょく)の荒(あら)馬(うま) (OTJ) 82
4 山 (M21) 312
3 悪(あく)名(みょう)高(だか)い残(ざん)虐(ぎゃく)爪(づめ) (BLB) 219
4 沼 (M21) 311
4 黒(くろ)割(わ)れの崖(がけ) (ONE) 248
4 硫(い)黄(おう)泉(せん) (DMU) 256
4 押(お)し出(だ)し // 引(ひ)き抜(ぬ)き (MKM) 250
2 大(だい)音(おん)声(じょう)の劇(げき)場(じょう) (MKM) 266
4 不(ふ)穏(おん)な火(か)道(どう) (LCI) 284
4 嘶(いなな)くカルノサウルス (LCI) 171
4 ファイレクシアの肉(にく)体(たい)喰(く)らい (BRO) 121
4 執(しゅう)念(ねん)の徳(とく)目(もく) (WOE) 115
4 苦(く)難(なん)の収(しゅう)穫(かく)者(しゃ) (BIG) 9
4 地(ち)質(しつ)鑑(かん)定(てい)士(し) (LCI) 150
3 ヴェールのリリアナ (DMU) 97
2 噴(ふん)水(すい)港(こう) (BLB) 253
2 魂の洞窟 (LCI) 269
●解説
夢とロマンと欲望の詰め合わせ。やりたいこと4枚詰めて伝説だけ3枚にして土地はあるやつ詰め込んだらなんかそのまま回った。ミシック帯のテストプレイで6-0。
アゾコンにもボロスコンにもグルールアグロにも当たってるのでちゃんと戦える。
かなりピーキーなマナカーブだが、《苦難の収穫者》と《執念の徳目》は2マナ除去、カルノサウルスとヴェリアナが3マナ除去、ファイレクシアの肉体喰らいと残虐爪が3マナクリーチャーとして動けるので実際は2マナ帯12枚体制、《押し出し》まで含めれば16枚体制、3マナ帯も騎乗3はバッチリ確保したまま14枚体制なのでアグロに何も出来ないという事は早々ない。デッキ全体で騎乗荒馬で捲れてよし、残虐爪で踏み倒して良し、序盤除去として使って《引き抜き》《執念の徳目》で蘇生してヨシの三方良純なので結構楽しい。
自分が諜報ランド2枚しか持ってないので2枚しか投入してないが、マナ不要でデッキトップ確認出来るので諜報ランド3〜4枚にすると尚良いと思う。
4-5マナ帯は薄いが、トークン生み出すギミックもないのに《噴水港》一人でなんとかしてくれる。この土地あかんやろ。
白単t赤コントロール
デッキ
4 軍(ぐん)備(び)放(ほう)棄(き) (BRO) 11
14 平地 (M21) 309
3 ひよっこ捜(そう)査(さ)員(いん) (MKM) 29
4 失(う)せろ (LCI) 14
4 世(せ)話(わ)人(にん)の才(さい)能(のう) (BLB) 6
2 忠(ちゅう)実(じつ)な馬(うま)、フォーチュン (OTJ) 12
2 大(だい)天(てん)使(し)エルズペス (MOM) 6
3 跳(は)ねる春(はる)、ベーザ (BLB) 2
2 白(しろ)の太(たい)陽(よう)の黄(たそ)昏(がれ) (ONE) 38
4 忠(ちゅう)義(ぎ)の徳(とく)目(もく) (WOE) 38
4 噴(ふん)水(すい)港(こう) (BLB) 253
2 ミレックス (ONE) 254
1 イモデーンの徴(ちょう)募(ぼ)兵(へい) (WOE) 229
4 優(ゆう)雅(が)な談(だん)話(わ)室(しつ) (MKM) 260
2 永(えい)遠(えん)の放(ほう)浪(ろう)者(しゃ) (ONE) 11
4 開(かい)拓(たく)地(ち)の探(たん)求(きゅう)者(しゃ) (OTJ) 13
1 第(だい)三(さん)の道(みち)のロラン (BRO) 12
サイドボード
2 安(やす)らかなる眠(ねむ)り (WOT) 12
3 一(いち)時(じ)的(てき)封(ふう)鎖(さ) (DMU) 36
2 エルズペスの強(きょう)打(だ) (MOM) 13
2 門(かど)口(ぐち)の断(だん)絶(ぜつ) (MOM) 39
2 真(ま)昼(ひる)の決(けっ)闘(とう) (OTJ) 15
2 太(たい)陽(よう)降(こう)下(か) (MOM) 40
1 トカシアの歓(かん)待(たい) (BRO) 30
1 第(だい)三(さん)の道(みち)のロラン (BRO) 12
●解説
(ほぼ)白単。《太陽降下》はメインから4積みしたりしなかったりで一生迷走してるのでひとまずコレで提出。結局出回ってるリストに似た感じになった。
赤単アグロの英雄ネズミやヒデツグ等の強力な死亡時誘発を安全に除去出来る《軍備放棄》と汎用除去の《失せろ》を軸に、余らせたマナで土地や置物の起動による2ムーブでアドを取り、相手に合わせたフィニッシャーを引き込んで張り倒す。
最初は《ウラブラスクの溶鉱炉》4枚入れてたが、多少テンポロスしてでも3-4ターン目には置きたいのにファストランドやペインランドの採用は「平地」を要求する《軍備放棄》が噛み合わず、対アグロには置く暇が無く、BO3だと対応されやすいので泣く泣く非採用。
代わりに《軍備放棄》の条件を阻害せず、コントロールに相性が良い諜報ランドと、超終盤までに赤1マナさえ出れば成立する《イモデーンの徴募兵》を採用。
サイドは、相手の《ウラブラスクの溶鉱炉》が重すぎるのでアーティファクト破壊を多めに。メインに1いる学生を+1、仮想敵の溶鉱炉は多少破壊が遅れても被害は甚大にならないのでソーサリーで間に合うという事もあって、平時に素出しもできるし溶鉱炉破壊しながら世話人下でドロー誘発も出来る《門口の断絶》を2。溶鉱炉は【赤単アグロ】も使ってくるので、【ボロストークン】と合算で考えると3でも良い。
《世話人の才能》をぶっこ抜かれた時用の散らし先として《トカシアの歓待》1、対ミッドレンジには《太陽降下》で全除去4枚体制に。コンボは何を経由してくるかに依るが、打ち消しようが無いので《失せろ》や《真昼の決闘》でなんとかしろ。
スポンサーリンク
ジェスカイ召集(スタンダードイベント7-2完走2回)
なんか2回やって2回とも完走しましたv(´・ω・`)v
デッキ
4 ひよっこ捜(そう)査(さ)員(いん) (MKM) 29
1 千(せん)番(ばん)目(め)の月(つき)、アニム・パカル (LCI) 223
4 遠(とお)眼鏡(めがね)のセイレーン (LCI) 78
4 内(うち)なる空(そら)の管(かん)理(り)人(にん) (LCI) 43
4 上(じょう)機(き)嫌(げん)の解(かい)体(たい) (ONE) 134
1 平地 (M21) 309
3 血(ち)滾(たぎ)りの福(ふく)音(いん)者(しゃ) (LCI) 34
4 イーオスの遍(へん)歴(れき)の騎(き)士(し) (MOM) 26
4 イモデーンの徴(ちょう)募(ぼ)兵(へい) (WOE) 229
4 毅(き)然(ぜん)たる援(えん)軍(ぐん) (DMU) 29
2 戦(せん)導(どう)者(しゃ)の号(ごう)令(れい) (MKM) 242
4 門(もん)道(どう)急(きゅう)行(こう)の事(じ)件(けん) (MKM) 8
4 アダーカー荒(こう)原(げん) (DMU) 243
4 戦(せん)場(じょう)の鍛(か)冶(じ)場(ば) (BRO) 257
4 感(かん)動(どう)的(てき)な眺(ちょう)望(ぼう)所(じょ) (OTJ) 269
4 金(きん)属(ぞく)海(かい)の沿(えん)岸(がん) (ONE) 258
1 シヴの浅(あさ)瀬(せ) (DMU) 255
4 尖(せん)塔(とう)断(だん)の運(うん)河(が) (OTJ) 270
●解説
ジャパンオープンで入賞した【ジェスカイ召集】のリストから、《戦導者の号令》が2枚しか無かったので以前使ってた【ボロス召集】で採用してた《千番目の月、アニム・パカル》に入れ替えたモノ。
アグロで三色は土地事故怖いので避けてたのだが、己のライフと引き換えに2色の頃と変わらない安定感がある。いやデッキ自体に安定感は無いのだが。
スタン落ちした吸血鬼がセイレーンになっただけではあるが、血トークンが地図トークンに、1/1の1点バーンが飛行戦力に、と合計的にはやや強化されている。ブルームバロウ実装前から環境デッキなのではないかと噂されていたが、実際には序盤からトランプルで突っ込んでくるタイプのアグロデッキに不利でBo1ではそこまで流行らなかった。
スポンサーリンク
Bo1赤単アグロ(ダイヤ2→ミシック、スタンダードイベント21-4完走3回)
今月も無事、義務ミシック到達する事が出来ました。対あり。
デッキ
16 山 (M21) 312
4 心(しん)火(か)の英(えい)雄(ゆう) (BLB) 138
4 僧(そう)院(いん)の速(そく)槍(そう) (BRO) 144
4 巨(きょ)怪(かい)の怒(いか)り (WOE) 142
3 悪(あく)魔(ま)の大(だい)騒(そう)動(どう) (OTJ) 120
4 精(せい)鋭(えい)射(しゃ)手(しゅ)団(だん)の目(め)立(だ)ちたがり (OTJ) 146
4 戦(せん)慄(りつ)大(おお)口(ぐち)の怒(いか)り (LCI) 147
4 無(む)感(かん)情(じょう)の売(ばい)剣(けん) (WOE) 221
4 騒(そう)音(おん)の悪(あく)獣(じゅう) (ONE) 124
3 黒(くろ)割(わ)れの崖(がけ) (ONE) 248
2 罪(つみ)深(ぶか)き憤(ふん)怒(ぬ) (MKM) 125
4 熾(おき)火(び)心(しん)の挑(ちょう)戦(せん)者(しゃ) (BLB) 133
4 ミラディンの悪(あく)断(だん) (MOM) 154
Deck
16 Mountain (M21) 312
4 Heartfire Hero (BLB) 138
4 Monastery Swiftspear (BRO) 144
4 Monstrous Rage (WOE) 142
3 Demonic Ruckus (OTJ) 120
4 Slickshot Show-Off (OTJ) 146
4 Dreadmaw's Ire (LCI) 147
4 Callous Sell-Sword (WOE) 221
4 Cacophony Scamp (ONE) 124
3 Blackcleave Cliffs (ONE) 248
2 Felonious Rage (MKM) 125
4 Emberheart Challenger (BLB) 133
4 Mirran Banesplitter (MOM) 154
●解説
ぶる〜むばろ〜始まってからでも既に親の顔より見た赤単アグロ。どうせほとんど着地させない《無感情の売剣》のために《硫黄泉》でダメージ受けるのが痛すぎたので全部リストラ。むしろ《黒割れの崖》も全部《山》で良いぞ!レアも2マナ生物の8枚だけになるので超安い。
強化呪文にインスタント除去合わせられるのが痛すぎるので、ひたすらインスタントの後出しを心がける。この時、《悪魔の大騒動》や《精鋭射手団の目立ちたがり》の計画なんかの対の手段があると尚良い。対アグロミラーでは、リーサル出来ない時は次ターンでリーサル圏内になりそうなライフ詰め以外は温存。後はネズミと売剣がなんとかしてくれる。
スタンダードイベントを7-2、7-2、7-0で3連続完走。迷ったらコレ。
スポンサーリンク
Bo1青単テンポ(ダイヤ4→ダイヤ2)
デッキ
4 傲(ごう)慢(まん)なジン (DMU) 52
14 島 (M21) 310
4 トレイリアの恐(きょう)怖(ふ) (DMU) 72
4 渦(うず)泥(どろ)の蟹(かに) (BLB) 48
4 三(さん)歩(ぽ)先(さき) (OTJ) 75
4 手(しゅ)練(れん) (WOE) 67
2 幻(げん)影(えい)の干(かん)渉(しょう) (OTJ) 61
3 導(どう)路(ろ)の塔(とう)門(もん) (OTJ) 254
4 決(けっ)定(てい)的(てき)瞬(しゅん)間(かん) (MOM) 67
4 エファラの分(ぶん)散(さん) (MOM) 55
4 情(じょう)報(ほう)収(しゅう)集(しゅう) (BRO) 44
4 洪(こう)水(ずい)の大(おお)口(ぐち)へ (BLB) 52
2 下(した)支(ささ)え (BLB) 69
3 隠(かく)された岩(いわ)屋(や) (BLB) 254
Deck
4 Haughty Djinn (DMU) 52
14 Island (M21) 310
4 Tolarian Terror (DMU) 72
4 Eddymurk Crab (BLB) 48
4 Three Steps Ahead (OTJ) 75
4 Sleight of Hand (WOE) 67
2 Phantom Interference (OTJ) 61
3 Conduit Pylons (OTJ) 254
4 Moment of Truth (MOM) 67
4 Ephara's Dispersal (MOM) 55
4 Curate (BRO) 44
4 Into the Flood Maw (BLB) 52
2 Shore Up (BLB) 69
3 Hidden Grotto (BLB) 254
●なんか書いとけ
《渦泥の蟹》の登場で強化された青単テンポ。《洪水の大口へ》も強い。《島》に拘る必要が無くなり、諜報カードがスタン落ちしたので無色諜報ランドでデッキを掘る。バウンス8枚体制なので流行りの《心火の英雄》《騒音の害獣》の赤単アグロにも十分対抗出来る。コレも安い。
Bo1黒単ハンデス(ダイヤ4→ダイヤ2)
デッキ
3 喉(のど)首(くび)狙(ねら)い (BRO) 102
2 強(きょう)迫(はく) (ONE) 92
3 切(き)り崩(くず)し (DMU) 89
3 望(のぞ)み無(な)き悪(あく)夢(む) (WOE) 95
4 山(さん)賊(ぞく)の才(さい)能(のう) (BLB) 83
2 ミレックス (ONE) 254
4 ヴェールのリリアナ (DMU) 97
4 思(し)考(こう)忍(しの)びの邪(じゃ)術(じゅつ)師(し) (BLB) 118
3 敵(てき)意(い)ある調(ちょう)査(さ)員(いん) (BIG) 10
3 黙(もく)示(し)録(ろく)、シェオルドレッド (DMU) 107
2 最(さい)深(しん)の裏(うら)切(ぎ)り、アクロゾズ (LCI) 88
4 ミシュラの鋳(ちゅう)造(ぞう)所(しょ) (BRO) 265
4 解(かい)体(たい)爆(ばく)破(は)場(じょう) (BRO) 260
3 沈(しず)んだ城(じょう)塞(さい) (LCI) 285
4 大(だい)洞(どう)窟(くつ)のコウモリ (LCI) 102
12 沼 (M21) 311
Deck
3 Go for the Throat (BRO) 102
2 Duress (ONE) 92
3 Cut Down (DMU) 89
3 Hopeless Nightmare (WOE) 95
4 Bandit's Talent (BLB) 83
2 Mirrex (ONE) 254
4 Liliana of the Veil (DMU) 97
4 Thought-Stalker Warlock (BLB) 118
3 Hostile Investigator (BIG) 10
3 Sheoldred, the Apocalypse (DMU) 107
2 Aclazotz, Deepest Betrayal (LCI) 88
4 Mishra's Foundry (BRO) 265
4 Demolition Field (BRO) 260
3 Sunken Citadel (LCI) 285
4 Deep-Cavern Bat (LCI) 102
12 Swamp (M21) 311
●なんか書いとけ
ハンデス兼ドローソース兼フィニッシャーの《山賊の才能》を手に入れて強化された黒単メガハンデス。ハンデスして手札枯らしたは良いがフィニッシャー引き込めてない…って事が大幅に減った。アリーナの《山賊の才能》はレベル3誤植されてるから注意。
スポンサーリンク
ジャパンオープン人気アーキタイプのサンプルリスト
ジャパンオープン2日目到達アーキタイプの中から、専用機みたいな一部の構築を除いたデッキリストを独断と偏見と手持ちに合わせて微調整して掲載。デッキの根幹に関わるカードはもろちん変更無し。前置きに書いてある通り、尖ったピン挿しは引きムラを抑えるために類似効果の汎用カードにまとめたり、逆に高マナ帯の尖った4積みを3-1(例えば下記ゴルガリならヴラスカ4をヴラスカ3-アクロゾズ1)に散らしたりはする。
ボロスコントロール
デッキ
4 世(せ)話(わ)人(にん)の才(さい)能(のう) (BLB) 6
4 平地 (M21) 309
2 一(いち)時(じ)的(てき)封(ふう)鎖(さ) (DMU) 36
2 大(だい)天(てん)使(し)エルズペス (MOM) 6
4 太(たい)陽(よう)降(こう)下(か) (MOM) 40
3 忠(ちゅう)義(ぎ)の徳(とく)目(もく) (WOE) 38
3 失(う)せろ (LCI) 14
4 人(にん)参(じん)ケーキ (BLB) 7
4 ウラブラスクの溶(よう)鉱(こう)炉(ろ) (ONE) 153
1 山 (M21) 312
4 稲(いな)妻(ずま)のらせん (MKM) 218
4 塔(とう)の点(てん)火(か) (WOE) 153
4 沈(しず)んだ城(じょう)塞(さい) (LCI) 285
4 噴(ふん)水(すい)港(こう) (BLB) 253
1 ミレックス (ONE) 254
2 解(かい)体(たい)爆(ばく)破(は)場(じょう) (BRO) 260
2 優(ゆう)雅(が)な談(だん)話(わ)室(しつ) (MKM) 260
1 眠(ねむ)らずの露(ろ)営(えい) (WOE) 257
4 感(かん)動(どう)的(てき)な眺(ちょう)望(ぼう)所(じょ) (OTJ) 269
3 戦(せん)場(じょう)の鍛(か)冶(じ)場(ば) (BRO) 257
サイドボード
2 跳(は)ねる春(はる)、ベーザ (BLB) 2
1 骨(ほね)集(あつ)めのドラコサウルス (LCI) 134
2 セラの模(も)範(はん) (DMU) 32
2 第(だい)三(さん)の道(みち)のロラン (BRO) 12
1 一(いち)時(じ)的(てき)封(ふう)鎖(さ) (DMU) 36
1 兄(きょう)弟(だい)仲(なか)の終(しゅう)焉(えん) (BRO) 128
2 邪(じゃ)悪(あく)を打(う)ち砕(くだ)く (DMU) 17
2 削(さく)剥(はく) (LCI) 131
2 安(やす)らかなる眠(ねむ)り (WOT) 12
●なんか書いとけ
ジャパンオープン優勝デッキ。既存の【ボロストークン】に《婚礼の発表》+《トカシアの歓待》の能力を内包する超強力カード、《世話人の才能》を軸に、あらゆる場所からトークンをばら撒きつつ戦線を停滞させ、ドローを誘発させながら何度も全体除去で流す。場に残るのはどんどんカウンターが乗っていく《大天使エルズペス》と《ウラブラスクの溶鉱炉》という凶悪デッキ。相手が遅いならそれはそれで序盤からトークンが殴り込んで来る。
《世話人の才能》Lv3から一気に殺しに来る《トーテンタンズの歌》の採用も面白い。ただサイドもこのカードこのデッキと絶対相性良いよね分かる…ってカードで埋め尽くされてて空ける枠無くて諦めた。一気にトークン出すカードよりも毎ターントークン出すカードの方が相性良いんスよね。
ゴルガリミッドレンジ
デッキ
4 森 (M21) 313
4 苔(こけ)森(もり)の戦(せん)慄(りつ)騎(き)士(し) (WOE) 231
5 沼 (M21) 311
2 グリッサ・サンスレイヤー (ONE) 202
4 眠(ねむ)らずの小(こ)屋(や) (WOE) 258
4 ラノワールの荒(こう)原(げん) (BRO) 264
4 花(はな)盛(ざか)りの湿(しっ)地(ち) (OTJ) 266
3 裏(うら)切(ぎ)りの棘(とげ)、ヴラスカ (ONE) 115
4 亭(てい)主(しゅ)の才(さい)能(のう) (BLB) 180
3 ヴェールのリリアナ (DMU) 97
4 喉(のど)首(くび)狙(ねら)い (BRO) 102
3 切(き)り崩(くず)し (DMU) 89
2 強(きょう)迫(はく) (ONE) 92
2 噴(ふん)水(すい)港(こう) (BLB) 253
2 黙(もく)示(し)録(ろく)、シェオルドレッド (DMU) 107
2 寓(ぐう)話(わ)の小(こ)道(みち) (BLB) 252
4 大(だい)洞(どう)窟(くつ)のコウモリ (LCI) 102
3 腐(ふ)食(しょく)の荒(あら)馬(うま) (OTJ) 82
1 最(さい)深(しん)の裏(うら)切(ぎ)り、アクロゾズ (LCI) 88
サイドボード
4 締(し)めつける瘴(しょう)気(き) (DMU) 86
2 羅(ら)利(り)骨(こっ)灰(ぱい) (DMU) 183
1 切(き)り崩(くず)し (DMU) 89
1 強(きょう)迫(はく) (ONE) 92
3 温(おん)厚(こう)な襞(ひだ)背(ぜ) (MAT) 24
2 向(こう)上(じょう)した精(せい)霊(れい)信(しん)者(じゃ)、ニッサ (ONE) 175
2 死(し)人(にん)に口(くち)無(な)し (MKM) 83
●解説
前期の強デッキ、【ゴルガリミッドレンジ】に《亭主の才能》のカウンター倍増能力と《裏切りの棘、ヴラスカ》の奥義によるワンキルを内蔵したデッキ。《亭主の才能》とPWヴラスカが共に自然と投入出来る性能を持つ事から、既存のデッキパワーを崩さないまま、苦手なコントロールや遅いコンボデッキへの強力な武器を手に入れた。
《亭主の才能》とPWヴラスカの採用枚数が諸説ある。今回のリストは《亭主の才能》が十分に強い事から、4枚投入して普通のビートプランに組み込んで直接引くタイプ。PWヴラスカも3枚居ればドロー強力出しそのうち引くっしょって流れ。《亭主の才能》とPWヴラスカの枚数を減らし、必要に応じて《泥沼の略奪》で探しに行くタイプもある。
スポンサーリンク
版図ランプ
デッキ
4 力(りき)線(せん)の束(そく)縛(ばく) (DMU) 24
4 森 (M21) 313
4 太(たい)陽(よう)降(こう)下(か) (MOM) 40
3 偉(い)大(だい)なる統(とう)一(いつ)者(しゃ)、アトラクサ (ONE) 196
3 魂の洞窟 (LCI) 269
3 寓(ぐう)話(わ)の小(こ)道(みち) (BLB) 252
4 平地 (M21) 309
4 怒(いか)りの大(だい)天(てん)使(し) (DMU) 3
4 群(む)れの渡(わた)り (DMU) 165
4 山(やま)積(づ)みの収(しゅう)穫(かく) (BLB) 175
2 失(う)せろ (LCI) 14
2 完(かん)成(せい)化(か)した精(せい)神(しん)、ジェイス (ONE) 57
3 一(いち)時(じ)的(てき)封(ふう)鎖(さ) (DMU) 36
4 豆(まめ)の木(き)をのぼれ (WOE) 195
1 島 (M21) 310
1 沼 (M21) 311
1 山 (M21) 312
3 草(くさ)萌(も)ゆる玄(げん)関(かん) (MKM) 263
3 行(い)き届(とど)いた書(しょ)庫(こ) (MKM) 264
3 迷(めい)路(ろ)庭(てい)園(えん) (MKM) 262
サイドボード
3 温(おん)厚(こう)な襞(ひだ)背(ぜ) (MAT) 24
2 ティシャーナの潮(うしお)縛(しば)り (LCI) 81
2 エルズペスの強(きょう)打(だ) (MOM) 13
1 向(こう)上(じょう)した精(せい)霊(れい)信(しん)者(じゃ)、ニッサ (ONE) 175
1 失(う)せろ (LCI) 14
2 否(ひ)認(にん) (MOM) 68
1 一(いち)時(じ)的(てき)封(ふう)鎖(さ) (DMU) 36
3 強(ごう)情(じょう)なベイロス (BRO) 187
●解説
既存の【版図ランプ】から、《庭園踏み踏みザウルス》がスタン落ちし、それに伴い強力な上振れ期待値があった《ゼンティガーへの侵攻》が抜け、《山積みの収穫》に収束、空いた枠には全体除去や、各種苦手デッキタイプへの対策カードがメインから積まれる。今回はφジェイス。
土地はトライオームから基本土地タイプを持つ諜報ランドに替わったが、《力戦の束縛》を1マナで打てる速度は明確に遅くなっている。諜報1とサイクリング部分は一長一短だが、単純に土地から出る色が3色→2色になってる部分が相互互換と濁すには難しいだけの弱体化を食らっている。タップインが非常に多いので注意。これでも元のリストから減らしている。
こちら側から押し付ける部分は今までの【版図ランプ】と変わらず。ただ相手にするデッキが変わり、それに対するカードの切り方が変わっているだけ。既存の版図ランプと比べて青マナの出が薄いので、1ターン中に唱えられるφジェイス、打ち消しの数には注意。
グルールアグロ
デッキ
4 精(せい)鋭(えい)射(しゃ)手(しゅ)団(だん)の目(め)立(だ)ちたがり (OTJ) 146
8 山 (M21) 312
4 熾(おき)火(び)心(しん)の挑(ちょう)戦(せん)者(しゃ) (BLB) 133
4 心(しん)火(か)の英(えい)雄(ゆう) (BLB) 138
4 僧(そう)院(いん)の速(そく)槍(そう) (BRO) 144
4 探(たん)索(さく)するドルイド (WOE) 234
1 森 (M21) 313
3 亭(てい)主(しゅ)の才(さい)能(のう) (BLB) 180
4 巨(きょ)怪(かい)の怒(いか)り (WOE) 142
4 ショック (MKM) 144
2 魔(ま)女(じょ)跡(あと)追(お)いの激(げき)情(じょう) (WOE) 159
3 蛇(じゃ)皮(び)のヴェール (OTJ) 181
1 不(ふ)穏(おん)な尾(お)根(ね) (LCI) 283
2 悪(あく)魔(ま)の大(だい)騒(そう)動(どう) (OTJ) 120
4 銅(どう)線(せん)の地(ち)溝(こう) (ONE) 249
4 カープルーザンの森(もり) (DMU) 250
2 スランの門(もん) (DMU) 259
2 逃(とう)走(そう)する暗(あん)号(ごう)破(やぶ)り (MKM) 127
サイドボード
4 ウラブラスクの溶(よう)鉱(こう)炉(ろ) (ONE) 153
3 毒(どく)を選(えら)べ (MKM) 170
2 抹(まっ)消(しょう)する稲(いな)妻(づま) (BRO) 145
2 真(しん)紅(く)の鼓(こ)動(どう)の事(じ)件(けん) (MKM) 114
3 陽(ひ)背(せ)骨(ぼね)のオオヤマネコ (BLB) 155
1 魔(ま)女(じょ)跡(あと)追(お)いの激(げき)情(じょう) (WOE) 159
●解説
既存のグルールアグロに2種のネズミが参入し、ワンチャンお願いゴブリンに頼らずとも安定してダメージを刻めるようになった。《亭主の才能》は《無鉄砲》や《狩人の才能》なんかでも全然良い。
既存のグルールアグロからは少しレアの枚数が増えてしまったが、代替品も考慮するとメインはかなり安く組める部類。もろちん《無感情の売剣》なんかを入れても強い。
スポンサーリンク
アゾリウスコントロール
デッキ
4 エルズペスの強(きょう)打(だ) (MOM) 13
4 喝(かっ)破(ぱ) (MKM) 221
3 失(う)せろ (LCI) 14
4 世(せ)話(わ)人(にん)の才(さい)能(のう) (BLB) 6
2 跳(は)ねる春(はる)、ベーザ (BLB) 2
2 巣(す)ごもりの季(き)節(せつ) (BLB) 29
2 大(だい)天(てん)使(し)エルズペス (MOM) 6
4 太(たい)陽(よう)降(こう)下(か) (MOM) 40
3 三(さん)歩(ぽ)先(さき) (OTJ) 75
5 平地 (M21) 309
4 推(すい)理(り) (MKM) 52
4 島 (M21) 310
3 アダーカー荒(こう)原(げん) (DMU) 243
2 行(い)き届(とど)いた書(しょ)庫(こ) (MKM) 264
4 不(ふ)穏(おん)な投(とう)錨(びょう)地(ち) (LCI) 280
3 金(きん)属(ぞく)海(かい)の沿(えん)岸(がん) (ONE) 258
2 噴(ふん)水(すい)港(こう) (BLB) 253
2 解(かい)体(たい)爆(ばく)破(は)場(じょう) (BRO) 260
2 沈(しず)んだ城(じょう)塞(さい) (LCI) 285
1 ティシャーナの潮(うしお)縛(しば)り (LCI) 81
サイドボード
2 第(だい)三(さん)の道(みち)のロラン (BRO) 12
3 一(いち)時(じ)的(てき)封(ふう)鎖(さ) (DMU) 36
2 否(ひ)認(にん) (MOM) 68
2 クチルの側(そく)衛(えい) (LCI) 20
1 永(えい)遠(えん)の放(ほう)浪(ろう)者(しゃ) (ONE) 11
2 別(べっ)館(かん)の歩(ほ)哨(しょう) (ONE) 2
2 ティシャーナの潮(うしお)縛(しば)り (LCI) 81
1 金(きん)属(ぞく)の徒(と)党(とう)の種(しゅ)子(し)鮫(ざめ) (MOM) 51
●なんか書いとけ
《記憶の氾濫》のスタン落ち後、壁兼ドロー確保の《噴水港》と《世話人の才能》でドローが事足りてしまったやつ。個人的にはここから環境に合わせてカード2枚抜いてφジェイス2枚入れてる。ボロストークン相手だと中盤で相手デッキ15枚とかになってるし。
オルゾフミッドレンジ
デッキ
4 コイロスの洞(どう)窟(くつ) (DMU) 244
4 秘(ひ)密(みつ)の中(なか)庭(にわ) (OTJ) 268
2 眠(ねむ)らずの城(じょう)塞(さい) (WOE) 259
3 薄(うす)暗(ぐら)い裏(うら)通(どお)り (MKM) 268
2 噴(ふん)水(すい)港(こう) (BLB) 253
2 寓(ぐう)話(わ)の小(こ)道(みち) (BLB) 252
4 腐(ふ)食(しょく)の荒(あら)馬(うま) (OTJ) 82
2 平地 (M21) 309
4 大(だい)洞(どう)窟(くつ)のコウモリ (LCI) 102
3 星(せい)界(かい)を呼(よ)ぶ者(もの)、ゾラリーネ (BLB) 242
6 沼 (M21) 311
2 跳(は)ねる春(はる)、ベーザ (BLB) 2
3 ヴェールのリリアナ (DMU) 97
4 分(ぶん)派(ぱ)の説(せっ)教(きょう)者(しゃ) (LCI) 113
2 黙(もく)示(し)録(ろく)、シェオルドレッド (DMU) 107
