僕のメモ帳.txt.exe

いろんなゲームの初心者向け解説、導入手順や備忘録。

【遊戯王マスターデュエル】無課金幻煌龍

・最終更新2022/2/3

遊戯王マスターデュエルの自分用デッキ調整リストの墓場。

・記事作成。

・無課金幻煌龍、幻煌龍を追加。調整案や回し方や注意点も追加。

【遊戯王マスターデュエル】デッキリスト

その他デッキリストはこちら

前提

デッキが20個までしか持てない上にサイドデッキも無く、改造案をゲーム内に残しておく事が出来ないので、無課金でも遊べるデッキとその完成系をメモがてら残す。ここで言う無課金とは配布、ストラク、パックセットに付いてくるカード+R以下で生成出来るカードの事を指す。

・デッキリスト

【無課金幻煌龍】

f:id:lycoris_radiata:20220203082918j:plain

モンスター(11)

・幻殻竜(3)

・メガロスマッシャー(3)

・幻煌龍(2)

・惑星探査車(3)

魔法(11)

・サンダーボルト

・予想GUY(3)

・ライトニング・ストーム

・幻煌龍の螺旋突

・幻煌龍の螺旋絞

・幻煌龍の螺旋波

・幻煌の都 パシフィス(3)

罠(18)

・バージェストマ・オレノイデス(2)

・バージェストマ・カナディア(2)

・バージェストマ・ディノミスクス(3)

・幻煌龍の戦渦(3)

・幻煌龍の浸渦(3)

・天威無双の拳(3)

・潜海奇襲(2)

EXデッキ(15)

・No.96 ブラック・ミスト(2)

・聖光の宣告者(2)

・No.45 滅亡の預言者 クランブル・ロゴス(2)

・ジェムナイト・パール

・ガガガザムライ

・リンク・スパイダー

・冥宮の番人(2)

・電影の騎士ガイアセイバー

・天威の鬼神(3)

入れ替え候補

増やしたいカード候補

・怪粉壊獣ガダーラ

・ハーピィの羽根箒

・スキルドレイン(3)

・テラ・フォーミング

・メタバース

・強欲で謙虚な壺(3)、金満で謙虚な壺(3)

・大熱波(2~3)

・マクロコスモス(3) or 次元の裂け目(3)

減らしたいカード

・幻殻竜(3)

・予想GUY(3)

・惑星探査車(3)

・バージェストマ各種

回し方・調整案

初動可能数15。配布以外全てR以下で組める。初動可能枚数は40〜42枚デッキ想定で14枚が一種の安定ラインなのだが、安価版なので優秀なサーチカードを積み辛く、どうしても大元であるカードそのものや召喚権などの制約付きサーチカードを頼る事になるので安定ラインを超えててもなおやや出遅れる。パシフィスさえ引ければひとまずは良いが、パシフィスの展開が望めない場面だとバニラ+αで守る事になる。そのバニラさえ引けなかった、バニラ単体でとても守れない場合は一気に使用可能カードが無くなるので事故となる。

基本はパシフィスとサーチした罠を構えながらトークンを維持、供給し、バニラやトークンに装備カードを付けてから特殊召喚されたスパイラルによる追撃が勝ち筋になる。相手のライフを減らす前に展開にも必ず戦闘を経由する必要があるので伏せ除去の優先度は高い。攻撃反応罠が少ない環境ではあるが、気になるならサイクロン等も採用したい。戦闘にさえ入ってしまえば潜海奇襲による強制破壊や形式変更からの防御貫通等で優位に立てる。

潜海奇襲で生き残ったバニラを出し入れする事で幻煌龍カードを毎ターンサーチ出来る。相手ターンならトークンでも良い。トークンは場から離れると戻ってこないが、相手の効果使用に合わせて利用すれば、場にトークンが居なくなるのでパシフィスの効果が発動してトークンが特殊召喚される。同様の理由でパシフィス展開下ではモンスター除去に対してはかなりの粘り強さを誇る。潜海奇襲影響下なら破壊耐性持ちでないと戦闘破壊も出来ず、パシフィスも除去し辛い。この状況をいかに維持し、罠で相手の展開妨害から弱いモンスターを場に取り残させて貫通していくかが重要になる。逆に除去耐性持ちの高ステータス1体を立てられると辛い。対象耐性が無ければカナディア、対象耐性を持つカオスMAXなどは壊獣を送りつけることで突破したい。雑魚さえ出してくれれば対象耐性なら螺旋突の追加効果で守備表示にしてしまえる(コンマイ語検定2級)。