1 最(さい)深(しん)の裏(うら)切(ぎ)り、アクロゾズ (LCI) 88
3 切(き)り崩(くず)し (DMU) 89
4 喉(のど)首(くび)狙(ねら)い (BRO) 102
2 巣(す)ごもりの季(き)節(せつ) (BLB) 29
2 軍(ぐん)勢(ぜい)を灰(はい)に (BRO) 215
1 シェオルドレッドの勅(ちょく)令(れい) (ONE) 108
サイドボード
3 強(きょう)迫(はく) (ONE) 92
3 一(いち)時(じ)的(てき)封(ふう)鎖(さ) (DMU) 36
1 最(さい)深(しん)の裏(うら)切(ぎ)り、アクロゾズ (LCI) 88
2 苦(く)難(なん)の収(しゅう)穫(かく)者(しゃ) (BIG) 9
2 第(だい)三(さん)の道(みち)のロラン (BRO) 12
1 切(き)り崩(くず)し (DMU) 89
2 クチルの側(そく)衛(えい) (LCI) 20
1 ギックスの命(めい)令(れい) (BRO) 97
●なんか書いとけ
まだ未プレイ。とりあえずリストだけ。
スポンサーリンク
7月期
Bo1赤単t黒アグロ(ミシック帯20勝3敗)
デッキ
12 山 (M21) 312
4 心(しん)火(か)の英(えい)雄(ゆう) (BLB) 138
4 僧(そう)院(いん)の速(そく)槍(そう) (BRO) 144
4 巨(きょ)怪(かい)の怒(いか)り (WOE) 142
3 逃(とう)走(そう)する暗(あん)号(ごう)破(やぶ)り (MKM) 127
4 悪(あく)魔(ま)の大(だい)騒(そう)動(どう) (OTJ) 120
4 弱(じゃく)者(しゃ)の力(ちから) (BLB) 144
4 精(せい)鋭(えい)射(しゃ)手(しゅ)団(だん)の目(め)立(だ)ちたがり (OTJ) 146
4 戦(せん)慄(りつ)大(おお)口(ぐち)の怒(いか)り (LCI) 147
4 無(む)感(かん)情(じょう)の売(ばい)剣(けん) (WOE) 221
4 騒(そう)音(おん)の悪(あく)獣(じゅう) (ONE) 124
4 硫(い)黄(おう)泉(せん) (DMU) 256
4 黒(くろ)割(わ)れの崖(がけ) (ONE) 248
1 双(そう)業(ごう)火(か) (DMU) 149
Deck
12 Mountain (M21) 312
4 Heartfire Hero (BLB) 138
4 Monastery Swiftspear (BRO) 144
4 Monstrous Rage (WOE) 142
3 Fugitive Codebreaker (MKM) 127
4 Demonic Ruckus (OTJ) 120
4 Might of the Meek (BLB) 144
4 Slickshot Show-Off (OTJ) 146
4 Dreadmaw's Ire (LCI) 147
4 Callous Sell-Sword (WOE) 221
4 Cacophony Scamp (ONE) 124
4 Sulfurous Springs (DMU) 256
4 Blackcleave Cliffs (ONE) 248
1 Twinferno (DMU) 149
●なんか書いとけ
ブルームバロウ実装直後のミシック帯で一時的に20勝3敗、最終的に35勝19敗。
新規カードはアンコモン《心火の英雄》とコモン《弱者の力》のみ。わずかに生物の数が多いかなって思わないでもないので、《無感情の売剣》と《悪魔の大騒動》1枚ずつ減らして、《罪深き憤怒》、《心火の英雄》のサクリ用兼ドローソースとして《堕落した確信》辺りから2枚入れるとええかなって思った。
スポンサーリンク
【スタンダード】カルロフ邸殺人事件期
アグロデッキ
ラクドスアグロ
サンプルリスト
デッキ
4 黒割れの崖 (ONE) 248
4 憑依された峰 (MID) 263
2 大音声の劇場 (MKM) 266
4 不穏な火道 (LCI) 284
4 硫黄泉 (DMU) 256
4 沼 (M21) 311
1 見捨てられたぬかるみ、竹沼 (NEO) 278
1 反逆のるつぼ、霜剣山 (NEO) 276
3 無感情の売剣 (WOE) 221
4 碑出告が全てを貪る (NEO) 221
2 押し出し // 引き抜き (MKM) 250
1 切り崩し (DMU) 89
3 苦々しい勝利 (LCI) 91
4 大洞窟のコウモリ (LCI) 102
4 梅澤俊郎の生涯 (NEO) 108
3 殺戮の専門家 (MID) 122
4 狩り立てられた暴骨 (MKM) 87
4 ドロスの魔神 (ONE) 82
4 火炎術の演出者 (MKM) 140
サイドボード
3 切り崩し (DMU) 89
3 強迫 (ONE) 92
1 敵対するもの、オブ・ニクシリス (SNC) 206
2 敵対するもの、オブ・ニクシリス (SNC) 206
3 ヴェールのリリアナ (DMU) 97
3 未認可霊柩車 (SNC) 246
Deck
4 Blackcleave Cliffs (ONE) 248
4 Haunted Ridge (MID) 263
2 Raucous Theater (MKM) 266
4 Restless Vents (LCI) 284
4 Sulfurous Springs (DMU) 256
4 Swamp (M21) 311
1 Takenuma, Abandoned Mire (NEO) 278
1 Sokenzan, Crucible of Defiance (NEO) 276
3 Callous Sell-Sword (WOE) 221
4 Hidetsugu Consumes All (NEO) 221
2 Push // Pull (MKM) 250
1 Cut Down (DMU) 89
3 Bitter Triumph (LCI) 91
4 Deep-Cavern Bat (LCI) 102
4 Life of Toshiro Umezawa (NEO) 108
3 Slaughter Specialist (MID) 122
4 Hunted Bonebrute (MKM) 87
4 Archfiend of the Dross (ONE) 82
4 Pyrotechnic Performer (MKM) 140
Sideboard
3 Cut Down (DMU) 89
3 Duress (ONE) 92
1 Ob Nixilis, the Adversary (SNC) 206
2 Ob Nixilis, the Adversary (SNC) 206
3 Liliana of the Veil (DMU) 97
3 Unlicensed Hearse (SNC) 246
●個別デッキ記事はこちら。
赤単アグロ
サンプルリスト
デッキ
4 熊野と渇苛斬の対峙 (NEO) 152
18 山 (M21) 312
1 反逆のるつぼ、霜剣山 (NEO) 276
4 僧院の速槍 (BRO) 144
4 火遊び (MID) 154
4 ウラブラスクの溶鉱炉 (ONE) 153
4 魅力的な悪漢 (WOE) 124
4 逃走する暗号破り (MKM) 127
4 稲妻の一撃 (DMU) 137
2 擬態する歓楽者、ゴドリック (WOE) 132
2 かき立てる炎 (MOM) 166
4 真紅の鼓動の事件 (MKM) 114
3 レガーサへの侵攻 (MOM) 148
2 ミシュラの鋳造所 (BRO) 265
サイドボード
3 祭典壊し (VOW) 155
3 魔女跡追いの激情 (WOE) 159
1 かき立てる炎 (MOM) 166
3 歪んだ忠義 (WOE) 154
2 レジスタンスの火、コス (ONE) 138
3 石術の連射 (MOM) 152
Deck
4 Kumano Faces Kakkazan (NEO) 152
18 Mountain (M21) 312
1 Sokenzan, Crucible of Defiance (NEO) 276
4 Monastery Swiftspear (BRO) 144
4 Play with Fire (MID) 154
4 Urabrask's Forge (ONE) 153
4 Charming Scoundrel (WOE) 124
4 Fugitive Codebreaker (MKM) 127
4 Lightning Strike (DMU) 137
2 Goddric, Cloaked Reveler (WOE) 132
2 Stoke the Flames (MOM) 166
4 Case of the Crimson Pulse (MKM) 114
3 Invasion of Regatha (MOM) 148
2 Mishra's Foundry (BRO) 265
Sideboard
3 End the Festivities (VOW) 155
3 Witchstalker Frenzy (WOE) 159
1 Stoke the Flames (MOM) 166
3 Twisted Fealty (WOE) 154
2 Koth, Fire of Resistance (ONE) 138
3 Lithomantic Barrage (MOM) 152
●個別記事はこちら。
ボロス召集(Bo1)
サンプルリスト
デッキ
3 ヨーティアの前線兵 (BRO) 42
7 平地 (M21) 309
4 内なる空の管理人 (LCI) 43
2 塔の点火 (WOE) 153
4 ひよっこ捜査員 (MKM) 29
4 上機嫌の解体 (ONE) 134
5 山 (M21) 312
4 ヴォルダーレンの美食家 (VOW) 182
4 毅然たる援軍 (DMU) 29
2 血滾りの福音者 (LCI) 34
2 門道急行の事件 (MKM) 8
4 イモデーンの徴募兵 (WOE) 229
4 イーオスの遍歴の騎士 (MOM) 26
1 皇国の地、永岩城 (NEO) 268
1 反逆のるつぼ、霜剣山 (NEO) 276
4 戦場の鍛冶場 (BRO) 257
1 日没の道 (VOW) 266
2 魂の洞窟 (LCI) 269
2 スランの門 (DMU) 259
サイドボード
4 魔女跡追いの激情 (WOE) 159
3 威厳あるバニコーン (WOE) 25
2 塔の点火 (WOE) 153
3 稲妻のらせん (MKM) 218
2 門道急行の事件 (MKM) 8
1 血滾りの福音者 (LCI) 34
Deck
3 Yotian Frontliner (BRO) 42
7 Plains (M21) 309
4 Warden of the Inner Sky (LCI) 43
2 Torch the Tower (WOE) 153
4 Novice Inspector (MKM) 29
4 Gleeful Demolition (ONE) 134
5 Mountain (M21) 312
4 Voldaren Epicure (VOW) 182
4 Resolute Reinforcements (DMU) 29
2 Sanguine Evangelist (LCI) 34
2 Case of the Gateway Express (MKM) 8
4 Imodane's Recruiter (WOE) 229
4 Knight-Errant of Eos (MOM) 26
1 Eiganjo, Seat of the Empire (NEO) 268
1 Sokenzan, Crucible of Defiance (NEO) 276
4 Battlefield Forge (BRO) 257
1 Sundown Pass (VOW) 266
2 Cavern of Souls (LCI) 269
2 Thran Portal (DMU) 259
Sideboard
4 Witchstalker Frenzy (WOE) 159
3 Regal Bunnicorn (WOE) 25
2 Torch the Tower (WOE) 153
3 Lightning Helix (MKM) 218
2 Case of the Gateway Express (MKM) 8
1 Sanguine Evangelist (LCI) 34
●ひとことメモ
比較的新カード多めのアグロデッキ。ボロス召集アグロ自体は前期からあったが安定度が既存のボロス召集とはダンチ。当然、Bo1ランクマではこれと赤単が圧巻してるので、ランクマで戦い抜きたいならまずこれらを抑えられるか有りき。次点で《太陽降下》のリカバリーが出来るかどうか。マジでこの2つをどうにか出来ないと世界人権宣言のお世話になる可能性がある。
●個別デッキ記事はこちら
毒性アグロ(バントポイズン)
サンプルリスト
デッキ
4 這い回る合唱者 (ONE) 8
1 島 (M21) 310
4 離反ダニ、スクレルヴ (ONE) 33
3 顎骨の決闘者 (ONE) 18
4 スクレルヴの巣 (ONE) 34
2 別館の歩哨 (ONE) 2
3 ダニの突撃 (ONE) 6
4 敬慕される腐敗僧 (ONE) 192
3 消えゆく希望 (MID) 51
4 アダーカー荒原 (DMU) 243
3 終焉よ来たれ (ONE) 44
1 平地 (M21) 309
4 血清の罠 (ONE) 68
4 渦巻く霧の行進 (NEO) 61
4 金属海の沿岸 (ONE) 258
2 ヤヴィマヤの沿岸 (DMU) 261
1 剃刀境の茂み (ONE) 257
3 ミレックス (ONE) 254
2 魂の洞窟 (LCI) 269
4 種子中枢 (ONE) 259
サイドボード
4 呪文貫き (NEO) 80
3 腐れ花 (ONE) 161
2 別館の歩哨 (ONE) 2
2 トカシアの歓待 (BRO) 30
4 痛烈な一撃 (SNC) 20
Deck
4 Crawling Chorus (ONE) 8
1 Island (M21) 310
4 Skrelv, Defector Mite (ONE) 33
3 Jawbone Duelist (ONE) 18
4 Skrelv's Hive (ONE) 34
2 Annex Sentry (ONE) 2
3 Charge of the Mites (ONE) 6
4 Venerated Rotpriest (ONE) 192
3 Fading Hope (MID) 51
4 Adarkar Wastes (DMU) 243
3 Bring the Ending (ONE) 44
1 Plains (M21) 309
4 Serum Snare (ONE) 68
4 March of Swirling Mist (NEO) 61
4 Seachrome Coast (ONE) 258
2 Yavimaya Coast (DMU) 261
1 Razorverge Thicket (ONE) 257
3 Mirrex (ONE) 254
2 Cavern of Souls (LCI) 269
4 The Seedcore (ONE) 259
Sideboard
4 Spell Pierce (NEO) 80
3 Cankerbloom (ONE) 161
2 Annex Sentry (ONE) 2
2 Tocasia's Welcome (BRO) 30
4 Knockout Blow (SNC) 20
●個別デッキ記事はこちら
グルールアグロ(Bo3)
サンプルリスト
デッキ
4 騒音の悪獣 (ONE) 124
4 戦慄大口の怒り (LCI) 147
4 僧院の速槍 (BRO) 144
4 熊野と渇苛斬の対峙 (NEO) 152
4 巨怪の怒り (WOE) 142
3 火遊び (MID) 154
3 タイヴァーの抵抗 (ONE) 190
4 無鉄砲 (BRO) 169
3 探索するドルイド (WOE) 234
1 森 (M21) 313
4 ピクニック荒らし (WOE) 232
2 巨大化 (BRO) 183
6 山 (M21) 312
1 反逆のるつぼ、霜剣山 (NEO) 276
1 耐え抜くもの、母聖樹 (NEO) 266
4 カープルーザンの森 (DMU) 250
3 銅線の地溝 (ONE) 249
1 落石の谷間 (MID) 266
4 スランの門 (DMU) 259
サイドボード
3 石術の連射 (MOM) 152
3 祭典壊し (VOW) 155
1 タイヴァーの抵抗 (ONE) 190
2 タミヨウの保管 (NEO) 211
3 魔女跡追いの激情 (WOE) 159
3 ウラブラスクの溶鉱炉 (ONE) 153
Deck
4 Cacophony Scamp (ONE) 124
4 Dreadmaw's Ire (LCI) 147
4 Monastery Swiftspear (BRO) 144
4 Kumano Faces Kakkazan (NEO) 152
4 Monstrous Rage (WOE) 142
3 Play with Fire (MID) 154
3 Tyvar's Stand (ONE) 190
4 Audacity (BRO) 169
3 Questing Druid (WOE) 234
1 Forest (M21) 313
4 Picnic Ruiner (WOE) 232
2 Giant Growth (BRO) 183
6 Mountain (M21) 312
1 Sokenzan, Crucible of Defiance (NEO) 276
1 Boseiju, Who Endures (NEO) 266
4 Karplusan Forest (DMU) 250
3 Copperline Gorge (ONE) 249
1 Rockfall Vale (MID) 266
4 Thran Portal (DMU) 259
Sideboard
3 Lithomantic Barrage (MOM) 152
3 End the Festivities (VOW) 155
1 Tyvar's Stand (ONE) 190
2 Tamiyo's Safekeeping (NEO) 211
3 Witchstalker Frenzy (WOE) 159
3 Urabrask's Forge (ONE) 153
●個別デッキ記事はこちら
スポンサーリンク
ミッドレンジデッキ
エスパーミッドレンジ(Bo3)
サンプルリスト
デッキ
3 不穏な投錨地 (LCI) 280
3 コイロスの洞窟 (DMU) 244
4 闇滑りの岸 (ONE) 250
1 さびれた浜 (MID) 260
1 天上都市、大田原 (NEO) 271
1 皇国の地、永岩城 (NEO) 268
1 見捨てられたぬかるみ、竹沼 (NEO) 278
1 平地 (M21) 309
2 ラフィーンの塔 (SNC) 254
2 金属海の沿岸 (ONE) 258
3 砕かれた聖域 (VOW) 264
2 地底の大河 (BRO) 267
1 難破船の湿地 (MID) 267
1 英雄の公有地 (DMU) 252
4 大洞窟のコウモリ (LCI) 102
3 敬虔な新米、デニック (MID) 217
4 策謀の予見者、ラフィーン (SNC) 213
1 華やかな支配者、テイサ (MKM) 234
2 黙示録、シェオルドレッド (DMU) 107
1 最深の裏切り、アクロゾズ (LCI) 88
1 捜査の達人、アルキスト・プロフト (MKM) 185
2 切り崩し (DMU) 89
3 喉首狙い (BRO) 102
1 長い別れ (MKM) 92
2 かき消し (SNC) 49
1 謎めいた外套 (MKM) 50
3 忠義の徳目 (WOE) 38
4 婚礼の発表 (VOW) 45
2 放浪皇 (NEO) 42
サイドボード
2 切り崩し (DMU) 89
2 邪悪を打ち砕く (DMU) 17
2 軽蔑的な一撃 (WOE) 47
1 否認 (MOM) 68
2 第三の道のロラン (BRO) 12
2 ティシャーナの潮縛り (LCI) 81
2 危難の道 (VOW) 124
2 痛烈な一撃 (SNC) 20
Deck
3 Restless Anchorage (LCI) 280
3 Caves of Koilos (DMU) 244
4 Darkslick Shores (ONE) 250
1 Deserted Beach (MID) 260
1 Otawara, Soaring City (NEO) 271
1 Eiganjo, Seat of the Empire (NEO) 268
1 Takenuma, Abandoned Mire (NEO) 278
1 Plains (M21) 309
2 Raffine's Tower (SNC) 254
2 Seachrome Coast (ONE) 258
3 Shattered Sanctum (VOW) 264
2 Underground River (BRO) 267
1 Shipwreck Marsh (MID) 267
1 Plaza of Heroes (DMU) 252
4 Deep-Cavern Bat (LCI) 102
3 Dennick, Pious Apprentice (MID) 217
4 Raffine, Scheming Seer (SNC) 213
1 Teysa, Opulent Oligarch (MKM) 234
2 Sheoldred, the Apocalypse (DMU) 107
1 Aclazotz, Deepest Betrayal (LCI) 88
1 Alquist Proft, Master Sleuth (MKM) 185
2 Cut Down (DMU) 89
3 Go for the Throat (BRO) 102
1 Long Goodbye (MKM) 92
2 Make Disappear (SNC) 49
1 Cryptic Coat (MKM) 50
3 Virtue of Loyalty (WOE) 38
4 Wedding Announcement (VOW) 45
2 The Wandering Emperor (NEO) 42
Sideboard
2 Cut Down (DMU) 89
2 Destroy Evil (DMU) 17
2 Disdainful Stroke (WOE) 47
1 Negate (MOM) 68
2 Loran of the Third Path (BRO) 12
2 Tishana's Tidebinder (LCI) 81
2 Path of Peril (VOW) 124
2 Knockout Blow (SNC) 20
●ひとことメモ
こちらも大きく変わらず。環境初期の優勝デッキでは新カードに3マナの伝説クリーチャーが採用されているが、最近の環境では結局抜けた。新カードでは代わりに【コントロール】、【版図ランプ】に強く出るために《謎めいた外套》や《喝破》が採用されるようになった。
●個別デッキ記事はこちら。
ラクドスミッドレンジ(Bo3)
サンプルリスト
デッキ
4 税血の収穫者 (VOW) 232
4 沼 (M21) 311
2 山 (M21) 312
4 大洞窟のコウモリ (LCI) 102
2 ヨーグモスの法務官、ギックス (BRO) 95
4 分派の説教者 (LCI) 113
2 黙示録、シェオルドレッド (DMU) 107
4 地質鑑定士 (LCI) 150
1 最深の裏切り、アクロゾズ (LCI) 88
2 切り崩し (DMU) 89
4 嘶くカルノサウルス (LCI) 171
3 喉首狙い (BRO) 102
1 苦々しい勝利 (LCI) 91
3 ギックスの残虐 (DMU) 87
1 執念の徳目 (WOE) 115
1 見捨てられたぬかるみ、竹沼 (NEO) 278
1 反逆のるつぼ、霜剣山 (NEO) 276
3 黒割れの崖 (ONE) 248
4 憑依された峰 (MID) 263
4 不穏な火道 (LCI) 284
3 魂の洞窟 (LCI) 269
3 硫黄泉 (DMU) 256
サイドボード
2 強迫 (ONE) 92
2 真実の抽出 (SNC) 78
2 ヴェールのリリアナ (DMU) 97
1 切り崩し (DMU) 89
2 敵対するもの、オブ・ニクシリス (SNC) 206
2 兄弟仲の終焉 (BRO) 128
1 危難の道 (VOW) 124
1 死人に口無し (MKM) 83
1 碑出告が全てを貪る (NEO) 221
1 多元宇宙の突破 (MOM) 94
Deck
4 Bloodtithe Harvester (VOW) 232
4 Swamp (M21) 311
2 Mountain (M21) 312
4 Deep-Cavern Bat (LCI) 102
2 Gix, Yawgmoth Praetor (BRO) 95
4 Preacher of the Schism (LCI) 113
2 Sheoldred, the Apocalypse (DMU) 107
4 Geological Appraiser (LCI) 150
1 Aclazotz, Deepest Betrayal (LCI) 88
2 Cut Down (DMU) 89
4 Trumpeting Carnosaur (LCI) 171
3 Go for the Throat (BRO) 102
1 Bitter Triumph (LCI) 91
3 The Cruelty of Gix (DMU) 87
1 Virtue of Persistence (WOE) 115
1 Takenuma, Abandoned Mire (NEO) 278
1 Sokenzan, Crucible of Defiance (NEO) 276
3 Blackcleave Cliffs (ONE) 248
4 Haunted Ridge (MID) 263
4 Restless Vents (LCI) 284
3 Cavern of Souls (LCI) 269
3 Sulfurous Springs (DMU) 256
Sideboard
2 Duress (ONE) 92
2 Extract the Truth (SNC) 78
2 Liliana of the Veil (DMU) 97
1 Cut Down (DMU) 89
2 Ob Nixilis, the Adversary (SNC) 206
2 Brotherhood's End (BRO) 128
1 Path of Peril (VOW) 124
1 Deadly Cover-Up (MKM) 83
1 Hidetsugu Consumes All (NEO) 221
1 Breach the Multiverse (MOM) 94
●ひとことメモ
序盤から高打点、アドの稼げる優良クリーチャーで盤面を押していき、仮に全除去を打たれても1枚のカードからまた盤面に2体の生物が並ぶので何度も相手の全除去を誘い、打たれないならそのまま押し切ってGGするデッキ。コントロールキラーのオブちゃんも自然にサイドに入れられるので(全除去が)多い日も安心。
●個別デッキ記事はこちら。
ゴルガリミッドレンジ(Bo3)
サンプルリスト
デッキ
3 喉首狙い (BRO) 102
6 沼 (M21) 311
4 大洞窟のコウモリ (LCI) 102
4 苔森の戦慄騎士 (WOE) 231
5 森 (M21) 313
3 名もなき都市の歩哨 (LCI) 211
2 グリッサ・サンスレイヤー (ONE) 202
4 死天狗茸の林間地 (VOW) 261
4 眠らずの小屋 (WOE) 258
4 ラノワールの荒原 (BRO) 264
4 分派の説教者 (LCI) 113
2 温厚な襞背 (MAT) 24
3 ドロスの魔神 (ONE) 82
2 最深の裏切り、アクロゾズ (LCI) 88
1 見捨てられたぬかるみ、竹沼 (NEO) 278
1 耐え抜くもの、母聖樹 (NEO) 266
3 切り崩し (DMU) 89
1 一巻の終わり (WOE) 87
2 ギックスの命令 (BRO) 97
1 苦々しい勝利 (LCI) 91
1 向上した精霊信者、ニッサ (ONE) 175
サイドボード
3 ヴェールのリリアナ (DMU) 97
2 危難の道 (VOW) 124
2 ぎらつく氾濫 (MOM) 107
1 温厚な襞背 (MAT) 24
2 ギックスの残虐 (DMU) 87
1 一巻の終わり (WOE) 87
1 向上した精霊信者、ニッサ (ONE) 175
3 強迫 (ONE) 92
Deck
3 Go for the Throat (BRO) 102
6 Swamp (M21) 311
4 Deep-Cavern Bat (LCI) 102
4 Mosswood Dreadknight (WOE) 231
5 Forest (M21) 313
3 Sentinel of the Nameless City (LCI) 211
2 Glissa Sunslayer (ONE) 202
4 Deathcap Glade (VOW) 261
4 Restless Cottage (WOE) 258
4 Llanowar Wastes (BRO) 264
4 Preacher of the Schism (LCI) 113
2 Tranquil Frillback (MAT) 24
3 Archfiend of the Dross (ONE) 82
2 Aclazotz, Deepest Betrayal (LCI) 88
1 Takenuma, Abandoned Mire (NEO) 278
1 Boseiju, Who Endures (NEO) 266
3 Cut Down (DMU) 89
1 The End (WOE) 87
2 Gix's Command (BRO) 97
1 Bitter Triumph (LCI) 91
1 Nissa, Ascended Animist (ONE) 175
Sideboard
3 Liliana of the Veil (DMU) 97
2 Path of Peril (VOW) 124
2 Glistening Deluge (MOM) 107
1 Tranquil Frillback (MAT) 24
2 The Cruelty of Gix (DMU) 87
1 The End (WOE) 87
1 Nissa, Ascended Animist (ONE) 175
3 Duress (ONE) 92
●ひとことメモ
こちらも序盤から高打点、高収入の優良クリーチャーで圧を掛けていき、小屋で削り切ったり、アクロゾズやシェオル(サンプルには居ないが)、ニッサの安定着地で盤面とドローを補填していく。コントロール増えたらまたミシュランの数を稼げる亀が復権したりするかも。しないかも。
●個別デッキ記事はこちら
ディミーアミッドレンジ(Bo3)
サンプルリスト
デッキ
3 島 (M21) 310
3 沼 (M21) 311
4 闇滑りの岸 (ONE) 250
4 地底の大河 (BRO) 267
3 不穏な浅瀬 (LCI) 282
3 難破船の湿地 (MID) 267
1 天上都市、大田原 (NEO) 271
1 見捨てられたぬかるみ、竹沼 (NEO) 278
1 廃墟の地 (MID) 262
2 ミレックス (ONE) 254
4 遠眼鏡のセイレーン (LCI) 78
4 大洞窟のコウモリ (LCI) 102
3 帳簿裂き (SNC) 46
2 顔を繕う者、ラザーヴ (MKM) 216
3 ヨーグモスの法務官、ギックス (BRO) 95
2 黙示録、シェオルドレッド (DMU) 107
3 切り崩し (DMU) 89
4 喉首狙い (BRO) 102
2 かき消し (SNC) 49
2 地底のスクーナー船 (LCI) 80
2 アモンケットへの侵攻 (MOM) 231
3 謎めいた外套 (MKM) 50
1 ギックスの命令 (BRO) 97
サイドボード
2 ティシャーナの潮縛り (LCI) 81
2 強迫 (ONE) 92
3 ぎらつく氾濫 (MOM) 107
1 切り崩し (DMU) 89
1 執念の徳目 (WOE) 115
2 軽蔑的な一撃 (GRN) 37
1 ギックスの命令 (BRO) 97
1 最深の裏切り、アクロゾズ (LCI) 88
2 未認可霊柩車 (SNC) 246
Deck
3 Island (M21) 310
3 Swamp (M21) 311
4 Darkslick Shores (ONE) 250
4 Underground River (BRO) 267
3 Restless Reef (LCI) 282
3 Shipwreck Marsh (MID) 267
1 Otawara, Soaring City (NEO) 271
1 Takenuma, Abandoned Mire (NEO) 278
1 Field of Ruin (MID) 262
2 Mirrex (ONE) 254
4 Spyglass Siren (LCI) 78
4 Deep-Cavern Bat (LCI) 102
3 Ledger Shredder (SNC) 46
2 Lazav, Wearer of Faces (MKM) 216
3 Gix, Yawgmoth Praetor (BRO) 95
2 Sheoldred, the Apocalypse (DMU) 107
3 Cut Down (DMU) 89
4 Go for the Throat (BRO) 102
2 Make Disappear (SNC) 49
2 Subterranean Schooner (LCI) 80
2 Invasion of Amonkhet (MOM) 231
3 Cryptic Coat (MKM) 50
1 Gix's Command (BRO) 97
Sideboard
2 Tishana's Tidebinder (LCI) 81
2 Duress (ONE) 92
3 Glistening Deluge (MOM) 107
1 Cut Down (DMU) 89
1 Virtue of Persistence (WOE) 115
2 Disdainful Stroke (GRN) 37
1 Gix's Command (BRO) 97
1 Aclazotz, Deepest Betrayal (LCI) 88
2 Unlicensed Hearse (SNC) 246
●ひとことメモ
こちらも型によって中身の違いはあれど、基本的に序盤は優良クリーチャーで圧を掛ける所までは上のミッドレンジと同じ。全除去に対しては打ち消しを構えたり、《謎めいた外套》で刻んでいく形になる。こうやってミッドレンジで結果を残してるデッキはどれも《太陽降下》に明確な答えを持ってるデッキばかり。
●個別デッキ記事はこちら
スポンサーリンク
コントロールデッキ
版図ランプ(Bo3)
サンプルリスト
デッキ
3 豆の木をのぼれ (WOE) 195
1 島 (M21) 310
4 装飾庭園を踏み歩くもの (SNC) 160
4 怒りの大天使 (DMU) 3
3 平地 (M21) 309
2 集団失踪 (SNC) 10
3 ゼンディカーへの侵攻 (MOM) 194
4 太陽降下 (MOM) 40
1 向上した精霊信者、ニッサ (ONE) 175
3 偉大なる統一者、アトラクサ (ONE) 196
1 沼 (M21) 311
3 森 (M21) 313
4 群れの渡り (DMU) 165
4 力線の束縛 (DMU) 24
1 山 (M21) 312
1 耐え抜くもの、母聖樹 (NEO) 266
4 ジアトラの試練場 (SNC) 261
4 ジェトミアの庭 (SNC) 250
4 スパーラの本部 (SNC) 257
4 魂の洞窟 (LCI) 269
2 一時的封鎖 (DMU) 36
サイドボード
3 痛烈な一撃 (SNC) 20
2 否認 (MOM) 68
2 温厚な襞背 (MAT) 24
1 一時的封鎖 (DMU) 36
2 金属の徒党の種子鮫 (MOM) 51
3 完成化した精神、ジェイス (ONE) 57
2 多元宇宙の突破 (MOM) 94
Deck
3 Up the Beanstalk (WOE) 195
1 Island (M21) 310
4 Topiary Stomper (SNC) 160
4 Archangel of Wrath (DMU) 3
3 Plains (M21) 309
2 Depopulate (SNC) 10
3 Invasion of Zendikar (MOM) 194
4 Sunfall (MOM) 40
1 Nissa, Ascended Animist (ONE) 175
3 Atraxa, Grand Unifier (ONE) 196
1 Swamp (M21) 311
3 Forest (M21) 313
4 Herd Migration (DMU) 165
4 Leyline Binding (DMU) 24
1 Mountain (M21) 312
1 Boseiju, Who Endures (NEO) 266
4 Ziatora's Proving Ground (SNC) 261
4 Jetmir's Garden (SNC) 250
4 Spara's Headquarters (SNC) 257
4 Cavern of Souls (LCI) 269
2 Temporary Lockdown (DMU) 36
Sideboard
3 Knockout Blow (SNC) 20
2 Negate (MOM) 68
2 Tranquil Frillback (MAT) 24
1 Temporary Lockdown (DMU) 36
2 Chrome Host Seedshark (MOM) 51
3 Jace, the Perfected Mind (ONE) 57
2 Breach the Multiverse (MOM) 94
●ひとことメモ
環境初期の毒性アグロや早すぎるボロス召集、その後は対面不利のコントロール系の隆盛を受け、一時期は数を減らしてきたがそれらを狩るミッドレンジの台頭から、再びミッドレンジキラーとして存在感モリモリになってきたいつものアトラクサ。前環境どころか、豆の木を除いたら旧ローテーション時代のカードなのにまだ味がする。
●個別記事はこちら
アゾリウスコントロール(Bo3)
サンプルリスト
デッキ
4 島 (M21) 310
1 告別 (NEO) 13
3 冥途灯りの行進 (NEO) 28
3 失せろ (LCI) 14
4 喝破 (MKM) 221
4 平地 (M21) 309
4 一時的封鎖 (DMU) 36
4 速足の学び (WOE) 65
4 放浪皇 (NEO) 42
4 記憶の氾濫 (MID) 62
4 太陽降下 (MOM) 40
1 皇国の地、永岩城 (NEO) 268
2 有角の湖鯨 (WOE) 53
1 天上都市、大田原 (NEO) 271
2 アダーカー荒原 (DMU) 243
4 不穏な投錨地 (LCI) 280
4 さびれた浜 (MID) 260
1 金属海の沿岸 (ONE) 258
4 廃墟の地 (MID) 262
2 ミレックス (ONE) 254
サイドボード
3 金属の徒党の種子鮫 (MOM) 51
2 軽蔑的な一撃 (GRN) 37
2 否認 (DMU) 58
4 痛烈な一撃 (SNC) 20
3 完成化した精神、ジェイス (ONE) 57
1 告別 (NEO) 13
Deck
4 Island (M21) 310
1 Farewell (NEO) 13
3 March of Otherworldly Light (NEO) 28
3 Get Lost (LCI) 14
4 No More Lies (MKM) 221
4 Plains (M21) 309
4 Temporary Lockdown (DMU) 36
4 Quick Study (WOE) 65
4 The Wandering Emperor (NEO) 42
4 Memory Deluge (MID) 62
4 Sunfall (MOM) 40
1 Eiganjo, Seat of the Empire (NEO) 268
2 Horned Loch-Whale (WOE) 53
1 Otawara, Soaring City (NEO) 271
2 Adarkar Wastes (DMU) 243
4 Restless Anchorage (LCI) 280
4 Deserted Beach (MID) 260
1 Seachrome Coast (ONE) 258
4 Field of Ruin (MID) 262
2 Mirrex (ONE) 254
Sideboard
3 Chrome Host Seedshark (MOM) 51
2 Disdainful Stroke (GRN) 37
2 Negate (DMU) 58
4 Knockout Blow (SNC) 20
3 Jace, the Perfected Mind (ONE) 57
1 Farewell (NEO) 13
●ひとことメモ
対象がクソ広い単体除去と全除去と打ち消しを積みまくったいつもの。新カードの採用はあるが、必須なのはアンコモンの喝破だけでプレイングも前環境から変わらず、自然に移行しやすい。
●個別デッキ記事はこちら
ボロスコントロール(Bo3)
サンプルリスト
デッキ
2 クイントリウス・カンド (LCI) 238
5 平地 (M21) 309
2 山 (M21) 312
3 炎心の決闘者 (WOE) 228
3 地質鑑定士 (LCI) 150
4 稲妻のらせん (MKM) 218
4 失せろ (LCI) 14
4 婚礼の発表 (VOW) 45
4 忠義の徳目 (WOE) 38
2 大群退治 (MID) 41
4 太陽降下 (MOM) 40
4 放浪皇 (NEO) 42
1 セレスタス (MID) 252
1 皇国の地、永岩城 (NEO) 268
1 反逆のるつぼ、霜剣山 (NEO) 276
3 戦場の鍛冶場 (BRO) 257
3 眠らずの露営 (WOE) 257
2 優雅な談話室 (MKM) 260
4 日没の道 (VOW) 266
4 廃墟の地 (MID) 262
サイドボード
2 祭典壊し (VOW) 155
3 痛烈な一撃 (SNC) 20
2 クチルの側衛 (LCI) 20
3 石術の連射 (MOM) 152
3 一時的封鎖 (DMU) 36
2 門衛のスラル (MKM) 13
Deck
2 Quintorius Kand (LCI) 238
5 Plains (M21) 309
2 Mountain (M21) 312
3 Heartflame Duelist (WOE) 228
3 Geological Appraiser (LCI) 150
4 Lightning Helix (MKM) 218
4 Get Lost (LCI) 14
4 Wedding Announcement (VOW) 45
4 Virtue of Loyalty (WOE) 38
2 Vanquish the Horde (MID) 41
4 Sunfall (MOM) 40
4 The Wandering Emperor (NEO) 42
1 The Celestus (MID) 252
1 Eiganjo, Seat of the Empire (NEO) 268
1 Sokenzan, Crucible of Defiance (NEO) 276
3 Battlefield Forge (BRO) 257
3 Restless Bivouac (WOE) 257
2 Elegant Parlor (MKM) 260
4 Sundown Pass (VOW) 266
4 Field of Ruin (MID) 262
Sideboard
2 End the Festivities (VOW) 155
3 Knockout Blow (SNC) 20
2 Kutzil's Flanker (LCI) 20
3 Lithomantic Barrage (MOM) 152
3 Temporary Lockdown (DMU) 36
2 Doorkeeper Thrull (MKM) 13
●個別デッキ記事はこちら
ディミーアコントロール(Bo3)
サンプルリスト
デッキ
3 金属の徒党の種子鮫 (MOM) 51
2 沼 (M21) 311
2 黙示録、シェオルドレッド (DMU) 107
3 島 (M21) 310
2 ミレックス (ONE) 254
4 闇滑りの岸 (ONE) 250
3 不穏な浅瀬 (LCI) 282
4 難破船の湿地 (MID) 267
3 地底の大河 (BRO) 267
1 見捨てられたぬかるみ、竹沼 (NEO) 278
1 天上都市、大田原 (NEO) 271
3 廃墟の地 (MID) 262
2 否認 (MOM) 68
4 喉首狙い (BRO) 102
4 記憶の氾濫 (MID) 62
1 セレスタス (MID) 252
2 危難の道 (VOW) 124
2 切り崩し (DMU) 89
2 困惑の謎掛け (LCI) 50
3 死人に口無し (MKM) 83
3 長い別れ (MKM) 92
3 かき消し (SNC) 49
3 推理 (MKM) 52
サイドボード
2 軽蔑的な一撃 (GRN) 37
3 寄生性掌握 (VOW) 123
2 切り崩し (DMU) 89
3 強迫 (ONE) 92
2 ぎらつく氾濫 (MOM) 107
3 完成化した精神、ジェイス (ONE) 57
Deck
3 Chrome Host Seedshark (MOM) 51
2 Swamp (M21) 311
2 Sheoldred, the Apocalypse (DMU) 107
3 Island (M21) 310
2 Mirrex (ONE) 254
4 Darkslick Shores (ONE) 250
3 Restless Reef (LCI) 282
4 Shipwreck Marsh (MID) 267
3 Underground River (BRO) 267
1 Takenuma, Abandoned Mire (NEO) 278
1 Otawara, Soaring City (NEO) 271
3 Field of Ruin (MID) 262
2 Negate (MOM) 68
4 Go for the Throat (BRO) 102
4 Memory Deluge (MID) 62
1 The Celestus (MID) 252
2 Path of Peril (VOW) 124
2 Cut Down (DMU) 89
2 Confounding Riddle (LCI) 50
3 Deadly Cover-Up (MKM) 83
3 Long Goodbye (MKM) 92
3 Make Disappear (SNC) 49
3 Deduce (MKM) 52
Sideboard
2 Disdainful Stroke (GRN) 37
3 Parasitic Grasp (VOW) 123
2 Cut Down (DMU) 89
3 Duress (ONE) 92
2 Glistening Deluge (MOM) 107
3 Jace, the Perfected Mind (ONE) 57
●個別記事はこちら。
スポンサーリンク
コンボ・ローグデッキ
スゥルタイリアニメイト
サンプルリスト
デッキ
1 天上都市、大田原 (NEO) 271
3 ファラジの考古学者 (BRO) 48
4 錠前破りのいたずら屋 (WOE) 64
4 異世界の凝視 (MID) 67
2 産業のタイタン (SNC) 159
1 島 (M21) 310
3 偉大なる統一者、アトラクサ (ONE) 196
1 耐え抜くもの、母聖樹 (NEO) 266
2 ヤヴィマヤの沿岸 (DMU) 261
2 蒸気核の学者 (MKM) 71
4 第三の道の創設 (DMU) 50
3 忘れられた者たちの壁 (LCI) 244
4 もがく出現 (LCI) 241
2 多元宇宙の突破 (MOM) 94
2 恐怖の潮流 (LCI) 127
2 ファイレクシアへの門 (BRO) 240
1 完成化した精神、ジェイス (ONE) 57
1 ギックスの残虐 (DMU) 87
4 地底の大河 (BRO) 267
4 闇滑りの岸 (ONE) 250
4 死天狗茸の林間地 (VOW) 261
1 夢根の滝 (VOW) 262
2 迷路庭園 (MKM) 262
1 地底の遺体安置所 (MKM) 271
1 地底街の下水道 (MKM) 270
1 難破船の湿地 (MID) 267
サイドボード
2 切り崩し (DMU) 89
3 強迫 (ONE) 92
2 危難の道 (VOW) 124
2 悪意ある覆い隠し (LCI) 111
1 完成化した精神、ジェイス (ONE) 57
3 否認 (MOM) 68
2 執念の徳目 (WOE) 115
Deck
1 Otawara, Soaring City (NEO) 271
3 Fallaji Archaeologist (BRO) 48
4 Picklock Prankster (WOE) 64
4 Otherworldly Gaze (MID) 67
2 Titan of Industry (SNC) 159
1 Island (M21) 310
3 Atraxa, Grand Unifier (ONE) 196
1 Boseiju, Who Endures (NEO) 266
2 Yavimaya Coast (DMU) 261
2 Steamcore Scholar (MKM) 71
4 Founding the Third Path (DMU) 50
3 Wail of the Forgotten (LCI) 244
4 Squirming Emergence (LCI) 241
2 Breach the Multiverse (MOM) 94
2 Terror Tide (LCI) 127
2 Portal to Phyrexia (BRO) 240
1 Jace, the Perfected Mind (ONE) 57
1 The Cruelty of Gix (DMU) 87
4 Underground River (BRO) 267
4 Darkslick Shores (ONE) 250
4 Deathcap Glade (VOW) 261
1 Dreamroot Cascade (VOW) 262
2 Hedge Maze (MKM) 262
1 Underground Mortuary (MKM) 271
1 Undercity Sewers (MKM) 270
1 Shipwreck Marsh (MID) 267
Sideboard
2 Cut Down (DMU) 89
3 Duress (ONE) 92
2 Path of Peril (VOW) 124
2 Malicious Eclipse (LCI) 111
1 Jace, the Perfected Mind (ONE) 57
3 Negate (MOM) 68
2 Virtue of Persistence (WOE) 115
●個別デッキ記事はこちら
青白メンター
サンプルレシピ
デッキ
4 アダーカー荒原 (DMU) 243
2 航路の作成 (LCI) 48
4 考慮 (MID) 44
4 さびれた浜 (MID) 260
1 皇国の地、永岩城 (NEO) 268
2 失せろ (LCI) 14
4 傲慢なジン (DMU) 52
4 救いの手 (LCI) 17
4 島 (M21) 310
3 帳簿裂き (SNC) 46
3 渦巻く霧の行進 (NEO) 61
4 僧院の導師 (MOM) 28
1 天上都市、大田原 (NEO) 271
3 異世界の凝視 (MID) 67
4 錠前破りのいたずら屋 (WOE) 64
1 平地 (M21) 309
2 再稼働 (BRO) 22
4 金属海の沿岸 (ONE) 258
4 手練 (WOE) 67
2 呪文貫き (NEO) 80
サイドボード
2 邪悪を打ち砕く (DMU) 17
2 軽蔑的な一撃 (GRN) 37
3 痛烈な一撃 (SNC) 20
3 黄昏の享楽 (MID) 38
3 一時的封鎖 (DMU) 36
2 未認可霊柩車 (SNC) 246
Deck
4 Adarkar Wastes (DMU) 243
2 Chart a Course (LCI) 48
4 Consider (MID) 44
4 Deserted Beach (MID) 260
1 Eiganjo, Seat of the Empire (NEO) 268
2 Get Lost (LCI) 14
4 Haughty Djinn (DMU) 52
4 Helping Hand (LCI) 17
4 Island (M21) 310
3 Ledger Shredder (SNC) 46
3 March of Swirling Mist (NEO) 61
4 Monastery Mentor (MOM) 28
1 Otawara, Soaring City (NEO) 271
3 Otherworldly Gaze (MID) 67
4 Picklock Prankster (WOE) 64
1 Plains (M21) 309
2 Recommission (BRO) 22
4 Seachrome Coast (ONE) 258
4 Sleight of Hand (WOE) 67
2 Spell Pierce (NEO) 80
Sideboard
2 Destroy Evil (DMU) 17
2 Disdainful Stroke (GRN) 37
3 Knockout Blow (SNC) 20
3 Sunset Revelry (MID) 38
3 Temporary Lockdown (DMU) 36
2 Unlicensed Hearse (SNC) 246
●個別デッキ記事はこちら。
スゥルタイスローグルク
サンプルレシピ
デッキ
4 復活した精霊信者、ニッサ (MAT) 22
3 見事な再生 (VOW) 221
2 大スライム、スローグルク (MID) 242
4 斡旋屋一家の潜伏先 (SNC) 248
4 土建組一家の監督所 (SNC) 255
1 セレスタス (MID) 252
2 完成化した精神、ジェイス (ONE) 57
4 記憶の氾濫 (MID) 62
1 復活したアーテイ (DMU) 199
4 常夜会一家の店先 (SNC) 252
2 偉大なる統一者、アトラクサ (ONE) 196
5 森 (M21) 313
2 切り崩し (DMU) 89
2 喉首狙い (BRO) 102
3 ガイアの声、ティタニア (BRO) 193
4 事件現場の分析者 (MKM) 148
2 恐怖の潮流 (LCI) 127
2 危難の道 (VOW) 124
3 天上都市、大田原 (NEO) 271
4 見捨てられたぬかるみ、竹沼 (NEO) 278
1 自然の聖域、アルゴス (BRO) 256
4 島 (M21) 310
3 沼 (M21) 311
1 平地 (M21) 309
2 残響する深淵 (LCI) 271
1 地底の遺体安置所 (MKM) 271
サイドボード
2 切り崩し (DMU) 89
2 長い別れ (MKM) 92
3 強迫 (ONE) 92
2 鋼と油の夢 (BRO) 92
2 否認 (MOM) 68
1 復活したアーテイ (DMU) 199
2 耐え抜くもの、母聖樹 (NEO) 266
1 完成化した精神、ジェイス (ONE) 57
Deck
4 Nissa, Resurgent Animist (MAT) 22
3 Splendid Reclamation (VOW) 221
2 Slogurk, the Overslime (MID) 242
4 Brokers Hideout (SNC) 248
4 Riveteers Overlook (SNC) 255
1 The Celestus (MID) 252
2 Jace, the Perfected Mind (ONE) 57
4 Memory Deluge (MID) 62
1 Ertai Resurrected (DMU) 199
4 Obscura Storefront (SNC) 252
2 Atraxa, Grand Unifier (ONE) 196
5 Forest (M21) 313
2 Cut Down (DMU) 89
2 Go for the Throat (BRO) 102
3 Titania, Voice of Gaea (BRO) 193
4 Aftermath Analyst (MKM) 148
2 Terror Tide (LCI) 127
2 Path of Peril (VOW) 124
3 Otawara, Soaring City (NEO) 271
4 Takenuma, Abandoned Mire (NEO) 278
1 Argoth, Sanctum of Nature (BRO) 256
4 Island (M21) 310
3 Swamp (M21) 311
1 Plains (M21) 309
2 Echoing Deeps (LCI) 271
1 Underground Mortuary (MKM) 271
Sideboard
2 Cut Down (DMU) 89
2 Long Goodbye (MKM) 92
3 Duress (ONE) 92
2 Dreams of Steel and Oil (BRO) 92
2 Negate (MOM) 68
1 Ertai Resurrected (DMU) 199
2 Boseiju, Who Endures (NEO) 266
1 Jace, the Perfected Mind (ONE) 57
●個別記事はこちら。
オルゾフフレンズ(Bo1)
デッキ
4 望み無き悪夢 (WOE) 95
6 平地 (M21) 309
3 野心的な農場労働者 (MID) 2
5 沼 (M21) 311
4 窯焼きの煉瓦 (LCI) 6
4 忘却の儀式 (MID) 237
2 喉首狙い (BRO) 102
4 永岩城の修繕 (NEO) 34
3 一時的封鎖 (DMU) 36
1 ヴェールのリリアナ (DMU) 97
1 大天使エルズペス (MOM) 6
2 放浪皇 (NEO) 42
2 幽霊の裁き、ケイヤ (MKM) 211
1 永遠の放浪者 (ONE) 11
1 無形の処刑者、ケイヤ (ONE) 205
3 太陽降下 (MOM) 40
1 皇国の地、永岩城 (NEO) 268
1 見捨てられたぬかるみ、竹沼 (NEO) 278
4 コイロスの洞窟 (DMU) 244
1 眠らずの城塞 (WOE) 259
4 砕かれた聖域 (VOW) 264
2 ミレックス (ONE) 254
1 解体爆破場 (BRO) 260
Deck
4 Hopeless Nightmare (WOE) 95
6 Plains (M21) 309
3 Ambitious Farmhand (MID) 2
5 Swamp (M21) 311
4 Clay-Fired Bricks (LCI) 6
4 Rite of Oblivion (MID) 237
2 Go for the Throat (BRO) 102
4 The Restoration of Eiganjo (NEO) 34
3 Temporary Lockdown (DMU) 36
1 Liliana of the Veil (DMU) 97
1 Archangel Elspeth (MOM) 6
2 The Wandering Emperor (NEO) 42
2 Kaya, Spirits' Justice (MKM) 211
1 The Eternal Wanderer (ONE) 11
1 Kaya, Intangible Slayer (ONE) 205
3 Sunfall (MOM) 40