先攻で罠を多く展開しておけるので基本的に先攻で良い。誘発は入ってないが、要所要所を罠で破壊して行けば相手の展開を大きく妨害出来るので無くてもある程度は戦える。EXデッキも天威無双の召喚先である鬼神を3枚、他は相手ターン終了時に奇襲を基点に呼び出せる墓地バージェストマから呼べるランク2エクシーズモンスターを積んでおく以外は適当で良い。パシフィスと天威は効果モンスターで無ければ良いので効果を持ってないEXモンスターでも利用出来るが、幻煌龍カードは通常モンスターを要求してくるためあまり召喚する機会が無い。

【幻煌龍】

f:id:lycoris_radiata:20220203082922j:plain

モンスター(6)

・幻殻竜

・メガロスマッシャー(3)

・幻煌龍(2)

魔法(16)

・ハーピィの羽根箒

・テラ・フォーミング

・強欲で謙虚な壺(3)

・大熱波(2)

・ライトニング・ストーム

・金満で謙虚な壺(3)

・幻煌龍の螺旋突

・幻煌龍の螺旋絞

・幻煌の都 パシフィス(3)

罠(18)

・バージェストマ・ディノミスクス(2)

・幻煌龍の戦渦(3)

・幻煌龍の浸渦(3)

・メタバース

・天威無双の拳(3)

・スキルドレイン(3)

・潜海奇襲(3)

EXデッキ(15)

・No.96 ブラック・ミスト(2)

・聖光の宣告者(2)

・No.45 滅亡の預言者 クランブル・ロゴス(2)

・ジェムナイト・パール

・No.39 希望皇ホープ(2)

・SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング

・冥宮の番人

・電影の騎士ガイアセイバー

・天威の鬼神(3)

入れ替え候補

・IN:灰流うらら等の手札誘発

OUT:幻殻竜(1)、ディノミスクス(2)、幻煌龍の戦渦(1)、幻煌龍の浸渦(1)から

後攻を重く見るなら。下の次元系を採用する場合は発動コストに注意。

 

・IN:次元の裂け目 or マクロコスモス

OUT:スキルドレイン

エルドリッチサイドラブルーアイズ系にはこちら。

マクロコスモスは昨今の墓地発動の魔法、罠ごと除外出来るが、特殊召喚する効果が付与されているためデッキにヘリオスが入っていなくとも神の警告(特殊召喚を含むカードを無効にし破壊する)等で無効化される隙がある。次元の裂け目は自分のターンから発動しておく事が出来る(先攻1ターン目から増殖するG等を止められる)が、モンスター扱いのみの除外であり、墓地発動のある魔法、エクシーズ素材の墓地送り等は全部許してしまう。9割方マクロコスモスに分があるが、マスターデュエルでは次元の裂け目RマクロコスモスSRなのでCPを節約して試運転する時や、特殊召喚に反応する妨害札が多い環境では次元の裂け目を採用する余地がある。

ちなみに灰流うららではマクロコスモスは止まらないが、マクロコスモス灰流うらら等を止める事は出来ない(コストが"捨てる"なため)。コストが"墓地に送る"の増殖するG等は止められる。自分のデッキに採用する場合でも手札誘発モンスターの選択時に気をつけたい。

 

・IN:幻煌龍の螺旋波

OUT:バージェストマ・ディノミスクス

次元系カードを採用する場合はこちら。本来なら手札から落とすカードが相手が選べるため反撃の余地が出てきてしまうが、次元影響下では除外されるので活用されづらい。次元の裂け目では魔法の墓地発動はいつも通り行われてしまう点に注意。

回し方・調整案

初動可能数9+6の計15。基本的な攻め方は【安価版】を参照。安価版と違い、召喚権を使う事無くパシフィスをサーチしに行くことが出来る。金満で謙虚な壺のドロー出来ない制約は強欲で謙虚な壺には関係なく、相手に与えるダメージ半減も先攻1ターン目や、盤面を作り始める段階なら軽減されてもさほど影響ない。強欲で謙虚な壺は、スパイラルを呼ぶ予定の時に使ってしまう事に注意しよう。

スキルドレイン(or次元の裂け目)で相手の効果モンスターを機能停止に追込みながらこちらは2000〜3400の打点で攻めて行ける。単純に永続カードへの依存度が上がっているため、安価版よりも潜海奇襲の重要度も上がっている。スキルドレインでは自身の効果でATK3500まで上がるエルドリッチや、ATK2100と絶妙な打点を持つサイバー・ドラゴンが止まらないので大熱波を撃つことで押さえつけておきたい。それでもブルーアイズは飛んでくる。もちろん大熱波スキルドレインを用意出来ない場面はあるので、高ATKや除去耐性、展開妨害能力持ちが出てくる準備段階を各種トラップカードで妨害して行きたい。シンクロ、エクシーズしそびれて取り残された弱小カードを基点に展開出来れば、相手のライフとリソースも大きく削いでいける。

 

記事作成日:2022/2/3