1 Eiganjo, Seat of the Empire (NEO) 268
1 Takenuma, Abandoned Mire (NEO) 278
4 Caves of Koilos (DMU) 244
1 Restless Fortress (WOE) 259
4 Shattered Sanctum (VOW) 264
2 Mirrex (ONE) 254
1 Demolition Field (BRO) 260
●個別記事はこちら。
1月期
毒性アグロ
デッキ
4 這い回る合唱者 (ONE) 8
3 剃刀境の茂み (ONE) 257
4 離反ダニ、スクレルヴ (ONE) 33
4 顎骨の決闘者 (ONE) 18
3 別館の歩哨 (ONE) 2
4 敬慕される腐敗僧 (ONE) 192
1 島 (M21) 310
4 スクレルヴの巣 (ONE) 34
4 血清の罠 (ONE) 68
4 金属海の沿岸 (ONE) 258
3 渦巻く霧の行進 (NEO) 61
3 消えゆく希望 (MID) 51
3 終焉よ来たれ (ONE) 44
2 実験的占い (ONE) 49
1 皇国の地、永岩城 (NEO) 268
1 天上都市、大田原 (NEO) 271
3 アダーカー荒原 (DMU) 243
3 ミレックス (ONE) 254
2 ヤヴィマヤの沿岸 (DMU) 261
4 種子中枢 (ONE) 259
サイドボード
4 痛烈な一撃 (SNC) 20
3 失せろ (LCI) 14
1 別館の歩哨 (ONE) 2
1 終焉よ来たれ (ONE) 44
2 邪悪を打ち砕く (DMU) 17
2 軽蔑的な一撃 (WOE) 47
2 否認 (MOM) 68
Deck
4 Crawling Chorus (ONE) 8
3 Razorverge Thicket (ONE) 257
4 Skrelv, Defector Mite (ONE) 33
4 Jawbone Duelist (ONE) 18
3 Annex Sentry (ONE) 2
4 Venerated Rotpriest (ONE) 192
1 Island (M21) 310
4 Skrelv's Hive (ONE) 34
4 Serum Snare (ONE) 68
4 Seachrome Coast (ONE) 258
3 March of Swirling Mist (NEO) 61
3 Fading Hope (MID) 51
3 Bring the Ending (ONE) 44
2 Experimental Augury (ONE) 49
1 Eiganjo, Seat of the Empire (NEO) 268
1 Otawara, Soaring City (NEO) 271
3 Adarkar Wastes (DMU) 243
3 Mirrex (ONE) 254
2 Yavimaya Coast (DMU) 261
4 The Seedcore (ONE) 259
Sideboard
4 Knockout Blow (SNC) 20
3 Get Lost (LCI) 14
1 Annex Sentry (ONE) 2
1 Bring the Ending (ONE) 44
2 Destroy Evil (DMU) 17
2 Disdainful Stroke (WOE) 47
2 Negate (MOM) 68
●感想
Bo1 計測無し2-0+計測有り4-3
先 赤単アグロ 勝
先 青白コント 勝
後 赤緑アグロ 勝
後 赤単アグロ 負
先 赤単アグロ 負
後 赤単アグロ 勝
先 赤単アグロ 負
Bo3 3-1
先 青白コント ×○○
後 版図ランプ ×○×
後 毒性アグロ ×○○
先 赤黒ミッド ○×○
本当は《渦巻く霧の行進》は4枚入れたいんだけど3枚しか持っとらんちん…今更神河のカード作るのも…とりあえず相手の除去が細かく個別狙いか全体流しかで構える物変える。そうも言ってられない時もある。乗り込めー^p^
赤単アグロ
デッキ
4 熊野と渇苛斬の対峙 (NEO) 152
18 山 (M21) 312
2 火遊び (MID) 154
3 僧院の速槍 (BRO) 144
3 巨怪の怒り (WOE) 142
3 フェニックスの雛 (DMU) 140
4 血に飢えた敵対者 (MID) 129
3 ロノムの発掘家、フェルドン (BRO) 135
4 稲妻の一撃 (DMU) 137
3 擬態する歓楽者、ゴドリック (WOE) 132
2 怪しげな統治者、スクイー (DMU) 146
3 魅力的な悪漢 (WOE) 124
4 魔女跡追いの激情 (WOE) 159
3 ミシュラの鋳造所 (BRO) 265
1 反逆のるつぼ、霜剣山 (NEO) 276
Deck
4 Kumano Faces Kakkazan (NEO) 152
18 Mountain (M21) 312
2 Play with Fire (MID) 154
3 Monastery Swiftspear (BRO) 144
3 Monstrous Rage (WOE) 142
3 Phoenix Chick (DMU) 140
4 Bloodthirsty Adversary (MID) 129
3 Feldon, Ronom Excavator (BRO) 135
4 Lightning Strike (DMU) 137
3 Goddric, Cloaked Reveler (WOE) 132
2 Squee, Dubious Monarch (DMU) 146
3 Charming Scoundrel (WOE) 124
4 Witchstalker Frenzy (WOE) 159
3 Mishra's Foundry (BRO) 265
1 Sokenzan, Crucible of Defiance (NEO) 276
●個別記事はこちら。
Bo3ゴルガリミッド
デッキ
2 切り崩し (DMU) 89
4 森 (M21) 313
2 苦痛ある選定 (ONE) 81
4 大洞窟のコウモリ (LCI) 102
3 喉首狙い (BRO) 102
4 苔森の戦慄騎士 (WOE) 231
5 沼 (M21) 311
2 ヴェールのリリアナ (DMU) 97
3 黙示録、シェオルドレッド (DMU) 107
2 分派の説教者 (LCI) 113
3 グリッサ・サンスレイヤー (ONE) 202
3 名もなき都市の歩哨 (LCI) 211
2 開花の亀 (WOE) 163
2 執念の徳目 (WOE) 115
1 向上した精霊信者、ニッサ (ONE) 175
1 最深の裏切り、アクロゾズ (LCI) 88
4 死天狗茸の林間地 (VOW) 261
4 ラノワールの荒原 (BRO) 264
4 眠らずの小屋 (WOE) 258
3 ミレックス (ONE) 254
1 見捨てられたぬかるみ、竹沼 (NEO) 278
1 耐え抜くもの、母聖樹 (NEO) 266
サイドボード
2 切り崩し (DMU) 89
3 強迫 (ONE) 92
1 苦痛ある選定 (ONE) 81
1 ヴェールのリリアナ (DMU) 97
2 危難の道 (VOW) 124
2 羅利骨灰 (DMU) 183
2 温厚な襞背 (MAT) 24
1 多元宇宙の突破 (MOM) 94
1 向上した精霊信者、ニッサ (ONE) 175
Deck
2 Cut Down (DMU) 89
4 Forest (M21) 313
2 Anoint with Affliction (ONE) 81
4 Deep-Cavern Bat (LCI) 102
3 Go for the Throat (BRO) 102
4 Mosswood Dreadknight (WOE) 231
5 Swamp (M21) 311
2 Liliana of the Veil (DMU) 97
3 Sheoldred, the Apocalypse (DMU) 107
2 Preacher of the Schism (LCI) 113
3 Glissa Sunslayer (ONE) 202
3 Sentinel of the Nameless City (LCI) 211
2 Blossoming Tortoise (WOE) 163
2 Virtue of Persistence (WOE) 115
1 Nissa, Ascended Animist (ONE) 175
1 Aclazotz, Deepest Betrayal (LCI) 88
4 Deathcap Glade (VOW) 261
4 Llanowar Wastes (BRO) 264
4 Restless Cottage (WOE) 258
3 Mirrex (ONE) 254
1 Takenuma, Abandoned Mire (NEO) 278
1 Boseiju, Who Endures (NEO) 266
Sideboard
2 Cut Down (DMU) 89
3 Duress (ONE) 92
1 Anoint with Affliction (ONE) 81
1 Liliana of the Veil (DMU) 97
2 Path of Peril (VOW) 124
2 Tear Asunder (DMU) 183
2 Tranquil Frillback (MAT) 24
1 Breach the Multiverse (MOM) 94
1 Nissa, Ascended Animist (ONE) 175
●個別記事はこちら。
ラクドスミッドレンジ
デッキ
4 黒割れの崖 (ONE) 248
4 不穏な火道 (LCI) 284
4 憑依された峰 (MID) 263
3 硫黄泉 (DMU) 256
1 見捨てられたぬかるみ、竹沼 (NEO) 278
1 反逆のるつぼ、霜剣山 (NEO) 276
2 山 (M21) 312
3 沼 (M21) 311
1 ミレックス (ONE) 254
3 魂の洞窟 (LCI) 269
4 大洞窟のコウモリ (LCI) 102
4 分派の説教者 (LCI) 113
2 ヨーグモスの法務官、ギックス (BRO) 95
2 黙示録、シェオルドレッド (DMU) 107
4 地質鑑定士 (LCI) 150
4 税血の収穫者 (VOW) 232
2 骨集めのドラコサウルス (LCI) 134
4 嘶くカルノサウルス (LCI) 171
2 切り崩し (DMU) 89
3 喉首狙い (BRO) 102
2 ギックスの残虐 (DMU) 87
1 苦痛ある選定 (ONE) 81
サイドボード
1 敵対するもの、オブ・ニクシリス (SNC) 206
3 兄弟仲の終焉 (BRO) 128
3 強迫 (ONE) 92
2 ヴェールのリリアナ (DMU) 97
2 真実の抽出 (SNC) 78
2 切り崩し (DMU) 89
1 未認可霊柩車 (SNC) 246
1 苦痛ある選定 (ONE) 81
Deck
4 Blackcleave Cliffs (ONE) 248
4 Restless Vents (LCI) 284
4 Haunted Ridge (MID) 263
3 Sulfurous Springs (DMU) 256
1 Takenuma, Abandoned Mire (NEO) 278
1 Sokenzan, Crucible of Defiance (NEO) 276
2 Mountain (M21) 312
3 Swamp (M21) 311
1 Mirrex (ONE) 254
3 Cavern of Souls (LCI) 269
4 Deep-Cavern Bat (LCI) 102
4 Preacher of the Schism (LCI) 113
2 Gix, Yawgmoth Praetor (BRO) 95
2 Sheoldred, the Apocalypse (DMU) 107
4 Geological Appraiser (LCI) 150
4 Bloodtithe Harvester (VOW) 232
2 Bonehoard Dracosaur (LCI) 134
4 Trumpeting Carnosaur (LCI) 171
2 Cut Down (DMU) 89
3 Go for the Throat (BRO) 102
2 The Cruelty of Gix (DMU) 87
1 Anoint with Affliction (ONE) 81
Sideboard
1 Ob Nixilis, the Adversary (SNC) 206
3 Brotherhood's End (BRO) 128
3 Duress (ONE) 92
2 Liliana of the Veil (DMU) 97
2 Extract the Truth (SNC) 78
2 Cut Down (DMU) 89
1 Unlicensed Hearse (SNC) 246
1 Anoint with Affliction (ONE) 81
●感想
最近注目してるミッドレンジ。発見をコンボじゃなくて素直にアド取りで使う全く新しい斬新な発想。サイドの未認可霊柩車とオブちゃんは2ずつ入れたかったけどどっちも仮想的遅めのデッキだし必要なら最悪ギックスの残虐でサーチすれば良いかって事で断腸の思いで各1。
ラクドスドラゴン
デッキ
4 爪のライヴァズ (DMU) 215
4 山 (M21) 312
2 沼 (M21) 311
1 見捨てられたぬかるみ、竹沼 (NEO) 278
1 反逆のるつぼ、霜剣山 (NEO) 276
4 黒割れの崖 (ONE) 248
4 不穏な火道 (LCI) 284
4 憑依された峰 (MID) 263
4 硫黄泉 (DMU) 256
2 魂の洞窟 (LCI) 269
4 骨集めのドラコサウルス (LCI) 134
4 コラガンの戦争屋 (MAT) 17
2 燃え立つ空、軋賜 (NEO) 134
4 退廃的なドラゴン (WOE) 223
4 大洞窟のコウモリ (LCI) 102
2 シヴの壊滅者 (DMU) 143
4 タルキールへの侵攻 (MOM) 149
3 喉首狙い (BRO) 102
2 切り崩し (DMU) 89
1 アイレンクラッグ (WOE) 248
サイドボード
4 強迫 (ONE) 92
1 喉首狙い (BRO) 102
2 切り崩し (DMU) 89
2 執念の徳目 (WOE) 115
3 ヴェールのリリアナ (DMU) 97
3 兄弟仲の終焉 (BRO) 128
Deck
4 Rivaz of the Claw (DMU) 215
4 Mountain (M21) 312
2 Swamp (M21) 311
1 Takenuma, Abandoned Mire (NEO) 278
1 Sokenzan, Crucible of Defiance (NEO) 276
4 Blackcleave Cliffs (ONE) 248
4 Restless Vents (LCI) 284
4 Haunted Ridge (MID) 263
4 Sulfurous Springs (DMU) 256
2 Cavern of Souls (LCI) 269
4 Bonehoard Dracosaur (LCI) 134
4 Kolaghan Warmonger (MAT) 17
2 Atsushi, the Blazing Sky (NEO) 134
4 Decadent Dragon (WOE) 223
4 Deep-Cavern Bat (LCI) 102
2 Shivan Devastator (DMU) 143
4 Invasion of Tarkir (MOM) 149
3 Go for the Throat (BRO) 102
2 Cut Down (DMU) 89
1 The Irencrag (WOE) 248
Sideboard
4 Duress (ONE) 92
1 Go for the Throat (BRO) 102
2 Cut Down (DMU) 89
2 Virtue of Persistence (WOE) 115
3 Liliana of the Veil (DMU) 97
3 Brotherhood's End (BRO) 128
●便宜上、ラクドス発見とラクドスドラゴンもラクドスミッドの範疇なのでまとめてこちら。
ディミーアミッドレンジ
デッキ
4 大洞窟のコウモリ (LCI) 102
3 地底のスクーナー船 (LCI) 80
4 遠眼鏡のセイレーン (LCI) 78
3 分派の説教者 (LCI) 113
4 地底の大河 (BRO) 267
3 不穏な浅瀬 (LCI) 282
4 難破船の湿地 (MID) 267
4 闇滑りの岸 (ONE) 250
1 漆月魁渡 (NEO) 226
1 最深の裏切り、アクロゾズ (LCI) 88
2 ミレックス (ONE) 254
1 見捨てられたぬかるみ、竹沼 (NEO) 278
3 沼 (M21) 311
2 黙示録、シェオルドレッド (DMU) 107
2 ヨーグモスの法務官、ギックス (BRO) 95
2 ティシャーナの潮縛り (LCI) 81
3 島 (M21) 310
4 フェアリーの黒幕 (MOM) 58
1 天上都市、大田原 (NEO) 271
1 かき消し (SNC) 49
4 喉首狙い (BRO) 102
2 切り崩し (DMU) 89
2 復活したアーテイ (DMU) 199
サイドボード
1 切り崩し (DMU) 89
2 強迫 (ONE) 92
2 軽蔑的な一撃 (WOE) 47
2 否認 (MOM) 68
2 苦痛ある選定 (ONE) 81
2 ぎらつく氾濫 (MOM) 107
2 ヴェールのリリアナ (DMU) 97
2 ギックスの残虐 (DMU) 87
Deck
4 Deep-Cavern Bat (LCI) 102
3 Subterranean Schooner (LCI) 80
4 Spyglass Siren (LCI) 78
3 Preacher of the Schism (LCI) 113
4 Underground River (BRO) 267
3 Restless Reef (LCI) 282
4 Shipwreck Marsh (MID) 267
4 Darkslick Shores (ONE) 250
1 Kaito Shizuki (NEO) 226
1 Aclazotz, Deepest Betrayal (LCI) 88
2 Mirrex (ONE) 254
1 Takenuma, Abandoned Mire (NEO) 278
3 Swamp (M21) 311
2 Sheoldred, the Apocalypse (DMU) 107
2 Gix, Yawgmoth Praetor (BRO) 95
2 Tishana's Tidebinder (LCI) 81
3 Island (M21) 310
4 Faerie Mastermind (MOM) 58
1 Otawara, Soaring City (NEO) 271
1 Make Disappear (SNC) 49
4 Go for the Throat (BRO) 102
2 Cut Down (DMU) 89
2 Ertai Resurrected (DMU) 199
Sideboard
1 Cut Down (DMU) 89
2 Duress (ONE) 92
2 Disdainful Stroke (WOE) 47
2 Negate (MOM) 68
2 Anoint with Affliction (ONE) 81
2 Glistening Deluge (MOM) 107
2 Liliana of the Veil (DMU) 97
2 The Cruelty of Gix (DMU) 87
●感想
現環境はエスパー最強って言われてるけど僕いつもお事故り参りますので2色探してたら近いのがあった。アクロゾズは趣味定期。元のリストは3枚目のティシャーナ。
版図ランプ
デッキ
4 豆の木をのぼれ (WOE) 195
1 島 (M21) 310
4 装飾庭園を踏み歩くもの (SNC) 160
4 怒りの大天使 (DMU) 3
3 平地 (M21) 309
2 集団失踪 (SNC) 10
4 ゼンディカーへの侵攻 (MOM) 194
4 太陽降下 (MOM) 40
1 向上した精霊信者、ニッサ (ONE) 175
3 偉大なる統一者、アトラクサ (ONE) 196
1 沼 (M21) 311
3 森 (M21) 313
4 群れの渡り (DMU) 165
4 力線の束縛 (DMU) 24
1 山 (M21) 312
1 耐え抜くもの、母聖樹 (NEO) 266
4 ジアトラの試練場 (SNC) 261
4 ジェトミアの庭 (SNC) 250
4 スパーラの本部 (SNC) 257
4 魂の洞窟 (LCI) 269
サイドボード
4 痛烈な一撃 (SNC) 20
3 一時的封鎖 (DMU) 36
2 否認 (MOM) 68
3 金属の徒党の種子鮫 (MOM) 51
2 完成化した精神、ジェイス (ONE) 57
1 強情なベイロス (BRO) 187
Deck
4 Up the Beanstalk (WOE) 195
1 Island (M21) 310
4 Topiary Stomper (SNC) 160
4 Archangel of Wrath (DMU) 3
3 Plains (M21) 309
2 Depopulate (SNC) 10
4 Invasion of Zendikar (MOM) 194
4 Sunfall (MOM) 40
1 Nissa, Ascended Animist (ONE) 175
3 Atraxa, Grand Unifier (ONE) 196
1 Swamp (M21) 311
3 Forest (M21) 313
4 Herd Migration (DMU) 165
4 Leyline Binding (DMU) 24
1 Mountain (M21) 312
1 Boseiju, Who Endures (NEO) 266
4 Ziatora's Proving Ground (SNC) 261
4 Jetmir's Garden (SNC) 250
4 Spara's Headquarters (SNC) 257
4 Cavern of Souls (LCI) 269
Sideboard
4 Knockout Blow (SNC) 20
3 Temporary Lockdown (DMU) 36
2 Negate (MOM) 68
3 Chrome Host Seedshark (MOM) 51
2 Jace, the Perfected Mind (ONE) 57
1 Obstinate Baloth (BRO) 187
●感想
親の顔より見た版図ランプ。前のやつより更にスッキリした。もはや白緑。強情なベイロス2枚にしときたいけど他に抜くもんねぇな…むしろミラー対策にベイロス抜いてジェイス追加したいくらい。
広告
12月期
Bo1アゾリウスライブラリアウト(プラチナ2~ダイヤ3)
デッキ
4 テリシアの精神壊し (BRO) 83
2 島 (M21) 310
4 信仰の繕い (MID) 221
5 平地 (M21) 309
4 アダーカー荒原 (DMU) 243
4 さびれた浜 (MID) 260
2 金属海の沿岸 (ONE) 258
4 不穏な投錨地 (LCI) 280
4 完成化した精神、ジェイス (ONE) 57
2 放浪皇 (NEO) 42
4 黄昏の享楽 (MID) 38
2 失せろ (LCI) 14
1 皇国の地、永岩城 (NEO) 268
3 否認 (MOM) 68
1 記憶の氾濫 (MID) 62
4 一時的封鎖 (DMU) 36
1 セレスタス (MID) 252
1 天上都市、大田原 (NEO) 271
3 ミレックス (ONE) 254
1 速足の学び (WOE) 65
4 太陽降下 (MOM) 40
Deck
4 Terisian Mindbreaker (BRO) 83
2 Island (M21) 310
4 Faithful Mending (MID) 221
5 Plains (M21) 309
4 Adarkar Wastes (DMU) 243
4 Deserted Beach (MID) 260
2 Seachrome Coast (ONE) 258
4 Restless Anchorage (LCI) 280
4 Jace, the Perfected Mind (ONE) 57
2 The Wandering Emperor (NEO) 42
4 Sunset Revelry (MID) 38
2 Get Lost (LCI) 14
1 Eiganjo, Seat of the Empire (NEO) 268
3 Negate (MOM) 68
1 Memory Deluge (MID) 62
4 Temporary Lockdown (DMU) 36
1 The Celestus (MID) 252
1 Otawara, Soaring City (NEO) 271
3 Mirrex (ONE) 254
1 Quick Study (WOE) 65
4 Sunfall (MOM) 40
●感想
やたら【アゾリウスLo】が多かったのでなんとなく見たカードで組んだ奴。下の【アゾリウスコントロール】でもだけど、《失せろ》からの《一時的隔離》が違法過ぎて笑っちゃうんすよね。今のところコントロールよりかはこっちの方が勝率良いけど白単に先手取られてたらあちら以上に成す術非ずなので環境と気分で調整。
アゾリウスコントロール(プラチナ4~プラチナ2)
デッキ
2 冥途灯りの行進 (NEO) 28
4 太陽降下 (MOM) 40
4 さびれた浜 (MID) 260
3 記憶の氾濫 (MID) 62
1 速足の学び (WOE) 65
4 不穏な投錨地 (LCI) 280
2 告別 (NEO) 13
3 アダーカー荒原 (DMU) 243
2 嵐削りの海岸 (VOW) 265
1 天上都市、大田原 (NEO) 271
4 放浪皇 (NEO) 42
1 セレスタス (MID) 252
1 皇国の地、永岩城 (NEO) 268
1 雲散霧消 (MID) 49
3 否認 (MOM) 68
3 ズルゴとオジュタイ (MOM) 258
1 島 (M21) 310
3 平地 (M21) 309
4 一時的封鎖 (DMU) 36
2 エルズペスの強打 (MOM) 13
3 日没の道 (VOW) 266
4 魂の洞窟 (LCI) 269
3 失せろ (LCI) 14
1 悪賢い隠蔽 (MID) 48
サイドボード
1 日没を遅らせる者、テフェリー (MID) 245
1 悪賢い隠蔽 (MID) 48
2 邪悪を打ち砕く (DMU) 17
1 否認 (MOM) 68
2 雲散霧消 (MID) 49
4 完成化した精神、ジェイス (ONE) 57
4 痛烈な一撃 (SNC) 20
Deck
2 March of Otherworldly Light (NEO) 28
4 Sunfall (MOM) 40
4 Deserted Beach (MID) 260
3 Memory Deluge (MID) 62
1 Quick Study (WOE) 65
4 Restless Anchorage (LCI) 280
2 Farewell (NEO) 13
3 Adarkar Wastes (DMU) 243
2 Stormcarved Coast (VOW) 265
1 Otawara, Soaring City (NEO) 271
4 The Wandering Emperor (NEO) 42
1 The Celestus (MID) 252
1 Eiganjo, Seat of the Empire (NEO) 268
1 Dissipate (MID) 49
3 Negate (MOM) 68
3 Zurgo and Ojutai (MOM) 258
1 Island (M21) 310
3 Plains (M21) 309
4 Temporary Lockdown (DMU) 36
2 Elspeth's Smite (MOM) 13
3 Sundown Pass (VOW) 266
4 Cavern of Souls (LCI) 269
3 Get Lost (LCI) 14
1 Devious Cover-Up (MID) 48
Sideboard
1 Teferi, Who Slows the Sunset (MID) 245
1 Devious Cover-Up (MID) 48
2 Destroy Evil (DMU) 17
1 Negate (MOM) 68
2 Dissipate (MID) 49
4 Jace, the Perfected Mind (ONE) 57
4 Knockout Blow (SNC) 20
●感想
アグロと対コントロールを強めに見たアゾリウスコントロール。わずかに赤を噛んでるのでジェスカイコントロールとも言う。魂の洞窟でクリーチャーの召喚を打ち消せないのでとにかく盤面に出てもらってから除去する。アトラクサの着地を防げなくなったのでそこはキツいが、向こうは打ち消しをデッキから外してるリストが多いので、甘んじて全部受けて除去で3~4体のアトラクサを全て除外で流す。版図のトークンは一時的隔離で流せるので問題なし。
対アグロもまぁまぁカード積んだのでやれる。白単に先攻取られて2手目サリアが飛んできた時はそっとリタイア押す。ただここ数日で赤単2~3回しかあたってない。何故かアゾリウス系コントロールやLOの方が良く当たる。誰かの有名配信者の影響かなにかで流行ったか。
アゾリウスLOだけ鬼門。精神壊しをインスタント除去、ジェイスを否認で全部弾けるかどうか。正直足りん。というかデッキ30枚時点でこっち否認2枚引けててジェイス2体弾いた直後にジェイス3体目4体目出てくるのなんなんなんなん期待値って知ってる?
白単人間アグロ
デッキ
2 勇敢な旅人、ケラン (LCI) 231
15 平地 (M21) 309
4 徴兵士官 (BRO) 23
4 銅纏いの先兵 (MAT) 1
4 有望な信徒 (VOW) 20
3 呪文書売り (WOE) 31
4 スレイベンの守護者、サリア (VOW) 38
3 選定された平和の番人 (DMU) 2
4 粗暴な聖戦士 (MID) 7
3 輝かしい聖戦士、エーデリン (MID) 1
2 救出専門家 (SNC) 12
2 剛胆な敵対者 (MID) 25
2 離反ダニ、スクレルヴ (ONE) 33
1 皇国の地、永岩城 (NEO) 268
3 魂の洞窟 (LCI) 269
4 ミシュラの鋳造所 (BRO) 265
Deck
2 Kellan, Daring Traveler (LCI) 231
15 Plains (M21) 309
4 Recruitment Officer (BRO) 23
4 Coppercoat Vanguard (MAT) 1
4 Hopeful Initiate (VOW) 20
3 Spellbook Vendor (WOE) 31
4 Thalia, Guardian of Thraben (VOW) 38
3 Anointed Peacekeeper (DMU) 2
4 Brutal Cathar (MID) 7
3 Adeline, Resplendent Cathar (MID) 1
2 Extraction Specialist (SNC) 12
2 Intrepid Adversary (MID) 25
2 Skrelv, Defector Mite (ONE) 33
1 Eiganjo, Seat of the Empire (NEO) 268
3 Cavern of Souls (LCI) 269
4 Mishra's Foundry (BRO) 265
●感想
前回からも常連の【白単人間アグロ】に《勇敢な旅人、ケラン》と《魂の洞窟》が入った奴。元のリストからは《魂の洞窟》と《 輝かしい聖戦士、エーデリン》を4→3に減らして《剛胆な敵対者》と《選定された平和の番人》を1枚ずつIN。環境に跋扈するアグロと全体除去をもう少しずつ睨みたいので。あと単純に魂の洞窟の4枚目作りとうない。
ラクドスミッドレンジ
デッキ
2 魂の洞窟 (LCI) 269
2 切り崩し (DMU) 89
5 沼 (M21) 311
2 強迫 (ONE) 92
3 喉首狙い (BRO) 102
2 溶鉄の崩壊 (LCI) 234
3 しつこい負け犬 (SNC) 97
4 墓地の侵入者 (MID) 104
2 ヴェールのリリアナ (DMU) 97
1 下水王、駆け抜け侯 (WOE) 97
3 黙示録、シェオルドレッド (DMU) 107
2 執念の徳目 (WOE) 115
1 見捨てられたぬかるみ、竹沼 (NEO) 278
3 骨集めのドラコサウルス (LCI) 134
2 山 (M21) 312
1 反逆のるつぼ、霜剣山 (NEO) 276
4 税血の収穫者 (VOW) 232
1 敵対するもの、オブ・ニクシリス (SNC) 206
4 黒割れの崖 (ONE) 248
3 憑依された峰 (MID) 263
2 不穏な火道 (LCI) 284
4 硫黄泉 (DMU) 256
2 ミレックス (ONE) 254
1 シェオルドレッド (MOM) 125
1 退廃的なドラゴン (WOE) 223
サイドボード
1 切り崩し (DMU) 89
1 強迫 (ONE) 92
2 苦痛ある選定 (ONE) 81
2 ぎらつく氾濫 (MOM) 107
1 ヴェールのリリアナ (DMU) 97
2 シェオルドレッドの勅令 (ONE) 108
2 危難の道 (VOW) 124
2 一巻の終わり (WOE) 87
2 敵対するもの、オブ・ニクシリス (SNC) 206
Deck
2 Cavern of Souls (LCI) 269
2 Cut Down (DMU) 89
5 Swamp (M21) 311
2 Duress (ONE) 92
3 Go for the Throat (BRO) 102
2 Molten Collapse (LCI) 234
3 Tenacious Underdog (SNC) 97
4 Graveyard Trespasser (MID) 104
2 Liliana of the Veil (DMU) 97
1 Lord Skitter, Sewer King (WOE) 97
3 Sheoldred, the Apocalypse (DMU) 107
2 Virtue of Persistence (WOE) 115
1 Takenuma, Abandoned Mire (NEO) 278
3 Bonehoard Dracosaur (LCI) 134
2 Mountain (M21) 312
1 Sokenzan, Crucible of Defiance (NEO) 276
4 Bloodtithe Harvester (VOW) 232
1 Ob Nixilis, the Adversary (SNC) 206
4 Blackcleave Cliffs (ONE) 248
3 Haunted Ridge (MID) 263
2 Restless Vents (LCI) 284
4 Sulfurous Springs (DMU) 256
2 Mirrex (ONE) 254
1 Sheoldred (MOM) 125
1 Decadent Dragon (WOE) 223
Sideboard
1 Cut Down (DMU) 89
1 Duress (ONE) 92
2 Anoint with Affliction (ONE) 81
2 Glistening Deluge (MOM) 107
1 Liliana of the Veil (DMU) 97
2 Sheoldred's Edict (ONE) 108
2 Path of Peril (VOW) 124
2 The End (WOE) 87
2 Ob Nixilis, the Adversary (SNC) 206
●感想
ラクドスカラーのグッドスタッフ。《太陽降下》で全部終わるので対コントロール決戦兵器の《ヴェールのリリアナ》と《敵対するもの、オブ・ニクシリス》を増量中。《溶鉄の崩壊》でプレインズウォーカーに直接触りに行けるようになったのもgood。ただそれでも対コントロールマジでキツい。特に【版図アトラクサ】お前の事やぞ。
エスパーコントロール
デッキ
4 放浪皇 (NEO) 42
1 沼 (M21) 311
1 告別 (NEO) 13
2 太陽降下 (MOM) 40
4 記憶の氾濫 (MID) 62
1 平地 (M21) 309
2 雲散霧消 (MID) 49
3 速足の学び (WOE) 65
2 虚空裂き (SNC) 230
1 島 (M21) 310
2 危難の道 (VOW) 124
3 かき消し (SNC) 49
2 苦痛ある選定 (ONE) 81
3 喉首狙い (BRO) 102
2 否認 (MOM) 68
4 切り崩し (DMU) 89
1 皇国の地、永岩城 (NEO) 268
2 アダーカー荒原 (DMU) 243
4 さびれた浜 (MID) 260
3 砕かれた聖域 (VOW) 264
1 眠らずの城塞 (WOE) 259
3 闇滑りの岸 (ONE) 250
1 難破船の湿地 (MID) 267
2 地底の大河 (BRO) 267
4 ラフィーンの塔 (SNC) 254
2 ミレックス (ONE) 254
サイドボード
2 邪悪を打ち砕く (DMU) 17
2 軽蔑的な一撃 (WOE) 47
3 金属の徒党の種子鮫 (MOM) 51
1 虚空裂き (SNC) 230
1 雲散霧消 (MID) 49
2 黙示録、シェオルドレッド (DMU) 107
3 敬虔な新米、デニック (MID) 217
1 太陽降下 (MOM) 40
Deck
4 The Wandering Emperor (NEO) 42
1 Swamp (M21) 311
1 Farewell (NEO) 13
2 Sunfall (MOM) 40
4 Memory Deluge (MID) 62
1 Plains (M21) 309
2 Dissipate (MID) 49
3 Quick Study (WOE) 65
2 Void Rend (SNC) 230
1 Island (M21) 310
2 Path of Peril (VOW) 124
3 Make Disappear (SNC) 49
2 Anoint with Affliction (ONE) 81
3 Go for the Throat (BRO) 102
2 Negate (MOM) 68
4 Cut Down (DMU) 89
1 Eiganjo, Seat of the Empire (NEO) 268
2 Adarkar Wastes (DMU) 243
4 Deserted Beach (MID) 260
3 Shattered Sanctum (VOW) 264
1 Restless Fortress (WOE) 259
3 Darkslick Shores (ONE) 250
1 Shipwreck Marsh (MID) 267
2 Underground River (BRO) 267
4 Raffine's Tower (SNC) 254
2 Mirrex (ONE) 254
Sideboard
2 Destroy Evil (DMU) 17
2 Disdainful Stroke (WOE) 47
3 Chrome Host Seedshark (MOM) 51
1 Void Rend (SNC) 230
1 Dissipate (MID) 49
2 Sheoldred, the Apocalypse (DMU) 107
3 Dennick, Pious Apprentice (MID) 217
1 Sunfall (MOM) 40
●感想
新カードなし。これ(説明)要る???環境に合わせてカード配分微調整するくらい。でもよく見かけるので対戦中の相手デッキカンニング用に掲載。
5cアトラクサ
デッキ
4 豆の木をのぼれ (WOE) 195
3 平地 (M21) 309
4 洞窟探検 (LCI) 213
4 怒りの大天使 (DMU) 3
1 山 (M21) 312
3 集団失踪 (SNC) 10
4 太陽降下 (MOM) 40
4 力線の束縛 (DMU) 24
4 執念の徳目 (WOE) 115
1 島 (M21) 310
4 群れの渡り (DMU) 165
3 偉大なる統一者、アトラクサ (ONE) 196
2 沼 (M21) 311
1 耐え抜くもの、母聖樹 (NEO) 266
4 スパーラの本部 (SNC) 257
4 ジェトミアの庭 (SNC) 250
4 ジアトラの試練場 (SNC) 261
3 森 (M21) 313
3 魂の洞窟 (LCI) 269
サイドボード
4 強迫 (ONE) 92
2 軽蔑的な一撃 (WOE) 47
1 集団失踪 (SNC) 10
4 痛烈な一撃 (SNC) 20
2 強情なベイロス (BRO) 187
2 完成化した精神、ジェイス (ONE) 57
Deck
4 Up the Beanstalk (WOE) 195
3 Plains (M21) 309
4 Spelunking (LCI) 213
4 Archangel of Wrath (DMU) 3
1 Mountain (M21) 312
3 Depopulate (SNC) 10
4 Sunfall (MOM) 40
4 Leyline Binding (DMU) 24
4 Virtue of Persistence (WOE) 115
1 Island (M21) 310
4 Herd Migration (DMU) 165
3 Atraxa, Grand Unifier (ONE) 196
2 Swamp (M21) 311
1 Boseiju, Who Endures (NEO) 266
4 Spara's Headquarters (SNC) 257
4 Jetmir's Garden (SNC) 250
4 Ziatora's Proving Ground (SNC) 261
3 Forest (M21) 313
3 Cavern of Souls (LCI) 269
Sideboard
4 Duress (ONE) 92
2 Disdainful Stroke (WOE) 47
1 Depopulate (SNC) 10
4 Knockout Blow (SNC) 20
2 Obstinate Baloth (BRO) 187
2 Jace, the Perfected Mind (ONE) 57
●感想
魂窟でアトラクサが打ち消されなくなったんでより対アグロに寄せた感じ。4マナ目から全除去飛んでくるんでミッドレンジは相手するのほんまキツい。何かしらの罪に問えないか検討中。
エスパーミッドレンジ
デッキ
4 大洞窟のコウモリ (LCI) 102
4 砕かれた聖域 (VOW) 264
2 フェアリーの黒幕 (MOM) 58
1 平地 (M21) 309
2 敬虔な新米、デニック (MID) 217
1 アダーカー荒原 (DMU) 243
4 策謀の予見者、ラフィーン (SNC) 213
2 復活したアーテイ (DMU) 199
1 下水王、駆け抜け侯 (WOE) 97
3 地底の大河 (BRO) 267
2 喉首狙い (BRO) 102
2 かき消し (SNC) 49
2 地底のスクーナー船 (LCI) 80
4 婚礼の発表 (VOW) 45
4 忠義の徳目 (WOE) 38
2 放浪皇 (NEO) 42
1 失せろ (LCI) 14
3 闇滑りの岸 (ONE) 250
2 さびれた浜 (MID) 260
1 コイロスの洞窟 (DMU) 244
1 皇国の地、永岩城 (NEO) 268
1 天上都市、大田原 (NEO) 271
1 見捨てられたぬかるみ、竹沼 (NEO) 278
1 不穏な投錨地 (LCI) 280
2 英雄の公有地 (DMU) 252
2 金属海の沿岸 (ONE) 258
3 ラフィーンの塔 (SNC) 254
2 切り崩し (DMU) 89
サイドボード
2 強迫 (ONE) 92
2 邪悪を打ち砕く (DMU) 17
1 否認 (MOM) 68
2 軽蔑的な一撃 (WOE) 47
2 苦痛ある選定 (ONE) 81
2 黙示録、シェオルドレッド (DMU) 107
1 危難の道 (VOW) 124
1 放浪皇 (NEO) 42
2 痛烈な一撃 (SNC) 20
Deck
4 Deep-Cavern Bat (LCI) 102
4 Shattered Sanctum (VOW) 264
2 Faerie Mastermind (MOM) 58
1 Plains (M21) 309
2 Dennick, Pious Apprentice (MID) 217
1 Adarkar Wastes (DMU) 243
4 Raffine, Scheming Seer (SNC) 213
2 Ertai Resurrected (DMU) 199
1 Lord Skitter, Sewer King (WOE) 97
3 Underground River (BRO) 267
2 Go for the Throat (BRO) 102
2 Make Disappear (SNC) 49
2 Subterranean Schooner (LCI) 80
4 Wedding Announcement (VOW) 45
4 Virtue of Loyalty (WOE) 38
2 The Wandering Emperor (NEO) 42
1 Get Lost (LCI) 14
3 Darkslick Shores (ONE) 250
2 Deserted Beach (MID) 260
1 Caves of Koilos (DMU) 244
1 Eiganjo, Seat of the Empire (NEO) 268
1 Otawara, Soaring City (NEO) 271
1 Takenuma, Abandoned Mire (NEO) 278
1 Restless Anchorage (LCI) 280
2 Plaza of Heroes (DMU) 252
2 Seachrome Coast (ONE) 258
3 Raffine's Tower (SNC) 254
2 Cut Down (DMU) 89
Sideboard
2 Duress (ONE) 92
2 Destroy Evil (DMU) 17
1 Negate (MOM) 68
2 Disdainful Stroke (WOE) 47
2 Anoint with Affliction (ONE) 81
2 Sheoldred, the Apocalypse (DMU) 107
1 Path of Peril (VOW) 124
1 The Wandering Emperor (NEO) 42
2 Knockout Blow (SNC) 20
●感想
《地底のスクーナー船》と《大洞窟のコウモリ》、ミシュラ土地《不穏な投錨地》が採用。2マナスクーナー船>3マナラフィーンが犯罪的なのでこちらもおそらく何らかの罪に問われる。
アゾリウス探検アグロ
デッキ
2 内なる空の管理人 (LCI) 43
4 島 (M21) 310
4 遠眼鏡のセイレーン (LCI) 78
5 平地 (M21) 309
1 薄暮軍団の決闘者 (MOM) 11
2 魅惑の悪漢、マルコム (LCI) 63
3 敬虔な新米、デニック (MID) 217
4 婚礼の発表 (VOW) 45
3 帆凧の窃盗犯 (LCI) 61
3 放浪皇 (NEO) 42
4 忠義の徳目 (WOE) 38
3 かき消し (SNC) 49
2 邪悪を打ち砕く (DMU) 17
1 皇国の地、永岩城 (NEO) 268
1 天上都市、大田原 (NEO) 271
3 アダーカー荒原 (DMU) 243
3 さびれた浜 (MID) 260
4 金属海の沿岸 (ONE) 258
3 不穏な投錨地 (LCI) 280
1 ミレックス (ONE) 254
4 地底のスクーナー船 (LCI) 80
サイドボード
2 エルズペスの強打 (MOM) 13
2 否認 (MOM) 68
3 ゴバカーンへの侵攻 (MOM) 22
1 邪悪を打ち砕く (DMU) 17
1 加護をもたらす戦乙女 (MOM) 9
2 軽蔑的な一撃 (WOE) 47
2 痛烈な一撃 (SNC) 20
2 第三の道のロラン (BRO) 12
Deck
2 Warden of the Inner Sky (LCI) 43
4 Island (M21) 310
4 Spyglass Siren (LCI) 78
5 Plains (M21) 309
1 Dusk Legion Duelist (MOM) 11
2 Malcolm, Alluring Scoundrel (LCI) 63
3 Dennick, Pious Apprentice (MID) 217
4 Wedding Announcement (VOW) 45
3 Kitesail Larcenist (LCI) 61
3 The Wandering Emperor (NEO) 42
4 Virtue of Loyalty (WOE) 38
3 Make Disappear (SNC) 49
2 Destroy Evil (DMU) 17
1 Eiganjo, Seat of the Empire (NEO) 268
1 Otawara, Soaring City (NEO) 271
3 Adarkar Wastes (DMU) 243
3 Deserted Beach (MID) 260
4 Seachrome Coast (ONE) 258
3 Restless Anchorage (LCI) 280
1 Mirrex (ONE) 254
4 Subterranean Schooner (LCI) 80
Sideboard
2 Elspeth's Smite (MOM) 13
2 Negate (MOM) 68
3 Invasion of Gobakhan (MOM) 22
1 Destroy Evil (DMU) 17
1 Boon-Bringer Valkyrie (MOM) 9
2 Disdainful Stroke (WOE) 47
2 Knockout Blow (SNC) 20
2 Loran of the Third Path (BRO) 12
●感想
そこそこ早くて【赤単アグロ】にもだいぶいけるのでBo1ラダー適正もそこそこ。《地底のスクーナー船》は4枚持ってたけど、《不穏な投錨地》が元のデッキだと4枚投入で1枚しか持って無くて泣く泣く2枚作った。土地26枚だと探検もあってマナフラ気味なので減らした《不穏な投錨地》1枚分は《魅惑の悪漢、マルコム》に、元のリストだとインスタントが《邪悪を打ち砕く》2、《かき消し》2、《魂の仕切り》1だったけど銀弾戦術じゃないデッキのピン挿しはあんまり好みじゃないので、《魅惑の悪漢、マルコム》を増やした事や《忠義の徳目》なんかの2マナ構えが結構あるので対の択になる《かき消し》を3に。まぁここは《邪悪を打ち砕く》とどっちでも良いと思う。やんごとなき理由で《シェオルドレッド》や忠義本体を通してしまった後でも除去出来るし。
あと《帆凧の窃盗犯》は【白単アグロ】の《粗暴な聖戦士》に飛行ついてるようなもん。ズル。問答無用で3枚作れ。
恐竜ミッドレンジ
デッキ
4 イクサーリの伝承守り (LCI) 194
4 山 (M21) 312
4 好戦的な一年仔 (LCI) 133
6 森 (M21) 313
4 ギシャスの初子、イツキントゥ (LCI) 230
4 好戦的な槌頭 (LCI) 208
1 ヴォルダーレンの興奮探し (MOM) 171
3 鎌爪の猛竜 (LCI) 165
4 猛り狂う猛竜 (MOM) 160
4 勝利の嚙み砕き (LCI) 170
3 薮打ち (BRO) 174
3 パラ二の孵化者 (LCI) 237
3 狩人の贖罪 (WOE) 176
3 銅線の地溝 (ONE) 249
4 カープルーザンの森 (DMU) 250
1 落石の谷間 (MID) 266
1 反逆のるつぼ、霜剣山 (NEO) 276
1 耐え抜くもの、母聖樹 (NEO) 266
2 魂の洞窟 (LCI) 269
1 不穏な尾根 (LCI) 283
サイドボード
2 祭典壊し (VOW) 155
3 石術の連射 (MOM) 152
2 魔女跡追いの激情 (WOE) 159
3 ウラブラスクの溶鉱炉 (ONE) 153
3 温厚な襞背 (MAT) 24
2 向上した精霊信者、ニッサ (ONE) 175
Deck
4 Ixalli's Lorekeeper (LCI) 194
4 Mountain (M21) 312
4 Belligerent Yearling (LCI) 133
6 Forest (M21) 313
4 Itzquinth, Firstborn of Gishath (LCI) 230
4 Pugnacious Hammerskull (LCI) 208
1 Voldaren Thrillseeker (MOM) 171
3 Scytheclaw Raptor (LCI) 165
4 Rampaging Raptor (MOM) 160
4 Triumphant Chomp (LCI) 170
3 Bushwhack (BRO) 174
3 Palani's Hatcher (LCI) 237
3 The Huntsman's Redemption (WOE) 176
3 Copperline Gorge (ONE) 249
4 Karplusan Forest (DMU) 250
1 Rockfall Vale (MID) 266
1 Sokenzan, Crucible of Defiance (NEO) 276
1 Boseiju, Who Endures (NEO) 266
2 Cavern of Souls (LCI) 269
1 Restless Ridgeline (LCI) 283
Sideboard
2 End the Festivities (VOW) 155
3 Lithomantic Barrage (MOM) 152
2 Witchstalker Frenzy (WOE) 159
3 Urabrask's Forge (ONE) 153
3 Tranquil Frillback (MAT) 24
2 Nissa, Ascended Animist (ONE) 175
●感想
イクサランといえば恐竜ということで。《パラ二の孵化者》も3枚目取れたし《魂の洞窟》2枚だけとりあえず作って…サイドの恐竜3枚作る気起きなかったんでBo1で。
除去軽いしスタッツ高いとは言えやっぱ先攻【赤単アグロ】は辛い。普段どれだけ徳を積めてるかが焦点。先攻を取れていればさすがにダメージレースはこちら有利。
11月期
赤単アグロ
デッキ
1 太陽の執事長、インティ (LCI) 156
17 山 (M21) 312
4 熊野と渇苛斬の対峙 (NEO) 152
4 僧院の速槍 (BRO) 144
2 巨怪の怒り (WOE) 142
4 火遊び (MID) 154
4 血に飢えた敵対者 (MID) 129
1 ロノムの発掘家、フェルドン (BRO) 135
4 稲妻の一撃 (DMU) 137
3 擬態する歓楽者、ゴドリック (WOE) 132
1 ナヒリの戦争術 (MOM) 155
2 怪しげな統治者、スクイー (DMU) 146
4 魔女跡追いの激情 (WOE) 159
4 魅力的な悪漢 (WOE) 124
2 反逆のるつぼ、霜剣山 (NEO) 276
3 ミシュラの鋳造所 (BRO) 265
Deck
1 Inti, Seneschal of the Sun (LCI) 156
17 Mountain (M21) 312
4 Kumano Faces Kakkazan (NEO) 152
4 Monastery Swiftspear (BRO) 144
2 Monstrous Rage (WOE) 142
4 Play with Fire (MID) 154
4 Bloodthirsty Adversary (MID) 129
1 Feldon, Ronom Excavator (BRO) 135
4 Lightning Strike (DMU) 137
3 Goddric, Cloaked Reveler (WOE) 132
1 Nahiri's Warcrafting (MOM) 155
2 Squee, Dubious Monarch (DMU) 146
4 Witchstalker Frenzy (WOE) 159
4 Charming Scoundrel (WOE) 124
2 Sokenzan, Crucible of Defiance (NEO) 276
3 Mishra's Foundry (BRO) 265
●感想
安心安全のいつものアレ。新規加入はインティ1枚のみ。添えるだけなので無いなら要らない。2マナのタフ4であるスクーナー船を筆頭に3マナのタフ4が増えてきたので、スクーナー船を特に意識するならタイミングで焼ける手段が欲しい。
エスパーミッドレンジ
デッキ
4 大洞窟のコウモリ (LCI) 102
4 砕かれた聖域 (VOW) 264
2 フェアリーの黒幕 (MOM) 58
1 平地 (M21) 309
2 敬虔な新米、デニック (MID) 217
1 アダーカー荒原 (DMU) 243
4 策謀の予見者、ラフィーン (SNC) 213
2 復活したアーテイ (DMU) 199
1 下水王、駆け抜け侯 (WOE) 97
3 地底の大河 (BRO) 267
2 喉首狙い (BRO) 102
2 かき消し (SNC) 49
2 地底のスクーナー船 (LCI) 80
4 婚礼の発表 (VOW) 45
4 忠義の徳目 (WOE) 38
2 放浪皇 (NEO) 42
1 失せろ (LCI) 14
3 闇滑りの岸 (ONE) 250
2 さびれた浜 (MID) 260
1 コイロスの洞窟 (DMU) 244
1 皇国の地、永岩城 (NEO) 268
1 天上都市、大田原 (NEO) 271
1 見捨てられたぬかるみ、竹沼 (NEO) 278
1 不穏な投錨地 (LCI) 280
2 英雄の公有地 (DMU) 252
2 金属海の沿岸 (ONE) 258
3 ラフィーンの塔 (SNC) 254
2 切り崩し (DMU) 89
サイドボード
2 強迫 (ONE) 92
2 邪悪を打ち砕く (DMU) 17
1 否認 (MOM) 68
2 軽蔑的な一撃 (WOE) 47
2 苦痛ある選定 (ONE) 81
2 黙示録、シェオルドレッド (DMU) 107
1 危難の道 (VOW) 124
1 放浪皇 (NEO) 42
2 痛烈な一撃 (SNC) 20
Deck
4 Deep-Cavern Bat (LCI) 102
4 Shattered Sanctum (VOW) 264
2 Faerie Mastermind (MOM) 58
1 Plains (M21) 309
2 Dennick, Pious Apprentice (MID) 217
1 Adarkar Wastes (DMU) 243
4 Raffine, Scheming Seer (SNC) 213
2 Ertai Resurrected (DMU) 199
1 Lord Skitter, Sewer King (WOE) 97
3 Underground River (BRO) 267
2 Go for the Throat (BRO) 102
2 Make Disappear (SNC) 49
2 Subterranean Schooner (LCI) 80
4 Wedding Announcement (VOW) 45
4 Virtue of Loyalty (WOE) 38
2 The Wandering Emperor (NEO) 42
1 Get Lost (LCI) 14
3 Darkslick Shores (ONE) 250
2 Deserted Beach (MID) 260
1 Caves of Koilos (DMU) 244
1 Eiganjo, Seat of the Empire (NEO) 268
1 Otawara, Soaring City (NEO) 271
1 Takenuma, Abandoned Mire (NEO) 278
1 Restless Anchorage (LCI) 280
2 Plaza of Heroes (DMU) 252
2 Seachrome Coast (ONE) 258
3 Raffine's Tower (SNC) 254
2 Cut Down (DMU) 89
Sideboard
2 Duress (ONE) 92
2 Destroy Evil (DMU) 17
1 Negate (MOM) 68
2 Disdainful Stroke (WOE) 47
2 Anoint with Affliction (ONE) 81
2 Sheoldred, the Apocalypse (DMU) 107
1 Path of Peril (VOW) 124
1 The Wandering Emperor (NEO) 42
2 Knockout Blow (SNC) 20
●感想
イクサランからはレアのスクーナー船2、失せろが1、アンコモンのコウモリが4枚追加。失せろは他の除去でもOK。コウモリはアンコモンなので軽率に作っていけ。攻撃前の前方確認によし、ラフィーンやスクーナー船の能力を乗せる先に良しとかなり使い勝手が良い。今まできつかったアグロにも絆魂、除去の引受役と役に立ってくれる。
今の所これが一番勝率良い。良いんだけど結局コントロールにはろくに勝てね。太陽降下太陽降下太陽降下太陽降下太陽降下太陽降下太陽降下太陽降下太陽降下太陽降下太陽降下太陽降下告別告別告別告別告別告別告別告別告別告別告別告別。こいつらのせいで特にミッドレンジ以上、特に緑の遅いデッキは完全にノーチャンスっぽい。打ち消し無効や呪禁持っててもかんけーねーんだもん。
ラクドスコントロール
デッキ
2 切り崩し (DMU) 89
3 沼 (M21) 311
3 喉首狙い (BRO) 102
3 シェオルドレッドの勅令 (ONE) 108
1 アイレンクラッグ (WOE) 248
2 セレスタス (MID) 252
2 兄弟仲の終焉 (BRO) 128
3 山 (M21) 312
4 退廃的なドラゴン (WOE) 223
4 大勝ち (SNC) 102
3 家の焼き払い (MID) 131
1 シェオルドレッド (MOM) 125
2 多元宇宙の突破 (MOM) 94
2 希望の標、チャンドラ (MOM) 134
3 原初の征服者、エターリ (MOM) 137
2 執念の徳目 (WOE) 115
1 見捨てられたぬかるみ、竹沼 (NEO) 278
1 反逆のるつぼ、霜剣山 (NEO) 276
4 黒割れの崖 (ONE) 248
4 憑依された峰 (MID) 263
4 ジアトラの試練場 (SNC) 261
1 ザンダーの居室 (SNC) 260
2 解体爆破場 (BRO) 260
3 廃墟の地 (MID) 262
サイドボード
2 強迫 (ONE) 92
3 墓地の侵入者 (MID) 104
2 ギックスの命令 (BRO) 97
1 切り崩し (DMU) 89
3 石術の連射 (MOM) 152
2 羅利骨灰 (DMU) 183
2 黙示録、シェオルドレッド (DMU) 107
Deck
2 Cut Down (DMU) 89
3 Swamp (M21) 311
3 Go for the Throat (BRO) 102
3 Sheoldred's Edict (ONE) 108
1 The Irencrag (WOE) 248
2 The Celestus (MID) 252
2 Brotherhood's End (BRO) 128
3 Mountain (M21) 312
4 Decadent Dragon (WOE) 223
4 Big Score (SNC) 102
3 Burn Down the House (MID) 131
1 Sheoldred (MOM) 125
2 Breach the Multiverse (MOM) 94
2 Chandra, Hope's Beacon (MOM) 134
3 Etali, Primal Conqueror (MOM) 137
2 Virtue of Persistence (WOE) 115
1 Takenuma, Abandoned Mire (NEO) 278
1 Sokenzan, Crucible of Defiance (NEO) 276
4 Blackcleave Cliffs (ONE) 248
4 Haunted Ridge (MID) 263
4 Ziatora's Proving Ground (SNC) 261
1 Xander's Lounge (SNC) 260
2 Demolition Field (BRO) 260
3 Field of Ruin (MID) 262
Sideboard
2 Duress (ONE) 92
3 Graveyard Trespasser (MID) 104
2 Gix's Command (BRO) 97
1 Cut Down (DMU) 89
3 Lithomantic Barrage (MOM) 152
2 Tear Asunder (DMU) 183
2 Sheoldred, the Apocalypse (DMU) 107
●感想
魂の洞窟の実装で環境に打ち消しがじゃっっっっっっかん枚数減ってるらしいのでエターリしちゃおうデッキ。特に変更点無し。魂の洞窟持ってるなら少し混ぜて恐竜指定エターリしちゃうのも良いんじゃないですかね。
【サンダー・ジャンクションの無法者】期
7月期ミシック到達デッキ
7月期のランクマッチにて、ミシック到達まで使用したデッキを追加。
赤単t黒アグロ(ダイヤ2~ミシック達成)
勝37-負20で勝率65%。1戦も短い。
デッキ
12 山 (M21) 312
4 熊(くま)野(の)と渇(かっ)苛(か)斬(ざん)の対(たい)峙(じ) (NEO) 152
4 僧(そう)院(いん)の速(そく)槍(そう) (BRO) 144
4 巨(きょ)怪(かい)の怒(いか)り (WOE) 142
4 逃(とう)走(そう)する暗(あん)号(ごう)破(やぶ)り (MKM) 127
4 悪(あく)魔(ま)の大(だい)騒(そう)動(どう) (OTJ) 120
4 祖(そ)先(せん)の怒(いか)り (VOW) 142
4 精(せい)鋭(えい)射(しゃ)手(しゅ)団(だん)の目(め)立(だ)ちたがり (OTJ) 146
4 戦(せん)慄(りつ)大(おお)口(ぐち)の怒(いか)り (LCI) 147
1 反(はん)逆(ぎゃく)のるつぼ、霜(そう)剣(けん)山(ざん) (NEO) 276
4 無(む)感(かん)情(じょう)の売(ばい)剣(けん) (WOE) 221
4 騒(そう)音(おん)の悪(あく)獣(じゅう) (ONE) 124
4 硫(い)黄(おう)泉(せん) (DMU) 256
3 黒(くろ)割(わ)れの崖(がけ) (ONE) 248
Deck
12 Mountain (M21) 312
4 Kumano Faces Kakkazan (NEO) 152
4 Monastery Swiftspear (BRO) 144
4 Monstrous Rage (WOE) 142
4 Fugitive Codebreaker (MKM) 127
4 Demonic Ruckus (OTJ) 120
4 Ancestral Anger (VOW) 142
4 Slickshot Show-Off (OTJ) 146
4 Dreadmaw's Ire (LCI) 147
1 Sokenzan, Crucible of Defiance (NEO) 276
4 Callous Sell-Sword (WOE) 221
4 Cacophony Scamp (ONE) 124
4 Sulfurous Springs (DMU) 256
3 Blackcleave Cliffs (ONE) 248
●なんか書いとけ
親の顔より見た赤単t黒アグロ。前回のレシピから少し変更。火力呪文を全部抜き、前回よりもさらにヒロイック気味に。《精鋭射手団の目立ちたがり》の驚異は十全に知れ渡り、《巨怪の怒り》ケアが常識となった昨今、《巨怪の怒り》ケアは出来ても《戦慄大口の怒り》はケア出来なかったようだな!ガハハ!って言いながらトランプル顔面パンチを決める。対アグロでこの1ミスはもう挽回出来ないので。
《戦慄大口の怒り》のおかげで、目立ちたがりを3点以下の火力で焼きたい場合は攻撃する前にアクション起こす必要が出てきたので、知れ渡るとそれはそれで《巨怪の怒り》等のインスタントに除去合わせられて無駄使いさせられる確率も減ると良いなぁってなった。赤と緑だけだけど。あ、《喉首狙い》はやめてください。
今回はちゃんと無感情の売剣も仕事しました。
スポンサーリンク
緑単アグロ(プラチナ帯~ダイヤ2手前)
デッキ
21 森 (M21) 313
4 花(はな)ざかりの開(かい)花(か)族(ぞく) (MKM) 160
3 クウィリーオンの獣(けもの)呼(よ)び (DMU) 175
2 棘(とげ)を播(ま)く者(もの)、逆(さか)毛(げ)のビル (OTJ) 157
4 荒(こう)野(や)無(ぶ)頼(らい)団(だん)の先(せん)駆(く)者(しゃ) (OTJ) 173
4 陥(かん)没(ぼつ)穴(あな)の偵(てい)察(さつ) (LCI) 178
2 西(にし)の樹(き)の木(こ)霊(だま) (NEO) 199
4 ドゥームスカールの戦(せん)士(し) (MOM) 185
1 耐(た)え抜(ぬ)くもの、母(ぼ)聖(せい)樹(じゅ) (NEO) 266
4 瓦(が)礫(れき)帯(たい)の異(い)端(たん)者(しゃ) (MKM) 174
4 ポルクラノスの再(さい)誕(たん) (MOM) 200
3 金(きん)脈(みゃく)のハイドラ (OTJ) 167
3 痛(つう)烈(れつ)な質(しつ)問(もん) (MKM) 164
1 向(こう)上(じょう)した精(せい)霊(れい)信(しん)者(じゃ)、ニッサ (ONE) 175
サイドボード
3 毒(どく)を選(えら)べ (MKM) 170
2 沈(ちん)黙(もく)を破(やぶ)る者(もの)、スラーン (ONE) 186
2 蛇(じゃ)皮(び)のヴェール (OTJ) 181
2 砂(すな)追(お)いのモロク (MOM) 203
2 強(ごう)情(じょう)なベイロス (BRO) 187
1 向(こう)上(じょう)した精(せい)霊(れい)信(しん)者(じゃ)、ニッサ (ONE) 175
3 温(おん)厚(こう)な襞(ひだ)背(ぜ) (MAT) 24
Deck
21 Forest (M21) 313
4 Flourishing Bloom-Kin (MKM) 160
3 Quirion Beastcaller (DMU) 175
2 Bristly Bill, Spine Sower (OTJ) 157
4 Outcaster Trailblazer (OTJ) 173
4 Cenote Scout (LCI) 178
2 Kodama of the West Tree (NEO) 199
4 Doomskar Warrior (MOM) 185
1 Boseiju, Who Endures (NEO) 266
4 Rubblebelt Maverick (MKM) 174
4 Polukranos Reborn (MOM) 200
3 Goldvein Hydra (OTJ) 167
3 Hard-Hitting Question (MKM) 164
1 Nissa, Ascended Animist (ONE) 175
Sideboard
3 Pick Your Poison (MKM) 170
2 Thrun, Breaker of Silence (ONE) 186
2 Snakeskin Veil (OTJ) 181
2 Sandstalker Moloch (MOM) 203
2 Obstinate Baloth (BRO) 187
1 Nissa, Ascended Animist (ONE) 175
3 Tranquil Frillback (MAT) 24
●なんか書いとけ
緑単アグロは昨今の環境では継戦重視でカードを切る選択していくのを基礎として、選択肢がある場合は《一時的封鎖》《危難の道》での全滅を避ける選択、盤面を常々心がけて行けば、とりあえずは及第点なプレイングになってるはず。
ゴール地点は《太陽降下》《死人に口無し》を打たれたターンの返しに全力ハイドラパンチ圏内や素出しニッサが通るようなライフ、盤面状況を目指す。無理そうなら後続補充を優先。
スポンサーリンク
7月期ミシック帯使用デッキ
ボロスカウンター(ミシック帯Bo1:16勝4敗)
環境デッキかと言われると怪しいけど強かったので環境デッキじゃい。
デッキ
4 内(うち)なる空(そら)の管(かん)理(り)人(にん) (LCI) 43
3 山 (M21) 312
4 薄(はく)暮(ぼ)軍(ぐん)団(だん)の決(けっ)闘(とう)者(しゃ) (MOM) 11
3 包(ほう)囲(い)の古(こ)参(さん)兵(へい) (BRO) 25
4 ヴォルダーレンの興(こう)奮(ふん)探(さが)し (MOM) 171
3 平地 (M21) 309
4 騒(そう)音(おん)の悪(あく)獣(じゅう) (ONE) 124
4 熊(くま)野(の)と渇(かっ)苛(か)斬(ざん)の対(たい)峙(じ) (NEO) 152
3 千(せん)番(ばん)目(め)の月(つき)、アニム・パカル (LCI) 223
2 ゴバカーンへの侵(しん)攻(こう) (MOM) 22
3 天(てん)使(し)火(び)の覚(かく)醒(せい) (MID) 209
3 アガサの魂(たましい)の大(おお)釜(がま) (WOE) 242
2 戦(せん)導(どう)者(しゃ)の号(ごう)令(れい) (MKM) 242
2 眠(ねむ)らずの露(ろ)営(えい) (WOE) 257
4 感(かん)動(どう)的(てき)な眺(ちょう)望(ぼう)所(じょ) (OTJ) 269
2 日(にち)没(ぼつ)の道(みち) (VOW) 266
3 戦(せん)場(じょう)の鍛(か)冶(じ)場(ば) (BRO) 257
2 導(どう)路(ろ)の塔(とう)門(もん) (OTJ) 254
1 皇(こう)国(こく)の地(ち)、永(えい)岩(がん)城(じょう) (NEO) 268
1 反(はん)逆(ぎゃく)のるつぼ、霜(そう)剣(けん)山(ざん) (NEO) 276
3 太(たい)陽(よう)の執(しつ)事(じ)長(ちょう)、インティ (LCI) 156
サイドボード
2 没(ぼっ)収(しゅう)の強(きょう)行(こう) (OTJ) 26
Deck
4 Warden of the Inner Sky (LCI) 43
3 Mountain (M21) 312
4 Dusk Legion Duelist (MOM) 11
3 Siege Veteran (BRO) 25
4 Voldaren Thrillseeker (MOM) 171
3 Plains (M21) 309
4 Cacophony Scamp (ONE) 124
4 Kumano Faces Kakkazan (NEO) 152
3 Anim Pakal, Thousandth Moon (LCI) 223
2 Invasion of Gobakhan (MOM) 22
3 Angelfire Ignition (MID) 209
3 Agatha's Soul Cauldron (WOE) 242
2 Warleader's Call (MKM) 242
2 Restless Bivouac (WOE) 257
4 Inspiring Vantage (OTJ) 269
2 Sundown Pass (VOW) 266
3 Battlefield Forge (BRO) 257
2 Conduit Pylons (OTJ) 254
1 Eiganjo, Seat of the Empire (NEO) 268
1 Sokenzan, Crucible of Defiance (NEO) 276
3 Inti, Seneschal of the Sun (LCI) 156
Sideboard
2 Requisition Raid (OTJ) 26
●なんか書いとけ
ツイッターで流れてきた原型リストから調整してミシック帯で回したやつ。
元のリストは号令3、古参兵4、土地も諜報ランド2が採用されてファストランド0だったが、号令と古参兵はどちらも1枚ずつ足りなかったため、減らして相性がバチコリ良さそうなインティ2を追加。土地もこれアグロじゃね?と感じたので諜報ランドを全部抜いて他も微調整してファストランド4を突っ込む。
諜報ランドの採用理由の大部分が《ヴォルダーレンの興奮探し》をスムーズに墓地に送るコトだと考えたので、+1/+1カウンターを乗せられるインティはピッタリ。《没収の強行》3を減らし、インティ2から3へ、空いた2で除去対策兼+1/+1カウンターも乗る《ゴバカーンへの侵攻》を入れて一旦この形。
ワンショット強し、継戦能力高しでなかなか。先攻取られてメインから危難、一時的封鎖採用してるコントロールはさすがにキツい。それでも《記憶の氾濫》のフラッシュバックされるくらいまで相手の方が手札少ないので、なんとか押し切るかワンショットをぶっ込みたい。
スポンサーリンク
6月初頭流行デッキ
5月末の大会で活躍したデッキ達をピックアップ。
メタゲームチャレンジで皆もバチクソ当たったと思う。
ボロス召集
サンプルレシピ
デッキ
1 皇(こう)国(こく)の地(ち)、永(えい)岩(がん)城(じょう) (NEO) 268
2 反(はん)逆(ぎゃく)のるつぼ、霜(そう)剣(けん)山(ざん) (NEO) 276
4 内(うち)なる空(そら)の管(かん)理(り)人(にん) (LCI) 43
2 血(ち)滾(たぎ)りの福(ふく)音(いん)者(しゃ) (LCI) 34
4 ひよっこ捜(そう)査(さ)員(いん) (MKM) 29
4 上(じょう)機(き)嫌(げん)の解(かい)体(たい) (ONE) 134
3 山 (M21) 312
4 ヴォルダーレンの美(び)食(しょく)家(か) (VOW) 182
4 毅(き)然(ぜん)たる援(えん)軍(ぐん) (DMU) 29
4 門(もん)道(どう)急(きゅう)行(こう)の事(じ)件(けん) (MKM) 8
4 イモデーンの徴(ちょう)募(ぼ)兵(へい) (WOE) 229
4 イーオスの遍(へん)歴(れき)の騎(き)士(し) (MOM) 26
4 平地 (M21) 309
4 戦(せん)場(じょう)の鍛(か)冶(じ)場(ば) (BRO) 257
2 魂の洞窟 (LCI) 269
4 感(かん)動(どう)的(てき)な眺(ちょう)望(ぼう)所(じょ) (OTJ) 269
2 ミレックス (ONE) 254
1 ヨーティアの前(ぜん)線(せん)兵(へい) (BRO) 42
2 戦(せん)導(どう)者(しゃ)の号(ごう)令(れい) (MKM) 242
1 千(せん)番(ばん)目(め)の月(つき)、アニム・パカル (LCI) 223
サイドボード
4 ゴバカーンへの侵(しん)攻(こう) (MOM) 22
3 失(う)せろ (LCI) 14
2 祭(さい)典(てん)壊(こわ)し (VOW) 155
2 石(せき)術(じゅつ)の連(れん)射(しゃ) (MOM) 152
4 ウラブラスクの溶(よう)鉱(こう)炉(ろ) (ONE) 153
Deck
1 Eiganjo, Seat of the Empire (NEO) 268
2 Sokenzan, Crucible of Defiance (NEO) 276
4 Warden of the Inner Sky (LCI) 43
2 Sanguine Evangelist (LCI) 34
4 Novice Inspector (MKM) 29
4 Gleeful Demolition (ONE) 134
3 Mountain (M21) 312
4 Voldaren Epicure (VOW) 182
4 Resolute Reinforcements (DMU) 29
4 Case of the Gateway Express (MKM) 8
4 Imodane's Recruiter (WOE) 229
4 Knight-Errant of Eos (MOM) 26
4 Plains (M21) 309
4 Battlefield Forge (BRO) 257
2 Cavern of Souls (LCI) 269
4 Inspiring Vantage (OTJ) 269
2 Mirrex (ONE) 254
1 Yotian Frontliner (BRO) 42
2 Warleader's Call (MKM) 242
1 Anim Pakal, Thousandth Moon (LCI) 223
Sideboard
4 Invasion of Gobakhan (MOM) 22
3 Get Lost (LCI) 14
2 End the Festivities (VOW) 155
2 Lithomantic Barrage (MOM) 152
4 Urabrask's Forge (ONE) 153
●個別デッキ解説記事はこちら。
エスパーミッドレンジ
サンプルレシピ
デッキ
4 策(さく)謀(ぼう)の予(よ)見(けん)者(しゃ)、ラフィーン (SNC) 213
1 見(み)捨(す)てられたぬかるみ、竹(たけ)沼(ぬま) (NEO) 278
1 天(てん)上(じょう)都(と)市(し)、大(おお)田(た)原(わら) (NEO) 271
2 さびれた浜(はま) (MID) 260
3 フェアリーの黒(くろ)幕(まく) (MOM) 58
4 大(だい)洞(どう)窟(くつ)のコウモリ (LCI) 102
2 敬(けい)虔(けん)な新(しん)米(まい)、デニック (MID) 217
1 最(さい)深(しん)の裏(うら)切(ぎ)り、アクロゾズ (LCI) 88
2 ティシャーナの潮(うしお)縛(しば)り (LCI) 81
2 切(き)り崩(くず)し (DMU) 89
4 喉(のど)首(くび)狙(ねら)い (BRO) 102
4 喝(かっ)破(ぱ) (MKM) 221
2 放(ほう)浪(ろう)皇(おう) (NEO) 42
2 忠(ちゅう)義(ぎ)の徳(とく)目(もく) (WOE) 38
4 婚(こん)礼(れい)の発(はっ)表(ぴょう) (VOW) 45
1 皇(こう)国(こく)の地(ち)、永(えい)岩(がん)城(じょう) (NEO) 268
1 ラフィーンの塔(とう) (SNC) 254
4 不(ふ)穏(おん)な投(とう)錨(びょう)地(ち) (LCI) 280
3 闇(やみ)滑(すべ)りの岸(きし) (ONE) 250
2 難(なん)破(ぱ)船(せん)の湿(しっ)地(ち) (MID) 267
2 砕(くだ)かれた聖(せい)域(いき) (VOW) 264
2 地(ち)底(てい)の大(たい)河(が) (BRO) 267
3 秘(ひ)密(みつ)の中(なか)庭(にわ) (OTJ) 268
2 コイロスの洞(どう)窟(くつ) (DMU) 244
1 平地 (M21) 309
1 島 (M21) 310
サイドボード
3 害(がい)獣(じゅう)駆(く)除(じょ) (BIG) 22
2 強(きょう)迫(はく) (ONE) 92
2 否(ひ)認(にん) (MOM) 68
1 最(さい)深(しん)の裏(うら)切(ぎ)り、アクロゾズ (LCI) 88
1 軽(けい)蔑(べつ)的(てき)な一(いち)撃(げき) (GRN) 37
2 安(やす)らかなる眠(ねむ)り (WOT) 12
2 切(き)り崩(くず)し (DMU) 89
2 長(なが)い別(わか)れ (MKM) 92
Deck
4 Raffine, Scheming Seer (SNC) 213
1 Takenuma, Abandoned Mire (NEO) 278
1 Otawara, Soaring City (NEO) 271
2 Deserted Beach (MID) 260
3 Faerie Mastermind (MOM) 58
4 Deep-Cavern Bat (LCI) 102
2 Dennick, Pious Apprentice (MID) 217
1 Aclazotz, Deepest Betrayal (LCI) 88
2 Tishana's Tidebinder (LCI) 81
2 Cut Down (DMU) 89
4 Go for the Throat (BRO) 102
4 No More Lies (MKM) 221
2 The Wandering Emperor (NEO) 42
2 Virtue of Loyalty (WOE) 38
4 Wedding Announcement (VOW) 45
1 Eiganjo, Seat of the Empire (NEO) 268
1 Raffine's Tower (SNC) 254
4 Restless Anchorage (LCI) 280
3 Darkslick Shores (ONE) 250
2 Shipwreck Marsh (MID) 267
2 Shattered Sanctum (VOW) 264
2 Underground River (BRO) 267
3 Concealed Courtyard (OTJ) 268
2 Caves of Koilos (DMU) 244
1 Plains (M21) 309
1 Island (M21) 310
Sideboard
3 Pest Control (BIG) 22
2 Duress (ONE) 92
2 Negate (MOM) 68
1 Aclazotz, Deepest Betrayal (LCI) 88
1 Disdainful Stroke (GRN) 37
2 Rest in Peace (WOT) 12
2 Cut Down (DMU) 89
2 Long Goodbye (MKM) 92
●個別デッキ解説記事はこちら
アゾリウスコントロール
自分が使ってメタゲームチャレンジ5-1したやつ。ゴルガリミッドに負けた。
サンプルレシピ
デッキ
4 島 (M21) 310
4 平地 (M21) 309
1 皇(こう)国(こく)の地(ち)、永(えい)岩(がん)城(じょう) (NEO) 268
1 天(てん)上(じょう)都(と)市(し)、大(おお)田(た)原(わら) (NEO) 271
4 さびれた浜(はま) (MID) 260
4 不(ふ)穏(おん)な投(とう)錨(びょう)地(ち) (LCI) 280
4 廃(はい)墟(きょ)の地(ち) (MID) 262
2 ミレックス (ONE) 254
3 アダーカー荒(こう)原(げん) (DMU) 243
4 記(き)憶(おく)の氾(はん)濫(らん) (MID) 62
4 喝(かっ)破(ぱ) (MKM) 221
4 推(すい)理(り) (MKM) 52
4 三(さん)歩(ぽ)先(さき) (OTJ) 75
3 放(ほう)浪(ろう)皇(おう) (NEO) 42
2 完(かん)成(せい)化(か)した精(せい)神(しん)、ジェイス (ONE) 57
2 一(いち)時(じ)的(てき)封(ふう)鎖(さ) (DMU) 36
3 太(たい)陽(よう)降(こう)下(か) (MOM) 40
3 失(う)せろ (LCI) 14
3 冥(めい)途(ど)灯(あか)りの行(こう)進(しん) (NEO) 28
1 告(こく)別(べつ) (NEO) 13
サイドボード
3 ティシャーナの潮(うしお)縛(しば)り (LCI) 81
2 否(ひ)認(にん) (MOM) 68
2 クチルの側(そく)衛(えい) (LCI) 20
1 加(か)護(ご)をもたらす戦(いくさ)乙(おと)女(め) (MOM) 9
2 一(いち)時(じ)的(てき)封(ふう)鎖(さ) (DMU) 36
2 邪(じゃ)悪(あく)を打(う)ち砕(くだ)く (DMU) 17
1 船(ふね)砕(くだ)きの怪(かい)物(ぶつ) (VOW) 63
2 エルズペスの強(きょう)打(だ) (MOM) 13
Deck
4 Island (M21) 310
4 Plains (M21) 309
1 Eiganjo, Seat of the Empire (NEO) 268
1 Otawara, Soaring City (NEO) 271
4 Deserted Beach (MID) 260
4 Restless Anchorage (LCI) 280
4 Field of Ruin (MID) 262
2 Mirrex (ONE) 254
3 Adarkar Wastes (DMU) 243
4 Memory Deluge (MID) 62
4 No More Lies (MKM) 221
4 Deduce (MKM) 52
4 Three Steps Ahead (OTJ) 75
3 The Wandering Emperor (NEO) 42
2 Jace, the Perfected Mind (ONE) 57
2 Temporary Lockdown (DMU) 36
3 Sunfall (MOM) 40
3 Get Lost (LCI) 14
3 March of Otherworldly Light (NEO) 28
1 Farewell (NEO) 13
Sideboard
3 Tishana's Tidebinder (LCI) 81
2 Negate (MOM) 68
2 Kutzil's Flanker (LCI) 20
1 Boon-Bringer Valkyrie (MOM) 9
2 Temporary Lockdown (DMU) 36
2 Destroy Evil (DMU) 17
1 Hullbreaker Horror (VOW) 63
2 Elspeth's Smite (MOM) 13
●個別デッキ解説記事はこちら
ゴルガリミッドレンジ
サンプルレシピ
デッキ
4 死(し)天(てん)狗(ぐ)茸(だけ)の林(りん)間(かん)地(ち) (VOW) 261
4 花(はな)盛(ざか)りの湿(しっ)地(ち) (OTJ) 266
4 ラノワールの荒(こう)原(げん) (BRO) 264
4 眠(ねむ)らずの小(こ)屋(や) (WOE) 258
1 見(み)捨(す)てられたぬかるみ、竹(たけ)沼(ぬま) (NEO) 278
1 耐(た)え抜(ぬ)くもの、母(ぼ)聖(せい)樹(じゅ) (NEO) 266
2 魂の洞窟 (LCI) 269
5 沼 (M21) 311
1 森 (M21) 313
3 腐(ふ)食(しょく)の荒(あら)馬(うま) (OTJ) 82
4 苔(こけ)森(もり)の戦(せん)慄(りつ)騎(き)士(し) (WOE) 231
2 グリッサ・サンスレイヤー (ONE) 202
3 敵(てき)意(い)ある調(ちょう)査(さ)員(いん) (BIG) 10
1 最(さい)深(しん)の裏(うら)切(ぎ)り、アクロゾズ (LCI) 88
3 分(ぶん)派(ぱ)の説(せっ)教(きょう)者(しゃ) (LCI) 113
2 黙(もく)示(し)録(ろく)、シェオルドレッド (DMU) 107
3 切(き)り崩(くず)し (DMU) 89
4 喉(のど)首(くび)狙(ねら)い (BRO) 102
3 ヴェールのリリアナ (DMU) 97
2 名(な)もなき都(と)市(し)の歩(ほ)哨(しょう) (LCI) 211
4 大(だい)洞(どう)窟(くつ)のコウモリ (LCI) 102
サイドボード
3 危(き)難(なん)の道(みち) (VOW) 124
2 羅(ら)利(り)骨(こっ)灰(ぱい) (DMU) 183
2 未(み)認(にん)可(か)霊(れい)柩(きゅう)車(しゃ) (SNC) 246
1 最(さい)深(しん)の裏(うら)切(ぎ)り、アクロゾズ (LCI) 88
3 強(きょう)迫(はく) (ONE) 92
2 温(おん)厚(こう)な襞(ひだ)背(ぜ) (MAT) 24
1 向(こう)上(じょう)した精(せい)霊(れい)信(しん)者(じゃ)、ニッサ (ONE) 175
1 ギックスの命(めい)令(れい) (BRO) 97
Deck
4 Deathcap Glade (VOW) 261
4 Blooming Marsh (OTJ) 266
4 Llanowar Wastes (BRO) 264
4 Restless Cottage (WOE) 258
1 Takenuma, Abandoned Mire (NEO) 278
1 Boseiju, Who Endures (NEO) 266
2 Cavern of Souls (LCI) 269
5 Swamp (M21) 311
1 Forest (M21) 313
3 Caustic Bronco (OTJ) 82
4 Mosswood Dreadknight (WOE) 231
2 Glissa Sunslayer (ONE) 202
3 Hostile Investigator (BIG) 10
1 Aclazotz, Deepest Betrayal (LCI) 88
3 Preacher of the Schism (LCI) 113
2 Sheoldred, the Apocalypse (DMU) 107
3 Cut Down (DMU) 89
4 Go for the Throat (BRO) 102
3 Liliana of the Veil (DMU) 97
2 Sentinel of the Nameless City (LCI) 211
4 Deep-Cavern Bat (LCI) 102
Sideboard
3 Path of Peril (VOW) 124
2 Tear Asunder (DMU) 183
2 Unlicensed Hearse (SNC) 246
1 Aclazotz, Deepest Betrayal (LCI) 88
3 Duress (ONE) 92
2 Tranquil Frillback (MAT) 24
1 Nissa, Ascended Animist (ONE) 175
1 Gix's Command (BRO) 97
●個別デッキ解説記事はこちら
アグロデッキ
ボロス召集(5月期ダイヤ4→ミシック)
デッキ
1 皇(こう)国(こく)の地(ち)、永(えい)岩(がん)城(じょう) (NEO) 268
2 反(はん)逆(ぎゃく)のるつぼ、霜(そう)剣(けん)山(ざん) (NEO) 276
4 内(うち)なる空(そら)の管(かん)理(り)人(にん) (LCI) 43
2 血(ち)滾(たぎ)りの福(ふく)音(いん)者(しゃ) (LCI) 34
4 ひよっこ捜(そう)査(さ)員(いん) (MKM) 29
4 上(じょう)機(き)嫌(げん)の解(かい)体(たい) (ONE) 134
3 山 (M21) 312
4 ヴォルダーレンの美(び)食(しょく)家(か) (VOW) 182
4 毅(き)然(ぜん)たる援(えん)軍(ぐん) (DMU) 29
4 門(もん)道(どう)急(きゅう)行(こう)の事(じ)件(けん) (MKM) 8
4 イモデーンの徴(ちょう)募(ぼ)兵(へい) (WOE) 229
4 イーオスの遍(へん)歴(れき)の騎(き)士(し) (MOM) 26
3 平地 (M21) 309
4 戦(せん)場(じょう)の鍛(か)冶(じ)場(ば) (BRO) 257
3 魂の洞窟 (LCI) 269
4 感(かん)動(どう)的(てき)な眺(ちょう)望(ぼう)所(じょ) (OTJ) 269
2 戦(せん)導(どう)者(しゃ)の号(ごう)令(れい) (MKM) 242
2 ミレックス (ONE) 254
2 養(よう)育(いく)するピクシー (OTJ) 20
サイドボード
2 邪(じゃ)悪(あく)を打(う)ち砕(くだ)く (DMU) 17
3 ゴバカーンへの侵(しん)攻(こう) (MOM) 22
2 祭(さい)典(てん)壊(こわ)し (VOW) 155
3 魔(ま)女(じょ)跡(あと)追(お)いの激(げき)情(じょう) (WOE) 159
3 ウラブラスクの溶(よう)鉱(こう)炉(ろ) (ONE) 153
2 痛(つう)烈(れつ)な一(いち)撃(げき) (SNC) 20
Deck
1 Eiganjo, Seat of the Empire (NEO) 268
2 Sokenzan, Crucible of Defiance (NEO) 276
4 Warden of the Inner Sky (LCI) 43
2 Sanguine Evangelist (LCI) 34
4 Novice Inspector (MKM) 29
4 Gleeful Demolition (ONE) 134
3 Mountain (M21) 312
4 Voldaren Epicure (VOW) 182
4 Resolute Reinforcements (DMU) 29
4 Case of the Gateway Express (MKM) 8
4 Imodane's Recruiter (WOE) 229
4 Knight-Errant of Eos (MOM) 26
3 Plains (M21) 309
4 Battlefield Forge (BRO) 257
3 Cavern of Souls (LCI) 269
4 Inspiring Vantage (OTJ) 269
2 Warleader's Call (MKM) 242
2 Mirrex (ONE) 254
2 Nurturing Pixie (OTJ) 20
Sideboard
2 Destroy Evil (DMU) 17
3 Invasion of Gobakhan (MOM) 22
2 End the Festivities (VOW) 155
3 Witchstalker Frenzy (WOE) 159
3 Urabrask's Forge (ONE) 153
2 Knockout Blow (SNC) 20
●個別デッキ解説記事はこちら。
赤単アグロ
サンプルリスト
デッキ
3 血(ち)に飢(う)えた敵(てき)対(たい)者(しゃ) (MID) 129
19 山 (M21) 312
4 熊(くま)野(の)と渇(かっ)苛(か)斬(ざん)の対(たい)峙(じ) (NEO) 152
4 僧(そう)院(いん)の速(そく)槍(そう) (BRO) 144
4 巨(きょ)怪(かい)の怒(いか)り (WOE) 142
4 火(ひ)遊(あそ)び (MID) 154
3 悪(あく)魔(ま)の大(だい)騒(そう)動(どう) (OTJ) 120
4 逃(とう)走(そう)する暗(あん)号(ごう)破(やぶ)り (MKM) 127
4 稲(いな)妻(ずま)の一(いち)撃(げき) (DMU) 137
4 精(せい)鋭(えい)射(しゃ)手(しゅ)団(だん)の目(め)立(だ)ちたがり (OTJ) 146
3 擬(ぎ)態(たい)する歓(かん)楽(らく)者(しゃ)、ゴドリック (WOE) 132
1 反(はん)逆(ぎゃく)のるつぼ、霜(そう)剣(けん)山(ざん) (NEO) 276
1 真(しん)紅(く)の鼓(こ)動(どう)の事(じ)件(けん) (MKM) 114
2 ミシュラの鋳(ちゅう)造(ぞう)所(しょ) (BRO) 265
サイドボード
3 祭(さい)典(てん)壊(こわ)し (VOW) 155
4 焼(しょう)炉(ろ)の懲(ちょう)罰(ばつ)者(しゃ) (ONE) 132
3 ウラブラスクの溶(よう)鉱(こう)炉(ろ) (ONE) 153
1 真(しん)紅(く)の鼓(こ)動(どう)の事(じ)件(けん) (MKM) 114
2 失(うしな)われし者(もの)のランタン (VOW) 259
2 魔(ま)女(じょ)跡(あと)追(お)いの激(げき)情(じょう) (WOE) 159
Deck
3 Bloodthirsty Adversary (MID) 129
19 Mountain (M21) 312
4 Kumano Faces Kakkazan (NEO) 152
4 Monastery Swiftspear (BRO) 144
4 Monstrous Rage (WOE) 142
4 Play with Fire (MID) 154
3 Demonic Ruckus (OTJ) 120
4 Fugitive Codebreaker (MKM) 127
4 Lightning Strike (DMU) 137
4 Slickshot Show-Off (OTJ) 146
3 Goddric, Cloaked Reveler (WOE) 132
1 Sokenzan, Crucible of Defiance (NEO) 276
1 Case of the Crimson Pulse (MKM) 114
2 Mishra's Foundry (BRO) 265
Sideboard
3 End the Festivities (VOW) 155
4 Furnace Punisher (ONE) 132
3 Urabrask's Forge (ONE) 153
1 Case of the Crimson Pulse (MKM) 114
2 Lantern of the Lost (VOW) 259
2 Witchstalker Frenzy (WOE) 159
●個別記事はこちら
ボロスヒロイック(Bo1)
サンプルリスト
デッキ
3 平地 (M21) 309
4 祝(しゅく)福(ふく)された反(はん)抗(こう) (MID) 5
4 僧(そう)院(いん)の速(そく)槍(そう) (BRO) 144
4 精(せい)鋭(えい)射(しゃ)手(しゅ)団(だん)の目(め)立(だ)ちたがり (OTJ) 146
4 巨(きょ)怪(かい)の怒(いか)り (WOE) 142
4 罪(つみ)深(ぶか)き憤(ふん)怒(ぬ) (MKM) 125
4 悪(あく)魔(ま)の大(だい)騒(そう)動(どう) (OTJ) 120
4 祖(そ)先(せん)の怒(いか)り (VOW) 142
1 反(はん)逆(ぎゃく)のるつぼ、霜(そう)剣(けん)山(ざん) (NEO) 276
2 双(そう)業(ごう)火(か) (DMU) 149
4 戦(せん)場(じょう)の鍛(か)冶(じ)場(ば) (BRO) 257
4 ロランの脱(だっ)出(しゅつ) (BRO) 14
1 皇(こう)国(こく)の地(ち)、永(えい)岩(がん)城(じょう) (NEO) 268
4 照(しょう)光(こう)の巨(きょ)匠(しょう) (SNC) 17
7 山 (M21) 312
4 感(かん)動(どう)的(てき)な眺(ちょう)望(ぼう)所(じょ) (OTJ) 269
2 離(り)反(はん)ダニ、スクレルヴ (ONE) 33
Deck
3 Plains (M21) 309
4 Blessed Defiance (MID) 5
4 Monastery Swiftspear (BRO) 144
4 Slickshot Show-Off (OTJ) 146
4 Monstrous Rage (WOE) 142
4 Felonious Rage (MKM) 125
4 Demonic Ruckus (OTJ) 120
4 Ancestral Anger (VOW) 142
1 Sokenzan, Crucible of Defiance (NEO) 276
2 Twinferno (DMU) 149
4 Battlefield Forge (BRO) 257
4 Loran's Escape (BRO) 14
1 Eiganjo, Seat of the Empire (NEO) 268
4 Illuminator Virtuoso (SNC) 17
7 Mountain (M21) 312
4 Inspiring Vantage (OTJ) 269
2 Skrelv, Defector Mite (ONE) 33
●個別デッキ記事はこちら
スポンサーリンク
ミッドレンジデッキ
エスパーミッドレンジ(Bo3)
サンプルリスト
デッキ
4 大(だい)洞(どう)窟(くつ)のコウモリ (LCI) 102
1 最(さい)深(しん)の裏(うら)切(ぎ)り、アクロゾズ (LCI) 88
4 フェアリーの黒(くろ)幕(まく) (MOM) 58
1 島 (M21) 310
2 敬(けい)虔(けん)な新(しん)米(まい)、デニック (MID) 217
1 平地 (M21) 309
4 策(さく)謀(ぼう)の予(よ)見(けん)者(しゃ)、ラフィーン (SNC) 213
1 放(ほう)浪(ろう)皇(おう) (NEO) 42
4 喝(かっ)破(ぱ) (MKM) 221
3 切(き)り崩(くず)し (DMU) 89
4 喉(のど)首(くび)狙(ねら)い (BRO) 102
1 ティシャーナの潮(うしお)縛(しば)り (LCI) 81
2 忠(ちゅう)義(ぎ)の徳(とく)目(もく) (WOE) 38
4 婚(こん)礼(れい)の発(はっ)表(ぴょう) (VOW) 45
4 不(ふ)穏(おん)な投(とう)錨(びょう)地(ち) (LCI) 280
4 闇(やみ)滑(すべ)りの岸(きし) (ONE) 250
1 皇(こう)国(こく)の地(ち)、永(えい)岩(がん)城(じょう) (NEO) 268
1 天(てん)上(じょう)都(と)市(し)、大(おお)田(た)原(わら) (NEO) 271
1 見(み)捨(す)てられたぬかるみ、竹(たけ)沼(ぬま) (NEO) 278
2 秘(ひ)密(みつ)の中(なか)庭(にわ) (OTJ) 268
2 砕(くだ)かれた聖(せい)域(いき) (VOW) 264
3 コイロスの洞(どう)窟(くつ) (DMU) 244
1 ラフィーンの塔(とう) (SNC) 254
3 さびれた浜(はま) (MID) 260
2 地(ち)底(てい)の大(たい)河(が) (BRO) 267
サイドボード
2 ティシャーナの潮(うしお)縛(しば)り (LCI) 81
1 最(さい)深(しん)の裏(うら)切(ぎ)り、アクロゾズ (LCI) 88
2 第(だい)三(さん)の道(みち)のロラン (BRO) 12
2 安(やす)らかなる眠(ねむ)り (WOT) 12
2 否(ひ)認(にん) (MOM) 68
2 害(がい)獣(じゅう)駆(く)除(じょ) (BIG) 22
2 一(いち)時(じ)的(てき)封(ふう)鎖(さ) (DMU) 36
2 邪(じゃ)悪(あく)を打(う)ち砕(くだ)く (DMU) 17
Deck
4 Deep-Cavern Bat (LCI) 102
1 Aclazotz, Deepest Betrayal (LCI) 88
4 Faerie Mastermind (MOM) 58
1 Island (M21) 310
2 Dennick, Pious Apprentice (MID) 217
1 Plains (M21) 309
4 Raffine, Scheming Seer (SNC) 213
1 The Wandering Emperor (NEO) 42
4 No More Lies (MKM) 221
3 Cut Down (DMU) 89
4 Go for the Throat (BRO) 102
1 Tishana's Tidebinder (LCI) 81
2 Virtue of Loyalty (WOE) 38
4 Wedding Announcement (VOW) 45
4 Restless Anchorage (LCI) 280
4 Darkslick Shores (ONE) 250
1 Eiganjo, Seat of the Empire (NEO) 268
1 Otawara, Soaring City (NEO) 271
1 Takenuma, Abandoned Mire (NEO) 278
2 Concealed Courtyard (OTJ) 268
2 Shattered Sanctum (VOW) 264
3 Caves of Koilos (DMU) 244
1 Raffine's Tower (SNC) 254
3 Deserted Beach (MID) 260
2 Underground River (BRO) 267
Sideboard
2 Tishana's Tidebinder (LCI) 81
1 Aclazotz, Deepest Betrayal (LCI) 88
2 Loran of the Third Path (BRO) 12
2 Rest in Peace (WOT) 12
2 Negate (MOM) 68
2 Pest Control (BIG) 22
2 Temporary Lockdown (DMU) 36
2 Destroy Evil (DMU) 17
●個別デッキ解説記事はこちら。
ゴルガリミッドレンジ(Bo3)
サンプルリスト
デッキ
3 森 (M21) 313
2 ヴェールのリリアナ (DMU) 97
4 苔(こけ)森(もり)の戦(せん)慄(りつ)騎(き)士(し) (WOE) 231
3 喉(のど)首(くび)狙(ねら)い (BRO) 102
4 眠(ねむ)らずの小(こ)屋(や) (WOE) 258
2 切(き)り崩(くず)し (DMU) 89
5 沼 (M21) 311
4 名(な)もなき都(と)市(し)の歩(ほ)哨(しょう) (LCI) 211
2 黙(もく)示(し)録(ろく)、シェオルドレッド (DMU) 107
1 耐(た)え抜(ぬ)くもの、母(ぼ)聖(せい)樹(じゅ) (NEO) 266
1 見(み)捨(す)てられたぬかるみ、竹(たけ)沼(ぬま) (NEO) 278
4 死(し)天(てん)狗(ぐ)茸(だけ)の林(りん)間(かん)地(ち) (VOW) 261
4 ラノワールの荒(こう)原(げん) (BRO) 264
2 強(きょう)迫(はく) (MID) 98
3 グリッサ・サンスレイヤー (ONE) 202
1 ギックスの命(めい)令(れい) (BRO) 97
1 ミレックス (ONE) 254
1 花(か)粉(ふん)の分(ぶん)析(せき) (MKM) 150
1 貪(どん)欲(よく)な乗(の)りもの、ギトラグ (OTJ) 206
2 分(ぶん)派(ぱ)の説(せっ)教(きょう)者(しゃ) (LCI) 113
2 地(ち)底(てい)の遺(い)体(たい)安(あん)置(ち)所(じょ) (MKM) 271
4 大(だい)洞(どう)窟(くつ)のコウモリ (LCI) 102
1 廃(はい)墟(きょ)の地(ち) (MID) 262
2 敵(てき)意(い)ある調(ちょう)査(さ)員(いん) (BIG) 10
1 保(ほ)安(あん)官(かん)を撃(う)て (OTJ) 106
サイドボード
2 束(そく)縛(ばく)の交(こう)渉(しょう)術(じゅつ) (OTJ) 78
2 未(み)認(にん)可(か)霊(れい)柩(きゅう)車(しゃ) (SNC) 246
2 切(き)り崩(くず)し (DMU) 89
1 羅(ら)利(り)骨(こっ)灰(ぱい) (DMU) 183
2 向(こう)上(じょう)した精(せい)霊(れい)信(しん)者(じゃ)、ニッサ (ONE) 175
2 温(おん)厚(こう)な襞(ひだ)背(ぜ) (MAT) 24
2 危(き)難(なん)の道(みち) (VOW) 124
2 ファイレクシアの闘(とう)技(ぎ)場(じょう) (ONE) 104
Deck
3 Forest (M21) 313
2 Liliana of the Veil (DMU) 97
4 Mosswood Dreadknight (WOE) 231
3 Go for the Throat (BRO) 102
4 Restless Cottage (WOE) 258
2 Cut Down (DMU) 89
5 Swamp (M21) 311
4 Sentinel of the Nameless City (LCI) 211
2 Sheoldred, the Apocalypse (DMU) 107
1 Boseiju, Who Endures (NEO) 266
1 Takenuma, Abandoned Mire (NEO) 278
4 Deathcap Glade (VOW) 261
4 Llanowar Wastes (BRO) 264
2 Duress (MID) 98
3 Glissa Sunslayer (ONE) 202
1 Gix's Command (BRO) 97
1 Mirrex (ONE) 254
1 Analyze the Pollen (MKM) 150
1 The Gitrog, Ravenous Ride (OTJ) 206
2 Preacher of the Schism (LCI) 113
2 Underground Mortuary (MKM) 271
4 Deep-Cavern Bat (LCI) 102
1 Field of Ruin (MID) 262
2 Hostile Investigator (BIG) 10
1 Shoot the Sheriff (OTJ) 106
Sideboard
2 Binding Negotiation (OTJ) 78
2 Unlicensed Hearse (SNC) 246
2 Cut Down (DMU) 89
1 Tear Asunder (DMU) 183
2 Nissa, Ascended Animist (ONE) 175
2 Tranquil Frillback (MAT) 24
2 Path of Peril (VOW) 124
2 Phyrexian Arena (ONE) 104
●個別デッキ解説記事はこちら。
ラクドスミッドレンジ(Bo3)
サンプルリスト
デッキ
4 黒(くろ)割(わ)れの崖(がけ) (ONE) 248
4 税(ぜい)血(けつ)の収(しゅう)穫(かく)者(しゃ) (VOW) 232
2 魂の洞窟 (LCI) 269
2 切(き)り崩(くず)し (DMU) 89
4 大(だい)洞(どう)窟(くつ)のコウモリ (LCI) 102
4 分(ぶん)派(ぱ)の説(せっ)教(きょう)者(しゃ) (LCI) 113
1 ヨーグモスの法(ほう)務(む)官(かん)、ギックス (BRO) 95
4 喉(のど)首(くび)狙(ねら)い (BRO) 102
2 憑(ひょう)依(い)された峰(みね) (MID) 263
1 下(げ)水(すい)王(おう)、駆(か)け抜(ぬ)け侯(こう) (WOE) 97
2 ミレックス (ONE) 254
4 押(お)し出(だ)し // 引(ひ)き抜(ぬ)き (MKM) 250
3 不(ふ)穏(おん)な火(か)道(どう) (LCI) 284
4 嘶(いなな)くカルノサウルス (LCI) 171
1 保(ほ)安(あん)官(かん)を撃(う)て (OTJ) 106
1 反(はん)逆(ぎゃく)のるつぼ、霜(そう)剣(けん)山(ざん) (NEO) 276
4 硫(い)黄(おう)泉(せん) (DMU) 256
5 沼 (M21) 311
1 見(み)捨(す)てられたぬかるみ、竹(たけ)沼(ぬま) (NEO) 278
2 すりのチビボネ (OTJ) 109
2 敵(てき)意(い)ある調(ちょう)査(さ)員(いん) (BIG) 10
1 山 (M21) 312
2 苦(く)難(なん)の収(しゅう)穫(かく)者(しゃ) (BIG) 9
サイドボード
2 強(きょう)迫(はく) (ONE) 92
2 兄(きょう)弟(だい)仲(なか)の終(しゅう)焉(えん) (BRO) 128
2 碑(ひ)出(で)告(つぐ)が全(すべ)てを貪(むさぼ)る (NEO) 221
1 切(き)り崩(くず)し (DMU) 89
1 最(さい)深(しん)の裏(うら)切(ぎ)り、アクロゾズ (LCI) 88
2 ギックスの残(ざん)虐(ぎゃく) (DMU) 87
1 ギックスの命(めい)令(れい) (BRO) 97
2 ヴェールのリリアナ (DMU) 97
2 敵(てき)対(たい)するもの、オブ・ニクシリス (SNC) 206
Deck
4 Blackcleave Cliffs (ONE) 248
4 Bloodtithe Harvester (VOW) 232
2 Cavern of Souls (LCI) 269
2 Cut Down (DMU) 89
4 Deep-Cavern Bat (LCI) 102
4 Preacher of the Schism (LCI) 113
1 Gix, Yawgmoth Praetor (BRO) 95
4 Go for the Throat (BRO) 102
2 Haunted Ridge (MID) 263
1 Lord Skitter, Sewer King (WOE) 97
2 Mirrex (ONE) 254
4 Push // Pull (MKM) 250
3 Restless Vents (LCI) 284
4 Trumpeting Carnosaur (LCI) 171
1 Shoot the Sheriff (OTJ) 106
1 Sokenzan, Crucible of Defiance (NEO) 276
4 Sulfurous Springs (DMU) 256
5 Swamp (M21) 311
1 Takenuma, Abandoned Mire (NEO) 278
2 Tinybones, the Pickpocket (OTJ) 109
2 Hostile Investigator (BIG) 10
1 Mountain (M21) 312
2 Harvester of Misery (BIG) 9
Sideboard
2 Duress (ONE) 92
2 Brotherhood's End (BRO) 128
2 Hidetsugu Consumes All (NEO) 221
1 Cut Down (DMU) 89
1 Aclazotz, Deepest Betrayal (LCI) 88
2 The Cruelty of Gix (DMU) 87
1 Gix's Command (BRO) 97
2 Liliana of the Veil (DMU) 97
2 Ob Nixilis, the Adversary (SNC) 206
●個別デッキ解説記事はこちら。
スポンサーリンク
コントロールデッキ
ディミーアコントロール(Bo3)
サンプルリスト
デッキ
1 否(ひ)認(にん) (MOM) 68
3 島 (M21) 310
3 沼 (M21) 311
1 セレスタス (MID) 252
4 廃(はい)墟(きょ)の地(ち) (MID) 262
1 地(ち)底(てい)の大(たい)河(が) (BRO) 267
3 喉(のど)首(くび)狙(ねら)い (BRO) 102
3 闇(やみ)滑(すべ)りの岸(きし) (ONE) 250
4 記(き)憶(おく)の氾(はん)濫(らん) (MID) 62
4 難(なん)破(ぱ)船(せん)の湿(しっ)地(ち) (MID) 267
2 危(き)難(なん)の道(みち) (VOW) 124
1 天(てん)上(じょう)都(と)市(し)、大(おお)田(た)原(わら) (NEO) 271
1 見(み)捨(す)てられたぬかるみ、竹(たけ)沼(ぬま) (NEO) 278
2 切(き)り崩(くず)し (DMU) 89
2 完(かん)成(せい)化(か)した精(せい)神(しん)、ジェイス (ONE) 57
2 シェオルドレッドの勅(ちょく)令(れい) (ONE) 108
1 ミレックス (ONE) 254
3 不(ふ)穏(おん)な浅(あさ)瀬(せ) (LCI) 282
4 推(すい)理(り) (MKM) 52
4 死(し)人(にん)に口(くち)無(な)し (MKM) 83
2 長(なが)い別(わか)れ (MKM) 92
2 沈(しず)んだ城(じょう)塞(さい) (LCI) 285
1 幻(げん)影(えい)の干(かん)渉(しょう) (OTJ) 61
4 三(さん)歩(ぽ)先(さき) (OTJ) 75
1 強(きょう)迫(はく) (ONE) 92
1 最(さい)深(しん)の裏(うら)切(ぎ)り、アクロゾズ (LCI) 88
サイドボード
2 黙(もく)示(し)録(ろく)、シェオルドレッド (DMU) 107
2 否(ひ)認(にん) (MOM) 68
1 最(さい)深(しん)の裏(うら)切(ぎ)り、アクロゾズ (LCI) 88
2 強(きょう)迫(はく) (ONE) 92
2 未(み)認(にん)可(か)霊(れい)柩(きゅう)車(しゃ) (SNC) 246
1 切(き)り崩(くず)し (DMU) 89
4 ティシャーナの潮(うしお)縛(しば)り (LCI) 81
1 危(き)難(なん)の道(みち) (VOW) 124
Deck
1 Negate (MOM) 68
3 Island (M21) 310
3 Swamp (M21) 311
1 The Celestus (MID) 252
4 Field of Ruin (MID) 262
1 Underground River (BRO) 267
3 Go for the Throat (BRO) 102
3 Darkslick Shores (ONE) 250
4 Memory Deluge (MID) 62
4 Shipwreck Marsh (MID) 267
2 Path of Peril (VOW) 124
1 Otawara, Soaring City (NEO) 271
1 Takenuma, Abandoned Mire (NEO) 278
2 Cut Down (DMU) 89
2 Jace, the Perfected Mind (ONE) 57
2 Sheoldred's Edict (ONE) 108
1 Mirrex (ONE) 254
3 Restless Reef (LCI) 282
4 Deduce (MKM) 52
4 Deadly Cover-Up (MKM) 83
2 Long Goodbye (MKM) 92
2 Sunken Citadel (LCI) 285
1 Phantom Interference (OTJ) 61
4 Three Steps Ahead (OTJ) 75
1 Duress (ONE) 92
1 Aclazotz, Deepest Betrayal (LCI) 88
Sideboard
2 Sheoldred, the Apocalypse (DMU) 107
2 Negate (MOM) 68
1 Aclazotz, Deepest Betrayal (LCI) 88
2 Duress (ONE) 92
2 Unlicensed Hearse (SNC) 246
1 Cut Down (DMU) 89
4 Tishana's Tidebinder (LCI) 81
1 Path of Peril (VOW) 124
●個別デッキ解説記事はこちら
ドメインランプ(Bo3)
サンプルリスト
デッキ
3 偉(い)大(だい)なる統(とう)一(いつ)者(しゃ)、アトラクサ (ONE) 196
1 沼 (M21) 311
1 島 (M21) 310
3 森 (M21) 313
4 ジェトミアの庭(にわ) (SNC) 250
4 怒(いか)りの大(だい)天(てん)使(し) (DMU) 3
1 イモデーンの徴(ちょう)募(ぼ)兵(へい) (WOE) 229
1 耐(た)え抜(ぬ)くもの、母(ぼ)聖(せい)樹(じゅ) (NEO) 266
4 装(そう)飾(しょく)庭(てい)園(えん)を踏(ふ)み歩(ある)くもの (SNC) 160
4 群(む)れの渡(わた)り (DMU) 165
4 力(りき)線(せん)の束(そく)縛(ばく) (DMU) 24
3 集(しゅう)団(だん)失(しっ)踪(そう) (SNC) 10
3 太(たい)陽(よう)降(こう)下(か) (MOM) 40
1 ゼンディカーへの侵(しん)攻(こう) (MOM) 194
2 長(なが)い別(わか)れ (MKM) 92
2 洞(どう)窟(くつ)探(たん)検(けん) (LCI) 213
3 豆(まめ)の木(き)をのぼれ (WOE) 195
4 スパーラの本(ほん)部(ぶ) (SNC) 257
4 ジアトラの試(し)練(れん)場(じょう) (SNC) 261
3 平地 (M21) 309
1 ラフィーンの塔(とう) (SNC) 254
4 魂の洞窟 (LCI) 269
サイドボード
2 温(おん)厚(こう)な襞(ひだ)背(ぜ) (MAT) 24
2 金(きん)属(ぞく)の徒(と)党(とう)の種(しゅ)子(し)鮫(ざめ) (MOM) 51
3 否(ひ)認(にん) (MOM) 68
1 向(こう)上(じょう)した精(せい)霊(れい)信(しん)者(じゃ)、ニッサ (ONE) 175
2 長(なが)い別(わか)れ (MKM) 92
3 一(いち)時(じ)的(てき)封(ふう)鎖(さ) (DMU) 36
2 安(やす)らかなる眠(ねむ)り (WOT) 12
Deck
3 Atraxa, Grand Unifier (ONE) 196
1 Swamp (M21) 311
1 Island (M21) 310
3 Forest (M21) 313
4 Jetmir's Garden (SNC) 250
4 Archangel of Wrath (DMU) 3
1 Imodane's Recruiter (WOE) 229
1 Boseiju, Who Endures (NEO) 266
4 Topiary Stomper (SNC) 160
4 Herd Migration (DMU) 165
4 Leyline Binding (DMU) 24
3 Depopulate (SNC) 10
3 Sunfall (MOM) 40
1 Invasion of Zendikar (MOM) 194
2 Long Goodbye (MKM) 92
2 Spelunking (LCI) 213
3 Up the Beanstalk (WOE) 195
4 Spara's Headquarters (SNC) 257
4 Ziatora's Proving Ground (SNC) 261
3 Plains (M21) 309
1 Raffine's Tower (SNC) 254
4 Cavern of Souls (LCI) 269
Sideboard
2 Tranquil Frillback (MAT) 24
2 Chrome Host Seedshark (MOM) 51
3 Negate (MOM) 68
1 Nissa, Ascended Animist (ONE) 175
2 Long Goodbye (MKM) 92
3 Temporary Lockdown (DMU) 36
2 Rest in Peace (WOT) 12
●個別デッキ解説記事はこちら
アゾリウスコントロール(Bo3)
サンプルリスト
デッキ
4 喝(かっ)破(ぱ) (MKM) 221
3 平地 (M21) 309
3 島 (M21) 310
4 放(ほう)浪(ろう)皇(おう) (NEO) 42
3 太(たい)陽(よう)降(こう)下(か) (MOM) 40
2 失(う)せろ (LCI) 14
3 冥(めい)途(ど)灯(あか)りの行(こう)進(しん) (NEO) 28
3 一(いち)時(じ)的(てき)封(ふう)鎖(さ) (DMU) 36
3 推(すい)理(り) (MKM) 52
2 幻(げん)影(えい)の干(かん)渉(しょう) (OTJ) 61
4 三(さん)歩(ぽ)先(さき) (OTJ) 75
4 記(き)憶(おく)の氾(はん)濫(らん) (MID) 62
1 天(てん)上(じょう)都(と)市(し)、大(おお)田(た)原(わら) (NEO) 271
1 皇(こう)国(こく)の地(ち)、永(えい)岩(がん)城(じょう) (NEO) 268
4 不(ふ)穏(おん)な投(とう)錨(びょう)地(ち) (LCI) 280
4 さびれた浜(はま) (MID) 260
2 金(きん)属(ぞく)海(かい)の沿(えん)岸(がん) (ONE) 258
3 アダーカー荒(こう)原(げん) (DMU) 243
4 廃(はい)墟(きょ)の地(ち) (MID) 262
2 ミレックス (ONE) 254
1 沈(しず)んだ城(じょう)塞(さい) (LCI) 285
サイドボード
2 邪(じゃ)悪(あく)を打(う)ち砕(くだ)く (DMU) 17
3 否(ひ)認(にん) (MOM) 68
2 未(み)認(にん)可(か)霊(れい)柩(きゅう)車(しゃ) (SNC) 246
1 一(いち)時(じ)的(てき)封(ふう)鎖(さ) (DMU) 36
1 加(か)護(ご)をもたらす戦(いくさ)乙(おと)女(め) (MOM) 9
2 ティシャーナの潮(うしお)縛(しば)り (LCI) 81
2 完(かん)成(せい)化(か)した精(せい)神(しん)、ジェイス (ONE) 57
2 痛(つう)烈(れつ)な一(いち)撃(げき) (SNC) 20
Deck
4 No More Lies (MKM) 221
3 Plains (M21) 309
3 Island (M21) 310
4 The Wandering Emperor (NEO) 42
3 Sunfall (MOM) 40
2 Get Lost (LCI) 14
3 March of Otherworldly Light (NEO) 28
3 Temporary Lockdown (DMU) 36
3 Deduce (MKM) 52
2 Phantom Interference (OTJ) 61
4 Three Steps Ahead (OTJ) 75
4 Memory Deluge (MID) 62
1 Otawara, Soaring City (NEO) 271
1 Eiganjo, Seat of the Empire (NEO) 268
4 Restless Anchorage (LCI) 280
4 Deserted Beach (MID) 260
2 Seachrome Coast (ONE) 258
3 Adarkar Wastes (DMU) 243
4 Field of Ruin (MID) 262
2 Mirrex (ONE) 254
1 Sunken Citadel (LCI) 285
Sideboard
2 Destroy Evil (DMU) 17
3 Negate (MOM) 68
2 Unlicensed Hearse (SNC) 246
1 Temporary Lockdown (DMU) 36
1 Boon-Bringer Valkyrie (MOM) 9
2 Tishana's Tidebinder (LCI) 81
2 Jace, the Perfected Mind (ONE) 57
2 Knockout Blow (SNC) 20
●個別デッキ解説記事はこちら
スポンサーリンク
コンボデッキ
世界魂ランプ
サンプルリスト
デッキ
4 復活した精霊信者、ニッサ (MAT) 22
6 島 (M21) 310
1 好奇心の神童、ケラン (MKM) 212
6 森 (M21) 313
4 斡旋屋一家の潜伏先 (SNC) 248
4 舞台座一家の中庭 (SNC) 249
4 貴顕廊一家の劇場 (SNC) 251
1 残響する深淵 (LCI) 271
4 山 (M21) 312
4 事件現場の分析者 (MKM) 148
1 樹海の幻想家、しげ樹 (NEO) 206
3 ファラジの考古学者 (BRO) 48
4 間の悪い爆発 (MKM) 207
4 記憶の氾濫 (MID) 62
4 強靭の徳目 (WOE) 197
4 世界魂の憤怒 (MKM) 244
1 ドッペルギャング (MKM) 198
1 感電の反復 (MID) 224
サイドボード
3 否認 (MOM) 68
2 温厚な襞背 (MAT) 24
2 吸血鬼の復讐 (VOW) 180
3 削剥 (LCI) 131
3 石術の連射 (MOM) 152
2 祭典壊し (VOW) 155
Deck
4 Nissa, Resurgent Animist (MAT) 22
6 Island (M21) 310
1 Kellan, Inquisitive Prodigy (MKM) 212
6 Forest (M21) 313
4 Brokers Hideout (SNC) 248
4 Cabaretti Courtyard (SNC) 249
4 Maestros Theater (SNC) 251
1 Echoing Deeps (LCI) 271
4 Mountain (M21) 312
4 Aftermath Analyst (MKM) 148
1 Shigeki, Jukai Visionary (NEO) 206
3 Fallaji Archaeologist (BRO) 48
4 Ill-Timed Explosion (MKM) 207
4 Memory Deluge (MID) 62
4 Virtue of Strength (WOE) 197
4 Worldsoul's Rage (MKM) 244
1 Doppelgang (MKM) 198
1 Galvanic Iteration (MID) 224
Sideboard
3 Negate (MOM) 68
2 Tranquil Frillback (MAT) 24
2 Vampires' Vengeance (VOW) 180
3 Abrade (LCI) 131
3 Lithomantic Barrage (MOM) 152
2 End the Festivities (VOW) 155
●ひとことメモ
土地をめっちゃ伸ばして《ドッペルギャング》の物量や《世界魂の憤怒》ビームで焼くランプデッキ。
●個別デッキ記事はこちら
ラクドス加入コンボ(Bo1)(ダイヤ3~5月期ミシック到達)
サンプルリスト
デッキ
4 ラクドスの加(か)入(にゅう) (OTJ) 225
2 消(き)えゆく希(き)望(ぼう) (MID) 51
5 島 (M21) 310
4 巨(きょ)体(たい)変(へん)異(い) (BRO) 79
4 アブエロの覚(かく)醒(せい) (LCI) 1
1 天(てん)上(じょう)都(と)市(し)、大(おお)田(た)原(わら) (NEO) 271
4 金(きん)属(ぞく)海(かい)の沿(えん)岸(がん) (ONE) 258
1 皇(こう)国(こく)の地(ち)、永(えい)岩(がん)城(じょう) (NEO) 268
4 異(い)世(せ)界(かい)の凝(ぎょう)視(し) (MID) 67
4 錠(じょう)前(まえ)破(やぶ)りのいたずら屋(や) (WOE) 64
4 信(しん)仰(こう)の繕(つくろ)い (MID) 221
3 第(だい)三(さん)の道(みち)の創(そう)設(せつ) (DMU) 50
4 エファラの分(ぶん)散(さん) (MOM) 55
4 アダーカー荒(こう)原(げん) (DMU) 243
4 さびれた浜(はま) (MID) 260
2 行(い)き届(とど)いた書(しょ)庫(こ) (MKM) 264
2 平地 (M21) 309
2 ファラジの考(こう)古(こ)学(がく)者(しゃ) (BRO) 48
2 断(ことわ)れない提(てい)案(あん) (SNC) 51
Deck
4 Rakdos Joins Up (OTJ) 225
2 Fading Hope (MID) 51
5 Island (M21) 310
4 Hulking Metamorph (BRO) 79
4 Abuelo's Awakening (LCI) 1
1 Otawara, Soaring City (NEO) 271
4 Seachrome Coast (ONE) 258
1 Eiganjo, Seat of the Empire (NEO) 268
4 Otherworldly Gaze (MID) 67
4 Picklock Prankster (WOE) 64
4 Faithful Mending (MID) 221
3 Founding the Third Path (DMU) 50
4 Ephara's Dispersal (MOM) 55
4 Adarkar Wastes (DMU) 243
4 Deserted Beach (MID) 260
2 Meticulous Archive (MKM) 264
2 Plains (M21) 309
2 Fallaji Archaeologist (BRO) 48
2 An Offer You Can't Refuse (SNC) 51
●個別デッキ解説記事はこちら
ローグ(地雷系)デッキ
赤単t黒アグロ(Bo1・6月期ミシック到達)
サンプルリスト
デッキ
4 祖(そ)先(せん)の怒(いか)り (VOW) 142
13 山 (M21) 312
4 熊(くま)野(の)と渇(かっ)苛(か)斬(ざん)の対(たい)峙(じ) (NEO) 152
4 僧(そう)院(いん)の速(そく)槍(そう) (BRO) 144
4 巨(きょ)怪(かい)の怒(いか)り (WOE) 142
4 火(ひ)遊(あそ)び (MID) 154
4 逃(とう)走(そう)する暗(あん)号(ごう)破(やぶ)り (MKM) 127
2 悪(あく)魔(ま)の大(だい)騒(そう)動(どう) (OTJ) 120
3 稲(いな)妻(ずま)の一(いち)撃(げき) (DMU) 137
4 精(せい)鋭(えい)射(しゃ)手(しゅ)団(だん)の目(め)立(だ)ちたがり (OTJ) 146
2 双(そう)業(ごう)火(か) (DMU) 149
1 反(はん)逆(ぎゃく)のるつぼ、霜(そう)剣(けん)山(ざん) (NEO) 276
3 無(む)感(かん)情(じょう)の売(ばい)剣(けん) (WOE) 221
3 硫(い)黄(おう)泉(せん) (DMU) 256
3 黒(くろ)割(わ)れの崖(がけ) (ONE) 248
2 騒(そう)音(おん)の悪(あく)獣(じゅう) (ONE) 124
Deck
4 Ancestral Anger (VOW) 142
13 Mountain (M21) 312
4 Kumano Faces Kakkazan (NEO) 152
4 Monastery Swiftspear (BRO) 144
4 Monstrous Rage (WOE) 142
4 Play with Fire (MID) 154
4 Fugitive Codebreaker (MKM) 127
2 Demonic Ruckus (OTJ) 120
3 Lightning Strike (DMU) 137
4 Slickshot Show-Off (OTJ) 146
2 Twinferno (DMU) 149
1 Sokenzan, Crucible of Defiance (NEO) 276
3 Callous Sell-Sword (WOE) 221
3 Sulfurous Springs (DMU) 256
3 Blackcleave Cliffs (ONE) 248
2 Cacophony Scamp (ONE) 124
●これ系はまとめてこちらで取り扱い。
スポンサーリンク
記事作成日:2022/3/10